
このページのスレッド一覧(全1467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2016年10月20日 19:58 |
![]() |
11 | 2 | 2016年12月10日 22:11 |
![]() |
1 | 6 | 2017年8月4日 17:39 |
![]() |
8 | 5 | 2016年10月1日 09:07 |
![]() |
10 | 6 | 2016年9月23日 18:59 |
![]() |
9 | 4 | 2016年9月20日 22:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Fractal Design > Define R5 Window FD-CA-DEF-R5

わたしも見てました
自作しようと検討中に。
マザーボードも値上がりしてて買い時ではないなーともう少し様子を見るはめに。
残念無念(>_<)
書込番号:20280742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>adadaさん
同じく検討中でしたが…あまりの値上げに購買意欲が一気になくなってしまいました(笑)
私はしばらく様子見ですね〜
書込番号:20280889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このケースは2015年春ごろ登録で、今年の9月に底値を打ち、以降上がったようですね。
この「上がった」というのは、「安く販売していた店舗が撤退した」と判断するのが定石。
(もちろん単純に「値上げ」もあるにはある。)
「上がる=安く取り扱う店舗が減る」のパターン。
※価格comで新発売のCPUより古いCPUが高い場合があるのはのはこの法則です。
為替やその他いろいろな要因はありますが、メーカーが在庫をまとめて放出とかしない限りは、今後の大幅な値下げはあまり期待できない。
もちろん「絶対値下げしない」とは言い切れませんが、「可能性は低い」と思います。
価格com登録初期の販売価格は1万8千円強のようですが、現在の価格com登録の最高値は2万円越え。おそらくこれが正規に近い価格なのでしょう。
今後は次第に取り扱い登録店舗が減っていきますし、入手もしにくくなりますよ。
「買いたい時が買い時」
9月に買っておくべきだったと思います。
書込番号:20283937
1点

>φなるさん
そうですよね。
>買いたい時が買い時
まったくその通りです^^;
そこまで買いたい時じゃなかったということで(笑)
それにしてもケースだけ先に準備するのもありだったか…orz
必要になった時はまた他に良いもの探します(^^)
書込番号:20284703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケースだけ先に
ぜんぜんOKです。
人によっては、数日から数週間、あるいは数ヶ月単位でパーツ揃える人もいます。
一つの店で買うと送料が一度で済むとか、ポイントもらえるとか、初期不良の対応が一店舗で済むとか利点もありますが・・・・。
その辺りにこだわりがなければ、パーツごとに安い店を選んで時間をかけて揃えていくのも方法のひとつです。
(「送料無料」の店を選ぶ選択も有りますし。)
じっくり納得のいくものを選んで自慢のPCに仕上げてください。^ ^
(オークションで買う際は、出品者の「評価内容」に注意してください)
書込番号:20286064
0点

>adadaさん
amazonの出品者PC4Uというところが、箱が痛んでるだけの新品を12,355円で出してますよ!在庫2つってなってます。私はポチってしまいました(^^)
書込番号:20309737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FD-CA-DEF-R5-BKにはサイドパネルがアクリルじゃないタイプもあります。
窓なしは「....Black Pearl.....」。
アクリル窓アリのタイプは「....Black Pearl Window side panel ....」となっています。
アクリル窓じゃない方は若干安いので、オクやAmazonで探す人は注意してね。
(ポチる前にフルの名称や画像を良く確認してください)
スレ主さんは間違っていないようなので安心です。安く入手できてよかったですね。
書込番号:20315223
1点



PCケース > SAMA > 黒透 JAX-02W

>3.5インチは底に2つ格納で排熱はどうでしょう。
質問じゃないので、ご自分で検証報告されましょう。
書込番号:20266824
9点

排熱については底面にAKASAの8cmファンをつけました。
書込番号:20472362
0点



PCケース > Thermaltake > Versa H24 Window /w casefan CA-1C1-00M1WN-01
フロントと電源ユニット下の部分に網フィルター付いてますし、フロントとリア部分にファン付いてますデザインの良いケース何ですがペラペラケースです安いから仕方が無いですね。
書込番号:20263008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このケース駄目だわマザーボード取り替えでネジ外すだけどネジが空回りでネジ取れなくなり結局ペンチで引き抜きました。
書込番号:20517646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



はぁ・・・・・(泣)虎徹 MarkII SCKTT-2000付けようとしたのだけどケースに収まりませんでしたギリギリ入るのですがファンが取り付けか困難・でマザーボード外してやったのですが今度はケースに入りにくい・結局元のクーラーに戻しました今度は大きめのケースを買おうと思います。
書込番号:21093115
0点



PCケース > Phanteks > Enthoo Pro M PH-ES515P
輸送中に壊れない保証も無いと来たら、尚の事でしょうね。
EMSは信用できないから、破損云々でいくとビジネス便になるだろうし・・・
書込番号:20252407
1点

SSDのように軽量・コンパクトな物でしたら時々$5ちょっとで送ってくれるのですが、
PCケースやモニターなど嵩張るものは送料半端ないですね^^; プライム会員でも意味なしです。
書込番号:20252548
2点


あはは^^
その正面のデコボコしたメッシュ模様見てると、粘土を押しあてて型取りしたくなるのは私だけでしょうか。
書込番号:20253770
0点




PCケース > Thermaltake > Core X31 RGB CA-1E9-00M1WN-02

あらぁ。Getならびに ご新規おめでとうございます(*^^)v
いっぱい組めれるのも羨ましいが、それらを置けるとこがあるのが更に羨ましい(笑)
書込番号:20229756
2点

我が家の泥棒くんがサブ機一台ゲーム用に
持って帰りはりましたのでスペースありね (-_^)
着いたら面倒いから しばらくほってるかも(笑)
>これってなに?
それHDDと思われますね。あなた
書込番号:20229795
1点

きれいにCOCDEまとまってますねz!!
書込番号:20230523
1点

サブちゃんにこんないいケースを使うんですか、贅沢ですねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、いやマジで(^_^;)
書込番号:20230540
1点

まつりだ〜 まつりだ〜♪(`●●´)☆(`●●´)☆(`●●´)光物まつり〜♪
ーーとサブちゃんが言うてはります。
書込番号:20230635
0点

それと ケースはそれだが
中身は しょぼ〜いシステム構築するんです(笑)
書込番号:20230651
0点



これ オークさんや ura03チャンピオンは
欲しいんじゃないかしらね。
200ドル前後
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0920/175889
http://www.evga.com/articles/01018/evga-dg-8-cases/
5点

マイド!
このようなコンセプトのPCケースは私は好きだな。
いかにコンパクトにまとめるか、は好きじゃない。
説明文
『つまり一般的なPCケースの左サイドパネルが「正面(FRONT)」であり、「右側(RIGHT)」が従来で言うフロント、「左側(LEFT)」は本来ならリアといった具合。これまでマザーボードの背面に当たる右サイドパネルが「リア(REAR)」というワケだ』
『外形寸法は幅が270mmといきなり規格外。奥行きは686mm、高さは642.45mmもあり・・・』
左側面を正面とみて、だったら幅は686.45oと記すべきだと思った。
270oだったら規格外でもないし。
書込番号:20221043
2点


むふふ 見ましたか〜(笑)
そう高価なケースでもなそうだし
いかが あなた候補に。
書込番号:20221134
0点

これだけデカイのに5.25インチベイが無い!
朝からOSの再インストールをやってたけど、マザーボードのドライバー類やOffice 2010もダウンロードでインストールしたし、実際に使ったのはPhotoshop CS5だけ。
ディスクドライブが不要の時代に入ってきたようだけど、Blu-rayの再生には私にはやっぱり不可欠。
Primoとこれ、どちにするかならやっぱりPrimoですね。
書込番号:20221510
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





