PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64901件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

CORSAIR Graphite Series 230Tケース

2013/10/16 12:18(1年以上前)


PCケース

返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/16 14:34(1年以上前)

オリエントブルーさん

こんちは〜


かっこいいですが、赤だと、中身も赤にシナイとね

79.99ドルって言うことは、、1万ぐらいですかね〜^^

オリエントブルーさん、買っちゃいますか〜
私は、カメラ欲しいので余裕なしです〜。(^3^;)

書込番号:16713632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/10/16 15:08(1年以上前)

こんにちワン!

良いカメラGetして下さいよ。

デザインもなかなかで良いケースですが
私めはサイドアクリル窓でないとダメですね。
出ればGetの可能性有りですが。

書込番号:16713736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/16 17:33(1年以上前)

オリエントブルーさん

どもどうもです〜^^

>私めはサイドアクリル窓でないとダメですね。

ですよね〜  オリエントブルーさんの組まれたPCのユーザーレビュー拝見しましたけど、ラブホテルみたいにスゴイコトナッテマシタネ〜 思わず入っちゃいそうでした。(^0^)
やはりのぞき窓無いとね〜 気持ち分かります。(それとやはりブルー基本ですね)お名前のごとく(^^)

私は、カメラ行っちゃいます、中古ですがね〜

リコーのK-3ホンとは欲しいんですが〜く〜〜情け無い

書込番号:16714233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/10/16 17:35(1年以上前)

>リコーのK-3ホンとは欲しいんですが〜く〜〜情け無い
 ガンバ!

書込番号:16714237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

ユニットコムグループ専売

2013/08/22 20:11(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JP

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

和室、リビングに良く似合う落ち着いたカラーを採用したインテリアPCケース
http://www.aiuto-jp.co.jp/product/coolermaster/case/eliteseries_microatx/nstyle_n200_chocolate.php

書込番号:16496412

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/22 20:50(1年以上前)

2.5インチベイが壁にへばりつくような作りですね(^^;アセ
スマートに格納出来ないものでしょうか・・・

書込番号:16496539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2013/08/23 06:34(1年以上前)

お、やっとまともなmicroATXケースが出たか。

SSDベイはGJでしょ。詰め込みケースで文句言っちゃいかん。

でもFDDベイはいくらなんでももう要らないと思うんだがなぁ、、、

ただもう一歩踏み込んで静音化してほしかったな。多少高くなっても買うんだけど。

書込番号:16497731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件 N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのオーナーN-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPの満足度5

2013/08/23 08:47(1年以上前)

(^_^;) なんかな〜

フロントのメッシュ部分はすぐ埃だらけになるね、
サイドはアクリル窓がこないと。

>でもFDDベイはいくらなんでももう要らないと思うんだがなぁ、
カードリーダー用でしょう。

書込番号:16497972

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/23 11:14(1年以上前)

するばーすとーんのケースが逆向きだがら躊躇してんだっぺさ。

幅202mm奥行き450mm高さ378mm
↑奥行きさ短くなってくれろば考える・・・

どうすっぺかな。

書込番号:16498297

ナイスクチコミ!1


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/23 12:22(1年以上前)

通販のみっていうのが残念ですね、かなりよさげです。
店頭で展示していればいいのですが‥

書込番号:16498457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/08/23 19:05(1年以上前)

拝|゚Д゚|pワオォ・・・M−ATXでは、これが一番になりそうですね!!

背面の電源の位置を右にシフトして、裏配線用のスペースを左側に作っています。

この幅で、プラグインではない、固定ケーブルの電源でも、楽々裏配線ケースでしょうね!!

これで、クリアアクリルの窓が大きく開いていると、最高なんですけど・・・^^。

書込番号:16499450

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/23 20:04(1年以上前)

>>これで、クリアアクリルの窓が大きく開いていると、最高なんですけど・・・^^。

リビングで青とか赤い光が見えては・・・意味が無・・・

書込番号:16499616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件 N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのオーナーN-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPの満足度5

2013/08/23 21:20(1年以上前)

う〜ん クーラーマスターのロゴは そのままなんだね。

書込番号:16499918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2013/08/24 07:36(1年以上前)

アクリル窓はダメだよ。グラボの排熱ができない。

エアフロー悪いケースでいいならいくらでも他にあるわけで。

>>でもFDDベイはいくらなんでももう要らないと思うんだがなぁ、
>カードリーダー用でしょう。

わからなくもないけど、個人的には要らない。ディスプレイの横に持ってきた方が便利だし。

書込番号:16501006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件 N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのオーナーN-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPの満足度5

2013/10/11 15:17(1年以上前)

今日これ発注しておいた。

快適情報を頂いてるPentium Dual-Core G3220に
H81マザーで剣山君128GBでサブ機を交換予定。
来週組み上げ予定。

現物を今日触ってきたけど
思っていたよりもコンパクトでスマートで作りも良い。
USB3.0のヘッダーも有りGood。

ムアディブさんの意に適う物に仕上がるかな(笑)

書込番号:16692537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/10/15 08:31(1年以上前)

ケースマニアになって行く!

書込番号:16708555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件 N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのオーナーN-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPの満足度5

2013/10/15 18:13(1年以上前)

ひひひw そうかも(笑)

書込番号:16710082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/10/15 20:50(1年以上前)

萎えてきたのと忙しさで書き込みやレビューが面倒になってきたw

書込番号:16710788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件 N-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPのオーナーN-Style N200 NSE-200A-KKN1-JPの満足度5

2013/10/15 22:21(1年以上前)

また倦怠期だね。

そういう時は充分休養して体力回復しよう。ガンバ!
実は私めも昨日と今日は身内の入院でほとんど寝てない。
あなたと同じ状態。

今夜から少しは寝れます。

書込番号:16711280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

APU

2013/10/09 12:05(1年以上前)


PCケース > サイズ > MONOBOX ITX2S

クチコミ投稿数:2件

6800Kは(排熱的に)大丈夫でしょうかね?
無難に6700Tで行ったほうがいいのかな・・・

書込番号:16683903

ナイスクチコミ!1


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/10/09 13:55(1年以上前)

>6800Kは(排熱的に)大丈夫でしょうかね?

CPUクーラーさえまともであればいけると思います。
電圧調整もおわすれなく。
最悪ダウンクロックして使うという手もありまし。

もしくはケースをJONSBO U2にするとか。

書込番号:16684256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/15 13:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
電圧調整って手もありましたか。
軍資金が手に入りましたら6800kで組んでみたいと思います。
その時は他の方の参考にレビューを上げたいと思います。

書込番号:16709259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

水冷化

2013/09/08 12:51(1年以上前)


PCケース > Corsair > Obsidian 900D CC-9011022-WW

スレ主 masaharyさん
クチコミ投稿数:22件

リークテスト中

CPU、チップセット、メモリ周り 統一感なくてすみません。

5インチベイのポンプ一体型リザーバー 左右のプラの質感イマイチですね

水冷化してみました。

以前、stcjさんのスレに投稿してましたが、リアのラジの向きが
どうしても気になったのでトップのラジを薄型に変えて、リアのラジは
両面FAN状態でケース内に入れました。
両面FANにすることで、フィッティング取り付け部がPCIスロットに干渉
しなくなりました。

グラフィックボードで1水路、CPU、チップセット、メモリで1水路の
2系統にして、クーラントの色を変えてみましたが、なんかイマイチ?

このPCは、マザーボード、CPUを新調したので、電源ケーブル類は
これからなんで、立ち上がるかどうかも分かりませんが、
水冷の効果の程は、いずれ報告させて頂きます。


書込番号:16558917

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件 Obsidian 900D CC-9011022-WWのオーナーObsidian 900D CC-9011022-WWの満足度4

2013/09/08 19:00(1年以上前)

かなり重そうですね!

書込番号:16560022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaharyさん
クチコミ投稿数:22件

2013/09/08 22:24(1年以上前)

900Dのサイズに合わせて台車作成

キャスター!!

PHANTOMとの比較

重いです。

ケースだけならなんとか持ち上げれたのですが、
ここまで組むともう持ちあげられなくなりました。

なので、もう台車無しでは移動出来なくなってしまいました。

書込番号:16560870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2013/09/09 15:32(1年以上前)

<("0")>あははは〜! すごいわ何kgあるんだろうか
しかし 台車の自作もえらい
レビュ楽しみにしときますね。

書込番号:16562972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件 Obsidian 900D CC-9011022-WWのオーナーObsidian 900D CC-9011022-WWの満足度4

2013/09/10 07:11(1年以上前)

見栄えのよい台車ですね!
引き続きレポ楽しみにしています。

書込番号:16565736

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaharyさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/06 08:28(1年以上前)

OSはBF4で推奨されたWindows8にしました

BF4 BETA版で、CPU、GPU共に60度前後

OCCT

ようやく完成しました。

OSはWindow8 64bit
(BF4推奨だったのでWin8にしたけど、やっぱり使いづらい・・・)
CPUは4770Kで定格
GPUはHD7970リファレンス版のBIOSをGHzEditionに入れ替え
クロック設定はそのまま

BF4プレイ中の温度は、CPU、GPU共に60度前後でした。
OCCTではCPU温度が70度越えました。

GPUに関しては、BF3をリファレンスFANでやっていた頃は
80度を超えていたと思うので効果はあると思いますが、
CPUの方は、定格でこの温度って、やっぱり4770Kの
評判通りということですか

一応オーバークロックする予定ですが、どうなるんやろ・・・

書込番号:16671808

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaharyさん
クチコミ投稿数:22件

2013/10/13 18:34(1年以上前)

CPUをオーバークロックした結果です。

オーバークロックは、ベースクロック100
CPU Ratio 42 で、4.2GHzにしました。

CPU Core VoltageはAUTOのまま

OCCT LINPACK 1時間で、最高温度67度でした。室温は26度

CPU定格の時は75度まで上がったのに、オーバークロック後の方が
なぜか、低くなりましたが、この時は結構暑い日だったので
室温の差だと思います。

PCの変更点は、CPU側の流量を、4LPMから、3LPMに下げました。
それと、関係ないと思いますが、デュアル電源化しました。
外部にCorsair AX1200iをもう一つ追加し、GPU2枚(3、4枚目)と
ポンプ、FAN全般(ファンコン)を割り当てました。

この温度で問題なさそうなので、4.2Ghzで常用してしばらく様子を見ることにします。

書込番号:16701761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ZALMAN ミドルタワーケース ZM-Z1 リリース!

2013/10/09 19:56(1年以上前)


PCケース

返信する
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2013/10/09 22:38(1年以上前)


完全に個人的な意見です。

奥行き&各ベイの構成 ベスト!デザイン「まあまあ」
幅199mmが微妙 220mmぐらいでもいいから「空冷クーラーなんでも来い」「裏配線余裕」にして!
高さ もっと高くていいから天板ファン付けて!
サイドアクリル窓 「ほ・し・い」

http://kakaku.com/item/K0000565650/
と 足して2で割ってくれると即買いなんですが・・・

調度良いケースってなかなか無いですね〜
「ゆっくり探そうPCケース」

書込番号:16686195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/10/09 23:04(1年以上前)

こんばんワン!

RONINの同志になろう。待ってますよ〜w

書込番号:16686308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2013/10/09 23:12(1年以上前)

RONIN 良さそうですね!かっこいいし

でも奥行きが・・・私のPC置き場の最大の弱点です〜

書込番号:16686349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/10/09 23:29(1年以上前)

そうだったよね。

私めの場合はあと20mm出てもOKなんだよね。
ほんとケース選びはなかなかに難しいよね〜w

しかし新ケースになっても
今度は姫にかじられないようにしないとね(笑)

書込番号:16686426

ナイスクチコミ!2


Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

2013/10/10 00:17(1年以上前)

すっぽい さん
幅を度外視するのであれば、「Carbide Air 540」が適しているのかも。

Carbide Air 540
http://kakaku.com/item/K0000550967/

書込番号:16686644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2013/10/10 08:15(1年以上前)

Astoralさん どーもです。
情報ありがとうございます。
でも 幅330mmは無理です〜 入りません 250mmぐらいまでかな?

>今度は姫にかじられないようにしないとね(笑)
しばらくは がじられたminiP180でいきます(笑)
けっこう気に入って入るんですが、MicroATXなのが・・・・
ゆっくり探します。

書込番号:16687336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2013/10/10 23:42(1年以上前)

サイトにあるエアフロー図解の画像、電源の位置おかしくありませんか?
画像の用には設置できませんよね?

書込番号:16690508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2013/10/10 23:53(1年以上前)

気が付かなかったけど おかしい おかしい 
間違ってるね(笑)そのうち削除訂正があるでしょう。

書込番号:16690567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

赤が好きなんですが・・・

2013/10/06 19:06(1年以上前)


PCケース > Sharkoon > SHA-T28-V3

クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

赤色が好きなのですが、赤は高いですね
人気があるからでしょうか・・・

書込番号:16673729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

2013/10/10 23:38(1年以上前)

自己レスですが、だいぶ下がってきましたね

書込番号:16690485

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング