このページのスレッド一覧(全1470スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2016年10月28日 19:50 | |
| 13 | 9 | 2016年10月28日 18:27 | |
| 3 | 2 | 2016年10月20日 21:02 | |
| 6 | 7 | 2016年10月20日 19:58 | |
| 11 | 2 | 2016年12月10日 22:11 | |
| 1 | 6 | 2017年8月4日 17:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1028/183265
・アクリルサイドパネルの「ASTERION PLUS」
http://www.raijintek.com/en/products_detail.php?ProductID=50
・強化ガラスサイドパネルの「ASTERION CLASSIC」
http://www.raijintek.com/en/products_detail.php?ProductID=49
因みに、「ASTERION」とは...
1. ギリシャ語で星、雷光と言う意味。
2. ギリシャ神話に登場する牛頭人身の怪物ミノタウロスのこと。
1点
名前から映画キャノンボール2でジャッキーチェンが乗っていた水陸両用の三菱スタリオンを思い出した。
こっちは造語だが。
書込番号:20339173
0点
PCケース > IN WIN > 303 IW-CF06
う〜ん Nvidiaのコマーシャルケースなんだよね〜
「何を お前が言えるんかい」ーーと突然 天の声が
あはははは〜 <("0")> 確かに
私めのは MSIのコマーシャルモデルになっとります(笑)
足に様子も変わり価格も少しアップ
Nvidiaファンにはうれしいかもですね。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1028/183260
https://www.in-win.com/en/news/1841hp
5点
AMDに乗り換えた人向けはないのな(^_^;)
オリエントブルーさんはサブ機にもビデオカードはつけてあげる派だろうから問題はなさそうだけれど、これでサブ機作ってCPU内蔵グラフィックで済ませる、なんて人はきっとそのうちビデオカードを買わなくちゃならないんじゃないかと考えたりするのだろうか・・・・・・ああ、メイン機用に使えばいいのか(^_^)
ちなみに、オリエントブルーさんはこいつよりThermaltakeのガルウィングなケースの方を気にするんじゃないかと思ってました、どうでもいいんですが。
書込番号:20338527
2点
IN WIN 303 洗練されたデザインですなー。
ロゴの部分がうっすらでもライティングされてるなら最高。
ただ自分的には高さ・奥行きがあと4cm以上短くないと食指動かず(^◇^)
書込番号:20338563
1点
お〜す! お2方
>シルバー兄さん
>AMDに乗り換えた人向けはないのな(^_^;)
そんなん出たら シュウちゃんと名人は買うな(笑)
ガルウィング これですか。
う〜ん ちょい安っぽいが あなた
ttp://pssection9.com/archives/thermaltake-view27-release.html
>あずさん
そうなのよね〜
なかなかにサイズは要望どおりになりまへん。
書込番号:20338594
0点
そのガルウィング、中にアクアリウムとして照明入れて植物観賞用とか転用できそう(笑)
書込番号:20338621
1点
こんばんワン!
あはははは〜<("0")>
なんか見たことあるよ それ(笑)
モンキーさんは見てそうです。
>こういうのは、まつ王@シビックさんならお手の物。
改造王のまつ王さんはやりそうです(笑)それ
書込番号:20338955
1点
PCケース > IN WIN > 805 Infinity
高さ・奥行きが500oに満たず、最新の設計モデルで探してたら 登録も新しいこれに行きついた^^
価格はお高めだけどコンセプトを持ったモデルとして共感できるなら良いかなと思いました。
ほんとは銀石のRL06(新型)で十分何ですけどね。
2点
如何にも水冷で組ませようとする感じが、滲み出ているケースですね。
電飾で本読める明るさなのかな?
書込番号:20315353
0点
PCケース > Fractal Design > Define R5 Window FD-CA-DEF-R5
わたしも見てました
自作しようと検討中に。
マザーボードも値上がりしてて買い時ではないなーともう少し様子を見るはめに。
残念無念(>_<)
書込番号:20280742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>adadaさん
同じく検討中でしたが…あまりの値上げに購買意欲が一気になくなってしまいました(笑)
私はしばらく様子見ですね〜
書込番号:20280889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このケースは2015年春ごろ登録で、今年の9月に底値を打ち、以降上がったようですね。
この「上がった」というのは、「安く販売していた店舗が撤退した」と判断するのが定石。
(もちろん単純に「値上げ」もあるにはある。)
「上がる=安く取り扱う店舗が減る」のパターン。
※価格comで新発売のCPUより古いCPUが高い場合があるのはのはこの法則です。
為替やその他いろいろな要因はありますが、メーカーが在庫をまとめて放出とかしない限りは、今後の大幅な値下げはあまり期待できない。
もちろん「絶対値下げしない」とは言い切れませんが、「可能性は低い」と思います。
価格com登録初期の販売価格は1万8千円強のようですが、現在の価格com登録の最高値は2万円越え。おそらくこれが正規に近い価格なのでしょう。
今後は次第に取り扱い登録店舗が減っていきますし、入手もしにくくなりますよ。
「買いたい時が買い時」
9月に買っておくべきだったと思います。
書込番号:20283937
1点
>φなるさん
そうですよね。
>買いたい時が買い時
まったくその通りです^^;
そこまで買いたい時じゃなかったということで(笑)
それにしてもケースだけ先に準備するのもありだったか…orz
必要になった時はまた他に良いもの探します(^^)
書込番号:20284703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ケースだけ先に
ぜんぜんOKです。
人によっては、数日から数週間、あるいは数ヶ月単位でパーツ揃える人もいます。
一つの店で買うと送料が一度で済むとか、ポイントもらえるとか、初期不良の対応が一店舗で済むとか利点もありますが・・・・。
その辺りにこだわりがなければ、パーツごとに安い店を選んで時間をかけて揃えていくのも方法のひとつです。
(「送料無料」の店を選ぶ選択も有りますし。)
じっくり納得のいくものを選んで自慢のPCに仕上げてください。^ ^
(オークションで買う際は、出品者の「評価内容」に注意してください)
書込番号:20286064
0点
>adadaさん
amazonの出品者PC4Uというところが、箱が痛んでるだけの新品を12,355円で出してますよ!在庫2つってなってます。私はポチってしまいました(^^)
書込番号:20309737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
FD-CA-DEF-R5-BKにはサイドパネルがアクリルじゃないタイプもあります。
窓なしは「....Black Pearl.....」。
アクリル窓アリのタイプは「....Black Pearl Window side panel ....」となっています。
アクリル窓じゃない方は若干安いので、オクやAmazonで探す人は注意してね。
(ポチる前にフルの名称や画像を良く確認してください)
スレ主さんは間違っていないようなので安心です。安く入手できてよかったですね。
書込番号:20315223
1点
PCケース > SAMA > 黒透 JAX-02W
>3.5インチは底に2つ格納で排熱はどうでしょう。
質問じゃないので、ご自分で検証報告されましょう。
書込番号:20266824
9点
排熱については底面にAKASAの8cmファンをつけました。
書込番号:20472362
0点
PCケース > Thermaltake > Versa H24 Window /w casefan CA-1C1-00M1WN-01
フロントと電源ユニット下の部分に網フィルター付いてますし、フロントとリア部分にファン付いてますデザインの良いケース何ですがペラペラケースです安いから仕方が無いですね。
書込番号:20263008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このケース駄目だわマザーボード取り替えでネジ外すだけどネジが空回りでネジ取れなくなり結局ペンチで引き抜きました。
書込番号:20517646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はぁ・・・・・(泣)虎徹 MarkII SCKTT-2000付けようとしたのだけどケースに収まりませんでしたギリギリ入るのですがファンが取り付けか困難・でマザーボード外してやったのですが今度はケースに入りにくい・結局元のクーラーに戻しました今度は大きめのケースを買おうと思います。
書込番号:21093115
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)













