
このページのスレッド一覧(全1468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年8月6日 19:36 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月4日 18:47 |
![]() |
0 | 0 | 2012年7月30日 21:07 |
![]() |
16 | 16 | 2012年7月25日 22:22 |
![]() |
18 | 1 | 2012年7月21日 22:48 |
![]() |
3 | 3 | 2012年7月21日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


http://www.cougar-world.com/products/pc_case/challenger.html
いやあかっこいいですね!
とくにオレンジが魅力的、電源ボタンも飽きたら邪魔かもしれないけど好きだな
まだまだガキだな(汗)
0点



PCケース > Fractal Design > Define R3 USB3.0 FD-CA-DEF-R3-USB3
最近このPCケース(色:Titanium Grey)の在庫がどこの店にも無いようですが,何か生産調整等されているのでしょうか。ご存じの方がおられましたら教えて下さい。
0点

販売終了です。
すでに後継のR4がでています。
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_r4&contentid=165
書込番号:14895610
1点

P577Ph2mさん,
早々のご返信,どうもありがとうございました。
R4はまだ価格.comには登録がありませんね。買えるようになったらさっそくポチってみようと思います。
書込番号:14895736
0点



5.25インチベイを五本にして欲しい。
AINEXのHDC-504を使えば5.25インチベイ二本を使ってHDD3本載せることが出来るので、P183の3.5インチベイを足すとHDDを12本載せることが出来る。
元々P183は2.5インチベイが二本付いているので、拡張性と静粛性を備えたすばらしいPCケースになると思う。
ANTECの社員で見てる人が居たら是非検討して欲しい。
0点



サバイバルなケースが
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0580/id=23653/
サイドパネル止めも実にユニーク
サバゲーやってる人にはピッタリなケースでは(笑)
Corsairなのも良いね。
4点

kながわ県警に踏み込まれたら、ヤバそう
書込番号:14802638
0点

お!なんかホントサバゲーにピッタリですね。
見本の写真なんてすごい。
マザボ、グラボ、水冷ですごいスリム・・・
書込番号:14802686
0点

3年前くらいに、定礎って書いた御影石風のケースがありました。
アスキーでみました…
書込番号:14810326
1点

>御影石風のケースがありました
その墓石みたいなの年齢からいくと
一番先に買わなきゃいけないの私じゃないの(笑)
和風って感じなのかなそのケース。
書込番号:14810460
2点


ちわっす!オリエントブルーさん。
ミリタリーケースとは眼の付け所がいいですね〜
特にリセットボタンのカバーとか。
実は、最近リンクスアウトレットでコルセアのPCケースを3台も買ってしまい、新製品が我が家にやって来るスペースは無くなってしまいました。
もう暫くの間は我慢致します。
書込番号:14817980
1点

ども 招き猫福助さん
>最近リンクスアウトレットでコルセアのPCケースを3台も買ってしまい
なにマジ! それすーごくうらやましいですね。
私めが欲しい650Dとかも有りですか。
参考に形名とか教えてもらえれば幸い。
お願いしま〜す。
書込番号:14818072
1点

ども、です。
私が購入したのは600T白モデル、600T黒モデル、500R黒モデルです。
びっくりするくらい安くは無いですが、それなりにお買い得でした。
ほぼ毎日のように商品が供給されますが、あまり潤沢ではないので欲しい商品が出るまで辛抱強く待たねばなりません。また、基本的に一品限りですので、毎日こまめにチェックする必要があります。
念のためURLです。
http://www.linksoutlet.jp/
CPUクーラーのバックプレート290個セットとか500Wジャンク電源10個セットとか「何に使うねん!」と言いたくなる様な物もあり結構面白いです。
書込番号:14820785
1点

あ、ついでですが、中古品であっても、特記事項が無く写真でも綺麗なら新品同様に綺麗な商品が届きますよ。たまたまかも知れませんが、自分の場合ははずれを引いた事は無いです。
書込番号:14820826
1点

ちは
>私が購入したのは600T白モデル、600T黒モデル、500R黒モデルです
メジャーな良いものばかりではないですか!
特に黒の600Tはほんとうらやましい!
>欲しい商品が出るまで辛抱強く待たねばなりません。また、
基本的に一品限りですので、毎日こまめにチェックする必要が
ここが私の性格上一番むつかしいところで〜す。
面倒くさがり屋でエ〜イこれでいいかとすぐなる性格につき
本当困り者です(笑)
これからちょっと目を光らせてこまめにチェックしますワ!
>CPUクーラーのバックプレート290個セットとか500Wジャンク電源10個セットとか
「何に使うねん!」と言いたくなる
それは小売店等への卸し的な感覚の販売ですかね。
助かる人もいるかもですね。
私めの近況として
ここのところ出費が多くて貧血状態ですので
まず態勢を立て直して取り込みます(笑)
情報感謝ありがとうございます。
書込番号:14820965
1点

ちは 招き猫福助さん
今日リンクス会員登録しておきました。
アリガトネ!
書込番号:14825283
0点

今、ご覧になっているかどうか分かりませんが、リンクスアウトレットでご所望の650Dが出品されてますよ・・・
書込番号:14852947
1点

>今、ご覧になっているかどうか分かりませんが、リンクスアウトレットで
ご所望の650Dが出品されてますよ
考えたあげく
あ〜あ液晶TVの購入が先になってしまった。
650Dとデジ一がまた後まわしに〜(笑)
書込番号:14856706
1点



PCケース > SILVERSTONE > SST-ML03B
先日、リビング用に購入しました。
当然テレビラックに収納する訳ですが、
G530+SSD+HDD&グラボ無しの単純構成でHDDが50c゜を軽く超えます。
8cmファン2個追加でようやくHDDが47c゜でHDDがかなり高温になります。
常時運用には不適のようです。
HDDは取り付け位置を変えても同じ位の温度上昇です。
ケーブルは対流を考慮しないと、軽く55c゜を超えますから危険です。
TVラックの上に置けば夏場でも充分使用可能温度を維持します。
2点

ケース内の流れより、ラック内のエアの吸排気を考えた方が良さそうな?気がしますが?
ファンの先が、ラック内の壁に近ければ・・・ファンを回しても空気の流れは悪くなりますよ?
排出した熱気が、他の部位から吸わせれば・・・熱気を循環させているだけ。
ガラス扉なんてあればダメダメだし、ラック下側の機器の熱気が回りこんでも、不利になるでしょうね?
ケースじゃなくて、環境作りの悪さがダメダメなだけだと思われますよ?
>TVラックの上に置けば夏場でも充分使用可能温度を維持します。
書込番号:14838722
16点



http://www.lian-li.com/v2/en/product/product06.php?pr_index=627&cl_index=1&sc_index=25&ss_index=62&g=spec
久々に興味深々なケースが!
4万くらいしそうですけどね・・・
1点

こんにちは。
このメーカーのケースはシンプルなデザインですが高級感があっていいですね。
PC-A70FAとPC-V1020Bが特価で出てます。
http://www.casemaniac.co.jp/64_3131.html
http://www.casemaniac.co.jp/365_3336.html
去年、アマゾンで特価で出たときに決断できず後悔してます。
http://kakaku.com/item/K0000127132/?cid=shop_g_1_pc
COSMOS IIがもう少し小さければ、、、、、、、。
書込番号:14823444
2点

アルミにしても軽そうな
サイドパネル様子や前部もフタ付でスモーカーにも良さそうw
注目の一品。
書込番号:14823731
0点

こんばんみ
値段は別としてPC-X900R良いですね
COSMOS IIも悩みましたがHAF Xからだと踏ん切りがつきませんでしたw
HAF Xの電源ケーブルを隠すカバーも捨てがたいんですよね
書込番号:14838293
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





