PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(65052件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

重量25kgですか? 予約をしたのですが

2019/02/06 20:26(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS II 25th Anniversary Edition RC-1200-KKN2

クチコミ投稿数:69件


こんなに重いパソコンケース初めてです。
うまく自作できるか心配です。

書込番号:22447618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/06 20:38(1年以上前)

素敵なケースなので、やりがい有りますよ??
自分は加工しましたが、大変満足しています。

書込番号:22447654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/02/06 20:43(1年以上前)


おう、立派にできてますね。
気になってる重量はどうですか?
キャスターが必要な気がするが。

書込番号:22447666

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/02/06 20:47(1年以上前)

フルタワーで両面強化ガラスなので重いでしょうね… 組んだら40kgオーバー?

一人じゃ危険かも…ギックリ腰や腱を傷めないように。 置き場も気を付けないと。
あまり高い場所には置きたくないですね。チョッと揺れただけで底が抜けて落下しそう(^-^;

書込番号:22447674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/06 20:52(1年以上前)

>いも焼酎Xさん


相当重たいですね(笑)
自分は現場系なので、持ちましたが。
一度二階から、階段で降ろしましが、もうしません(笑)

書込番号:22447691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2019/02/06 23:21(1年以上前)

重いですね。
フローリングだと、滑らせる事ができるので、移動はまだどうにか・・・設置する部屋で組むのが無難です。

COSMOS,COSMOSU、どっちも組みましたけど、組んだあとの移動が大変でした。
友人が気に入って購入したが良いが、店→車→家へ、二人だと良いけど一人なら休憩しながら運ばないと。

書込番号:22448099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2019/02/07 07:08(1年以上前)


Amazonへ購入取り消しの申し入れをやったのですが
キャンセルできない旨のメールが来ました。

まだ発送前なので、取り消し可能と思っていたのですが。
宅配業者が持ってきた時点で、受け取り拒否をやってくださいとか言ってきました。こまったな。

書込番号:22448484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

50万!?

2018/12/22 06:50(1年以上前)


PCケース

スレ主 kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0580/id=80648/

IN WIN攻めてるって言うか… 芸術性や作りの難しさでこの値段なのかな?
パーツ選びから拘らないと、ガラクタに見えそう。

パーツ組んだ姿、イメージ出来ないし(^-^; 
組んで展示して欲しいところ。 田舎なので見に行くには難しいが。

タダで貰っても即処分か倉庫行きだろうな。

書込番号:22340703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2018/12/22 07:54(1年以上前)

50万円といっても税抜きなので、税込みで54万円くらい、しかもトラックをチャーターする(木箱に入った状態で70kgオーバーだから宅配便は不可だそうで)関係上送料も別途見積もりする必要ありで、しかも玄関までしか持ってきてはくれないのですごく重たい木箱を自分で運ばないといけないという、まさに買ったら設置するまで地獄のような苦しみを味わえる・・・・・・誰が買うんや(^_^;)


ただ、調べると海外じゃ5499ユーロとかで売るらしいんだけれど、1ユーロが126円とかだとすると日本では結構お安く買えるってことになるのかも?

書込番号:22340780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10643件Goodアンサー獲得:692件

2018/12/22 10:21(1年以上前)

埃を取るのが大変そうだ !

書込番号:22341013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/22 13:53(1年以上前)

重量40kgを超えるスケルトンボディが特徴のオープンフレーム型ケースが発売・・・スケルトン?
アルミなのか、つや消しといえば良いが、鋳物をそのまま出したような磨きがないように見えますね。ステンレスでピカピカに磨き上げてくれる方が展示しても綺麗なのに。
いっそ、半分にしてPCパーツを前面に魅せるほうが良いような。

変わりドコリなら
WINBOTは、お店の展示用には、魅せるケースなら良い。
D-FRAME2.0は、個人用に個性的でカッコいいケースに良い。

Z-Towerは、どこが合うのか想像がつかない・・・

書込番号:22341400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2018/12/23 11:04(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=yeOFcScXYH8

表面凸凹だね。

周囲照明もできて、展示スペース確保可能な店舗展示用と言う所かな?

書込番号:22343325

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件

2018/12/23 16:14(1年以上前)

カメカメポッポさん のYouTube 見たけど、黒もあるんですね。

黒ならカブトやクワガタ等の昆虫、カメレオンやトカゲ等の爬虫類の模型付けて飾るのはアリかもw

流行りの光物で組んでるけど、このケースだと無い方が自分は好み。

書込番号:22343903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

PCケース

Level 20ですか
  http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1218/287512

良いんだが吸気がフロントのガラスパネルの
上下左右の隙間からの吸気ですか(^^;

これが一番埃を吸うのよね〜
画像のように右側パネルのサイド吸気が
埃には理想なんだが惜しい。

書込番号:22334322

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2018/12/19 10:24(1年以上前)

おひさです('ω')ノ
Level20 VTいこうと思ってたらミドルタワーも出たんですね。
でもこれならキューブ型のVTの方が好みだな。

書込番号:22334768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/19 10:41(1年以上前)

おは〜!   おひさ〜

これね(画像)良いよね〜
Thermaltakeのは精度も作りも大変良ろしゅうございます∠(^_^)

わっしめもケースは当分浮気は無しですね。

書込番号:22334795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2018/12/19 11:36(1年以上前)

ちなみにHAF922を8、9年くらい使ってますが、さすがに飽きてきたので浮気相手物色中なのですw

書込番号:22334874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/19 12:08(1年以上前)

え〜 HAF922ってでかいケースじゃん
20 VTとは大違いですがね〜あなた

しかし
9年はよく我慢してお使いになりました(笑)
20VT買ったらレビュよろ∠(^_^)

書込番号:22334931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/12/19 14:08(1年以上前)

HAFF922欲しかったですね。
当時RAIDカードとSSD馬鹿積みに凝ってましたので。
NZXTのケースではあったのですが、ググるも当時買ったケースが見つからない。
ファントムが有名で売れましたけど、アレじゃないんだよなー。
2台シャドウベイ入れて全部で8台くらいストレージ積めた品でした。
WDラプターの250GBかな?を4発でRAID0を組みました。
懐かしいなー。


書込番号:22335172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/19 14:31(1年以上前)

こんにちワン! 名人

わっしめは画像の弟分のSGC1000を使っとりましたね。

>WDラプターの250GBかな?を4発でRAID0を組みました。懐かしいなー。
あはははは〜<("0")> ほんと懐かしすぎる

ところで新システム設置画像はまだ拝見してない (^_^)

書込番号:22335209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/12/19 17:17(1年以上前)

写真も撮ってませんし、モニターもビデオカードもマウスパッドも交換してませんなー。
昨日半月に渡るキャンプから帰ったばかりでして。
部屋の中のカオス具合も恐ろしいことに・・・。
お見せする予定はありますので、暫し暫し待たれぃと言うことで。
場繋ぎになるような良い写真が無いですねー。
今夜の宴会の後、何かしら絵に成りそうな写真撮って来ますかねー。

書込番号:22335449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2018/12/20 01:49(1年以上前)

元々キューブ好きなんですよ。
SilverStoneのキューブもSG02、SG05とか買ってますw
ただ、当時はグラボの熱も大きかったですし、キューブだと熱処理が大変だったので、タワーにしてました。

HAF922細かい不満点もなくはないですが、良いケースですよ。
あの辺から、横幅の大きい裏配線のしやすいケースが増えましたね。

>Yone−g@♪さん
H630とか?
http://www.nzxt.jp/products/detail/120.html

書込番号:22336505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/12/21 10:31(1年以上前)

>食い物よこせさん
遅れました。
H630現行モデルじゃないですか。
多分違うはずなのですが、自信がなくてです。
ストレージ格納部分の作り方はかなり似てます。

書込番号:22338977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2018/12/21 18:22(1年以上前)

Z390 M-ATXのROGが本日発売だそうです。
格好いいけどやっぱ高いなぁ
OC試すくらいにしかやらないから、2万以下のマザボで個人的には十分…

書込番号:22339711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/21 19:37(1年以上前)

お〜す!

これフェーズ数はスタンダードだが
光物はピカイチだよ。
   http://kakaku.com/item/K0001095712/

Z390を買う時はこれに決めてます (^_^) いかが

書込番号:22339860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2018/12/21 19:52(1年以上前)

いやーこのケースに入れたいんでMicroATXまでなのですよw
安めのGIGABYTE辺りで良いかなーとか考えてたところでした。

書込番号:22339891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/21 19:53(1年以上前)

ごめん ごめん 入りませんな〜。
小さいケースには制約があるよね。

書込番号:22339894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2018/12/21 20:00(1年以上前)

連投失礼
MPG Z390 GAMING EDGE ACはMicroATX版ありますけどLEDが少ない。
他のMicroATXマザボも同じ感じでしたので、
マザボのLEDは考えないで、メモリやファンで光らせようかと思ってました。

書込番号:22339915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2018/12/21 20:11(1年以上前)

∠(^_^) ガンバ!

書込番号:22339950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

標準

Falloutとコラボ H700 Nuka-Cola とか (^_^)

2018/08/09 15:14(1年以上前)


PCケース > NZXT > H700 CA-H700B

いや いや こういうのひとつ欲しいな〜(^_^) 良い
NZXTとFalloutシリーズとコラボとか

サイズ:幅 230mm×奥行 494mm×高さ 522mm
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1137397.html
https://www.nzxt.com/product-overview/h700-nuka-cola

書込番号:22018801

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/09 15:32(1年以上前)

あらま偶然と言うか何というか。。


今日私はこれをPC内に入れてみたいとウィッチしてたり(笑)
でも大きすぎて無理でしたが^^;

書込番号:22018821

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/09 15:33(1年以上前)

ウォッチ(笑)

書込番号:22018825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2018/08/09 16:38(1年以上前)

こういうのを公式痛PCケースと言うのでしょうか。

昔はAMDのRubyさんが描かれたケースがあったようです。

http://www.enermaxjapan.com/ECA5001-R/Ruby.html#

書込番号:22018918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/08/09 17:27(1年以上前)

こんにちワン!   お2方

ただいまお仕事終了。

>あずさん
>でも大きすぎて無理でしたが^^;
あはははは〜<("0")>  
ドールのほうが良いと思うが。


>イチゴ乙女さん   おひさ〜!
な〜る サーバーですか (^_^)
それもお初ですが面白いGoodですね。

こういったケース買った事ないんですよね。
気になりますね〜

書込番号:22019006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28930件

2018/08/09 17:31(1年以上前)


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:255件 H700 CA-H700BのオーナーH700 CA-H700Bの満足度5

2018/08/09 18:52(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

あらまっ… 見抜かれてる?

コラボのじゃ無いけど…^^;

書込番号:22019211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/08/09 21:55(1年以上前)

こんばんワン!   さっき〜ねえさん

人間モニタリング 今終わりました (^_^)
ところで これな〜に?

書込番号:22019618

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:255件 H700 CA-H700BのオーナーH700 CA-H700Bの満足度5

2018/08/09 22:30(1年以上前)

>ところで これな〜に?

ん?ダンボー君のことですかね?

http://amzn.asia/fJU21Mc

Amazonで色々ありますけど、丸い下の台の裏にマグネットを貼り付けてPC内に飾ってるんですよ(笑)

書込番号:22019740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2018/08/09 22:48(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  な〜る。
磁石付が良いな〜

ケースの凝ったのも魅力だが内部にも凝りたいね
私めのお気に入りはこれ なおみちゃんね(笑)

書込番号:22019794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8554件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/08/10 08:03(1年以上前)

コカ・コーラの自販機みたい(^o^)
暑いから缶ジュースがでてくるPCケースが欲しいね(・∀・)

書込番号:22020337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/08/10 08:17(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

そんなんあったら欲しいが PCも冷えるかな
電気料金が恐ろしいわ(笑)

書込番号:22020364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8554件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/08/10 09:21(1年以上前)

でも2012年製だからもうないかなw

結構冷えるらしいw

探せばあるんだねw
でもこういうPCケースなら欲しい(゚∀゚)

書込番号:22020489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28930件

2018/08/10 09:54(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

本当にあったのは驚きね(笑)
いや〜そういうのいいな〜(^_^)

書込番号:22020560

ナイスクチコミ!4


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:255件 H700 CA-H700BのオーナーH700 CA-H700Bの満足度5

2018/08/12 22:58(1年以上前)


ふっ…(笑)


書込番号:22027204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/08/13 00:11(1年以上前)

お〜す!

うん うん (◎◎) なに ホワイト知らんぞ〜

どんなんなのか はやく拝見したいが
レビュよろ∠(^_^)

書込番号:22027371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/26 17:48(1年以上前)

日本でも11月26日に発売するそうです。
お値段約4万円。
通常タイプの約2倍をどうとらえるか・・・。

https://www.4gamer.net/games/412/G041245/20181126006/

書込番号:22281123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28930件

2018/11/26 18:38(1年以上前)

こんばんワン!

ほんと
コーラのコマーシャルケースにそれもね〜(笑)

情報サンクス∠(^_^)

書込番号:22281211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

あらすげぇ!

2018/11/04 20:49(1年以上前)


PCケース > IN WIN

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

返信する
kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2018/11/04 21:32(1年以上前)

折角なのでもう少しLED小さくして、パックマンの画面と動き再現して欲しい。

ただ自分はツインビーが好き。

書込番号:22230818

ナイスクチコミ!2


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2018/11/04 21:56(1年以上前)

自分はMr.Do!が好きでした。
自爆で、ライフが無限増殖できる裏技で永遠に遊べた。w

4倍のドット数で、USBパッド直挿しで(PC起動しな状態で)ピンポンとか遊べたら、本当に「あらすげぇっ」と思います。

360mmサイズまでのラジエターを搭載できるなど、「今時装備」は揃っているようですが。
まあ、フロントパネルは虚仮威しと思います。^ ^

書込番号:22230898

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2018/11/04 22:21(1年以上前)

>パックマンの画面と動き再現して欲しい。
大賛成!^^

>ピンポンとか遊べたら、本当に「あらすげぇっ」と思います。
これまた然りです^^

書込番号:22230975

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/04 22:48(1年以上前)

ロードランナーなら受けたかな

書込番号:22231051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:255件

2018/11/04 22:56(1年以上前)

こういうの描けるってこと?

書込番号:22231068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

USB2.0が使えない原因がわかりました。

2018/10/19 21:49(1年以上前)


PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS

スレ主 yokko〜さん
クチコミ投稿数:15件 METIS PLUSのオーナーMETIS PLUSの満足度5

ケースの上部にあるフロントUSBですが、USB3.0は問題なく使えるけれども、USB2.0が使えませんでした。
悩んでいましたが、その原因がわかりました。
このPCケースのにはUSBケーブルには、USB3.0とUSB2.0の端子がありますが、両方ともマザーボードにつないでしまったのが原因でした。
USB3.0はUSB2.0の上位互換なので、つなぐのは一方のみです。
初歩的なミスでした。

書込番号:22193880

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング