
このページのスレッド一覧(全512スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2011年7月27日 01:16 |
![]() |
0 | 1 | 2011年7月17日 20:19 |
![]() |
0 | 8 | 2011年7月18日 05:53 |
![]() |
1 | 0 | 2011年6月30日 10:03 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月11日 07:53 |
![]() |
1 | 8 | 2011年6月30日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メーカーである聯力工業股有限公司という企業が台湾国内の推奨価格をNT$4200(New Taiwan Dollar=2.7円程度)ですから約11500円と設定しているのに日本での価格がその二倍近くするのはいくらなんでもおかしいと思いませんか??
http://www.computerdiy.com.tw/index.php/all-articles/articles-case/164-lian-li
http://www.inpad.com.tw/goods.php?act=view&no=1703
0点

http://www.customs.go.jp/tariff/2011_4/index.htm
関税、運賃(船代その他)、人件費、手数料(業者の儲け、サポート代)等考えると、
妥当か少しだけ高いかな?w
書込番号:13272806
0点

円建ての価格設定は輸入代理店が決めてんじゃないの?
書込番号:13272872
0点

どうせmade in china と思えば、、、、
http://shop.ebay.com/i.html?_from=R40&_trksid=p5197.m570.l1313&_nkw=PC-V352A+&_sacat=See-All-Categories
妥当な価格で買える。
ただ、なんの保証もない。トラブル起きても評価下げるくらいしかできない。
書込番号:13273025
0点

皆様、コメント有難うございました。
内外の価格格差というのは一昔前に比べるとかなり是正されている(寧ろPC関連部品は日本が世界で一番安いかもしれません)とは思うのですが、このアイテムに関しては購入に興味があって、尚且つ格差が大きかったのでコメントさせて頂きました。電気回路や電気的駆動部分も無いので、不本意ではありますが、次回の台湾出張で購入しようかと思っています。
書込番号:13284954
0点

本日、台湾で買いました!
台北の電気街でも在庫が無くなっており(354は多々ありました)、探すのに苦労しましたが、価格は以前に見た時と大差無く、交渉の結果NT$3800(約10300円)で買えました(黒色)。ホテルに戻ってざっとチェックしましたが特にキズ等の問題無いようです。尚、誤解無きようにお願いしたいのですが、コンピュータ部品は台湾より一般に日本の方が安く変えます。今回のケースは例外と言えます。
書込番号:13299122
2点

ムアディブさんは誤解されていると思うのですがMade in Chinaではありません。Made in Taiwanです。
書込番号:13299976
2点

現地で買えるなんてお店めぐりも楽しそうですね。
書込番号:13300219
0点



PCケース > COOLER MASTER > CM690 RC-690-KKN1-GP
以下の製品と、本製品とどこが違うのか(たぶん、こちらは旧型?)よく分かりませんが、
おそらく、こちら(この板)のケースだったと思います。秋葉原two-topで、6,980円でした。
http://kakaku.com/item/K0000102162/
質感が高く、とても6,980円に見えない立派なケースだったので、欲しかったのですが、
もう一台PCを組む余裕も無く、見送ってきました。
欲しい人は問い合わせてみてはいかがでしょうか?
0点

私のは、同じCOOLER MASTERのミドルタワーの、HAF922を使っていますが、
ばかでかく、うるさく、暑いので、もう少し小型のものが欲しいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000071675/#10605827
COOLER MASTERのPCケースは質感が高いので、そこは気に入っていますが。。。
ATXマザーボード、GeForce 480GTX(今は275GTXから480GTXを使用中)が入るもので、
割合小型のものでいいのありますかね。
…でこちらのケースが特価で出ていたので、気になっています。
書込番号:13264882
0点



PCケース > COOLER MASTER > CM 690 II Plus RC-692-KKN1

こんばんは。
今、こちらの板を見ました。ええっ! ちなみにお値段はいくらだったんでしょうか?
がんこなオークさん、HAF-Xは、おめでとうございます。
私のは、HAF922なんですが、もう少し奥行きの少ないのが欲しくて、
いろいろ見てたら、HAF912Advancedというのが出ているみたいで、気になっています。
(ATXマザーボードに、QX9650の巨大リテールファン、GeForce485GTXが収まるもの。)
http://kakaku.com/item/K0000183506/
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6671
書込番号:13265122
0点

>HAF X
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6653&category_id=18
すんごー!! こりゃ、ばけものケースですね。
自分のいかついと思っていたHAF922がかわいく思えてきます。(^^ゞ
書込番号:13265617
0点

HAF Xはたしかにモンスター級のケースですけど、、HAF912Advanceもなかなかのケースですよ。
コンパクトな中にもすぐれたエアフロー、といった感じで。
ただまあCM 690 II Plusの方がバランス的にやや上かも、と思わなくもないけど。
書込番号:13265685
0点

ひっとえんどら〜んさん、こんばんは。
そうですか、HAF912Advanceもなかなかのケースとうかがって、
次に組むときには、こちらのケースにしたいと思います。
でも、
>CM 690 II Plusの方がバランス的にやや上かも
このスレッドが立った時のお値段がいくらだったのか、とても気になります。
もしかして、今日、自分が秋葉のtwo-topで見た6,980円って、CM 690 II Plusだったのかなぁ? まさかですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000092166/SortID=13264715/
書込番号:13265790
0点

みなさん おはです
HAF Xは12999円でしたよ!!!
パソコン工房、TWOTOP、FAITHは同じ会社です
店舗名は違いますが会社名は同じですよ
なので同じ物を売っていたと思いますよ
秋葉のフェイスも同時期に売ってたけど、まとめ買いで売り切れたそうです
CM 690 II Plusは6999円だったかな
HAF Xはフルタワーなので大きいですが直前のケースがThermaltakeのSpedoなので
少し小さくなりましたw
書込番号:13266454
0点

13000円でHAF Xも7000円でCM 690 II Plusもお買い得なお値段ですよね。
いいなあと思いつつも、さすがに私の部屋のレイアウトでHAF Xは大きすぎで威圧感ありすぎになるからHAF912Advanceくらいでちょうどいいのかな。
書込番号:13266466
0点









PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1
秋葉はまとめ買いで売り切れたそうです。
書込番号:13189954
0点

誰か買ってきて〜
送料込みで15,000円で買うぞぉぉ
書込番号:13190115
0点

店直で送ってくれるようですよ!!(当然在庫のみ)
書込番号:13190159
0点

がんこなオーク さん
こんばんわ
>店直で送ってくれるようですよ!!
通販だと
24,799円と出ていますが
書込番号:13190461
0点

通販とは別です!
なので送料は高いですが先に入金すればOKだそうです(問い合わせたから特定されちゃいそうw)
買う気なら明日開店と同時が良いでしょうね。
書込番号:13190502
0点

これを機にクラマス同盟に戻るか検討中です・・・
SpedoからHAF Xてスペックダウンな気もしますが(汗)
書込番号:13190865
0点

悩んだあげく買っちゃいました(汗)
4-in-3 Device Moduleとファンコンも新たに買っちゃいました・・・
書込番号:13195939
0点

[特価品] CoolerMaster HAF X ¥12999- / CoolerMaster CM690II Plus ¥6999- / CoolerMaster CM690 ¥6999-
[特価品] CoolerMaster Elite 331/332/333 各¥1999- / CoolerMaster Elite 334 NVidia Edition ¥3999-
他のも安かったんですね。
書込番号:13196446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





