
このページのスレッド一覧(全1467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2016年6月9日 08:12 |
![]() |
8 | 3 | 2016年6月9日 01:02 |
![]() |
22 | 8 | 2016年6月5日 01:15 |
![]() |
3 | 2 | 2016年5月28日 16:16 |
![]() |
0 | 0 | 2016年5月25日 15:38 |
![]() |
0 | 0 | 2016年4月26日 13:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Thermaltake > Suppressor F51-Window CA-1E1-00M1WN-00
SILVERSTONE SST-TJ10B-WNV のスイッチを破損しまして、もう少し冷却性能がよいものを、と、物色してたときに
Amazonで\11,000とやや安価の時に購入。
ついでに、CPUクーラーを、9900MAX → ASHURAに変更。・・・冷却効果は変化無しみたいね。(悲い)
以下、感想。
5インチベイが2個なのは、やや不満です。・・・解ってましたけど。
吸気ファン側にすべて防塵ネットがあるのは、良いです。
フロントファン200mm、後ろが140mmで、標準搭載。五月蠅くはないです。・・・光り物でない。
天板ファンは、寂しいので、オウルテック 「OWL-FY1425S2S」を3基組み込み。
冷却効果は、何ともいえない。ラジエタースペースは結構広めなので、こいつは、水冷で真価を発揮するのかも・・。
幅230mmもあるくせに、裏配線スペースは広いとは言えないです。右カバーに吸音ラバーが張ってあり、スペースを削っています。
内部はE-ATX対応ですから、広いです。・・・SST-TJ10B-WNVより取り回しは良かったです。
ただ、内蔵HDD接続部分が、SATAケーブルの曲りL型タイプと、HDDケースと干渉します。接続には一工夫が必要。
ストレートタイプは問題なし。
全体的には、良いかな。・・・また、5年は使い込めそうです。
SST-TJ10B-WNVは、退役になりました。
自己中適な書き込みで失礼します。
1点

良いものGet おめでとうパパ \(^▽^)
>裏配線スペースは広いとは言えないです。
これがちょっとうっとうしいが
しかし サイド特大アクリル窓もGood!
上品で良い感じのケースでありますね。
宜しゅうございました(*゚v゚*) あなた
大事にしてやって下さいよ。
書込番号:19940498
1点

おはようございます。
>裏配線スペースは広いとは言えないです。
これは、予定外でした。230mm幅もあるのにね!。
ウィンドウ窓は、確かに大きいです。・・・光り物好きのオリさんにはGood!ではないかな。
一応ファンコンも、ついてます。(3段階だと思う)
ケース剛性は、高そうです。
付属遮音板を使えば、静音ケースにもなる(?)。試してないので、web CMの説明より。
4.5年は使い込みますよ。
書込番号:19941403
1点



WATER COOLの水冷一体型PCケース
http://ascii.jp/elem/000/001/174/1174735/img.html
http://ascii.jp/elem/000/001/174/1174719/
2点

オリさん、こんばんワン!
奇抜なアイデアですね! かわいいです!
MOD PCもとても興味深く見ましたが、やはり自分はおねーちゃんが一番興味があります!
http://ascii.jp/elem/000/001/174/1174674/
http://ascii.jp/elem/000/001/171/1171590/
一番最初のChoiseeのおねーちゃんがお気に入りですね!
書込番号:19940843
2点

(o_ _)oドテッ そっちかい
ま〜確かに今年は美人が多いですね (^_^)
書込番号:19940859
2点

一見ちょっと質の良いキャバ嬢にしか見えないオレ病んでるのか?
>ま〜確かに今年は美人が多いですね
ワカルトオモオウケドナエルサイダイノヒント('A`)っ化粧テクニックと美容整形
一見美人な様に見える大半の女性の、化粧落とさせて幻滅する事は良くある事だと思うが、化粧濃いネーチャン興味無いし、しっかり画像見ると余計に萎える('A`)オレハショウガクセイノコロニハジョセイガバケルッテイミリカイシタゾ
その科学物質を大量に塗り捲った女性の顔見て、顔シラミの栄養多そうだなと思うと同時に、「肌荒れやシミ&ソバカス隠すの必至だな」っと思うオレ登場('A`)スハダキレイナビジントシンプルナテンジガコノマシイ
でも未成年愛好家の様なロリコンじゃないぞ('A`)ユウコウシャテイハンイハヒミツ
書込番号:19941059
2点



PCケース > COOLER MASTER > Silencio 352 SIL-352M-KKN1-JP
これ現在組み上げ途中だが 電源CX430で裏配線がきついね。
コンパクトで静かそうでスマートなデザインが
気に入って購入も少々残念かな。
裏配線は余裕がもっと欲しいね。
ま〜内部VGAも挿さないので良しとしていますが。
8点

こんばんはです^^
良いところ多くても少なからず欠点はありますね。
うちのこいつも裏配線スペース狭いです。
http://kakaku.com/item/K0000601899/
いまでも右側面パネルを閉める際は、両手足使って抑え込みで閉めてるありさまです(笑)
少々は目を瞑っておやりなさい^^;
書込番号:19705765
3点

わたしゃ裏配線の余裕よりサブ機をつくるだけの経済的余裕がほしい(^_^;)
書込番号:19705924
2点

大いに同感!(笑) 10台めだなんて、とんでもない金持ちだわ( `ー´)ノ
書込番号:19705957
1点

こんばんワン! お2方
>わたしゃ裏配線の余裕よりサブ機をつくるだけの経済的余裕がほしい(^_^;)
何を言ってるのかしら
あなたの贅沢品に比べたら屁みたいなものです〜(`_´)
書込番号:19706024
1点

>あなたの贅沢品に比べたら屁みたいなものです〜(`_´)
10台のサブ機の合計金額に比べたら屁みたいなものです〜(`_´)
書込番号:19706948
1点

裏配線で裏蓋を閉める時,配線に悪影響が出るんじゃないかと一瞬でも頭を横切るのは私だけ?
書込番号:19707010
3点

おは〜! お2方
>シルバー兄さん
そうきたか ^_^;
>ニックさん
このケースは1部を除き できるだけ内部配線が良いでしょう。
書込番号:19707136
1点

いまさらどうも。
私が昔レビューしたタイミングで裏配線は絶望的だとコメントしたはずだが・・・
このケースは裏の取り回しだけよくなれば、コルセアの350D相当に、使いまわしがよかったはずなのに。
書込番号:19930193
2点



かなり重いケースなのでファンを無駄に取り付けなければ静かになると思います。
吸音材も張り付けられています。
書込番号:19910944
1点

水冷を使わない、上面からの排気にも頼らない静音狙いのCPU、機器を使うのなら、めくらふたが無いのが気になる。
画像が見当たらなかったが、フロントパネル裏に、フロントファンのノイズを吸音するスポンジシートが見当たらないので、実機見るまでわからない。
両サイドのパネルのシートが、ケース周囲と取り付け時に隙間が無くなるように密着するのかわからないのが、実機見るまでわからない。
両サイドパネルのシートが吸音目的のスポンジシートなのか、遮音目的のマスのあるシートなのかがわからないので、実機見るまでわからない。
書込番号:19911265
2点





PCケース > Fractal Design > Node 202 FD-CA-NODE-202-BK
このケースめっちゃ欲しいけど、CPUファンの選択肢が
・CRYORIG C7
・ZELOS OR100003
くらいしか見当たりません。
限度高さを4mm足して60mmにしたらいろいろ選択肢が増えるのに・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





