PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64874件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

JONSBOデザインの高床式アルミケース

2014/01/31 12:40(1年以上前)


PCケース

ここ最近良さそうな注目ケースのレビュ続きますね。
Cooltek UMX2ドイツ製 
ATX、MicroATX、Mini-ITX対応
W200×D421×H445mm 重量7.4kg
    http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0131/59173
    http://www.cooltek.de/en/powered-by-jonsbo/umx2/104/umx2

書込番号:17135069

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2014/01/31 12:44(1年以上前)

CPUクーラーの高さ制限が150mm。
使いどころがちょっとなぁ。

書込番号:17135088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 13:16(1年以上前)

水冷でしょ これは

書込番号:17135183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2014/01/31 18:07(1年以上前)

水冷ってどこにどんなラジエーターを?

書込番号:17135895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 18:28(1年以上前)

あら H80iは上部に付きそうだけど。

書込番号:17135945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2014/01/31 18:58(1年以上前)

ラジエーターの厚さの分を考えると、かなりきつそうだにょ。

書込番号:17136048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 19:03(1年以上前)

あなたのZALMANクーラーよりは余裕だと思うよ〜w

書込番号:17136071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/31 19:20(1年以上前)

うぃっすっ!!

窓がぁ〜〜〜〜・・・・なぃ〜〜〜・・・・

書込番号:17136127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 19:35(1年以上前)

お〜す!

>窓がぁ〜〜〜〜・・・・なぃ〜〜〜・・・・
あははは そこが良い
これは下のほうに こそっと置いて
上に植木鉢でも置いてラックに見せかける
窓があったら目立つし

何故ってーーー家内にばれないようにでしょ(笑)

書込番号:17136187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/31 19:55(1年以上前)

おっ・・・・それナイスぅ〜かも・・・^^。

植木鉢棚付き、PCケース・・・特許出願中!!

虫対策・ナメクジ対策が、必要かも・・・笑

ガーデニング奥様方には、受け入れられるかもしれませんね・・・^^。

書込番号:17136259

ナイスクチコミ!1


Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

2014/02/01 01:37(1年以上前)

デザインはとても好みですが、
ケース下にファンを設置すると1スロット使えなくなるのね。

書込番号:17137502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/02/01 09:50(1年以上前)

おは〜!

この手のケースだから
スロットも多く使う事もないような。
前部を見ると下部のファンはほしいよね。

書込番号:17138218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2014/02/01 10:33(1年以上前)

上に植木鉢・・・・・・PCからの排熱で「う〜ん、なんかよく育つな」でバレてしまったりして。
あと、USBが4個もついてる・・・・・・スマホの充電機能のあるラック、でごまかせるかなぁ(^_^;)
でもオリエントブルーさんには奥さんにバレる前にオリエントブルーさんに黙って持ち帰ってしまう息子さんがいるので、奥さんに怒られる心配はないので心配要らないのだ(≧∇≦)/

拡張スロットについては、ビデオカード以外挿していないとか普通だしデザイン重視なんだろうね、きっと。

書込番号:17138339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/02/01 11:02(1年以上前)

おは〜!

>でごまかせるかなぁ(^_^;)

このようにカタログでも置いとくんです。−−と分かりませんね〜
ファンは気付かれないように静音ファン必須。

しかし家内は目聡いから無駄かもね(笑)あはははは〜!

書込番号:17138436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/02/01 15:34(1年以上前)

水冷?
ポルシェだばあ

書込番号:17139169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

Corsair新製品発表会

2014/01/31 08:52(1年以上前)


PCケース

サイドパネルをドアのように開くフルスイング式
フルタワーケースCorsair Graphite 760T 内部丸見え。

http://ascii.jp/elem/000/000/862/862700/

書込番号:17134455

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2014/01/31 09:14(1年以上前)

あぁ、このタイプは壊れる。

PCは結構重いので、引っかけたり、傾けたりして簡単に壊れるんだよね。
ドアタイプが少ない理由。

特に買った直後は組み込みとかトラブルシューティングとかで、入れたり出したりしてるときにバキッと、、、昔のトラウマが思い出されます。(笑

書込番号:17134506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 09:21(1年以上前)

おは〜!

>入れたり出したりしてるときにバキッと、、昔のトラウマが思い出されます。(笑

あはははは〜 いきなりのダメ出し参ったなw なるほど

書込番号:17134521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/01/31 09:47(1年以上前)

全面が透明アクリルというのは剛性(強度)の点でどうなのでしょうね。
ちょっと引っかけただけでもバキッ!と逝ってしまわないかな。

透明タイプってのは防音とか制振性能はどうなのでしょう、当たり前ですが2重構造とか3重構造ではないから静音性では不利なのでしょうけど。
高価にはなるでしょうけど、アクリルじゃなく例えば5o厚の強化ガラスにするとか。
充分な質量と重量で強度と静音性を確保できると思うのですが。

書込番号:17134575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/01/31 09:53(1年以上前)

魅せるPCケースですからね。
防音や強度よりも、まず魅せないことには。

静音は、無茶しなければ最近なら大丈夫では?

書込番号:17134591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 11:09(1年以上前)

おは〜!  お2方

>アクリルじゃなく例えば5o厚の強化ガラスにするとか。
めちゃ重たくなるよ〜(笑)

>防音や強度よりも、まず魅せないことには。
今もほとんどサイド全面アクリルに近いけど いたって丈夫ですよ。
それに音に関してもあまり問題ないと思いますね。

書込番号:17134793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 12:22(1年以上前)

う〜ん

画像様子はこれモンキーさんの言うガラスかもですね。
右パネルも不透明でドア形式で開きますね。
私的に 少々デカイが良いですね これ欲しい。
    http://www.youtube.com/watch?v=TSBIu-_ImOI
http://www.corsair.com/graphite-series

黒色ケース 179.99ドル 白色ケース 189.99ドル
730Tは目隠しスチールサイドパネルですね。 139.99ドル
2年保証となってますね。

書込番号:17134999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 12:43(1年以上前)

左パネルはアクリルですね。

書込番号:17135082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2014/01/31 13:08(1年以上前)

アクリルは丈夫ですね。問題はパネルじゃなくて、蝶番から逝ってしまうことですが、、、

きっと足腰の強いベテランの方なら大丈夫?

振動はイマイチかな。

まぁ元々、美しい代わりに傷がつきやすく、繊細で取り扱いに神経の必要な素材なので、わたしみたいな横着者には向いてませんが、黒い車と同じで美しさを保てる人には保てる訳で。

オリエントブルーさんがんばってー

書込番号:17135160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 13:14(1年以上前)

>オリエントブルーさんがんばってー

(o_ _)oドテッ   私かい

書込番号:17135178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/01/31 15:29(1年以上前)

私からも
「オリエントブルーさんがんばってー」
レポートを待ってましゅ。

書込番号:17135498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/31 15:36(1年以上前)

(o_ _)oドテッ  あんたもかい

書込番号:17135515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

サイズが発売のフルアルミ製Mini-ITXケース

2014/01/29 19:48(1年以上前)


PCケース

Mini-ITXケース U1シリーズ
これまさに中身がシンプル簡素でベイなど無く がらんどうですが
この方がセッティングはバッチリでやりやすくて
エアフローもGoodではないだろうか。

     http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0129/58770
     http://www.scythe.co.jp/case/jonsbo-u1.html

価格もこなれていて良いですね〜
私的に注目ですね。

書込番号:17128345

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2014/01/29 22:12(1年以上前)

こんばんは〜〜〜

拡張スロットもないので、電源は付属させてくれてれば私的にはいいかなぁ、なんて思いました。
ケーブルの長さをいい感じにカスタマイズさせたのとかつけてくれてたら、とかそんな感じ。

ビデオカードが付けられないとなると、ディスプレイポートを持ったマザーが必要なのかぁ・・・・・・って買う気はないけど(^_^;)

書込番号:17129061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/29 22:23(1年以上前)

電源はプラグインでフラットケーブルが理想。(Corsair CX430Mあたり)
これ載せたいがどうでしょう。
     http://jp.msi.com/product/mb/H87I.html#/?div=Basic

書込番号:17129118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2014/01/29 22:32(1年以上前)

マザーボードはともかく、電源はこいつあたりじゃないかにゃ?
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=342&area=jp
フルプラグインだから無駄にPCIEの補助電源とかないし、それにこのスレのケースに入るSFX電源だし( ̄ー ̄)ニヤリ

書込番号:17129176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/29 22:41(1年以上前)

>このスレのケースに入るSFX電源だし( ̄ー ̄)ニヤリ
あははは〜そうだったね それGOLDでこなれてて正解 d(-_^)

書込番号:17129239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/30 00:01(1年以上前)

う〜ん昨日に
MicroATX B85格安マザー4,980円と同じく
衝動買い特価4,980円でCorsair CX430M電源を購入してしまった(^_^;)
Z3PlusとPenDL G3220もついで買いした(^_^;)

合計で20,000円は財布に優しいですが
またサブ機が増える 家内の白い目が怖いわw

書込番号:17129708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2014/01/30 00:15(1年以上前)

>家内の白い目が怖いわw

そんなこと書いてると、組み上がったサブ機も気づいたら持っていかれちゃいますよ、息子さんに(^O^)

書込番号:17129774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/01/30 17:23(1年以上前)

MINI-ITXで目の届かないところに隠すとかw
一見してPCケースに見えない物もありますよね。

書込番号:17131953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/30 17:28(1年以上前)

お〜す!

次回は思い切り小さい物作りたいね。考慮中 ('ω'*)イヒッ

書込番号:17131970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Antec P100海外レビュー

2014/01/27 14:46(1年以上前)


PCケース > ANTEC > P100

返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/01/27 19:42(1年以上前)

パネルの塗装も高級感があって綺麗でGoodですね。
裏スペース200mmもゆとりがあって良い。

書込番号:17120333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/01/27 19:44(1年以上前)

うひひが来る前に誤字訂正
裏スペース200mm−−−−−−裏スペース20mm

書込番号:17120338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2014/01/27 23:08(1年以上前)

-オークさん-

これ飽きること無いデザインでいいですね。
皆さん良く情報見つけてくるから感心します。


-オリエントブルーさん-

新しく組んだマシンの調子どうですか?

私の方は某スレにて例(芝)の問題は、メーカーよりも早く改良点交えて検証結果報告が出来そうです。
※【次回予告】更なる挑戦も控えているので、物が見つかり次第になりますが追加検証お楽しみに。(見つからない場合は中止orz)

書込番号:17121366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/01/28 06:20(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ オハー
暇じゃないけど在宅が多いのでネット徘徊してます(*^^)v

書込番号:17122137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ハニカムメッシュ構造ミドルタワー

2014/01/26 00:07(1年以上前)


PCケース

返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/01/26 19:58(1年以上前)

ハナカミメッシュ?
ドウミテモ
タートルメッシュだね

書込番号:17116895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2014/01/26 21:20(1年以上前)

カメラさん

今年は一台作ろう。SONYのノートより安く上がるよ。

書込番号:17117253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2014/01/27 05:18(1年以上前)

ほんと?

書込番号:17118490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

250D海外レビュー

2014/01/22 10:44(1年以上前)


PCケース > Corsair > Obsidian 250D CC-9011047-WW

返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2014/01/22 16:10(1年以上前)

これ よく考えられてますよね〜

水平にマザー設置も面白い 上部の窓から見えるのもGood!
PCラックの最上部に邪魔にならず設置できるのが良いかな。

このての物はGetした事ないが大いに気になるケースです。良い!

書込番号:17100449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/01/23 00:28(1年以上前)

小型ハイパワーの浪漫PCを考えているのでこのケースには注目しています。

CPUに簡易水冷は当然として、もしGPU側にも簡易水冷を積めたら浪漫があるかと思いましたが

エルザの簡易水冷は3スロ占有+ラジの寸法合わずでしたので夢破れました。

(´・ω:;.:...

書込番号:17102312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:19件 Obsidian 250D CC-9011047-WWの満足度5

2014/01/26 22:27(1年以上前)

早くもレビューが投稿されました^^

初自作を目論む私にも使いやすそうな設計です。
あとは価格が・・・

書込番号:17117612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング