PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(65052件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

前面LEDの色。知らなかった…

2019/12/20 20:08(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C

fractal designの紹介動画ではケース前面にある「電源とアクセスLEDランプ」は「青色」なのだが、当方が所有している物は「白色」なので、気になり購入したショップに問い合わせをしてみた。

なんと、ケースの色で「青色」か「白色」が決まっているらしい…

詳細は、
ブラック「青色」
ブラックアウト「白色」
ガンメタ「白色」
ホワイト「青色」
なのだそうだ。

う……ん…
LEDの色は「青色」が良かった…
知ってたら「ブラックアウト」でなく「ブラック」を選んだな…

ボヤキですね…
まぁ、今後、購入する人は、私と同じ気持ちにならない様にね。

書込番号:23118892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:77件

2019/12/20 20:40(1年以上前)

う……ん……

電源キット「SP-FD-PWRKIT-006-BK」だけを購入しようかな…

取り外しとか、面倒だし…
悩むよね…

また、ボヤいとる…つぶやきかな…

書込番号:23118951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/12/20 20:45(1年以上前)

元の赤LED

交換後

正月休みにLED変えちゃえば?

書込番号:23118958

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40508件Goodアンサー獲得:5700件

2019/12/20 20:55(1年以上前)

>5mm青色・青緑色LED
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cb5mm/

書込番号:23118981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2019/12/20 21:04(1年以上前)

>あずたろうさん
うんうん。そうしようかな

今、ポイント確認したら全額ポイント払いでイケそうなので、思案中。模索中。

しかし、やはり「変えるの、面倒だよな」って気持ちが…

新しく「m.2」の導入も検討してるし、頑張るかな…
年を取ったと感じます。つくづくと「面倒だわ」と先に思っちゃうのよね…

また、ボヤいとるわ

書込番号:23119000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonにて価格:¥43,800

2019/12/04 18:20(1年以上前)


PCケース > CRYORIG > Taku Silver

クチコミ投稿数:6件

たまたま見かけてとても気に入ったのですが、価格はAmazonにて:¥43,800でした..
安くなるのかなぁ...

ASIN:B077697MT9
CRYORIG モニタースタンドPCケース Mini-ITX対応 Taku Silver 日本正規代理店品
リンクスインターナショナルによる
: https://www.amazon.co.jp/dp/B077697MT9/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_4G35Db0JRS5HQ

書込番号:23087207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンさん 超気合い入れて

2019/11/28 09:32(1年以上前)


PCケース > NZXT > H510i CA-H510i

クチコミ投稿数:211件

5000円台突入期待しております(^▽^)/

書込番号:23074417

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

The Tower 900の弟分Lexel 20 HTリリース

2019/11/26 05:40(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:6979件

ケースの仕様見ても、それなりに重く大きい事には変わりないですがね。


https://www.thermaltake.com/level-20-ht-chassis.html


残念な事は、対応ラジエターサイズが360mmまで。



書込番号:23070252

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2019/11/26 17:59(1年以上前)

お〜す!

Thermaltakeの製品なので精度に作りにメンテは
申し分なしでしょ。

前面から埃にマイロの毛が侵入するので
わっしめはパスだが

あんたや さっき〜ねえさんにはバッチリの様子ね (^_^)

書込番号:23071302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この型番だと思いますが。

2019/11/22 03:30(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-ML07B

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:893件

3800円から900円に値下がりしまして、昨日購入しました。展示期間が長い為中は汚れと、半円のゴムが2箇所欠品以外は全て付属品ありました。外観は多少の擦り傷がありましたが問題はないですね。

色々調べて起動まで行けたらと思います。

書込番号:23062020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS

クチコミ投稿数:8件

この製品、コンパクトなゲーミングPC用ケースとして選ぶ人が多いですよね?
でも「比較的ストレージを多く搭載できるケース」として選ぶ人もいる・・・と思います。
そして、組み合わせる電源にSILVER STONE ST30SF V2を選ぶ人も多い・・・と思います。
この場合、ストレージの搭載位置が「天板」「底板」「MBの背面」の3箇所に分散するので
SATA電源ケーブルが1本しかないST30SFでは、電源ケーブルが足りません。
私はペリフェラル⇒L字型SATA電源の変換ケーブルを1本買いました。
ちなみに、天板の3.5インチマウンタは防振ゴムが無く、金属もぺらっぺらなので、
ここに3.5インチHDDを搭載すると、かなり共振します。
だれかの参考になってくれるとうれしいですね。

書込番号:23004062

ナイスクチコミ!3


返信する
galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/11/11 23:13(1年以上前)

3台くらい、3.5インチHDD搭載したいんだけどな〜
底面ベイは、クーラー大きいのを使うと使えないし
なんかいい技ないすか?

上部のその共振するベイとやらに金物でもう一段追加してる写真とかあると
参考になるんですけどね〜


>SILVER STONE ST30SF V2を選ぶ人も多い・・・
そ、そうなの?

書込番号:23041582

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング