PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値上がりしましたね

2014/01/01 14:36(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS SE COS-5000-KKN1-JP

クチコミ投稿数:3件

全体的にパーツの値段が上がってきましたね
cosmos seも買おうと思ってたんですけどいきなり約2500円あがったので手を出したくなくなってしまった
山のように動かないで待ちますか

書込番号:17022800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
K飯さん
クチコミ投稿数:9件 COSMOS SE COS-5000-KKN1-JPの満足度5

2014/01/17 12:52(1年以上前)

2万切ったら買いですね

書込番号:17081677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Aerocool 「DS Cube Window」

2013/12/26 00:57(1年以上前)


PCケース

スレ主 Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1225/55760

DS Cube Windowシリーズ
市場想定売価税込各10,800円(2014年1月11日発売)
対応フォームファクタ:MicroATX、mini-ITX
外形寸法:W330×D490×H455mm
重量:約6.6kg

書込番号:16999399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ENERMAX 「Fulmo Q」発売

2013/12/26 00:49(1年以上前)


PCケース

スレ主 Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1225/55728

Fulmo Q(型番:ECA3360B-BT(U3))
市場想定売価税込3,980円(12月27日発売)
対応フォームファクタ:ATX、MicroATX
外形寸法:W203×D453×H427mm

書込番号:16999382

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/12/27 17:30(1年以上前)

安いけどどうなんでしょうね???

気になる1台です。

書込番号:17004828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そろそろ後継機

2013/12/22 17:10(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:946件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 僕が見た景色(仮) 

発売間もなく購入しTOP FAN・SIDE RFANを赤色LED使用にカスタマイズしたりしてるんですが
そろそろ飽きてきたのと左右のカバーも歪んできてるし
何より透明窓がヒビが入ってるのでそれを見るといつも萎えます
で、後継機を期待してるんですが
噂とかご存知のかたいますか?
また、乗り換えた方は何にされましたか?
SSDx2 HDDx3 BDx2が搭載できるフルタワーが欲しいですね

書込番号:16986314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 レビュー用画像庫 

2013/12/22 18:00(1年以上前)

(*o|o*)ノ おっす!
私なら幅を気にしなければCORSAIRのCarbide Air 540
お金があればObsidian 900D

まあ後継じゃないけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/CategoryCD=0580/Page=3/ViewLimit=2/SortRule=1/ResView=all/#16850359

書込番号:16986508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

エルミタ 「ARC Mini R2」検証

2013/12/21 05:50(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Arc Mini R2 FD-CA-ARC-MINI-R2-BL-W

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.288
ライバルの登場。秀作MicroATXケース
Fractal Design「ARC Mini R2」検証

http://www.gdm.or.jp/review/2013/1221/53919

書込番号:16980578

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2013/12/21 06:38(1年以上前)

「MicroATX対応ミニタワーとは思えないが、水冷ユーザー用に最適化された設計・・・」
M-ATX 直ぐ導入予定はないものの,魅力的ではあります。
箱だけでも買ってしましそう・・・

書込番号:16980619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2013/12/21 10:45(1年以上前)

実によく出来た最近のマイクロATXケースですね〜
外観はスマートでアクリル窓ありで
上部に下部に内部も よく考えて作られてますね 感心!

ケース裏にSSDを2台装着して
内部5.25オープンベイには何も装着しないで動かしたら
覗いた人はちょっと驚くかもね。

これにはプラグインケーブルの電源が必須なような
また電源ケーブルはフラットだとエアフローにも良いし
ケース内部もスッキリするね。

価格も手頃で
いや〜Goodなケースです d(-_^)

書込番号:16981236

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件 Arc Mini R2 FD-CA-ARC-MINI-R2-BL-WのオーナーArc Mini R2 FD-CA-ARC-MINI-R2-BL-Wの満足度5

2013/12/21 17:40(1年以上前)

私はこのケース持っていますが。
大きさが気にならなければ良いケースです。
私はこのケースを買うときにコルセアのD350とクーラーマスターのN200かで迷いました。
只1点気になるのはシャドウベイがマザーの下いっぱい位で分割ならPCIスロットが3段の長いグラボが入るのですが。
その部分が少し残念でした。

書込番号:16982546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/12/22 21:49(1年以上前)

http://www.computerbase.de/bildstrecke/50045/2/

本格水冷のキット組み込み画像・・・。

マザー次第では、かなり分厚い物が入りそうですね??

ドライブは背面のSSDのみなのでしょうね???

自由度が高そうな造りみたいなのが興味湧きます。

Launches the Arc XL も良いのだけど・・・私的には大きすぎます。

書込番号:16987361

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング