PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全996スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

240mm簡易水冷

2022/11/24 08:07(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z1 Iceberg

スレ主 fingさん
クチコミ投稿数:42件

カタログによれば天面240mm、前面280mm対応ということでした。これは、ラジエーターマックスサイズからいくと、天面には2連ファンすら付かない印象でしたが、普通に天面に付きました。
ここでいう240mmとは120mm2連ファンという意味なのか?
DEEPCOOL LS520 ラジエーター約280mm、いい感じで付きましたよ。ご報告まで

書込番号:25022614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2022/11/27 19:44(1年以上前)

ラジエーターのサイズは取り付けるファンのサイズです。

書込番号:25028006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 amazon light bulbs

2022/10/28 00:47(1年以上前)


PCケース

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/28 00:59(1年以上前)

こんなPCケースあるんだ!

どうやってマザーや電源入れてんだろ。。

書込番号:24983510

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2022/10/29 19:14(1年以上前)

これって単なる色が変更可能な電球です。
普通の電球と同じ様に取り付けて、スマホで色を変えられる、それだけです。

単なる宣伝ですね。

書込番号:24985824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

完成

2022/10/25 22:16(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Core P6 TG

スレ主 柳りりさん
クチコミ投稿数:11件

p6でパソコン完成
あと10年はいけるかな、、

書込番号:24980809

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2022/10/26 08:11(1年以上前)

完成ですか !
ここまでくると,トップとフロントの ガラスが 邪魔・・・かな〜 !
爺の 戯れ言です

書込番号:24981110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5

スレ主 kengo0902さん
クチコミ投稿数:51件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度5

現在、このケースを使用しています。
質感の高さが気に入ってます。

以前YOUTUBEにアップしたケースのレビュー動画です。
なるべく細かく撮影しましたので、質感とか参考になったら良いと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=t4CmNJ8nyVo

書込番号:24957426

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

グラボはファンレスモデルまで

2022/09/27 04:58(1年以上前)


PCケース > SAMA > 舞黒透 MK-01W

クチコミ投稿数:2件 舞黒透 MK-01Wのオーナー舞黒透 MK-01Wの満足度3

主要なパーツ構成は下記の通りです

CPU:Intel Core i3-12100F
マザーボード:GIGABYTE B660M D3H DDR4 ※ツクモ限定モデル
メモリー:DDR4 2666MHz 16GB
SSD:KIOXIA-EXCERIA 960GB SATA SSD
HDD:Seagate ST6000DM003
グラフィックボード:Palit NE6165S018G1-166F (GTX1650SUPER StormX)
キャプチャーボード:PT2

PT2録画・エンコード用&事務作業&軽いゲーム用PC

2.5インチSSDは、3.5インチベイに片ねじ固定
3.5インチHDDは、底面にねじ固定

リアの付属のケースファンだけでは、FF14実行時に
GPU下にあるHDDの温度が50度を超えて危険を感じたので
フロントに12cmケースファン(1000rpm)を追加しました。

アイドル時で
SSD温度:34度
HDD温度:39度
CPU温度:42度
GPU温度:38度

FF14ベンチ実行時
SSD温度:39度
HDD温度:41度
CPU温度:74度
GPU温度:79度

アイドル時でも、熱がこもり、SSD、HDDの温度が高めなのが気になります。
フロントに12cmファンを追加すれば、FF14実行時でも、温度は許容内ですが、SSD・HDDの温度が気になります。

基本的に窒息気味なケースなので、グラボはファンレスのGT1030までにした方が良さそうです。

CPU内蔵GPU使用やGT1030までのグラボ使用で、HDDを搭載せず、コンパクトな筐体を希望な方には、お勧めできるケースです。
また、内部が狭いので、組み立て順序が面倒なので、自作PC初心者にはお勧めしません。

書込番号:24941426

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件 舞黒透 MK-01Wのオーナー舞黒透 MK-01Wの満足度2

2022/09/27 07:35(1年以上前)

HDDは、たしかに50度以下にキープしたいところですが。
SSDの温度は全く問題ないです。むしろよく冷えているかと。そもそもメモリの温度ではなくコントローラーの温度なので、もともと放熱面積も狭い物ですし。温度上限もHDDほど心配する必要は無いです。…CDIは50度で黄色警告出しますけどね。

ファンレスのビデオカードだからと、ファン有りの物に比べて消費電力が減るわけでは無いので。ケース内への放熱量に差はありません。同じGPUでもファン付きが選べるのならファン付きが無難。
ただ。経験上小型ビデオカードの小さいファンは耐久性が低いので。ファンが壊れたときとか考えるとファンレスというのも無しでは無い。ファンレスのでかいヒートシンクにケースファンの風当てるくらいが丁度良いかなとも。

一度使った記憶があるケースです。…出っ張ったネジでとってつけたようなアクリル板よりは、普通に鉄板にしてくれれば…と思った記憶が。

書込番号:24941498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 舞黒透 MK-01Wのオーナー舞黒透 MK-01Wの満足度3

2022/09/27 10:19(1年以上前)

マウントを取り合うような、不快は返信は不要です。

書込番号:24941669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんかいい!

2022/06/01 19:22(1年以上前)


PCケース > NZXT > H210 CA-H210B

クチコミ投稿数:426件

このケースなんかいい!
まだ使ってないけど
なんかエロい!
シルバーストーンで8000円使うのと
全然満足感が違う

書込番号:24773123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2022/06/06 18:53(1年以上前)

さぁーそろそろ組み立てるか

書込番号:24781113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング