PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64858件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

溢れ出るMacPro臭(笑)

2015/12/05 18:41(1年以上前)


PCケース > ITC > PI314

スレ主 GAIRON9633さん
クチコミ投稿数:44件

見た瞬間MacProが思い浮かびました。

書込番号:19378553

ナイスクチコミ!1


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/05 19:59(1年以上前)

それ真似されないように中国で特許を取ってるPCケースだって記事を読んだよ。

人様のデザインをパクってて、すごいよねぇ...発想が。
オリンピックロゴで有名になったアートディレクターも舌を巻くだろう。

書込番号:19378759

ナイスクチコミ!1


スレ主 GAIRON9633さん
クチコミ投稿数:44件

2015/12/05 20:32(1年以上前)

>LaMusiqueさん
ファンの仕組みとかも全く同じだったらアウトだったかもしれませんね(*´Д`)

書込番号:19378864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

これは気になります!!

2015/12/05 14:04(1年以上前)


PCケース > ITC > PI314

買う気満々です^^

書込番号:19377867

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28872件Goodアンサー獲得:254件

2015/12/05 14:26(1年以上前)

お〜す!

お兄さん もう出てるよ〜
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19377502/?lid=myp_notice_comm#19377851

書込番号:19377906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2015/12/05 22:20(1年以上前)

うお、いつもの奴か。

書込番号:19379211

ナイスクチコミ!1


ya1016さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:31件

2015/12/23 17:54(1年以上前)

もう買った?
自分は買ったけどパネルのネジが穴に合わなくなった
何だかな?どうやっても合わない
かなり無理やり締め付けてあったみたいだね
塗装もすぐハゲるし

書込番号:19428752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ya1016さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:31件

2015/12/23 21:11(1年以上前)

自己解決
バックプレート周囲のカバーを外してパネルを取り付けるとネジ穴が合い固定できました
この状態からカバーを付ければなんとかなりますね。
でもこのカバーはパネルから飛び出てますね
次ロットに期待かな?

書込番号:19429243

ナイスクチコミ!1


ya1016さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:31件

2015/12/23 21:17(1年以上前)

参考まで

書込番号:19429258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2015/12/23 22:15(1年以上前)

>ya1016さん

ありがとうございます。 買いましたが当方はまだ開封できていません。。。。部屋にPCが10台以上あり、整理しないとあけれない状態ですwww

書込番号:19429445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

PCケース

電源はSFXタイプ煙突構造で放熱
Mini-ITXマザーを収納できる。
サイズは206×279mm(直径×高さ)重量2kg 予想価格8,980円前後
      http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151204_733693.html

書込番号:19377502

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/12/05 11:12(1年以上前)

これ色違いがあったら、突入してたかも。

書込番号:19377515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件

2015/12/05 11:20(1年以上前)

おは〜!

あはははは〜<("0")> やはり見てましたか。
もうじき まぐさんも覗きにくるな〜(笑)

確かにカラーは いろいろ欲しかったね。
しかし気になる。

書込番号:19377535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2015/12/05 12:31(1年以上前)

オリさん、こんにちは
価格.comのニュースでめずらしく(?)早く取り上げていたので、
そっちをリンクしてあげなきゃだめでしょ。(笑)
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0580/id=52977/

MicroATXだったら飛びついていたかも…

ただTsudsumiで鼓と読むのか?個人的に違和感があるのですが、
何処の発音なんだろう…
ツドゥスミとみえてしまう…(^^;


書込番号:19377692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28872件

2015/12/05 12:58(1年以上前)

こんにちワン!

あら comの見逃してたよ。ごめん管理人さん

そうなのよね〜
SFX電源じゃなく MicroATXがいけたらGetしてました(笑)
ま〜図体が大きくなるでしょうね。

書込番号:19377757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2015/12/05 13:11(1年以上前)

煙突ケースはMac Proよりも先に他社で既に出ていませんでしたか?


っと突風の如く俺が通りますね('A`)リンゴセイヒンニハキョウミナイケドサ

書込番号:19377773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件

2015/12/05 13:19(1年以上前)

お〜す!

>煙突ケースはMac Proよりも先に他社で既に出ていませんでしたか?
出てました がスマートなケースじゃなかったな〜
これは なかなかにスマートでいけてますよ。あなた

これをMicroATXが入るように
もう少し大きくして出してほしいですね。

書込番号:19377792

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2015/12/05 13:41(1年以上前)

こんにちわん

ランチボックスみたい(笑)

書込番号:19377825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件

2015/12/05 13:56(1年以上前)

こんにちワン!

自作が必須になるが
あなたも おひとつ如何(-_^)

書込番号:19377851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件

2015/12/05 22:59(1年以上前)


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/07 18:36(1年以上前)

これ黒のバックパネルが付属しているマザーボードじゃないと辛いかもしれませんね〜

書込番号:19384640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28872件

2015/12/07 20:02(1年以上前)

あら〜 拘ってますか〜(笑)

書込番号:19384872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28872件

2015/12/11 18:49(1年以上前)

明日発売 売価税込 8,980円

http://www.gdm.or.jp/crew/2015/1211/144076

書込番号:19395222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

売れ筋5位ですが。

2015/12/03 16:24(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Core P5 CA-1E7-00M1WN-00

レビューやレポートがありませんねえ。

気になります。

書込番号:19372925

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28872件Goodアンサー獲得:254件

2015/12/03 16:41(1年以上前)

お〜す!

>気になります。
うんうん 分かる(^_^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19239914/#tab
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151019_726166.html

書込番号:19372955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2015/12/03 20:08(1年以上前)

動画とか見てるとよく見えるけど、LianLiのあれと違い、まな板にガラスつけただけっていう。。。

書込番号:19373468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28872件Goodアンサー獲得:254件

2015/12/03 20:13(1年以上前)

良いんだけど
愛犬の毛に 煙が気になるのよね〜(笑)

書込番号:19373475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2015/12/03 20:18(1年以上前)

そこは、DIYで回りにフィルターを!!(いみねええw

書込番号:19373488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/01 10:48(1年以上前)

もうちょっとコンパクトにしてほしかったな
http://windows7.club/modules/xelfinder/index.php/view/293/20150406%20051626.jpg
電源やらの周りが後ろにもっていけばいいのに

書込番号:19451019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2016/01/02 01:06(1年以上前)

コンセプトが違うのかも。 ただITXにして欲しいとは思うw

書込番号:19452620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ツクモのは海外仕様

2015/11/15 02:50(1年以上前)


PCケース > EVGA > Hadron Air 110-MA-1001-K1

DVDドライブはついていないようです。購入される方は注意が必要です。

書込番号:19318616

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2015/11/15 09:34(1年以上前)

>&#8226;スリムスロットローディング光学ドライブ対応

書込番号:19319124

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2015/11/15 16:00(1年以上前)

更にその後に「(別売り)」とまで書いてありますが、付属しているモデルでもあったのでしょうか?

書込番号:19320133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件 Hadron Air 110-MA-1001-K1の満足度5

2015/11/16 05:51(1年以上前)

Arkさんのは組み込みだったので、2度目購入される方の注意になればと、不適切なら取り下げます。

書込番号:19322068

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2015/11/16 17:10(1年以上前)

ツクモが付いていないのではなくて、Arkが付けてくれているという方が正しいですね。

書込番号:19323250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 Hadron Air 110-MA-1001-K1の満足度5

2015/12/01 10:58(1年以上前)

みなさま情報ありがとうございました。

×ツクモ>海外仕様
○Arkドライブ取り付けてある。

書込番号:19366775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > K282 RC-K282-KWN1-JP

スレ主 Quinaさん
クチコミ投稿数:355件

下の方のスレで虎徹を付けるとサイドパネルが閉じられないとありましたが、CPUクーラーの取り付けの問題
かどうかがはっきしりしてなかったので決定打を… やっぱりこのケースに虎徹は入りません(笑)

スペーサーを低いものにしたらどうにかなるかもと言うお話もありましたが絶対無理です。
サイドパネルに干渉しないようにするには最低でももう5mm以上はマザーボードを低く設置しなければならず、
それができたとしてもバックパネルの位置が合わなくなると思います。

とりあえず応急処置としてアップ画像のようにしておきました。
パネルの後方側のネジ穴にロックタイを通して輪っかを作り、さらにその輪っかにタイラップを通して輪っかを
作ります。

ケース後方のパネル固定用のネジをとめて、サイドパネルをケース前側の方だけスライドして押し込み、パネ
ル後方に作った輪っかをケースにとめてあるネジに引っ掛けます。

クローズアップした画像ではかなりの隙間ができているように見えますが、実際はそんなでもないです。
パネルをはめないで開けっ放しにしてるよりは少しはホコリの侵入とかはマシかと(笑)

まあ、どのみちCPUクーラーかケースかどちらかを買い替えます(笑)

書込番号:19306179

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2015/11/16 15:12(1年以上前)

私も全く同じで、虎徹を付けたらサイドパネルのねじが一つ閉まらなかったです。
しかし、災い転じて福となす。大きく重たい虎徹をサイドパネルで支えることができているので、
恰好悪いけど、良しとします。

問題は、マザーボードが悪いのかこのK282のケースが悪いのかわかりませんが、
(マザーボードはH170-PROです)バックパネルの位置が少しずれて、各種端子が刺しにくいです。
増設のグラフィックボードに至っては、パネルに干渉して、モニターの端子を奥まで刺すことができなかった。
干渉しているパネルを少し強力なニッパーでカットしなければなりませんでした。

書込番号:19323041

ナイスクチコミ!2


スレ主 Quinaさん
クチコミ投稿数:355件

2015/11/16 18:04(1年以上前)

>じゃじゃ犬さん

こんばんわ。

そうなんですよね、バックパネル自体はネジ?を避ける窪みに合わせて設置すると平行にならないと言うか
変な向き?になりますね。
表側はネジの位置に台座を設置するのでズレずに綺麗な向きで問題ないと思うのですが・・・
(言ってることが違うかしら)

高さに関してはケースメーカーはマザーボードの基板面からの高さを言っていて(そこから162mm)、クーラー
の高さはCPUとの接地面からの高さを言ってるからそこで誤差が生じてるとか?(超素人考え)

でも、恐らくはサイドパネルの窪みの部分を加味して162mmと言っていて、虎徹に関してはその窪みより上面
の窪んで無いところに当ってしまっているというのがホントのところじゃないかな?なんて思ってます。

まあ、私は虎徹の方を優先してケースを↓に変えてしまう予定です(笑)

Fractal Design Core 3500 FD-CA-CORE-3500-BL
http://www.fractal-design.jp/home/products/cases/core-series/core-3500
http://kakaku.com/item/K0000703582/?lid=myp_favprd_itemview

でも、このケースは渋くてかっこいいのでもう一台組むPCで使ってあげたいと思います(笑)

書込番号:19323361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング