COOLER MASTERすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

COOLER MASTER のクチコミ掲示板

(9642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源選び

2011/01/10 00:29(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 II Plus RC-692-KKN1

スレ主 PC自作erさん
クチコミ投稿数:22件 CM 690 II Plus RC-692-KKN1のオーナーCM 690 II Plus RC-692-KKN1の満足度4 PC日記 

電源以外は組みました

白い液が・・・

こんにちは、このケースを購入ししたんですが、いざ組み立てると電源が逝ってしまった。
理由とかはまったくわからないので、有名なメーカーの物を買いたいんですが、どれがいいでしょうか

http://kakaku.com/item/05901011035/は裏配線とかも問題無い?
http://kakaku.com/item/K0000154384/pickuplist/こっちはどうでしょうか

一応スペック
PCスペック
OS:Windows7 Home Premium 32Bit
CPU:Core i7 870 @2.93GHz
CPUクーラー:リテール
メモリー:SanMax 4GB
HDD1:WD5000AAKS (500GB)
HDD2:WD10EALS (1.0TB)
VGA:SAPPHIRE HD 5850 1GB

topowerの電源がいきなり死にました。中に変な液が・・・

書込番号:12486362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/10 00:49(1年以上前)

コンデンサの液漏れしたかな?

その2種であれば、EA650の方が良いですy

書込番号:12486478

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC自作erさん
クチコミ投稿数:22件 CM 690 II Plus RC-692-KKN1のオーナーCM 690 II Plus RC-692-KKN1の満足度4 PC日記 

2011/01/10 01:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ちなみに換わりの電源が無いので確かめれないんですけどマザボとかまで逝ってしまった、ってことは有り得たりするんでしょうか・・・

EA-650、明日にでもソフマの店頭とか見てこようと思います。
PCのスペックがコレだと、500Wの物、などでは厳しいでしょうか?

書込番号:12486545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2011/01/10 02:07(1年以上前)

白い液って振動や接触防止のホットボンド系じゃないですか?

本当に電源が壊れているのでしょうか?

書込番号:12486767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 PC自作erさん
クチコミ投稿数:22件 CM 690 II Plus RC-692-KKN1のオーナーCM 690 II Plus RC-692-KKN1の満足度4 PC日記 

2011/01/10 02:31(1年以上前)

コンセントにつないだ瞬間にビニールが焼けるような焦げ臭さがしたので瞬時にプラグを抜きました。
ケースに入れる前は白いものは出てなかったのでボンドなどでは無いと思います・・・

今は怖くて動作確認もできないままです。電源の中身が今でも臭いです。

書込番号:12486826

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC自作erさん
クチコミ投稿数:22件 CM 690 II Plus RC-692-KKN1のオーナーCM 690 II Plus RC-692-KKN1の満足度4 PC日記 

2011/01/10 19:01(1年以上前)

自己解決したみたい?です。多分ボンドだったみたいです。あまり電源の中身など確認したことなかったので不安になってただけでした^;;

一応新しいものを買ってきたので古い方は動作確認だけやって、ヤフオクにでも出そうと思います。ありがとうございました

書込番号:12490098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > COOLER MASTER > CM 690 II Plus RC-692-KKN1

クチコミ投稿数:57件

こんにちは。
約10年振りにPCを自作してみようと思い、このケースの購入を検討しています。
構成は以下の通りです。

【ケース】CM690II PLUS (RC-692-KKN1)
【CPU】Core i5 760
【CPUクーラー】夜叉クーラー
【マザーボード】P7P55D-E
【電源】CMPSU-650TXJP
【メモリ】CMPSU-650TXJP
【Cドライブ】CTFDDAC064MAG-1G1
【Dドライブ】WD20EARS
【光学ドライブ】PX-L890SA
【ビデオカード】EAH5770 CUCORE/2DI/1GD5
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit

予算は10万円なのですが、OS抜きで10万弱ということで良しとしております。
以上の構成でこのケースは(サイズ・冷却度合いの観点から)合っていますでしょうか?
静音性と冷却力のバランスが気になり質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12476047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/07 23:17(1年以上前)

サイズは大丈夫ですy
CPUクーラーの高さも問題ないですから

メモリに電源が・・・

書込番号:12476095

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2011/01/07 23:46(1年以上前)

とりあえず明後日以降に構成を再考したほうが良いと思います。

書込番号:12476274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2011/01/08 00:57(1年以上前)

パーシモン1wさん

返信ありがとうございます。
サイズは大丈夫そうですか^^安心しました。
ただ、CPUクーラーはまだ少し決めかねているのです。
いろいろと調べてみたものの、これ!というものに出会えませんで…
それと、メモリの欄を間違ってしまっていますね。すみません。
2GBのものを2枚挿そうと考えております。


LEPRIXさん

明後日に何かあるのでしょうか?
ここ最近PC関連の話題には疎いもので…

書込番号:12476579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/08 00:59(1年以上前)

1/9にインテルの新型がでます。
「Sandy Bridge」で検索を

書込番号:12476592

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2011/01/08 02:16(1年以上前)

確かに10年となると浦島太郎状態になりますね。
ヒント不足で失礼しました。
でもちょうど良い時期に自作を決意されたと思いますよ。

参考までに4gamer.netの記事ですが、「従来製品をまとめて葬り去る」らしいです(笑

http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/

書込番号:12476810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2011/01/08 11:19(1年以上前)

パーシモン1wさん

なるほど!
検索していろいろな記事を読んでみましたが
たしかにコストパフォーマンスの良い、いい製品が出るようですね。
ご助言ありがとうございます。



LEPRIXさん 

いえいえ。勉強不足で申し訳ありません。
紹介いただいた記事を読んでみましたが、たしかに再考が必要となりそうですね。
9日以降、現行品の値下がりもあるでしょうし、新製品も含め、再構成したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:12477904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

赤LEDの200mmケースファン

2010/12/24 22:09(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:946件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 僕が見た景色(仮) 

このケースのファンを全て赤LEDファンに換えたいのですが
サイドと上部に使われているファンは
クーラーマスターのMega Flow 200 Red LED Silent Fan (R4-LUS-07AR-GP)が使えるのでしょうか?
また、これに似合う140mm赤LEDファンも合わせて教えてください

書込番号:12414265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/12/26 14:24(1年以上前)

どっかのサイトより R4-LUS-07AR-GPとRC-942-KKN1
http://www.tipidpc.com/viewitem.php?iid=6996131

使用できるようですが、購入できますか?

140o LED[赤]のファンは楽天とかで検索してお気に入りを見つけては?
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/140mm+LED+%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%BB%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8-100026/f.0-f.1-p.1-s.2-sf.0-st.A-v.2?x=0

書込番号:12421450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 僕が見た景色(仮) 

2010/12/26 14:29(1年以上前)

>すたぱふさん

情報ありがとうございます

参考にさせていただきます

楽天は日頃使わないのでノーマークでした

書込番号:12421465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 僕が見た景色(仮) 

2010/12/28 16:37(1年以上前)

クーラーマスターのダイレクトショップから購入出来ました

書込番号:12430233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/01/02 00:18(1年以上前)

意外にアッサリでしたね。
カッコ良いパソコン、羨ましいです。

書込番号:12448481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:11件 HAF X RC-942-KKN1の満足度5

3.5インチベイの裏側の写真です

HAF X RC-942-KKN1の3.5インチベイの裏側にある4ピンの電源およびSATA(と思うのですが・・)の差し込み口は何のためにあるのでしょう。
また具体的にどの部品とどう接続するのか解りません。
どなたか教えて頂けませんか?
ちなみに4ピン電源は写真の通り繋いでいますが、繋がなくても特段PCの運用に支障がないようです。

書込番号:12429792

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/12/28 14:42(1年以上前)

>5.25" Drive Bay 6(内2つはリムーバブルHDDケースを標準搭載)
って書かれているからリムーバブルHDDケースのSATAじゃないの?

書込番号:12429917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/12/28 14:58(1年以上前)

SATAケーブルをマザーボードなどのSATAコネクタに接続するとケース前面からHDDを取り付けることが出来る。

特徴をクリック↓

http://www.coolermaster.co.jp/products/product.php?language=jp&act=detail&tbcate=3428&id=8313

http://www.coolermaster.co.jp/UserFiles/Image/Products/case%20/HAF_X/HAF_X_SATA_Dock.jpg

書込番号:12429961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 HAF X RC-942-KKN1の満足度5

2010/12/28 15:18(1年以上前)

ありがとうございました。前面を開けて中を覗き込んだらその通りでした。

書込番号:12430008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

3.5インチカードリーダーの取り付け

2010/12/22 23:01(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF X RC-942-KKN1

クチコミ投稿数:946件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 僕が見た景色(仮) 

発注してから気付いたのですが
題名の通り3.5インチのカードリーダーの取り付けはアダプターか何かあるのでしょうか?
それとも汎用品を使う事になるのてしょうか?

書込番号:12405461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/22 23:25(1年以上前)

今時のMBは内部接続用のUSBコネクタが一つぐらい余ってるだろうから汎用品の内部接続型カードリーダーでいいんじゃない。
でも現状SDXC対応は少ないんだけど、普及し始めたら買い換える必要が。

書込番号:12405603

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2010/12/22 23:34(1年以上前)

ドライブベイの項目を見ても3.5インチはオープン0ですから、3.5インチのものを取り付けたければ汎用のアダプターが必要だと思われます。

書込番号:12405648

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 僕が見た景色(仮) 

2010/12/22 23:38(1年以上前)

私が気になっているのは
5インチベイはあるんだけど3.5インチベイが無いのが気になっていて
アイネックスとかの変換アダプターが必要なのかな?と

書込番号:12405672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 HAF X RC-942-KKN1のオーナーHAF X RC-942-KKN1の満足度5 僕が見た景色(仮) 

2010/12/22 23:40(1年以上前)

uPD7011さん
やっぱりそうなんですね
ありがとうございます

書込番号:12405686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AMD Editionと迷っています

2010/12/20 22:47(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > HAF932 RC-932-KKN1-GP

クチコミ投稿数:946件 僕が見た景色(仮) 

CM 690 RC-690-KKN2-GPからの乗り換えです

こちらのオリジナルモデルにするかAMD Editionにするか迷っています

AMD派なのでAMD Editionモデルがデザインは気に入っているのですが

オリジナルモデルのサイドファンによる冷却性能も捨てきれずにいます

高さ16cmクラスのCPUクーラーがサイドファンと干渉しないか?

サイドファンの有無で冷却にどの程度差が出るか?

その辺を踏まえてどちらがイイかアドバイスをお願いします



構成は

【CPU】AMD Phenom II X6 1090T (4.0GHzにOC)
【CPUクーラー】ZALMAN CNPS9900 NT
【マザーボード】MSI 890FXA-GD70
【メモリ】UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333*4枚 8GB
【ビデオカード】 SAPPHIRE HD5870 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI
-I/HDMI/DP Original (コアクロック900MHzにOC)
【電源】 ENERMAX MODU82+II EMD625AWT-II
【HDD】 WD Caviar Black 1TB*1台 Seagate 7200.12 1TB*1台
【光学ドライブ】DVDドライブ*2台

書込番号:12396732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/12/21 06:48(1年以上前)

932は出た当時は良いと思ったけど、内部が無塗装なのが。。。
今は安価なケースでも中まで黒い物も多いですよね
まぁ私のこだわりなのですがw今更内部がむき出しのケースには戻れないです(汗)
サイドファンはハイエンドグラフィックやチップセットには効果的かもしれませんが
私はSpedoのファンは取っちゃってます

書込番号:12397979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 僕が見た景色(仮) 

2010/12/21 20:35(1年以上前)

がんこなオークさん
発売時期は確認していませんでました
既に二年経過なんですね
今日ショップで後継機の942を見てきました
3.5インチのカードリーダーが取り付けられるか謎でしたが
942も選択肢に入れたいと思います

書込番号:12400401

ナイスクチコミ!0


simounさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/21 21:59(1年以上前)

932より942のが良いと思います。
多分性能アップしてると思います。

でも、942より Thermaltake Armor A60 のが好きかな。
値段も良いし、人気がでそう。かっこいいし、ほしい。

その他のケースで好きなのは Corsair CC600T です。
ミドルタワーながらフルタワー並みの拡張性、メンテナンス性と冷却性能を実現
でもサイドファンはないですね。

書込番号:12400870

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 僕が見た景色(仮) 

2010/12/21 22:13(1年以上前)

simounさん
A60はCM690と似てますね
ゴツイ感じのデザインは好みです
CC600Tはチョットおとなしい感じです
どちらも内部空間がモノ足りません

今のところ942で気持ちが固まりつつあります

書込番号:12400944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件 僕が見た景色(仮) 

2010/12/22 23:04(1年以上前)

HAF942を発注しました
ありがとうございました

書込番号:12405478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/12/22 23:05(1年以上前)

良い選択だと思いますだ!

書込番号:12405487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング