PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

DAOTECH 「Alu-200Black」を発表

2014/02/27 18:46(1年以上前)


PCケース

返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/02/27 18:56(1年以上前)

お〜す!

うん 内部がダサイが

書込番号:17244551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/02/27 19:39(1年以上前)

作りかけ感があるね。完成は5インチベイはネジ不要なプッシュ式固定っぽい。
そこらを削った廉価版?

書込番号:17244659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/02/27 20:28(1年以上前)

背面ファンが80oでちっちゃいし、排気がこれ一個で間に合うのかな?

書込番号:17244845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/02/27 23:02(1年以上前)

電源付きで4000円以下なら、昔の私は買ったかも? 電源無しなら、ケースに金をかけずにパーツに回した人向き価格じゃないとダメでしょうな?

低発熱のCPUにSSD1〜2台のオンボードビデオを組むだけのケースなら、買う人もいるかも?

会社のWSだけど、排熱は電源のファンのみ。リース期間の3年〜5年で壊れる事は無いみたい。

書込番号:17245610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース

スレ主 Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0227/61863
http://www.links.co.jp/item/230t-black-windowed/
市場想定売価税込12,980円(3月1日発売)
W210×D515×H440mm 重量約6.3kg

書込番号:17243629

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Define XL R2 海外レビュー

2013/03/10 06:25(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define XL R2 FD-CA-DEF-XL-R2

返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2013/03/10 10:01(1年以上前)

色々といいケースなんだけど、大きさと扉開く方向が、、、

Obsidan 550Dの大きさでELC240が入るなら即買いなんだけど。

書込番号:15873138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/03/10 13:41(1年以上前)

このケースはフルタワーです。

Obsidan 550Dより大きいです。

Obsidan 550D→220x495x530 mm

Define XL R2 FD-CA-DEF-XL-R2→232x559x560 mm

当然、240mmラジエーターのELC240はトップには入りますし、取り付け具合にもよりますが、フロントも240or280ラジエーター搭載可能になっていますので、取り付けられる可能性はあるでしょう。

Obsidan 550Dとの比較で、ELC240が入るものであれば、ミドルのR4で十分です。

R4もトップとフロントにラジエーター搭載可能です。

参考ビデオ
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_r4&contentid=169

一番下の、グラマーなお姉さんの動画を参考ください。

別に薦めているわけでもありませんし、ラジエーターが入らないわけではないというだけです。

書込番号:15873982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2013/03/11 17:56(1年以上前)

あれ? Define R4ってELC240 (57mm厚) が入ります?

ヒートシンクの関係で、MBと少しでも被るとアウトなんですが。

ノギス持参で再度見に行ってみるか、、、と言っても太さがあるから微妙ではある。

書込番号:15879099

ナイスクチコミ!0


un.nervさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/26 13:33(1年以上前)

550D のトップに Seidon 240M RL-S24M-24PK-J1 付けてますよ。

板は、MSI P45 Platinam です。

書込番号:17239653

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

Thermaltake Urban T81

2014/01/31 06:35(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.thermaltake.com/products-model.aspx?id=C_00002239
ちょっと魅力を感じております!!
2.5万円前後らしい。

書込番号:17134212

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/01/31 09:03(1年以上前)

フロントフタ付き サイドドア形式でアクリル窓が良いね。Good!
ひとまわり小さいサイズのが欲しい。

書込番号:17134485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/01/31 12:43(1年以上前)

私は大きい派だからw

書込番号:17135080

ナイスクチコミ!1


Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

2014/02/21 17:45(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0221/61287

いよいよ来ましたね。

書込番号:17219357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/02/21 17:51(1年以上前)

(*゜.゜)(*。。)(*゜.゜)(*。。)ウンウン
悩んでおります!

書込番号:17219376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/02/21 18:56(1年以上前)

290Xになった事だし これは あなた絶対買うな〜(^-^)

書込番号:17219585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/02/24 17:57(1年以上前)

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140224_636524.html
Thermaltakeが店頭イベント、国内初登場のケースや「Kaveri向け」のCPUクーラーを解説

質感も良さそうですね!!


書込番号:17232146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/02/24 18:00(1年以上前)

代理店さんに提供いただいた裏側の画像です
裏配線も楽にできそうです!

書込番号:17232151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/02/24 19:05(1年以上前)

(-。-) ボソッ   Fulmo-GTは下取りに。

書込番号:17232328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/02/24 19:21(1年以上前)

オリブルさん1.5万円で(*´・ω・`)ノ夜露死苦音

書込番号:17232369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/02/24 19:23(1年以上前)

GTX780TI-DC2OC-3GD5とMAXIMUS VI FORMULA買ったからマネーがありません('-'*)エヘ

書込番号:17232376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/02/24 19:35(1年以上前)

(o_ _)oドテッ

買い過ぎ しりまへん。

書込番号:17232423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DIY方式のMicroATX対応アクリル製Cube型ケース

2014/02/24 14:35(1年以上前)


PCケース

スレ主 Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0224/61549
https://www.facebook.com/ParvumSystems?hc_location=timeline
Parvum S2.0シリーズ 市場想定売価税込139.99ユーロ(発売中)
外形寸法:W275×D420×H305mm

書込番号:17231573

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/02/24 15:32(1年以上前)

素材には疑問だが 夜目には灯りが綺麗でGoodだね。

書込番号:17231700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Spire 「Lugen 1603」リリース

2014/02/21 16:24(1年以上前)


PCケース

スレ主 Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0221/61241
http://www.spire-corp.com/computer-cases/lugen-1603-incl420w-sp1603b-420w-pfc22-2/

市場想定売価は46.95ドル

420W電源ユニット標準搭載
外形寸法は、W180×D401×H415mm、重量4.1kg。

書込番号:17219138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/22 07:45(1年以上前)

シンプルっすね。カッコいい。

安い!
のはクリアしています。
あとは剛性と冷却の良さがどのくらいか...

レビュー待ってますw

書込番号:17221498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング