このページのスレッド一覧(全515スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2015年5月31日 00:32 | |
| 1 | 4 | 2015年4月19日 18:20 | |
| 4 | 2 | 2015年3月31日 23:01 | |
| 0 | 0 | 2015年3月18日 21:02 | |
| 1 | 0 | 2015年3月3日 12:49 | |
| 23 | 9 | 2015年2月19日 11:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > Corsair > Carbide 100R Silent CC-9011077-WW
あんな価格で落札するバカは居ねえだろうな、
輸入に失敗したな。
そもそもあれはサイレントが売りのモデルなんだし。
書込番号:18825319
0点
PCケース > EVGA > Hadron Air 110-MA-1001-K1
0点
日本国内では、何故こんなに高いんでしょうね。
ちなみに、Amazon.comでは販売価格が、$169.99なので
送料込みで\26,290となります。(2/13現在)
さすがにボッタくり過ぎと思います。
Items: JPY 18,069
Shipping & handling: JPY 6,969
Total before tax: JPY 25,038
Estimated tax to be collected: JPY 0
Import Fees Deposit JPY 1,252
Order total: JPY 26,290
書込番号:17185304
1点
リンク後が紛らわしいので、もう一度張ります
http://www.amazon.co.jp/Hadron-Mini-ITX-Chassis-80Plus-110-MA-1001-K1/dp/B00F1CLGVO/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1392129908&sr=1-1&keywords=EVGA+Hadron+Air+Mini-ITX
31980円です。
僕はブログ来てもらうと解るのですが、個人輸入購入をしてますが、転送サービス代と関税を考えるとAmazonでの価格は、かなり頑張っているなと思います。
店舗がどんな購入方法で入手しているかは不明ですが。
ブログリンク張っときます。http://pcjisakuiroiro.blog.fc2.com/
個人輸入の関税半端ないですから。
書込番号:17188440
0点
Amazonでアウトレットが27980円だったかな?
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00F1CLGVO/ref=dp_olp_new_mbc?ie=UTF8&condition=new
以上です。
2個です欲しい人は急ぐべし。
書込番号:17213251
0点
いまさらですが、平行輸入品にはSATAケーブルが付属しているんでしょうか・・・?
書込番号:18697557
0点
お〜す!
高いね。足も貧弱そう。
かなり高級なデスクが買えてしまうが。
面白いとは思うが。
書込番号:18635953
1点
星野金属PRISMの焼き直しにも見える。
書込番号:18635969
2点
NZXT直営アウトレットより黒のファントム購入しました。
ほとんど新品ですが、USB3.0コネクターがグラグラではんだが剥がれてる?
が訳ありのようです。
ホワイトファントムもあるし、別にUSB3.0が使えなくても全く困らないから
市場価格の半分以下の価格だったのでこれは買って損はないと決断しました。
暇なとき、一応上部パネルを開けてコネクター部分をチェックする積りですが
直せるようなら挑戦したいと思います。 たぶんコネクター部分は精密だから
難しい?かなと思いますが。。
あと傷チェックファンなどの動作確認も正常でした。新品そのものでしたね。
黒も渋くて良いですね。
でも。。まさか二台のファントムって夢にも思っていませんでした。
これで我が家のPCは4台になりますが、大切に末永く使っていきたいと思っています。
後4,5千円台のアウトレット品がありましたが程度が悪すぎたので見送りました。
ファントムファンの皆様、ご存じでしょうが一度訪問して如何でしょうか。
1点
PCケース > Corsair > Graphite 780T
これは良いですね〜 傷に入りません。
消しゴムで消えそうな。
また逝きますか〜 ^_^;
スペースがうらやましい
書込番号:18394845
2点
誘惑に負けそうです(^_-)-☆
ちょっとどのPCを移すか考えていました(笑)
人気ケースだけに夕方までにはなくなりそうですが・・・
書込番号:18394860
2点
どれを移すか考えるより、GTX960で新しいのを作りましたーのレポートを希望♪
書込番号:18394883 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クールシルバーメタリックさん こんにちは!
GTX960で新しいのを作りましたーのレポートを希望ですか(^_-)-☆
GTX960と言えばオリエントブルーさんが先に新しいPCを作られそうな・・・?
780TのRED LEDファンに、Fatal1ty Z97 ProfessionalにGTX970なんて
組み合わせで仕上げたいけど、いやいや物欲を抑えないと(^^♪
書込番号:18394931
4点
おはようございます。
みなざん 何台もパソコン組めていいですね
ちまちま部品入れ替えで作っている自分には
うらやましすぎます。
グラボはいまだにGTX670現役でがんばってもらっています。
書込番号:18397708
1点
島人IN石垣さん こんにちは!
自作してるといつ何時に壊れるか分からないし、検証作業もあるし
サブ機を組んでいるだけですよ。
普段はiPad Miniを持ち運ぶことが多いですが…
今日からGTX960が発売開始されていますが
思っていたほどベンチマークも良くなく購買意欲が湧いてきませんでした。
消費電力がかなり低いのは評価できますが、性能が今ひとつでしたね!
書込番号:18397784
1点
海ザルMAXさん、こんにちわ
なるほど、検証するにも結構大変ですね。
GTX970とGTX960では、結構ベンチ差が出てるみたいですね。
現在のグラボは、玄人志向のGTX560が壊れて保障期間内で
修理に出したのですが変えの部品が無いので同等品と交換という事で
送られて来たのが現在のGTX670に変化しました。
それから、約2年以上使っています。
買い替え時なので、レビューなどを見ていると物欲出が収まりません
今回、新しいケース買ったのに780Tもほしくてたまらないです。
書込番号:18397922
1点
この780Tはアップされて数時間で売切れでした。
人気のケースだけに一瞬でした。
GTX960も価格を考えるとGTX770を超えるくらいと思っていましたが…
GTX970があるから他のパーツを物色しています。
書込番号:18397956
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





