このページのスレッド一覧(全1470スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 5 | 2014年6月11日 16:35 | |
| 3 | 0 | 2014年6月9日 14:55 | |
| 20 | 6 | 2014年6月6日 17:48 | |
| 1 | 1 | 2014年5月28日 09:20 | |
| 0 | 0 | 2014年5月26日 17:36 | |
| 6 | 1 | 2014年5月26日 15:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アクリル窓付サイドパネル
ラバーコーティング仕上げで ダースベーダー風の面構えですが
内部はシンプルで質実剛健といった感じ。
最近はドライブベイも排除の傾向のようですね。
外形寸法: W267×D546×H557mm
市場想定売価は15,000円 年内発売予定
私的になかなかに良いですね。
http://www.gdm.or.jp/crew/2014/0609/73704
6点
ほんとにこのケースいい?
デカいよ〜。
机の上にのっからないよ〜(^_^)
書込番号:17611660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうきたか〜
私的になかなかに良いですね=購入するではない
ーーと言いながら
これも そうだが750Dはかなり気になってるんです〜
しかしながら部屋の模様替えも面倒くさいし
いろいろ妄想中! ('ω'*)イヒッ
書込番号:17611793
0点
ちょっと水冷組み込むにはスペースが狭そうだな。。。
なんというか中途半端なきがしてならないんだけど、実物見てからかな!
面白さにかけるというか、なんというか。。。
750Dの方がすっきりしてて好きかもしれん。
書込番号:17615408
1点
お〜す!
>なんというか中途半端なきがしてならないんだけど
あはははは〜<("0")>
そうなんだよね 外部ハデ 内部クラシックでアンバランス
確かに750Dのほうが バランスがとれてて違和感なしです。
書込番号:17615449
0点
オリエントブルーさんとこに入るどろぼーさんが手を付けずに帰りそうなところは評価できるんでは?
書込番号:17615644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
拡張性抜群な良さげなケースですね。
今回のCOMPUTEX2014では、個性的なケースが多く出展されているようで、
特にCUBEタイプ、Micor-ATXサイズ、デュアルチャンバー仕様のものが
目立ってきてます。
個人的には、既に発売されているのFractal Design「Node 804」や
COSAIR「Carbide Series Air 240」が気になっています。
書込番号:17598182
3点
こんにちワン!
>Fractal Design Node 804やCOSAIR Carbide Series Air 240が気になってます。
なるほど なるほど 分かります〜
ATLUS これデカイのが気に入りました。
窮屈さが無くてメンテもやりやすそうです。
光物もGoodです!
それにBitFenixは私めRoninもそうですが
作りが良いと思いますね。
出たら欲しいですねこれ (^<^)
書込番号:17598223
2点
動画をみつけたので見ました。
エルミタの本文に書いていなかったんですが、ケースふちが光るんですね。
しかも色がスイッチで切り替えできるようです。
オリエントブルーさんにピッタリなケースですね。
http://www.tweaktown.com/news/38216/bitfenix-s-atlas-case-is-gigantic-but-beautiful/index.html
書込番号:17598275
2点
わお〜! 抹茶んサンクス!
(×▽×;)ギャ〜 めっちゃ良いではないですか〜
たまりませ〜ん! 資金貯めよ。
(今年53歳 いいのかな〜これで)
書込番号:17598319
2点
めっちゃ欲しいです。
AIR540より良い感じですね〜。
書込番号:17598454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.330
これで全てが分かる。Fractal Design「Node 804」徹底解説
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0528/69914
1点
幅が意外と狭い。
2台積み上げるならいいかもなぁ。
HDD満載したPCが2台要るかな? という気もするけど。
冗長構成にする?
書込番号:17565478
0点
PCケース > Corsair > Obsidian 900D CC-9011022-WW
このケースにSsilver Stone の18cmnのFANを取り付ける
ある部品を買って18FANをこのケースのボトムに取り付けてケースにこもる熱を強制的に排除する
このケースに18FANが取り付け可能だとの証拠の写真だよ
ちなみに14cmのFANもボトムに取り付け可能です
0点
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0526/71513
http://www.fractal-design.com/home/news/new-core-x5
http://www.fractal-design.com/home/product/cases/core-series/core-3500
http://www.fractal-design.com/home/product/cases/core-series/core-3500-window
http://www.fractal-design.com/home/product/cases/core-series/core-2500
http://www.fractal-design.com/home/product/cases/core-series/core-1500
4点
お〜す!
スウェーデンは やはり スウェーデン鋼のイメージが
丈夫なのかどうかも気になる存在です。
書込番号:17558924
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







