NZXTすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

NZXT のクチコミ掲示板

(2853件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NZXT」のクチコミ掲示板に
NZXTを新規書き込みNZXTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

サイドパネルを加工しました。

2012/02/01 19:21(1年以上前)


PCケース > NZXT > Phantom

スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

サイドパネル

アップ

裏側

前面FAN埃

前回、アクリルパネルを購入して、取付ましたが、
サイドのFANがなくなったのと、もう少し、アクリルがあればと思い、色々調べると
youtubeに見たことがない、アクリルパネルがありました。

http://www.youtube.com/watch?v=cb_z4XV0eCw

手前のサイドFANの上もアクリルになっていて、どこに売っているのか?
自分で加工したのか、わかりませんが、自分もホームセンターでアクリルを買ってきて、
最初のパネルで加工して、サイドにもFANを取付ました。

クーラーFANと電源の間が、約14cm空いていたので、12cmのFANをアクリルに穴を開けて
作成しましたが、ちょっと力を入れると、ヒビが入って、結構難航しました。

パネルはサンダーで切りました。クーラーFANは、ゴールデンウイークの時に、掃除も兼ねて
サイドフローに直します。画像を貼りましたが、前面FANの埃はすごいです。

かみさんには、電気代がもったいないと言われてますが、近いうちにLED ILLUMINACIONを
付けるつもりです。

ますますかっこよくなりました。

書込番号:14095848

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/01 20:02(1年以上前)

いいですね、カッコイイ!
私、実は実験的にANTEC P193の天板14pファンを青色LEDに付け替えたことがありました。
でも全然似合いませんでした、このケースには(笑)
やっぱりケーズ全体のデザインというのも重要ですね。
なので、今は普通のに戻しましたよ。
スケルトンタイプだと、内部の清掃は小まめにしないと埃だらけになったりしたら、見っともないでしょうね。
LDEの電気代…シレテるとは思いますが。

書込番号:14095987

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2012/02/01 23:05(1年以上前)

ピンクモンキーさん、返信ありがとうございます。

いつも参考にさせて頂いています。

掃除は、まめにしないと、かっこわるいでしょうね!

埃対策として、状況をみて、裏側から、業務用の透明テープを貼るつもりです。

かみさんについては、やっと机の下に置く事を許されたので、時間をかけて、

楽しんでいこうと思います。

書込番号:14096893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/01 23:15(1年以上前)

このケース、実は昨年暮れ近くに甥っ子がこれを使って組み上げたので、身近に感じました。
彼はこのケースにいわば“一目惚れ”しまして、他は全然無視状態(笑)
i7 2600K+GTX560を中心に組みました。
玄関番さんのこの画像をお借りしてもいいでしょうか、「こんなこと出来るやで」とメールに画像を添付して教えてやろうと思います。

書込番号:14096952

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2012/02/01 23:30(1年以上前)

どうぞ、どうぞ!!

今、色々、考えていて、月末にTMPEGnc Authoring Works5を購入するので、
その時に、LED ILLUMINACIONを購入したいと思ってます。

また、5インチベイの所が、少しかっこ悪いので、UFOキャッチャーで取った
ナミのフィギアを飾ろうかなと思ってます。ちょうど入りそうなので。

本当は、2個のサイドFANもLEDタイプに交換したいのですが、
かみさんの逆鱗に触れそうなので、後からにするつもりです。

出来上がったら、youtubeに投稿する予定です!

書込番号:14097018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/02/01 23:42(1年以上前)

画像、有難うございます、保存して送ってやりますね。
まぁ何とも、少しもじっとしていられない彼のことだから、即実行でしょう(笑)
買いに行くのにまた付き合わされそうです、ケースも含め、パーツ選びのもそうだったので(笑)

>出来上がったら、youtubeに投稿する予定です!
是非拝見させていただきます。

書込番号:14097077

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2012/02/01 23:48(1年以上前)

ピンクモンキーさん、頑張って下さい!

ちなみに、アクリルは、3mm厚の600X450 845円で購入しました。

注意点として、後ろのネジですが、自分も失敗だったのですが、
あまり、後ろすぎると、ケース本体に干渉してしまいます。

自分の場合、会社で加工したので、ケースの寸法を確認せずに、作成してしまいました。

あとから、ニッパで、加工しましたが、注意点はそのぐらいです。

サンダーと差し金があれば、スムーズに加工出来ました。

書込番号:14097106

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2012/02/10 23:04(1年以上前)

正面

アップ

本当は、月末に作ろうと思いましたが、待ちきれず、作成しました。

なんか、最初の組み立ての時と比べて、だいぶ違う方向にいってしまいましたが、
見てて、飽きないので、満足してます。

5インチベイのナミとサンジだけで考えたのですが、子供がロビンも入れてとの事で、
なんとか、入れました。

かみさんは「気持ち悪い」を言ってあきれらています。

電源のケースは、Flash Gordonさんのケースを見て、アクリルで作成しました。

アクリルとサイドパネルの隙間が、どうしても出てしまいますので、
白い養生テープで、貼ってあります。

あんまりうまく撮れてませんが、youtubeにアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=yVmhgBUppgA

書込番号:14135925

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2012/05/13 08:58(1年以上前)

ハンコックフィギュアとクーラファン

最近、掃除も兼ねて、少しレイアウトを変えました。

ハンコックフィギュアとCPUクーラーを交換しました。

もしよかったら、見て下さい
http://www.youtube.com/watch?v=NWKij35EkcA

また、phantomの他の方のアクリルパネルの加工した動画を見てますが、
細部まで細かく加工されて、配線も綺麗で、とても参考にまります。

来年、Haswellが出たら、交換時にサイドパネルをまた、新しく加工しようかなと
思ってしまいます!
http://www.youtube.com/watch?v=yrgMe2gYeDU

http://www.youtube.com/watch?v=BgPDhYdUl0I&feature=related

書込番号:14555671

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2013/02/06 00:02(1年以上前)

黒のファンカバーを外して

ファンガードを取り付けて

裏面

完成

最近、サイドファンの黒いファンカバーを外して、雰囲気を少し変えました。

転写シールでレイアウトをしましたが、大分、失敗してしまいましたが、
これから、徐々に色々、白いPhantomの模様替えをしていきたいと思います。

書込番号:15723369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/11 13:54(1年以上前)

今じっくり拝見もすごいゎ〜!!

そうか 
モンキーさんの甥は玄関番さんのをチェックしてるんだぁ。
不器用な私めにはアクリル細工も難しそうな!
情報感謝!

書込番号:15749437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/02/11 14:05(1年以上前)

コンチハ〜です。
凄い、発展してますね〜。
甥っ子にこの画像も送ってやりますね。

甥っ子は(多分)このBBSを見てはいないと思います。

書込番号:15749476

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件 PhantomのオーナーPhantomの満足度5

2013/02/11 21:28(1年以上前)

オリエントブルーさん、ピンクモンキーさん、

見て頂き、ありがとうございます。

約1年ぶりに、サイドパネルをいじりました。
アクリルを止めているビスを増やしたり、一部鉄板を切りました。

今年はHaswellも出るので、交換になったら、CPUクーラーで悩みそうです。

書込番号:15751614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

小型ファントム?

2011/12/07 21:41(1年以上前)


PCケース > NZXT > Phantom

クチコミ投稿数:30件

小型ファントムでるみたいですね!
http://www.signal-pc.com/
でかいグラボつまない人なら中も見えるので、使い勝手よさげですね!
(;´Д`)ハァハァ

書込番号:13862819

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件 Phantomの満足度5

2011/12/07 22:14(1年以上前)

通常のPhantom使用者としてはずいぶん小さく感じますね^^;

フロントI/OのUSB3.0が2個に増えてるのは◎ですが、ファンコンが大幅にチープになってますね…。
制御できるのも1つかな?

Z9 PLUSが5000円切るところに君臨してるので、付属ファンも1つ負けてるし温度モニターもついてないし、高くても7000円以下に抑えれてないと厳しいでしょうね。

書込番号:13863013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2011/12/07 22:27(1年以上前)

正規代理店の方のHP載せましょう。
営利目的と取られるので。
AMOではミニファンって付けてますね。
http://www.amo.co.jp/case/syousai/miniphan/miniphan.html

中が見えるといってもファントムのOPクリアパネル付ければ?って話が出そうだし。

書込番号:13863090

ナイスクチコミ!0


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件 Phantomの満足度5

2011/12/09 14:02(1年以上前)

へーこんなん出るんですね〜
このデザインは気に入ったけど大きさが・・・て人には朗報ですね

それに小さいながらもHDDケージについたファンでグラボも同時に冷やせるとか
ケージごと外せば長尺グラボもOKとか、窓から中覗けるしサイドからもグラボやマザーに風送れるとか
いろいろと考えられてますね(^^)
一般的な用途と仕様にはこのミニファントムで充分というか、ちょうどいいかも。

これもまた売れるといいですね

書込番号:13869868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/01/10 14:36(1年以上前)

ファントムを購入を検討している物ですが、
以下の比較ビデオが一番参考になりました。

http://www.youtube.com/watch?v=jI23ZA-5YR8&feature=related

書込番号:14005184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

アクリルサイドパネル

2011/11/10 17:39(1年以上前)


PCケース > NZXT > Phantom

クチコミ投稿数:8件

アクリルサイドパネルがやっと発売みたいですね

NZXT PHANTOM Clear Side Panel PHAN-W01(B) ブラック
NZXT PHANTOM Clear Side Panel PHAN-W02(W) ホワイト
NZXT PHANTOM Clear Side Panel PHAN-W03(R) レッド

http://www.qualista.co.jp/product/nzxt/side_panel.html

11月16日発売予定で3種類共に\2,480になってます
http://www.signal-pc.com/shop/f_x11.html

ピンクが無いのでピンクユーザーの方は残念です

書込番号:13747831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件 PhantomのオーナーPhantomの満足度4

2011/11/10 21:39(1年以上前)

先日組み立て完了

組み立て完了直前です

CPUウォーターブロックよく光っております

ウォーターブロックです

いやー 透明アクリルいいですね〜〜
水冷システムやってるんですが、
先日CPUウォーターブロック(EK製)をつけて
レッドのLEDで光らせたんですが
所詮外部から見えないところで光らせても
なんだな〜と思ってたんです。
ただ、その場合は側面の20CMLED(BLUE)のFANが
無駄になるな〜〜と思ったりして迷うところです。

書込番号:13748829

ナイスクチコミ!2


OK山さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:83件 Phantomの満足度5

2011/11/12 00:52(1年以上前)

フレッシュゴードンさんの水冷ファントム、綺麗すなあ〜(^^)
最近のは水枕もLEDで光るのですね〜これはうっとり眺められないのはMOTTAINAI!

でもたしかにサイドの大ファンが無くなるのもそれはそれで、マザー&メモリまわり、それにグラボにも
風が当てられなくなってしまうのはちと残念ですね。う〜ん悩ましいw

書込番号:13754270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件 PhantomのオーナーPhantomの満足度4

2011/11/12 01:11(1年以上前)

今回、PHANTOMでよかったと思ったのは
天板にファンつけたラジエーターがつけられた点です。
ラジエーター自体薄いのですが、
ラジエーター上で20cmファン、下で12CMファンで
サンドイッチできたので冷却効果もそれなりにあるのではと
思っております。
フルタワーなので作業は比較的楽でした。
ポンプも中国製とは思えないほど静か、
オリオスペックさんいわく
「こいつはこわれない」と言っておりました。
ASUSのソフトではCPUは室温22度でなんと20度でした
コア温度は27度から32度です。 今のところ4.7GHZで安定しております。

書込番号:13754329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件 PhantomのオーナーPhantomの満足度4

2011/11/17 21:09(1年以上前)

全体です。

斜め後ろから

チューブがUV反応しています

MYTH2とともにです。

きょうクリアパネル届きました。
結局、迷いましたが購入しました。
ついでに先日、グラボも水冷化しましたので
20CMFANが浮いてしまいました。
まあ、、、いいか、、、
クリアパネル思った以上に透明度高かったですね。

書込番号:13778148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FS200LED Series

2011/09/22 17:35(1年以上前)


PCケース > NZXT > Phantom

クチコミ投稿数:3件

このケースなどの20cmファンについて。

FS 200RBの口コミにも書いてきましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000168322/SortID=13533803/

FS202BLが廃止され、FS200LED Seriesと銘打って赤、青、緑の3色が新しく販売されています。
少し前からなので今更感がありますが、価格登録がないので一応。

書込番号:13533820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

中が見えない(ノД`)シクシク

2011/08/27 10:06(1年以上前)


PCケース > NZXT > Phantom

クチコミ投稿数:30件

ファントムアクリルにすればいいのに・・・
横見えたらいいのに・・・・・・・

(ΦωΦ)フフフ…サンダー(グラインダー)持ってるので横切ってアクリル板はってやろうか!
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

・・・・でも、まー待て!とりあえずサリーに相談だ!!!(サリーって誰?!)

ってなわけでNZXTにサイドパネルだそうよ!!!!!ってメールしました!
(でなかったら横切るからな!!!!(*´Д`)ハァハァ)

サリーからの写真付き返信きました。

(ΦωΦ)フフフ…できてるんだね!!!!やるじゃないか!サリー!!!!!!

近いうちに日本で販売されます!

書込番号:13424018

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/08/27 16:50(1年以上前)

近々買おうと思っていたのですが、新しいのが出るんですね〜
今買うか、新しいのを待つか悩む〜〜

書込番号:13425289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/08/27 17:23(1年以上前)

ハルメサさん!
オプションのサイドパネルなので新型では、ないはずです!

セットでても、おかしくなさそうですけど・・・・@@

書込番号:13425410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/27 18:01(1年以上前)

そうなのですか!
オプションならいいなぁ・・・
クックマーさん良い情報をありがとうございました!

書込番号:13425569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/09 03:09(1年以上前)

このケース、気になってるのですが、いつ頃でるんでしょうかね?

書込番号:13476801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/09/13 15:40(1年以上前)

牛馬鹿丸さん

返事おくれました!

日本総代理店にメールしたところ10月から11月予定らしいです。

めちゃくちゃ欲しいけど、買ったらエアフローまた悩みますね!

書込番号:13495054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/20 19:57(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。
ポチりそうだったのですがもう二カ月くらいで発売とのことですので
もう少し待ってみます。

書込番号:13525710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 12:03(1年以上前)

わたしのほうで代理店に問い合わせのですが
アクリル版のケースの販売はないとのことでした。

「アクリルのあるサイドパネルのみの販売となります。
予定は11月です。」

とのメールで解答がありました。


書込番号:13629284

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NZXT」のクチコミ掲示板に
NZXTを新規書き込みNZXTをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング