
このページのスレッド一覧(全996スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2023年3月23日 18:59 |
![]() |
8 | 9 | 2023年2月27日 14:41 |
![]() |
0 | 0 | 2023年2月24日 10:54 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2023年1月25日 03:30 |
![]() |
0 | 2 | 2023年1月22日 10:04 |
![]() |
8 | 0 | 2023年1月18日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Thermaltake > VIEW 31 TG CA-1H8-00M1WN-00
これデカク両サイドガラスと大変お気に入り
PCケースはこの先も買い替える事はないでしょう。
ZEN4 7950XにDDR5メモリーにB650マザーと
新システムに換装したのでこのケースも少々触っておいた。
ラジエターファンは新レインボーLEDファンに交換。
静音ファンなので7950Xには少々冷えが悪いが気にしないね。
ラジエターのお掃除にケース内の埃もきれいに掃除した。
完璧になりました (^_^)
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
9点



PCケース > Fractal Design > Define 7 Mini Solid FD-C-DEF7M-01
Fractalのホームページには”艶消しアルミニウム製のフロントパネル”となっていますが、
私が見た感じでは樹脂製だと思います。
アルミニウム製ということが大きな購入動機だったので、ちょっと残念な気がします。
その点を除くと高級感があり、フィルターの掃除もし易く、良いケースだと思います。
FANは3PINですが静かだと思います。
私はグラボを必要としないので小さめのこのケースを選びました。
ちょっとお高いですね。
1点

「フロントパネルがアルミ製」ではなく、「フロントパネルにアルミ板を張っている」ですな。
書込番号:25160146
1点

違う製品ですが、同社の製品の説明で以下のような記述がありました。
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0913/453190/2
「表面に艶消しのアルミニウム製パネルを装着。主素材はプラスチックだが、裏面には高密度の防音素材を貼り付けたことで、静音対策とパネル自体の重厚感を両立させている。」
アルミ製パネルって聞くと全体と思っちゃいますよね?ちょっと騙しくさいなぁ、、、まぁ、価格を思えばフルアルミって思うほうが間違いかもしれませんけどね。
アルミケースって結構工作技術が必要なので、採用してるメーカーは多くはないと思います。個人的にはLianLiあたりが得意ではないかと思います。そのLianLiもフルアルミは少なくなりましたけどね。
書込番号:25160347
1点

https://www.fractal-design.com/ja/products/cases/define/define-7-mini/
Fractal HPの”艶消しアルミニウム製のフロントパネル”は間違いでしょう。
触った感じは樹脂そのものです。 アルミニウム風ですね。
仕様は、左右のパネルについてはスチールとありますが、フロントパネルに
ついては触れていません。
書込番号:25160402
0点

>icf5500さん
HPのは自動翻訳じゃないんですかね?もしくは日本語ページの翻訳不良でしょうね。
まぁ、価格的にフルアルミは無いと思うのが正しいかと。
書込番号:25160469
0点

>KIMONOSTEREOさん
私はヘアライン仕上げのフロントパネルがアルミだったらいいなと思って
購入しました。
左右パネルがスチールであることは購入前にHPで見て分かっていました。
もちろんフルアルミだなんて想像もしていません。
書込番号:25160521
0点

>私が見た感じでは樹脂製だと思います。
アルミ製なのは間違いないが、樹脂製のような質感である
ということですかね?
メーカー仕様上「艶消しアルミ」となっていますので、樹脂製だったら大問題だし、
艶消しアルミにも拘らず、樹脂製とか言ってるならそれはそれで問題あるかと。
書込番号:25160554
1点

>男・黒沢さん
翻訳のミスは自作PCのパーツの世界じゃ多々ある話なんで、私はあまり気にしないですけどね。
昔に比べたらだいぶマシになったほうです。
書込番号:25160642
1点

私は購入した者なのでクチコミではなくレビューに書くべきでしたね。
すみませんでした。
書込番号:25160952
1点

M-ATX用じゃないATXのDefine 7 Compactで組んだ事あるけど…
一応アルミパネル貼り付けだったと思うよ
箱からだしてフロントパネル部の透明保護フィルムが貼ってあった所がアルミパネルになってる
だだ…そのアルミパネルがめっちゃ薄い…たぶん0.数ミリの薄いアルミパネルを樹脂フロントパネルに曲げ加工して貼り付けてある感じかな…
だからたたいても金属っぽい感じはしないかも…
書込番号:25161188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



PCケース > Razer > Tomahawk Mini-ITX RC21-01400100-R3M1
グラボにZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity OCを選びました。
全長306.8mmなのでこのPCケースに入る事は入ります。
が、しかし、ケース前面吸気用のファンは120mm角ですが、一般的な25mm厚のファンは取り付きません。
15mm厚のスリムタイプのファンを試した所、取付出来ました(≧∇≦)
ケース底面には試してないです…
グラボがぶ厚くて15mm厚でも厳しそう(^_^;
0点



PCケース > Corsair > 4000D Airflow Tempered Glass
初めて自作PCを作っているのですか、HDD LED小さなアダプタが見つかりません。
説明書にはHDD LEDのアダプターがあるような記載があったのですが、どなたかご存知の方いましたら教えていただけたら幸いです。
1点

アダプター=変換器
コネクター = 接続プラグ のこと?
稀に無いものもありますよ。
Resetも。
書込番号:25112244
1点

Amazon取扱品の最新のフロントパネルI/Oの説明にLEDらしきものはありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08C7BGV3D
下記レビューを見てもフロントパネルI/Oに接続するケーブルにHDD LEDは含まれていません。
https://pcper.com/2020/10/corsair-4000d-airflow-tempered-glass-mid-tower-atx-case-review/
書込番号:25112259
1点




組んでみましたが、思った以上に使える容積が少なくて苦労しました笑
前のケースはNZXT H1 CA-H16WRでものすごくぎっちぎちで放熱がやばかったんですよ。
簡易水冷を使っても全然。。。
そこでケースを見直そうと思ってこれを買った次第です。10年くらい前に発売されたようですが笑
構成はこんな感じです
CPU:AMD Ryzen 7 5700X
MB:ROG STRIX B450-I GAMING
Memory:DDR4 16GB*2
GPU:GeForce RTX 3080 Ti
Powe:NeoECO Gold NE750G
Fan:虎徹 MarkII SCKTT-2000
AIで学習させたり、DB構築してみたり、ゲームしたりといろいろ遊んでいますが、熱はこもっていないみたいです。
今後はCPUを良くしてみようかな、GPUには不釣り合いでしょうし。
ケースが狭かったのでファンを買い替える必要がありましたけどね。。。
0点


Cinebench30分くらいループさせてもCPU温度60度までしか上がらないって有能。
書込番号:25108083
0点



PCケース > Fractal Design > Define XL R2 FD-CA-DEF-XL-R2
青色LED。
日本人が発明し、液晶バックライトやBlu-rayディスクなどに革命をもたらした重要技術である...
のですが、個人的には電源ランプにされると目障りで仕方ないんです。
PCの電源ランプは別になくても機能上は困りませんが、静音でチューニングすると電源が入っているかどうか分からないので、できれば点いていて欲しいんですよね。
ということで、緑色に換装しました。ついでに、元々付いていないストレージのアクセスランプ(赤色)も付けてみました。
材料は、アイネックスの実験用スイッチセット(https://www.ainex.jp/products/km-01a/)に入っている平形のLEDです。ケーブルを延長して、電源ランプのプリズムの後ろに下から赤・緑の順に取り付けています。
プリズムの幅がちょうど平形LEDの広い面ぐらいなので、普通の丸型のLEDよりも工作しやすかったです。
目の端に映らないちょうど良い輝度で、さらにアクセスランプも付いて便利になりました。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





