PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(25845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3397

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

上部ラジエーター

2022/12/19 18:28(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Era ITX FD-CA-ERA-ITX

仕様によると、上部ラジエーターとして、120mmのものが2台設置可能になっていて、幅と厚みの制限はあるものの、長さについては記述がありません。一般的に、120mmラジエーターの長さは160mm弱程度の長さで、それを2台設置すると、310mmから320mmの長さになると思うのですが、十分な空間が存在するのでしょうか?

PSUの位置やサイズに依存することは理解できますが、SFX規格のものを最下段に設置した状態なら大丈夫と考えて良いのでしょうか?

取り付け方も違いますし、微妙な形のケースなので、何とも言えないのですが、仕様上、GPUの最大長は295mmになっているので、はたして、上部にどれだけの長さがあるのか知りたいと思っています。

書込番号:25060404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/12/19 18:43(1年以上前)

https://www.gdm.or.jp/review/2020/0511/344706

こちらを見たら如何でしょうか?

書込番号:25060420

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9811件Goodアンサー獲得:952件

2022/12/19 19:03(1年以上前)

https://www.fractal-design.com/app/uploads/2020/03/Era-ITX-User-Guide.pdf

こちらによれば物によっては入るみたいですが電源にも影響されるようです。

そもそもラジエター2台で何を冷却するのかにもよりますが、物理的にラジエターとファンは入ったとしても、簡易水冷ならホースも2台分なのでそれだけでエアーフローはかなり悪くなると思いますけどね。

書込番号:25060440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2022/12/19 21:01(1年以上前)

あくまで可能は可能でしかないですね。

どういう製品を使うかの工夫はユーザーしだいです。

私も全く違う製品で、フロントに360mmラジエータをとりつけていますが、一般的な製品だとホースの長さ不足が予想できたので長いものを吟味して選びました。

ぶっちゃけ各パーツのサイズを実測するしかないですね。グラボにしても補助電源の取り出し方向によって必要な長さや幅が変わりますしね。

書込番号:25060609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/01/22 14:10(1年以上前)

質問投げっぱなしで放置していてスミマセン。

このケースは発売当初からデザインが気に入っていて相当欲しかったのですが、購入する機会もなく、忘れていました。所が、昨年、知人宅でこのケースで作った自作PCを見て、欲しい病が再発した次第です。

インテルとのコラボ製品ですが、デザインは良くても窒息ケースで、時代遅れ感が満載なので、先のような質問をしてみました。ボトム部をもう少し何とかしてくれていたら、使いみちも増えたんでしょうが。海外では、3Dプリンタでボトム部をカサ増ししている例もあるようですが...。

結局、明確な長さの制限はどこにも書いてありませんでした。可能であるかのような「絵」はありますけど。

そもそも、今、新しいPCを組む理由も、余剰パーツもありませんので、真剣に使い方を考えて購入するか、購入を諦めるしかないと思っていたのですが、別の解決策を見つけました。


結論:何も考えずにこのケースを買う(笑)。


とりあえず、ケースだけ買って、中身に問題がないか確認した後、しばらくケースだけ飾って鑑賞し、今は梱包されて押入れに眠っています。妻には、「何を買ったん?」と言われ、答えに困っていますが(笑)。


教訓:欲しい物は欲しい時に買え。


何か、お笑いのネタのような結果になりました。

書込番号:25108423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2023/01/23 14:23(1年以上前)

えっと、レビューサイトとか見ましたか?
https://www.gdm.or.jp/review/2020/0511/344706

実寸が書いてない場合は、他の情報である程度推測するしかないと思いますよ。そういうメーカー品を選んでいるわけですしね。もちろんメーカーに聞けば教えてくれる可能性はあります。

Fractal Designのケースは一時期検討したことありますが、今一歩決め手に欠けたので老舗のLianLiにしました。
スレ主さんのケースとは対極にある巨大ケースです。巨大ケースが昔から好きなのであしからず。
こちらは寸法は割と書いてあります。デカすぎるのも先に書いたようにホースが届くかの心配も出ますので、こういうことはユーザーがいろいろ調べてなんとかしないといけませんね。

https://kakaku.com/item/J0000036440/
https://lian-li.com/product/odyssey-x/

書込番号:25110016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボとの干渉について

2022/12/18 11:56(1年以上前)


PCケース > Corsair > iCUE 4000X RGB Tempered Glass

スレ主 ジロ1226さん
クチコミ投稿数:87件

こちらのケースはグラフィックボードは360mmまで対応とのことですが、
300mmのグラボを取り付けたところ画像のように配線カバーと若干接触します

グラボ自体は取り付けられていると思いますが気にしすぎでしょうか?
回線カバーは外して使うことができるのですが、外すと配線の見栄えが少し悪くなります

書込番号:25058421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2022/12/18 11:59(1年以上前)

どのくらい当たってるかによるかと思います。
触ってる程度であれば、そのままでいいと思います。

グラボが浮くとかは論外ですが、それによってグラボが動いてしまうというなら配線カバーは外した方が良いと思います。

書込番号:25058427

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジロ1226さん
クチコミ投稿数:87件

2022/12/18 12:43(1年以上前)

返答ありがとうございます
まだケースを替えてから起動まで行っていないので起動できるかどうか確かめてからカバーの取り外しを検討してみます

それとお尋ねしたいのですが、
このケースの公式ウェブサイトでは2.5インチSSDをケースの裏側に取り付けられるとありますが問題ないのでしょうか?

今まで使っていたケースはフロントファンの真裏に2.5インチを取り付けるタイプだったので冷やさなければいけないものだと思っていたのですが、
軽くネットで調べたところ2.5インチはそれほど発熱しないと知りました

取り扱い説明書にはグラボの真下に2.5インチを取り付けられるとありますが、ケースの裏側でも問題ないのでしょうか?

書込番号:25058491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2022/12/18 12:59(1年以上前)

ケースの裏側は特に問題はないと思います。

SSDに関して、今どきの2.5インチは大して発熱しないので、特にケースの裏側で問題ないと思います。
最近はケースの裏側固定多いですね。

書込番号:25058514

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

全面の板

2022/12/18 11:40(1年以上前)


PCケース > ANTEC > DA601

クチコミ投稿数:381件 DA601のオーナーDA601の満足度5

全面の板が固くて外れない。
前に一度全面のファンを移動させたので、開けたのは間違いないけれど、今回は開けられない。

書込番号:25058389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2022/12/18 11:49(1年以上前)

前面ですかね?

下に穴が開いていて、そこを持って引っ張るだけかと思いますが。。。
それとも別の場所ですか?

書込番号:25058406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/12/18 12:01(1年以上前)

引っ張るのではなく、指4本を下から入れて、
左手は上部付近を抑える感じで支える。


そして指入れた右手は、4本の指を握るように縮めるだけで下部のギボシは抜けます。
握力的な使い方です。

間違っても思いっきり引っ張ったりしないように。。

書込番号:25058429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11868件Goodアンサー獲得:1231件 私のモノサシ 

2022/12/18 12:02(1年以上前)

もしも樹脂キャッチだとすると温度で硬さ変わったりします。

無理すると割れるかも。
少し暖かい場所に置いてから再挑戦してみては?

書込番号:25058430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2022/12/18 12:07(1年以上前)

>フロント
>前述のように、フロントパネルはプラスチック製で、吸気口用のスチールメッシュが特徴です。 このパネルは、底をつかんでしっかり引っ張ることによって取り外されます。
https://websetnet.net/ja/antec-dark-avenger-da601-mid-tower-case-review/

書込番号:25058439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件 DA601のオーナーDA601の満足度5

2022/12/18 12:14(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
空きました。簡単に開きました。これで掃除ができる。
皆様ありがとうございます。
以前もきっとこのように開けたのでしょうね。
年なのか、やったことを忘れる。

書込番号:25058454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源LEDとHDD_LEDの規格

2022/12/16 09:57(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Node 804 FD-CA-NODE-804-BL-W

電源LEDとHDD_LEDが点灯しなくなってしまいました

「PCマザーボード用 スイッチ & LED」というのを購入して
動作確認したところ正常に点灯します

純正色である青と白で使いたいので
LEDを交換したいのですがLEDの規格が分かりません

このケースというかマザーボード用の電源LEDとHDD_LEDで
使われているLEDの規格を教えてください。

よろしくお願いします

書込番号:25055316

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2022/12/16 10:05(1年以上前)

保証期間内なら販売代理店に確認した方が良いと思いますが

書込番号:25055322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/12/16 11:03(1年以上前)

約7年前の購入なので補償外だと思います
自分でも代理店を探したんですが見つかりませんでした

書込番号:25055379

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/12/16 12:21(1年以上前)

LEDの部分の写真でも撮ってもらえれば、砲弾型とか角形とかサイズとか大体は分かってきますよ。



書込番号:25055463

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40508件Goodアンサー獲得:5700件

2022/12/16 12:42(1年以上前)

LEDの電圧。厳密な規格では多少の幅はありますが、そこらのLEDに付け替えてもそのまま光ると思います。
パワーLEDでも無ければ、多少の差は許容範囲。

ただ。
LEDが死亡というのはそう考えにくいですし、一度に2つ点かなくなったのならなおさら。LEDの死亡よりは断線/ハンダ付け剥がれが考えられます。
テスターを持っているのなら、LEDからコネクタの間の導通の確認を。

書込番号:25055496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28135件Goodアンサー獲得:2468件

2022/12/16 12:51(1年以上前)

PC ショップ にLEDキットが置いてありますが,大きさ/発光色等の選択幅が狭そう・・・
https://akizukidenshi.com/catalog/c/cwhite5mm/
秋月電子通商 辺りで 捜す・・・
尤も,半田付けが必要ですが・・・

書込番号:25055513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/12/16 13:09(1年以上前)

>あずたろうさん

LEDの形は砲弾型で電源用が5mmで青色
HDD用が3mmで白色発光です

どちらも消灯時は無色というか乳白色です

書込番号:25055536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/12/16 13:15(1年以上前)

>KAZU0002さん

回答ありがとうございます

一応テスターで断線確認はしました
結果 断線ではありませんでした

その後 コンタクトスプレーをコネクター部につけて
再度接続しましたが発光しません

BabbleCom PCマザーボード用 スイッチ & LED
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0798SDTS1/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

これをつけて動作確認したところ両方とも発光しました

書込番号:25055546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13908件Goodアンサー獲得:2924件

2022/12/16 13:37(1年以上前)

>四番ファースト王さん

マザーボードのPW LEDやHDD LEDは、5Vに抵抗が入っています。
(こちらのP23では360Ω)
https://industry.ricoh.com/-/Media/Ricoh/Sites/industry/fbx/dealer/manual/manu_fb17m_02.pdf

青や白のLEDは、3V程度で発光するので、5V 360Ωで流れる電流は約6mAです。
赤や緑のLEDは2V程度なので、電流は9mAくらい。
赤や緑で明るく発光するなら、青や白も発光すると考えて良いでしょう。

書込番号:25055577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2022/12/16 13:39(1年以上前)

砲弾型だったらなんでもいいような気がするけど

ネジとか使ってないんですよね?

書込番号:25055580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/12/16 13:55(1年以上前)

回答してくださった方々
今回は迅速な回答ありがとうございました

いただいた意見を参考にLEDを交換してみようと思います
助かりました

書込番号:25055602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/12/16 15:14(1年以上前)

元のLED

Blueに交換後

故障じゃなく以前にLED交換しています。

元が5mm Red 砲弾 → 3mm Blue に変えました。
明るさは目立ちにくくなる程度だけど、他と色も揃って良い感じの出来ました。
ハンダ付け +  ホットボンド固定だけでした。 

書込番号:25055662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2022/12/20 17:29(1年以上前)

>あずたろうさん

写真まで見せていただき ありがとうございました

HDD側は接点復活スプレーで点くようになりました
電源側は何をしても直らなかったのでLEDを交換したら治りました

ですがHDD側は点いているのか分からない状態です
一緒に交換すればよかった

では 失礼します

書込番号:25061758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CPUクーラーとフロントフィルター

2022/12/08 20:03(1年以上前)


PCケース > Corsair > 4000D Tempered Glass

クチコミ投稿数:3件

deepcoolのak400をCPUクーラーで使用しようと思っております。
deepcoolのak400はこのケースに収まりますか?

それとフロントに付属しているフィルターについてなのですが、他サイトのレビューで前面に着けるファンに干渉するかもと書いてあったのですがペラペラなのでしょうか?

4000Dシリーズを使用されている方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:25044656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/12/08 20:06(1年以上前)

AK400は虎徹Uクラスのクーラーです。

これが収まらないPCケースのほうが、逆に超ミニケースです。

この立派なPCケースなら、余裕過ぎますよ。

書込番号:25044660

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/12/08 20:10(1年以上前)

フィルターは、ぺらぺらと言うか、メッシュフィルターです。

ファンを外側に付けるなら、当然に干渉すると思います。
内側取り付けなら、問題ありません。

書込番号:25044670

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2022/12/08 23:09(1年以上前)

これを使ってるわけではないですが、自分のケースもMax Cooler Heightが170mmのケースですが、くーらーの高さが160mmのクーラーでも余裕があってので問題はないでしょうね。
とりあえず、これもMax Cooler Height 170mmなので170mmまでは問題はないはずと思います。

後、フィルターの件ですが自分のケースもファンの前にフィルターをつけるケースですが、フィルターはペラペラというか厚かったら困るので、別に内側にファンをつける限りは問題ないというかフィルターが干渉するので外にファンはつけられないと思いjます。
なので、干渉しないと思いますが。。。
フィルターが厚いと風通しが悪くなので、そんなものだと思いますが

書込番号:25044899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/12/09 20:37(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございました。
こちらの商品と姉妹機のAirflowのどちらかを購入使用と思います

書込番号:25046030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/12/09 20:52(1年以上前)

もう少し待つと、似たようなサイズ感での、こちらの製品が出てきますよ。
https://www.guru3d.com/articles-pages/fractal-design-north-chassis-review,1.html

書込番号:25046051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

KRAKEN 以外の選択肢はありますか?

2022/12/06 09:01(1年以上前)


PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E

クチコミ投稿数:22件

自作pc初挑戦です。
こちらのケースの前面側ラジエータとして多くの方がKRAKEN X63を選択されていますが、価格が高いので他メーカーのもの安価なものを取り付けられないかと考えているのですが、可能でしょうか?

例えば以下など、、
https://s.kakaku.com/item/K0001229326/

また、X63は140mm × 2 のサイズですが、120mm × 2 等でも取り付け可能でしょうか?

取り付け予定の関連構成は以下です。
Ryzen 7 5700X
MSI RTX3080 GAMING X TRIO

情報に不足あればご指摘ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25041050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/12/06 09:58(1年以上前)

搭載可能ラジエーター 前面:280/240x厚さ60mm

問題ありません。

書込番号:25041095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2022/12/06 10:07(1年以上前)

280mmのラジエターを搭載する場合はファンをケース外でラジエターをケース内に設置します。
なのでラジエターが普通のサイズなら別のでも入ります。

書込番号:25041101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/12/06 10:43(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。その範疇であれば問題ないということですね。

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
280mmサイズ(140mm*2)でもラジエータのサイズは商品によって異なると思うのですが、
少なくともX63のラジエータサイズ(315*143*33 mm)よりも小さいものであれば適合すると考えて問題ないでしょうか?

書込番号:25041146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41666件Goodアンサー獲得:7774件

2022/12/06 11:47(1年以上前)

そうですね。
そうは思います。

書込番号:25041203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/12/19 09:25(1年以上前)

初自作だったため失敗したくなく、結局X63にしてしまいました。結果無事動いてますので良かったです。
ありがとうございました!

書込番号:25059809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング