PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64940件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Thermaltakeが「Urban S71」シリーズを発表

2013/04/03 19:13(1年以上前)


PCケース

返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/04/04 05:44(1年以上前)

Chaser A71も国内販売を予定してるようです!
http://www.thermaltake.com/products-model.aspx?id=C_00001969

書込番号:15975544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

一部を820使用に加工しました。

2013/03/05 22:13(1年以上前)


PCケース > NZXT > Phantom

スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

100円ショップ

ファンを取付

横から

PCに取付

今年、Haswellも出て交換する前に、どうしてもサイドパネルが気にいらない所があり、
ついでに820の一部の使用を加工してみました。

まずは、PC内の角度が調整できるファンの取付です。
100円ショップで、台所用品の道具を加工して作成しました。

ファンが重すぎて、角度の調整は出来ませんが、今まで、下に置いてあったファンを
持ってこれたので、満足してます。

次に続きます。

書込番号:15853878

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2013/03/05 22:20(1年以上前)

0号モール

モール取付

次に、LEDです。まえからLEDイルミネーションはつけていましたが、
真っすぐにつけれなかったので、0号モール(電線カバー)を加工して
作成しました。

前は、曲がっても気にしなかったのですが、今回パネルを加工して
見えるようになったので、モールを使うことで、かっこよくなりました。

もう一回続きます。

書込番号:15853917

ナイスクチコミ!3


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2013/03/05 22:35(1年以上前)

加工前

切断

アクリル加工

完成

サイドパネルのマイナーチェンジをしたばかりだったのですが、
最初に、何も考えず、鉄板を切ってしまったので、今回は、もう一枚のパネルを
ちゃんと、計算して切断、加工してます。

アクリルも前回、サンダーで切ってしまいましたが、今回は、プラチックカッターで、
切断して、アクセントと、切断面を隠す意味で、ペイントもしました。

一番の理由は、PC内のしらほし姫のフィギュアが見れなかったので、
120mmから80mmのファンに交換しました。

今回は、満足できたと思ってます。

書込番号:15854022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2013/03/05 22:44(1年以上前)

こんばんワン! 玄関番さん

>台所用品の道具を加工して作成しました。
いやいやいや考えましたね〜!

>モールを使うことで、かっこよくなりました
そうかこれもまっすぐに通せますよね〜!

いや〜進んでますね更に良くなってますね感心。
モンキーさん見てるでしょうかねw
いや〜参考になりました。

このあとも楽しみにしております宜しく。

書込番号:15854082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2013/03/05 22:50(1年以上前)

わお〜 
書き込みしている間に早くも完成形がw
アクリルも今回は綺麗にカットできましたか。

お疲れ様です〜。
また時間が出来ましたら前後左右画像宜しくです〜。

書込番号:15854125

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2013/03/05 23:03(1年以上前)

失敗

オリエントブルーさん、こんばんわです。

実は今回、アクリル加工に失敗してしまいまして、最初2mmでしたが、

最後の80mm用の取付用の穴に大きなヒビが入り、あと2箇所で完成だっただけに、

とてもショックで、今回は1.5mmで加工しました。1500円が・・・

でもいい勉強になりました。

ペイントは、粗を隠せるので、鉄板の切断で失敗しても、今回は満足してます。

書込番号:15854210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2013/03/05 23:44(1年以上前)

こんばんは!

>アクリル加工に失敗してしまいまして

それはくやしいですね、物入りになりましたね。
たぶん私めのSGC1000のアクリル窓も1.5mm厚くらいでしょうね。

>ペイントは、粗を隠せるので、鉄板の切断で失敗しても
なるほどです(笑)でも完成して良かったですねGoodです。

書込番号:15854452

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2013/03/20 02:27(1年以上前)

アクリルパネル加工過程のアップをしました。
よかったら、観て下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=dy_Cxpk9T4A&feature=youtu.be

久しぶりに、TMW5を使用しました。QSVはやはり早いです。



書込番号:15913673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2013/03/20 06:36(1年以上前)

おは〜(^0^)ノ

うわ〜ぉ! 強烈なインパクトがw
ほんとそれが室内に鎮座ませてるというのは驚きの一言です。
玄関番 さんの環境がうらやましい(笑)

まさに極致ですわ!
VTRも拝見しましたが不器用な私めではそのような工作は絶対無理w
なので私めなら
マシニングセンターを扱ってる友人宅へ直行ですね。
アクリルは無理かもですが。
でもよく完成されました おめでとうございます。

ペガシスはTMPGEnc4.0はよくお世話になりましたが
それ以来購入していませんね。
TMW5はなかなか優秀なるソフトのようで一度使ってみたく思っています。

今日は動画も拝見させて頂きありがとうございます。
大いに感謝参考にさせて頂きます。
モンキーさんは見てるかな〜。

書込番号:15913887

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2013/03/20 10:07(1年以上前)

オリエントさん、おはです。 朝早くから、観て頂き感謝です。

>ほんとそれが室内に鎮座ませてるというのは驚きの一言です。
玄関番 さんの環境がうらやましい(笑)

うちの嫁さん、フルタワーケースには、大反対ですが、
ワンピースの大ファンで、主人公のルフィーが入ってないと、文句をつけたほどです。
ですので人質ならぬ、フィギュア質みたいな感じで、フィギュアケースとして認可されてます。

自分は、UFOキャッチャーが好きなので、思いがあるフィギュアを飾っています。

暖かくなったら、下に設置する約束をしてますが、このままの状態でいければ最高と思ってます。

書込番号:15914399

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Thermaltake Chaser A71

2013/03/14 12:57(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.thermaltake.com/products-model.aspx?id=C_00001969
A31のフルタワー版て感じですね
サイドパネルはHAF Xに似てますね。

Spedoの後継出ないかな・・・

書込番号:15890589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CM製ケースCenturion6が間もなく発売開始

2013/03/07 07:29(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:28885件

いや〜Centurion5のユーザーとしては何かなつかしいような
裏配線が可能になってますね。
  http://ascii.jp/elem/000/000/770/770067/

書込番号:15859507

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入荷時期

2013/03/06 15:18(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF XB RC-902XB-KKN1-JP

クチコミ投稿数:120件

このケースに一目惚れでセカンドマシン用にケース待ち状態でモヤモヤしていました
待ちきれず販売代理店に問い合わせてましたところ(一番確実なんで色々問い合わせます)
4月上旬から中旬頃に入荷予定だそうです
すぐ売り切れ状態にならないだけの数量かは教えてくれませんでした
ヨドバシカメラでも5月入荷予定と言われたので予約したほうが確実かもです

書込番号:15856648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > HAF XB RC-902XB-KKN1-JP

クチコミ投稿数:846件 HAF XB RC-902XB-KKN1-JPのオーナーHAF XB RC-902XB-KKN1-JPの満足度5

天板

ENERMAX T.B.VEGAS QUAD UCTVQ18A

Cooler Master CM Storm Strykerの18cmファン

社外品は穴が合わないです(笑)

ファンを選ぶ時はCoolerMaster Mega Flow 200の三色からお選び下さい。

書込番号:15716973

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/04 18:06(1年以上前)

うわぁ〜<("0")> 買ってる〜!

Getおめでとう!
>CoolerMaster Mega Flow 200の三色から

それは参考になりました。在庫が2つある。
レビュ待ってますよ〜宜しく!
とにかくおめでとう。

書込番号:15717048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:846件 HAF XB RC-902XB-KKN1-JPのオーナーHAF XB RC-902XB-KKN1-JPの満足度5

2013/02/04 18:22(1年以上前)

オリエントブルーさん
こんばんわー

私の従兄弟とグラボを買いに行った帰りに買って来ました

がんこなオークさんのレビューをみてT.B.VEGAS QUAD UCTVQ18Aを掴んだが付けれませんでした(泣)
レビューがコネコと合わせて3件あったのですが何方も書かれて無い様でこれから購入する人に取りあえず
注意をと思い書いときました。

それに思ったよりかなりめんどくさい構造で裏配線ならぬ底配線ですよ(笑)

書込番号:15717105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28885件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/04 18:40(1年以上前)

こんばんワン! (´・ω・)朝さん

>T.B.VEGAS QUAD UCTVQ18Aを掴んだが付けれませんでした(泣)
そうかそれは残念でしたね、せっかくの優れもの他に廻しましょう。

>それに思ったよりかなりめんどくさい構造で裏配線ならぬ底配線ですよ(笑)

何となく分かる(笑)
レビュ時にいろいろ画像宜しくです〜楽しみにしときます。

書込番号:15717185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/02/04 21:12(1年以上前)

(;∩_ ∩))))))))))))) スタコラサッサ

このケース注目してたんですけどね、まな板よりはケースらしいし。

書込番号:15717888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/02/05 05:56(1年以上前)

ケースファンが自社の物しかダメって問題ですね
どこかに書いてあるのかなああ

書込番号:15719605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:846件 HAF XB RC-902XB-KKN1-JPのオーナーHAF XB RC-902XB-KKN1-JPの満足度5

2013/02/05 08:01(1年以上前)

がんこなオークさん
お早うございますー

昨日、組み立てで疲れて寝ちゃいました(笑)

うーん、自社のって言うかMega Flow 200しか付かないと思います。
直ぐに色々確認したけど20cm x1に為ってましたね。

ケース自体は、かなり良いケースだと思いますがクラマスの商品説明に難あり
って感じですね。

各販売店は通販のページとか陳列品に書いといた方が良いと思います。
でもMega Flow 200って古い商品だからあまり店舗に無いですよね。



書込番号:15719815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/02/05 09:31(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ オハー
CMのケースファンは1回流通して終わりって物も多いので不便ですね

今回の200mmファンの件は注意書きをすべきだと思いますね
以前にRR-X6NN-19PR-J1のメモリーとの干渉やPCIEスロットとの干渉が
他のCPUクーラーより起きやすい事を書くべきだとメールしましたが
返事すらありませんでした!!

書込番号:15719978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件 HAF XB RC-902XB-KKN1-JPのオーナーHAF XB RC-902XB-KKN1-JPの満足度5

2013/02/05 14:21(1年以上前)

がんこなオークさん
こんにちわ〜

他社の取り扱い商品が使えない事の対応は、クラマスに限った話で無いと思いますけど、お店側も最近は箱を空けて商品の仕様などを確認して無いのかもしれませんね。

書込番号:15720782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 HAF XB RC-902XB-KKN1-JPのオーナーHAF XB RC-902XB-KKN1-JPの満足度4

2013/02/24 14:30(1年以上前)

識者の皆様のアドバイスに感謝いたします。

画像通りクーラーマスター社製のファンがぴったり収まりました、アドバイスがなければ無駄な出費をしていたところでした。

モンモン@山形より

書込番号:15811021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:846件 HAF XB RC-902XB-KKN1-JPのオーナーHAF XB RC-902XB-KKN1-JPの満足度5

2013/02/24 15:27(1年以上前)

モンモン@山形さん20cmファン増設おめでとうございます。

ところでCPUクーラーは何を使ってますか?
高さ制限が150cmまでなので参考までに教え欲しいです。


書込番号:15811230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 HAF XB RC-902XB-KKN1-JPのオーナーHAF XB RC-902XB-KKN1-JPの満足度4

2013/03/05 17:44(1年以上前)

レス遅れて申し訳ありません

I3の標準ですので拳一つ以上隙間があります

書込番号:15852528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:846件 HAF XB RC-902XB-KKN1-JPのオーナーHAF XB RC-902XB-KKN1-JPの満足度5

2013/03/06 08:44(1年以上前)

モンモン@山形さん

標準クーラーなら、大丈夫ですよね。
それに、i3なら低発熱な物が多いですし音も余り気に為らないですからね。

態々質問に答えて頂き感謝です。

書込番号:15855488

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング