PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(65046件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

PCケース > ANTEC > P10 FLUX

フロントへ取り付け可能な360mmの簡易水冷クーラーの実績があったら知りたいです!
光らなくていいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24024922

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/03/16 20:43(1年以上前)

高さ480mmで5インチベイもあって、360mmラジ取り付け可となれば、一番下のファンは潜った場所になるし、
400mmを軽く超えるようなラジエーターは無理でしょうね。

今ある360mm簡易水冷で、ラジエーターの一番短いものを探すべきかな。

書込番号:24024935

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/03/16 20:44(1年以上前)

ついでに言えば冷却力は360mmも280mm面積・体積的には さほど変わりません。

書込番号:24024938

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28132件Goodアンサー獲得:2468件

2021/03/16 20:52(1年以上前)

これで全てが分かる。Antec「P10 FLUX」徹底解説
https://www.gdm.or.jp/review/2021/0129/376443

参考になるかも〜

書込番号:24024951

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/03/16 20:53(1年以上前)

数点調べときました。

Corsair iCUE H150i RGB PRO XT  
397mm

KRAKEN X73
394mm


GAMMAXX L360 V2
402mm


Celsius+ S36 Dynamic
403mm


SST-PF360-ARGB
394mm


LIQMAX III ARGB ELC-LMT360-W-ARGB
394mm

書込番号:24024957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/03/16 20:55(1年以上前)

>あずたろうさん
情報ありがとうございます。
280mmなら確実そうですね、、

>沼さんさん
ありがとうございます。
実はそのページの7ページ目に、
360でも取り付けできるクーラーに条件が
あるみたいなこと書いてあるんですよね〜。

書込番号:24024963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/29 00:48(1年以上前)

人柱としてCorsair iCUE H150i RGB PRO XTを購入し取り付けて見ました。
初の簡易水冷購入でしたが、特に干渉するものはなくスムーズにインストール出来ました。

私の取り付け方法は、ケース付属のフロントFAN3つを取り外し、iCUE H150i付属のFAN3つととラジエターでケースの前面パネル(蜂の巣状のスチールパネル)をサンドし、iCUE H150i付属のロングネジ12本を使っての固定です。
最上部と最下部のラジエター固定ネジがケースの化粧パネルと干渉するかしないかのギリギリのところでの固定になりましたが、問題なく取り付けられました。
ラジエターの固定ネジが上下方向にあと2、3mm広く設計されていたら、ケースの化粧パネルと干渉するため、フロントパネルを取り外しての作業になったかもしれません。
空間的に、「ケース付属のFAN3つ」 --> 「ケースの前面パネル(蜂の巣状のスチールパネル)」 --> 「ラジエター」 --> 「iCUE H150i付属のFAN3つ」といった、FANでラジエターの表裏をサンドする設置方法も可能でした。

書込番号:24106674

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/29 01:22(1年以上前)

ケース内 上部

ケース内 下部

ケース正面(フィルターパネルを外して撮影)

ケース正面 下部(ネジはギリギリで固定可能)

Corsair iCUE H150i RGB PRO XTを取り付けた写真です。
参考にしてください。

ケース内部は、上部に1mm程、下部に3〜5mmの余裕をもって取り付けられました。
ケース正面は、下部のFANとラジエターの固定ネジが化粧パネルとギリギリ干渉しない状態です。
ケース内部は、下部に数ミリの余裕があるのでもう少し下に設置可能だと思いますが、その場合はフロントの化粧パネルと固定ネジが干渉するため、化粧パネルをを取り外してネジ止めをする必要がありそうです。

書込番号:24106702

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2021/04/29 22:06(1年以上前)

内側上部

内側下部

外側

>ぜろけいさん
情報ありがとうございます!

実は同じくコルセアですが280mmを取り付けました。
(iCUE H115i RGB PRO XT)
ファンを追加してラジエターをファンでサンドしています。
(内)←ファンx2←ラジ←ケースの前面パネル←ファンx2←(外)
よく冷えています!

書込番号:24108621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/05/19 19:25(1年以上前)

これから空冷を初めて買おうと思っている者です!

素人考えだと、ラジ←ファンの順じゃないと冷却性能が十分に発揮されないように思えてしまうのですが

(内)← ラジ ← ファン ← ケースの前面パネル

というような設置は物理的に可能なものでしょうか。。。?

それとも (内)← ファン ← ラジ ← ケースの前面パネル、の順でも、冷却性能には大差ないのでしょうか?m(_ _)m

(ファンでサイドイッチしない場合の話です)

アドバイス頂ければ大変嬉しいですm(_ _)m

書込番号:24144522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/05/23 08:18(1年以上前)

>トレゼゲ111さん

(内)← ラジ ← ファン ← ケースの前面パネル
上記方法ができるとは思いますが、試せていないので、わかりません><;

できると思う理由:
私の環境で、
ラジ ← ケースの前面パネル ← ファン (外)
を外から長いネジで取り付け出来ており、パネルとファンの順番が変わるだけですので、
できると思います。

心配なことろ:
説明書の取り付け方や、私の環境ですと、
ラジとパネルが金属製でネジでしっかり密着する感じですが、
ラジ ← ファン ← ケースの前面パネル の場合、
樹脂製のファンが間に挟まることになり、しっかり止まるかが少々心配です。

書込番号:24150780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついポチッた

2021/04/04 12:11(1年以上前)


PCケース > スリーアール > HT-1100 (ブラック)

スレ主 狄雲さん
クチコミ投稿数:85件

ジャンク表記は無いけれど、届いたらジャンクだった1100の黒を入手
カードリーダーとVFDが取り外されていたので、手持ちのUSBカードリーダーをバラして装着。
microSDの口が無かったので、筐体にスリット追加。
マザボのUSB3.0コネクタへ接続。

VFDが欲しいなぁ・・・
マルツを漁ってみると、丁度良いサイズのVFDがケースより高い

構造上の問題で、今時の背が高いグラボが入らないのが惜しい。

取り敢えず、テレビラックに入れて置こう。

書込番号:24060253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13000件Goodアンサー獲得:756件

2021/04/04 12:37(1年以上前)

3R SYSTEMとはマニアックですね。VFDというのは正面の液晶表示部のことでしょうか?
あれがないとこのケースの魅力半減しますね。

個人向け製品があるのか不明ですが、こういう会社がありますね。
https://www.noritake-itron.jp/


なお、私は3R SYSTEMのこんなケースをいまだに保有してます。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/3rsystem.htm

液晶モニタが薄く軽くなり、モニターアームが安価に入手できる今では存在価値が薄れましたが、数年前までは現役で使っていました。

書込番号:24060300

ナイスクチコミ!0


スレ主 狄雲さん
クチコミ投稿数:85件

2021/04/05 21:10(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
こんばんわ
また、マニアックなケースですね。
一体型PCになれるのにグラボが刺さるとか、あの会社凄いのを出してたんですね。

で、VFDですがこちらの会社で制作しているオーディオ用らしいVFDがスタンドアロンなので使えそうでした
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/

SoundGraphが、路線変更してしまったから仕方が無いです。

書込番号:24063446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

入荷時期について

2021/03/15 17:43(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > The Tower 100

検討してるかたへの情報として・・・
2週間ほど前にヨドバシでこちらのケースの取り寄せをしたのですが入荷予定時期は5月上旬だそうです(もっと伸びるかも?)

発売日の数日前からこのケースが気になって発売日当日も買おうか迷ってたら売り切れとなってしまいました。(厳密に言えば売ってるとこもありましたが)
サーマルテイクさんは他よりも扱い数か少ないんですかね・・・

以上報告となります

書込番号:24022820

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/03/15 17:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:162件 The Tower 100のオーナーThe Tower 100の満足度3

2021/03/15 17:57(1年以上前)

>あずたろうさん
おー、米アマゾンにはあるんですね、ちなみに白なのですが白もあるっぽいですね。
使ったことないので買う勇気は出ないですが、日本国内に無いだけで物はあるんですかね。

書込番号:24022840

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/03/15 18:46(1年以上前)

はい、待てるなら日本で買うべきですね。

自分は待とうにも日本では売られてないPCケースを、ほぼ送料合わせて、ほぼ倍の金額で買いましたよ。
欲しいものだったら仕方ないです。

https://www.newegg.com/antracite-gray-phanteks-eclipse-p600s-atx-mid-tower/p/N82E16811854084?Item=N82E16811854084

書込番号:24022901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件 The Tower 100のオーナーThe Tower 100の満足度3

2021/03/15 18:58(1年以上前)

>あずたろうさん
踏み込む勇気尊敬します
pcケースを海外からですと送料がおぞましいですよね、自分は昔クーラーマスターのスコット2のジンジャーグレーをかいましたが本当は海外限定のブラックが欲しかったのに妥協しちゃいました。
今回は気長に待ちます
オリジナル改造性が高そうなケースなのでこの時間は改造の計画時間だと前向きに捉えます。

書込番号:24022919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/03/24 15:39(1年以上前)

白はぼちぼち再入荷らしいですよ
尼も26日入荷ありになってました。
欲しい方急げ〜

書込番号:24039933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件 The Tower 100のオーナーThe Tower 100の満足度3

2021/03/29 18:48(1年以上前)

>googooganmodokiさん
今確認したら、ステータスが店舗受け取り待ちになってました。
しかも先週に・・・意地でも会社帰りに取りに行きます。
ビックカメラは電話で入荷連絡くれるのですがヨドバシはメールだけなので見落としたらアウトですね
情報ありがとうございます、命拾いしました。

書込番号:24049847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

ASUSガンダムシリーズ3月26日発売

2021/03/23 11:39(1年以上前)


PCケース

返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14960件Goodアンサー獲得:1430件

2021/03/23 12:12(1年以上前)

こんにちワン!

オッサンの心わしづかみですねェ(^_^;)

書込番号:24037855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2021/03/23 12:17(1年以上前)

ガンダム嫌い…


ジオングサイコー…

書込番号:24037861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件

2021/03/23 12:31(1年以上前)

お〜す!  お2方

>オッサンの心わしづかみですねェ(^_^;)
あはははは〜<("0")>   

そこの高橋敏也さんとは同い年。
サバゲにPCと性格もそっくりなのよ(笑)

そのキーボードは欲しいかな (^_^)

書込番号:24037883

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/03/23 12:35(1年以上前)

揃えるとコックピット観たいになれば・・・格好良いけど?
何か!おもちゃ見たい!!(冷汗)

書込番号:24037890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/03/23 12:40(1年以上前)

<<<そこの高橋敏也さんとは同い年。
サバゲにPCと性格もそっくりなのよ(笑)

オリエントブルーさん
バイク事故も起こしたの?
もう少しで還暦だったような高橋のオッチャン!

書込番号:24037900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/03/23 12:42(1年以上前)

ガンダム嫌い…


ゲルググサイコー…(`・ω・´)ゞ

書込番号:24037902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2021/03/23 12:44(1年以上前)

ROG:LIVEで声優の古谷徹さんとASUSの市川さんがこれらで自作PC組んでるのは見たが、じゃああんた買うか、と聞かれたら答えは「No!!」だ・・・・・・だってこういうのはコンプリートしないとな。



と、ガンダム自体は好きだけど一番好きなのはこれじゃない、なわたしが通過中。

書込番号:24037908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2021/03/23 12:45(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

おっちゃんには判らんのです…

ジオンのモビルスーツの良さが…

何故か…

坊やだからさ…

書込番号:24037912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28926件

2021/03/23 12:52(1年以上前)

こんにちワン!  皆様方

ごちゃごちゃ言わず買ってレビュして頂戴∠(^_^)



書込番号:24037933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2021/03/23 12:55(1年以上前)

>ごちゃごちゃ言わず買ってレビュして頂戴∠(^_^)


「おっちゃんが買えよ」とそのまま返すぜ(多分みんなそう思ってる)

書込番号:24037938

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40503件Goodアンサー獲得:5698件

2021/03/23 13:49(1年以上前)

エヴァの台車。もうなんでもあり。
https://www.evastore.jp/products/detail/13264

書込番号:24038013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11855件Goodアンサー獲得:1227件 私のモノサシ 

2021/03/23 15:12(1年以上前)

凄い!アンビリカルケーブル付いてる!?
ってゴムバンドでしたか…

ガンダムケースよりは、
ゴミ出し用にでも、
台車はもう少しリーズナブルだったら欲しかったかも。(笑)

書込番号:24038131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28926件

2021/03/23 15:39(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>

エヴァの台車もありましたか。驚き
宜しゅうございます (*^_^*)

情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:24038175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2021/03/23 19:17(1年以上前)

ガンダムだとかエヴァだとか出せばみんな買うとか思うなよ・・・・・・でも店頭で売ってたら買いそうなんだけど、今は店頭に行くことないからな(^_^;)



おっちゃんはGeForceのHotfixのドライバーのスレ用意しといてな〜〜〜(462.07)

書込番号:24038528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

白と黒の仕様違い(T_T)

2021/02/25 22:04(1年以上前)


PCケース > ANTEC > DP502 FLUX

スレ主 JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4496件

白を購入。組み立てたらフロントのファンが発光しない。
販売元に問い合わせしたら、白はそう言う仕様との事。
リンクスのサイトにもそう言う記載が有った。 
自爆

書込番号:23988464

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/02/26 11:35(1年以上前)

確かに、価格差があって、白が1,000円ほど安い。
色違いで、ファン有り無しを組み合わせる意図が
わかりませんね。モノの良し悪しとは全くべつの
ところでお客にガッカリ感をもたせる。

書込番号:23989308

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4496件

2021/02/26 18:30(1年以上前)

>ZUULさん
ユーザーの立場で言うと全くそうなんですよね(T_T)
いっそ、ファン3つ無しで安い方が良いですし・・・。
何の為の仕様違いなんだろ?

書込番号:23989889

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

リセットでの色変更

2021/01/25 03:18(1年以上前)


PCケース > Sharkoon > SHA-TG5 Pro RGB

クチコミ投稿数:63件 SHA-TG5 Pro RGBのオーナーSHA-TG5 Pro RGBの満足度4

リセットボタンでFANの発色の変更ができる仕様のはずなのに
ちゃんと接続してもリセットボタンでFANの発色の変更ができません。
何度やり直してもできないので諦めました

36cmラジエーターはものによっては天井には取り付けできない。
なのでフロントに取り付けのみ

ケース自体は組安くてとてもよい感じなので残念。

書込番号:23926213

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2021/01/26 14:45(1年以上前)

それなら不良なのでは?
サポートに相談してみましょう。
店になるのかメーカーサポート(代理店含む)になるのかは知りませんが...

書込番号:23928660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 SHA-TG5 Pro RGBのオーナーSHA-TG5 Pro RGBの満足度4

2021/02/15 22:13(1年以上前)

結局、

交換するのも面倒なのでマザーボードのASUSのツールを使いRGBの色変更してます。

書込番号:23969107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング