COOLER MASTERすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

COOLER MASTER のクチコミ掲示板

(9649件)
RSS

このページのスレッド一覧(全945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 センサースイッチ使用不可?

2010/01/24 14:48(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS S RC-1100

スレ主 kaito0519さん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。ご存知でしたら教えてください。
今回、このケース以外の主要パーツを一新したのですが、ケースから伸びるスイッチケーブルを、ケース付属の24P中継ケーブルに取り付けると、PC起動後、10-15秒くらいで電源が落ちてしまいます。スイッチケーブルだけを外し、中継ケーブルはそのまま付けたままですと、しっかり動いてくれています。どの辺に問題があると思われますか?

CPU i7 860
マザー asus P7P55D-E Premium
電源 Corsair CMPSU-850HXJP
メモリ Corsair CMX4GX3M2A1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB*2)
OS 7
GPU 5850

書込番号:10832192

ナイスクチコミ!0


返信する
極悪蠍さん
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件 歌や、趣味投稿してます。 

2010/06/05 12:40(1年以上前)

もう解決されたと思いますが。。。

私と同じ症状ですね。電源との相性が合わないらしいです。

当方ですと電源変えたら治った。等ありました。

OC等されてますか?されている場合 デフォルトに戻してやってみて下さいませ。

書込番号:11454621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kaito0519さん
クチコミ投稿数:17件

2010/12/04 15:20(1年以上前)

私の場合も電源との相性のようでした。
お互い、解決できてよかったですね。
では。

書込番号:12318919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンの位置を教えてください!

2010/01/17 00:40(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM690 PURE RC-690K-KKN1-GP

スレ主 HARUNO-ecoさん
クチコミ投稿数:64件

初の自作PCに挑戦しようと思っています。
このケースが第一候補なので、近くのショップに実物を見に行ったのですが、どこにも置いていませんでした。

お聞きしたいのは、電源ボタンの位置なのです。

写真を見る限りでは、どこにあるのかよく分かりません・・・

このケースを使っている方、ボタンの位置を知っている方、教えてください。

書込番号:10795219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/17 00:49(1年以上前)

画像検索でググれば?

画像一杯でてくるよ。

書込番号:10795266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/17 02:13(1年以上前)

こんばんは
写真の赤い丸の所がそうです

http://jp.coolermaster.com/products/product.php?language=jp&act=detail&tbcate=3430&id=6341

ここのサポートにマニュアルが有るので確認して

書込番号:10795601

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/17 02:27(1年以上前)

一応写真とマニュアルはCM 690 ですが位置は同じ

書込番号:10795649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/17 06:12(1年以上前)

CM690のスイッチ位置と作りは評価が悪い個所ですよね
場所はまぁ逆に便利な場合も有るでしょうがタッチ感が悪いですよね
ほかの部分が優秀でCPも優秀なので許せますけどね

書込番号:10795905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HARUNO-ecoさん
クチコミ投稿数:64件

2010/01/17 07:00(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございました。

確かに、あまり良い位置にあるとは思えませんね・・・

現在、PC本体を置く位置が自分の右側(しかも、手をいっぱい伸ばして届く)なので、さらにその右側にスイッチがあるのはしょっと・・・と言う気もしますが・・・

ただ、スイッチはパソコン使用中に何回も押すことはないので、あまり気にしても仕方ないかもしれませんね。

使用感については、実物を触ったことがないのでなんとも言えないですが・・・

とりあえず、疑問が解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:10795956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/17 07:07(1年以上前)

誰にでも組みやすい良いケースですよUも出ます

書込番号:10795966

ナイスクチコミ!1


スレ主 HARUNO-ecoさん
クチコミ投稿数:64件

2010/01/19 17:58(1年以上前)

先日、約2時間かけて県内最大級のパソコンショップへ行って実物を確認してきました。

やはり、「がんこなオークさん」がおっしゃったように、タッチ感がどうもイマイチでした。

押すのに力が必要というか、押す方向が難しいというか・・・

新型が発売になるようなので、そちらを検討してみたいと思います。

ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:10808433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘコミ?

2010/01/12 20:18(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > SCOUT SGC-2000-KKN1-GP

クチコミ投稿数:35件

微妙に線みたいなものがはいっています

本日アマゾンでSCOUT SGC-2000-KKN1-GPを購入したのですが
スペーサを付けてマザーボード設置しようと思ったのですが
何故かスペーサが付かず、よく見てみると
鉄板が微妙に曲がって穴が少し凹んでいました


始めにケースに付いていた紙によるとAという部分です
力技で取り付けようとすればいけるかもしれませんが、
これは初期不良でしょうか?

購入したところはアマゾンで、連絡を取った方が良いでしょうか
それとも、メーカーさんのクーラーマスターに問い合わせをした方が良いのでしょうか?

速達で注文したのに、ちょっとテンションが下がっています(汗)

書込番号:10774241

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/01/12 20:44(1年以上前)

購入先のアマゾンで、相談したら良いと思います。

書込番号:10774394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/12 21:20(1年以上前)

Amazonは良くも悪くも簡単に返品交換できます JPEが引き取りにもきます

書込番号:10774622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/12 21:36(1年以上前)

tora32さん、がんこなオークさん お返事有り難う御座います
さっき、返品の手続きをいたしました
今回の件は、アマゾンに非があるのかクーラマスターに非があるのか気になりますが
もうすこし品質管理をしっかりして欲しいです。

まぁ、普通のお店で購入した場合、返品に応じてくれない可能性もあるので(自分が傷つけたと疑われて)
納得するしかないですね

お返事有り難う御座いました

書込番号:10774729

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2010/01/12 22:15(1年以上前)

配送業者もありそうですね。
上からかなりの力で押さないとこうはならないと思うので、上に何か重い物を乗せてしまったのかも知れません。

書込番号:10775060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/12 22:31(1年以上前)

さすがに今回は、佐○さんは無罪だと思います
周りが破損していたら、宅配業者のせいでしょうが
今回は、あきらかに中の一部分なので・・・・・・・

勝手な推測ですが、、返品されたのを無理矢理に再利用したとかかもしれません
よく見ると、周りに小さな傷のようなものもありましたし

犬に噛まれたと思って諦めます。

書込番号:10775167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/12 22:39(1年以上前)

仮に運送時であってもユーザーは販売店に相談でOKでしょうね
賠償問題は運送業者と販売店で相談すべきでしょう
Amazonで返品の品物をまた出すことはないと思いますね全て代理店やメーカーに
問答無用で返してそう

書込番号:10775218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/01/13 16:42(1年以上前)

今日アマゾンからメールが届きました
商品を交換して欲しいと依頼したのですが

『在庫が無いため1月30日くらいに届けますと』いう趣旨のメールを頂きました

それまでPCが組めないというのはさすが酷だと思うのですが、
これは私のワガママですかね(汗)

正直、現金を返して欲しくなりました(実際不可能ですが)
パソコン工房とかで注文した方が早い気がしてきましたよ・・・・・・・

書込番号:10778429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 サイドカバー

2010/01/11 13:45(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS RC-1000-KSN1-GP

クチコミ投稿数:24件

こんにちは!
COSMOSのクリアサイドカバーを付けていらっしゃる方おられますが、どこで注文したらよいのですか?
あと、パーツが破損した場合なども取り寄せなど可能なんでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:10767189

ナイスクチコミ!0


返信する
せらぽさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 14:17(1年以上前)

検索したら直ぐ出てきますよ。
アマゾンや
http://www.amazon.co.jp/
ドスパラで
http://www.dospara.co.jp/top/
販売していますね。

CoolerMaster SIDE WINDOW BLACK COSMOS
で検索してみてください。

書込番号:10767316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/01/11 14:30(1年以上前)

せらぽさんへ。
はじめまして、COSMOS使い始めてまだ2ヶ月くらいですが、音が静かで 何より、スタイルが気にいってます★どうもありがとうございます。さっそく検索してみます

書込番号:10767373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDファンの向き

2010/01/09 23:18(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > COSMOS RC-1000-KSN1-GP

クチコミ投稿数:24件

パソコン超初心者です。COSMOSのHDD上に、ブラケット付きクーラーマスターのファンを付けたんですが、ファンの向きが分かせん。クーラーマスターって字が付いてる方を下に向けるといいのでしょうか?今、この状態ですが、上に風が上がってるような気がします。

書込番号:10758894

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2010/01/10 00:21(1年以上前)

ファンの横を見てください。
何処かに矢印で回転方向と風の方向が書いてあります。
→↑

書込番号:10759287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/01/10 00:27(1年以上前)

↑ありましたm(__)m
この↑をHDD側に向けるといいんですね。
ありがとうございます。

書込番号:10759319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/10 06:21(1年以上前)

こーたゃんさん こんにちは

私は上に風が上がるようにしています。
ケース底面から空気を取り入れ、天板ファンや背面ファンで
外に出すような流れにしています。

書込番号:10760070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/01/10 07:41(1年以上前)

オリホートさんへ

おはようございます。
なるほどですね。
このケースは、下から冷やしながら上に排気しているような作りですからね。勉強になります。感謝します(^^)

書込番号:10760174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

I/Oファンクションパネルの設定で・・・

2009/12/24 15:55(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP

スレ主 peco2006さん
クチコミ投稿数:7件

初歩的な質問でスレ汚し申し訳ないです。

AC'97コネクタとHDコネクタはMBのどこに繋げばよろしいのでしょうか?
MBはP7P55Dです。
この型だと、繋ぐところが付いてない仕様でしょうか?

ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000057064.jpg

よろしくお願いします。

書込番号:10678333

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/12/24 16:44(1年以上前)

peco2006さんこんにちわ

このマザーボードのオーディオピンアサインはHDAUDIOになっていますから、AC97にするには、BIOS設定でAC97を選び、一番したのAAFPと書いてある脇に有るピンに接続します。(マニュアル2-2、2-31)
HDコネクターとはHDLEDの事でしょうか?

書込番号:10678476

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/12/24 16:46(1年以上前)

あらら、勘違いしてましたw

HDAUDIOとAC97AUDIOですね。
HDAUDIOならそのまま、マニュアル2-2にある17番に挿してください。

書込番号:10678487

ナイスクチコミ!1


スレ主 peco2006さん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/24 19:32(1年以上前)

あもさん こんばんわ
早速レス頂き嬉しいです。

説明悪く、不足ですみません。

AC'97 と Azalia(Intel High Definition Audio)というコネクタが
あります。どちらも10-1ピンですがデフォでAzalia(Intel High Definition Audio)を
17番(AAFP)へ ということでよろしいでしょうか?

書込番号:10679089

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/12/24 19:38(1年以上前)

その通りでよいと思います。

一度マニュアルも目を通してみてください。
サイトからでも日本語マニュアルを拾えますので。。。

書込番号:10679111

ナイスクチコミ!0


スレ主 peco2006さん
クチコミ投稿数:7件

2009/12/24 20:19(1年以上前)

了解しました。

有難うございました!

書込番号:10679271

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2009/12/24 22:00(1年以上前)

AC97とHD Audioは排他使用なので、HD Audioのみ接続してください。

書込番号:10679817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング