
このページのスレッド一覧(全1468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年7月9日 11:09 |
![]() |
7 | 0 | 2012年6月30日 00:10 |
![]() |
5 | 5 | 2012年6月27日 23:02 |
![]() |
3 | 0 | 2012年6月24日 22:57 |
![]() |
5 | 6 | 2012年6月24日 08:59 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月22日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


価格に負けての購入は避けましょう。
価格相当のケースでありますので頭に入れて
バリでHDD装着時に指に傷付けたりします
おまけにベイ直ネジ付けでHDDもサイド傷だらけになります。
(HHDの機能には関係ないですが)
中途半端な全面エアー取り入れ口はフィルター無し
ですのでホコリはモロ入ります。
もちろんファンは付いてません。
PC組めれば何でもよい人向けになります(笑)
参考まで。
0点

誤字訂正
>HHDの機能には関係ないですが----HDDの機能には
書込番号:14783883
0点



PCケース > Abee > acubic D40 ACE-D40
レビューの方でも書きましたがHDD・SSDは2.5インチで最大4台と公式ではなっていますが、条件次第で5台〜6台載せられます。
ただ、HDD・SSDの間隔が狭くなるので冷却ファンの搭載は必要になるかと思います。
フレキシブルアームの付いたファンを使用する事も考えましたが、アームが邪魔・ノイズ音・風量、なによりファンガードの間隔が大きくてケーブルを巻き込む可能性があった為却下しました。
そこで、足りない脳を振り絞って考えたのが以下の方法です。
写真NO.1〜NO.2
「PF-Leval Arm」「BTX対応スペーサ」「シリコンワッシャー」を使ってファンをぶら下げている所の接写です。(この写真はまだ全てのHDDが揃ってない時に撮ったものです(3台搭載)。実際のアームの向きとは異なります。)
写真NO.3
HDD4台載せた時の写真です。緑の線が実際のアームの向きとなります。
写真NO.4
9cmファンを載せた時の写真です。緑の線が実際のアームの向きとなります。
ケースに組み込む際にはファンガード「Ainex CFG-90」を付けています。
写真NO.5
実験でHDD5台載せた時の写真です。
デジカメが死亡してしまいケータイで撮ったのですが段々ピンぼけが酷くなってます・・・
雰囲気だけ察していただければ・・・・
設置が完了してから数日後、ホームセンターに行ったら、長さ7cm・8cmと言った六角スペーサー(両端がM3のメス)が売られてました。これ使ってたらもう少しファンの設置は楽だったかもしれません。
7点



ここまで来たかのケースでしょうか。
http://ascii.jp/elem/000/000/701/701452/
アルミパネルというかフィンというか組み合わせがすごい。
私めのような喫煙する人や犬等室内に飼ってる人には
不向きかな。
(煙や毛には弱いでしょうから)
空気流通や放熱性は高いのでゲーマーには良いかも。
3点

なんか見たことがあるような気がする・・・・・・仮面ライダーディケイド???
書込番号:14726200
1点

なるほど(笑)
しかしツノが付いてる赤いヤツさんすごいねこのケース(感心)
リーズナブルな価格で販売すれば売れそうな。
書込番号:14726301
0点


ちは がんこなオークさん
8月限定販売みたいですね。
45000円前後は少し高いように思うがどうでしょうね。
好きな人は買うのかな。
しかし
なかなかハデでしゃれてますよね仮面ライダーディケイド(笑)
書込番号:14726847
0点



PCケース > BitFenix > PRODIGY BFC-PRO-300
PRODIGY White BFC-PRO-300-WWXKW-RPで以下の点の画像追加
・光学ドライブを取り付けると、トップファンが一基しか取り付けられない。
また、奥行きのある光学ドライブ(ブルーレイドライブやP社の物)を取り付けると、トップファンが二基とも取り付けできない。
・それと、右サイド画像も撮りました。
3点



PCケース > BitFenix > PRODIGY BFC-PRO-300
私、発売日の3日前にAmazonで購入予約していました。
20日の発売日に確認した配達予定日が6月21日〜6月23日だったのが
今日確認したら7月4日〜10月7日に変更されていました…。
Amazonは入荷数量の確認もせずに「受注は取れるだけ取ってしまおう!」という
いい加減な会社なのでしょうか?
いまから他店で探してもホワイトはどこも完売だし困っております…。
0点

>Amazonは入荷数量の確認もせずに「受注は取れるだけ取ってしまおう!」という
>いい加減な会社なのでしょうか?
Amazonは入荷の見通しが立つ前に受注を開始することがあるので、こういったことがよくあるんです。
こういった現象を表すネット用語でkonozamaなんてものまで出来ちゃってますよ。
書込番号:14710640
1点

私はキャンセルしました。前も何度かありAmazonnならではですね...残念ですが、場合によっては、まだ期間が延びますよ。
書込番号:14711228
1点

>残念ですが、場合によっては、まだ期間が延びますよ。
伸びるだけならまだマシですよね。
最悪の場合、注文を受け付けていたくせに入荷ゼロでキャンセルになりますから。
私は過去に1度だけ入荷ゼロ→キャンセルを喰らったことがありますよ。
書込番号:14711359
1点

みなさん貴重なご意見 誠に有り難う御座いました。
いままでAmazonでは書籍しか買った事がなかったので
konozamaと揶揄されている事は知りませんでした。
Amazonは諦めてネットで他を探してなんとかゲットする事が出来ました。
パソコンハウス東映
http://www.toeimusen.co.jp/~ph/category/pcCase.html
夕方頃に電話で問い合わせた時点での在庫は4個でした。
(私が予約したのであと3個です。)
書込番号:14713160
0点

ktrc-1さん
待ちに待ってそれは酷いですよね^^;
私は予算の関係で予定通りに納品され無い場合は速キャンセルするので、
まだAmazonからは無いです、他の店でなら有りますけどw
このケース欲しかったけど限定品では無いと思うので気長に待ちます。
何方かのレビューが早く見たいですね。
書込番号:14713205
2点

昨日メールチェックしたら「商品出荷済」のお知らせがありました。
訳がわかりません…。
(実際に商品をGETしてからキャンセルしようと思っていたのですが…。)
現在 商品を取り置きして頂いているショップさんにキャンセル&お詫びの電話しないと…。
書込番号:14718714
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





