COOLER MASTERなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > なんでも掲示板

COOLER MASTERなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLER MASTERなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERなんでも掲示板を新規書き込みCOOLER MASTERなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

「CM 690 III」が間もなく登場・・・とのこと

2013/06/05 14:48(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER

スレ主 katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件

「CM 690 III」が間もなく登場・・・記事。
http://ascii.jp/elem/000/000/795/795175/

ATXミドルタワーPCケースのド定番として、超ロングセラーとなっている「CM 690」シリーズ。・・・・
↑ あたり、価格の常連さんレポが効いているのかな??・・・・オークさん征くか?

書込番号:16218354

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件

2013/06/05 14:52(1年以上前)

既出でした。・・ゴメン。

なんか、PCの調子が・・・・。勝手にスレッド表示が変わっている。

書込番号:16218361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28857件Goodアンサー獲得:254件

2013/06/05 14:57(1年以上前)

パパ こっちに遊びにきて。
  http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16216785/#tab

書込番号:16218376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クーラーマスターからNシリーズ

2013/05/19 10:39(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER

スレ主 VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件 Vladiのブログ 

新しいシリーズが海外で発表になっていますね。Nシリーズという名前ですが百番台が偶数のものと奇数のものでやや外見の意匠が違うようです。個人的には偶数番台のデザインがちょっとイカすかなと。
N200,N400,N600
http://dvtests.com/?p=13188
N300,N500
http://www.eteknix.com/cooler-master-n300-and-n500-atx-cases-launch-in-eu/

メインストリームということでHAFシリーズよりはCM690などとバッティングしますが、CM690を置き換えるものではないようです。価格も安めなので、Z9/Z11あたりの格安ケースに対抗するものではないかと。

書込番号:16149970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Ultra Tower

2012/01/05 00:35(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER

2012年1月5日0時の時点で、クーラーマスターの日本のサイトに「Ultra Tower」の項目が。
http://www.coolermaster.co.jp/category.php?category_id=17
「こ、これはCOSMOS Uか?」と思って米国サイトを見れば・・・やっぱりある。
台湾にもある。シンガポールも。韓国も。中国は・・・・・・見当たらない。
この辺の更新の早さの違いはなんなんだろう、と思うことはよくある。
ついでに、日本限定バージョンと言って出てくるものの場合、普通のバージョンの方が好ましいことも多い気がするし。

まあ、出たからと言って買うかというとそういう訳じゃないんだけど。

書込番号:13980879

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/18 23:41(1年以上前)

COSMOS2ケースは国内でいつごろ発売になりますか?

書込番号:14039261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/27 06:00(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1201/26/news050.html

日本国内は2月末に発売らしいです。

書込番号:14073079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 06:47(1年以上前)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16767240

COSMOS2ケース動画です!

書込番号:14085644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NVIDIA edition

2011/02/09 16:37(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER

クーラーマスターの、NVIDIA editionのケースが欲しいのですが、
現在販売されているモデルは

CM 690 II Plus NVIDIA edition (NV-692P)
Elite 334 NVIDIA EDITION (NV-334)
HAF X NVIDIA edition (NV-942)

で、ケースに3万も出す予定は無いので942はパスです。

で、本題です
692Pは334Pの倍近く値段がしますが、ノーマルモデルでは売れ筋1位なのでその分価値はあるのでしょうか?

書込番号:12629786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/02/09 18:26(1年以上前)

使用するニーズやデザインですかね。

書込番号:12630177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件 俺のゲーム日記。 

2011/02/12 09:54(1年以上前)

「やっぱりもう少し高いのにしとけばよかった〜」とかありますか?

この3製品、価格差が安い方から2倍、その2倍で334と942は4倍の差があるんですよね。

書込番号:12643087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Centurion 5 II (RC-502)

2010/01/08 15:39(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER

返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:33件

2010/01/08 15:48(1年以上前)

どこかで見たことあるなーと思ったら
GLADIATOR 600にそっくり。

あと、CM690と実売価格差が3,000円程度とか・・・
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201001/08_01.html
それならCM690選ぶかなぁ、私なら。

書込番号:10751646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/01/08 16:03(1年以上前)

田舎者の独り言さん ちわわ
Centurion 5がCM690の前に使ってたので思い入れがありますw
CM690もUが出て値上がれば価格帯はかさならなそうですけどね
どちらも初期型が残るとわけのわからないラインナップになっちゃいますね
そもそもCenturion 5が高すぎですね 私は6300円で買いましたが

書込番号:10751697

ナイスクチコミ!0


VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:37件 Vladiのブログ 

2010/01/08 20:40(1年以上前)

がんこなオークさん、こんばんわ。
CM690 IIは意外と安そうですよ。II Advancedがアメリカで定価100ドルで、売値が90ドル(8400円)くらいのようです。まあ現行のCM690が平均80ドルくらいで売ってるようなので、それでいくと日本だと1.3万くらいで、ただのIIがマイナス2000円くらいなのかな。そうなると、GradiatorとかCenturionとかの位置づけが微妙になりますね。

そのうち、バリエーションでCenturion 590 IIなんて出るのでは?

書込番号:10752816

ナイスクチコミ!0


VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:37件 Vladiのブログ 

2010/01/08 20:48(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201001/08_01.html
しまった、エルミタに先に同じようなこと書かれてしまって、受け売りみたいになっちゃった。^^;

書込番号:10752845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/01/08 20:53(1年以上前)

(`ー´)イヒヒ
個人的には中が黒く無いと選択肢に入りませんが
Centurion 5 IIも値段次第で売れるとは思うけどThreeHundredと千円違いなら
これを私なら買うと思います 

書込番号:10752879

ナイスクチコミ!0


VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:37件 Vladiのブログ 

2010/01/08 21:09(1年以上前)

>中が黒く無いと選択肢に入りません
好きなケースを大涌谷の泥で一晩ゆでれば。。。。。
o(_ _)o 

|彡サッ

書込番号:10752976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

CM Stacker 830 NVIDIA Edition

2009/12/29 08:03(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://global.coolermaster.com/products/product.php?language=en&act=detail&tbcate=17&id=15
国内サイトにはまだ載ってませんね39900円で売ってる業者があるけど
高いですね・・・

書込番号:10701307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2009/12/29 11:46(1年以上前)

こんにちは〜

国内サイトにはまだ〜って…
830NVはもう随分昔のモデルで、海外サイトにはまだ載ってる。が正解のような気が??

書込番号:10702042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/12/29 12:07(1年以上前)

(;^□^)あはは…
たしかに前から有りますね(^^;)

書込番号:10702102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/12/29 12:17(1年以上前)

秋葉原のT-ZONEで見かけたことがあるような気がするな…。

書込番号:10702130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/12/31 11:52(1年以上前)

http://www.casemaniac.co.jp/62_1259.html

コイツで勘弁して、、、、w


まぁ、NVIDIA自体が元気がないから、こういうケースも売れにくいね。

書込番号:10712321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/12/31 12:26(1年以上前)

SST-TJ10B-WNVて人気が無いのかノーマルスーツ(タイプ)より安いこともありましたね

書込番号:10712445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLER MASTERなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERなんでも掲示板を新規書き込みCOOLER MASTERなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング