
このページのスレッド一覧(全1467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 8 | 2020年10月8日 05:03 |
![]() |
6 | 2 | 2020年10月5日 07:53 |
![]() |
10 | 8 | 2020年9月21日 21:52 |
![]() |
5 | 2 | 2020年9月1日 08:35 |
![]() |
3 | 0 | 2020年7月30日 10:13 |
![]() |
1 | 0 | 2020年7月24日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



こんばんはー。
このメーカーも他社と同調してきたかのような外観のケースですね。
内部はまだ見てませんが、程よさそうなお値段ですしガラスケース派の方には
選択肢増えて良いですね^^
これも内蔵光学Dはお断りなんだろか。
書込番号:21023728
2点


信号機カラーにして順番にONOFF出来ないだろうかw
書込番号:21024277
2点

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1068/830/html/tshatg56.jpg.html
見た目を良いし、価格も魅力・・ドライブ内蔵は諦めるとしても、マザーの大きさも、ポート、コネクター類の方向性も吟味しないと収まりの悪そうな予感?
加工しちゃえば良いのだけど、見た目に耐えうる丁寧な加工自信も無いし。
現物見ないと決められないかな?
でも、価格的が???
見なかったことにしとこう。
書込番号:21026523
2点

あはははは〜<("0")> おは〜!
気になりましたか。あなた
ぜひともレビュよろ∠(^_^)
書込番号:21026877
0点

このケース(ブルーLED)を当時ソフマップ店頭にて一目惚れ、9500円で購入し、もう3年ほど愛用してますが吸気の問題も一切ありません。
筐体天部にはピタッとマグネットメッシュフィルターが付いてます。
ファンがこれだけの数付いてても稼動してるのかわからないくらい静音だし、とにかくLEDがとてもきれいで見栄えは最高、
強化ガラスで文句のつけようがありません。
普段はAPEXをバリバリやってゲーム配信もしてます。
ちょっと熱こもるのでできるだけ壁から離す方がいいかもしれません。
5インチベイでないと不満だって人には向きませんが、僕はその辺は何とでもなると思ってるし、割り切れるので気になりません。
個人的に光モノが好きなので、レインボーに買い替えたいぐらいです。
ケースは好みの問題ですね。
書込番号:23712408
1点

おはようございます。 コンチパトロッスFXさん
ほんと皆さん早起きでございますな。
>強化ガラスで文句のつけようがありません。
>ケースは好みの問題ですね。
いや〜それは宜しゅうございました (*^_^*)
ケースも3年経過で元気そうでなによりです。
>個人的に光モノが好きなので、レインボーに買い替えたいぐらいです。
はい 光物全盛のようでございますよ。
こなれた価格で優秀ファンもたくさん出ています。
ぜひ試されよ。
ちなみに
私めのケースも現在画像のような状態になっとります。
今ならおとなしい部類かもですね(笑)
書込番号:23712432
0点



PCケース > Thermaltake > Core P3 TG CA-1G4-00M1WN-06
Getおめでとうございます\(^▽^) 海ザルMAXさん
いや〜
どの角度からも光りまわる様子が見れてGood!
これ我が家もマイロがいなかったら買ってますね (^_^)
詳細なレビュも参考になりました。
現在の我が家では1日で内部マイロの毛だらけ状態で
ありましょうか(笑)
いつも思うがお部屋のスペースもうらやましい。
大事にしてやって下さいませ∠(^_^)
4点

>オリエントブルーさん
ありがとうございます。
夜中はちょっと眩しいくらいです。
このケースを買った人は毎日部屋の
掃除して、綺麗好きになりますよ!
ワンちゃんがいたら流石に無理ですけど。
左右だけでなく全てが風通しがいいので
冬場は暖房がわりになりそうです(^^)
書込番号:23706472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オリエントブルーさん
>海ザルMAXさん
お一人様がうらやましい
うちの皇帝ネロにかかれば、瞬殺じゃ
書込番号:23706559
0点



PCケース > Thermaltake > Versa H26
今回、メーカー製(マウスコンピューター)のケースからVersa H26へ換装しようと注文致しました。
古い為か、マザーボードも壊れAsrockのB75Pro-3Mに変えております。
(メーカーには初期不良として、AsRockのB75をすでに購入したと伝え認証出来る様にしてもらっています)
B75Pro3Mをこちらのケースへ移して使いたいのですが、I/O USB3.0のコネクタは付属しているのでしょうか?
もし付属していない場合、USB3.0〜M/Bへつなぐ配線は販売しているのでしょうか?
HDD等の破損があり、AmazonにてVersa H26 、DVDマルチドライブ、HDD(Seagate BarraCuda 3.5 2TB ST2000DM008)を注文しました。明日には届く予定です。HDD等の破損は修正不可でWindows7の再インストールになります。
前回は電源のみをサイズの600Wに交換、今後メモリ増設とSSDとCPUを交換予定です。
予算が少ないので部分的に交換しております。
宜しくお願いします。
2点

http://www.gdm.or.jp/review/2017/1205/241809
エルミタでのレビュー記事があります。
http://www.gdm.or.jp/review/2017/1205/241809/attachment/h26_16_1024x768
フロントの各種ポートに繋ぐ配線が載ってるので、それで良さそうか判断してみて。
書込番号:22833086
2点


>あずたろうさん
>クールシルバーメタリックさん
お返事、有難うございます、明日届くのが待ち遠しく楽しみにしています。
配線も早速注文します、ケースに組む時の配線の引き回し等、上手くいくのか少し混乱していますが。
久しぶりの組み付け頑張ってみます。
有難う御座いました。
書込番号:22833106
0点

>あずたろうさん
すいません勘違いしました^^;
別売りかと思っていたら付属されているのですね・・・・
再度、有難う御座いました。
書込番号:22833111
2点

ヤマトより注文したものが届き、現在のPCを掃除しながらバラして、外部で組み付けてVersa H26 WhiteケースのI/Oパネルにつないで電源を入れて見ましたが、反応がありませんでした。
恐らくSW部分の内部の不具合だと思います、元のケースのI/Oパネルにつなぐと起動しました。
そしてある事に気付きました、FのLEDファンが付いていないのとFパネル内側の汚れ等、1か所には血痕の様な点もありました
極めつけはケースに組み込んでもいないのに電源BOXが付いてた様なネジ跡がありました。
確か以前は電源付のケースも販売されてた様な・・・・
しかし外観は薄らと汚れていて、内部は結構汚れた跡が目立ちました。
I/Oパネルの電源が通っていたなら、我慢して使おうと思いましたが全くの無反応・・・・・
清掃してバラして外部で組んで3時間程度、元のケースに戻したりAmazonのカスタマーに連絡したりして4時間程度
ほぼ半日を潰しました。
返金処理をして再度注文しますが、とても不安です。
書込番号:22835354
0点


一度返品してから、再注文したものが本日届き、中身の確認(I/Oパネルなどの動作確認・USB端子の確認等)を行い。
正常に機能したので、旧PCケースから新PCケースへ移植して完了しました。
今回はケースの本体の汚れも殆どなく、取り付けてた様な痕跡もなく綺麗なものでした。
Fファンも付いていてとても気に入りました。
今後は、現在WIN7の為にHDD交換をすると認証が通らなくなります。
なのでWIN10へアップグレードした後にMicroアカウントにてWindowsの変更設定を行い、紐付をしてからHDDの交換をしてISOファイルを読み込ませて、認証が出来るかどうかの課題です。
恐らく果てしないアップデートが続く事でしょう・・・・・
ありがとうございました、このケースはとても気に入りました。
書込番号:22841187
2点



PCケース > LIAN LI > LANCOOL II MESH PERFORMANCE
マザーボードによってはUSB3.nピンヘッダー位置の関係上、フロントUSB3ケーブルがLANCOOL II MESH PSUシュラウドの配線用ホールにきれいに収まらずシュラウド上のファンと干渉してしまいます。
そのまま無理に付けるとケーブルやファンフレームやネジを圧迫してしまいよろしくありません。
そこで角度調整可能なUSB3.nピンヘッダーL字アダプタ(JSER U3-053-UP)を付けてみました。
とりあえず添付画像はこのアダプタを介して問題なく取り込めました。
※撮影後POWER LED-は奥までしっかり嵌めました
3点

シルバーフライさんこんばんは。
B550購入時に実はUSB3.0のL字コネクター購入しましたが、僕のは物がよろしくなかった様で(^^;
何故だかコネクター挿すだけで起動しなくなるという、あまり経験したことのない事態に陥ってしまいました(笑)
うちの場合ファンはシュラウド内のケースの底に付けてるので干渉は大丈夫ですが見た目的に曲げたかったのですが・・・
シルバーフライさんは良い感じみたいで何よりでした(^-^)
書込番号:23634615
1点

Solareさんおはようございます。
うちのこのアダプタ、角度調整時の力加減には注意が要りました。
特に青いプラスチックの部分が脆いです。
書込番号:23634882
1点



何故?
光りまくるシステムを組むためであります。
コントロールやソフトなしでRGB設定できるのが良い。
もちケースファンや水冷クーラーファンもRGBファンに交換。
こなれた価格もGood!
分からない事が発生しても問題なし。
何故?
だって アズさんがユーザーだから
すぐに聞ける (^_^) ねっ
ーーという事で買うタイミングを見計らっております。
買えばレビュ致します (^_^)
3点



PCケース > RAIJINTEK > THETIS WINDOW
背面の造りは宜しくないですが,ATXマザーが入るケースとして控え目な大きさは,もう1台を求めました。
1台目に格納したのは,AMDマザー。
内部布線の電源中継ケーブルは使わず。
ケースを50mm程度浮かせ,フルテックのオーディオ用L型プラグを使った電源ケーブルにて,PSUへダイレクトに電源供給が出来る様にしました。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





