COOLER MASTERすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

COOLER MASTER のクチコミ掲示板

(9642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

同盟の皆さん、箱はどうしましたか?

2008/10/11 09:56(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP

スレ主 ukon-chaさん
クチコミ投稿数:54件

本当にどうでもいい質問なんですが、安っぽくないので捨てるに捨てられなくて…。
でもじゃまなんですよねぇ。

書込番号:8483898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/10/11 10:02(1年以上前)

私は捨てました。
クレームになりそうな機器は折りたたんで保管。って所です。

何せ自分の意思より女房の方が強いので・・・(泣)

書込番号:8483922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/10/11 10:31(1年以上前)

まあ、ケースはメーカー修理に出したりするようなもんじゃないですからね。
とかいいつつ、実は部屋のかたすみにまだとってあったりしますが(^_^;

書込番号:8484008

ナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5

2008/10/11 11:17(1年以上前)

家が狭いため、箱をおく場所がなかったため、少し寂しい気もしましたが泣く泣くすてました。

書込番号:8484182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/10/11 11:17(1年以上前)

中に積んだパーツの箱を入れてガレージです。
引越しが多い環境なので、引越しの時に必要なんです。
しかし、箱大きいし邪魔は邪魔ですよね。

書込番号:8484183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/10/11 11:38(1年以上前)

ブリッジエビフライさん の 中に積んだパーツの箱を入れて…。は思い付かなく箱類が嵩張ってましたから使わせていただきます…。

書込番号:8484250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/10/11 11:50(1年以上前)

同盟じゃないですけど、見栄えがそれなりの一部分だけ切り取ってマシンの下敷きに。
残りは開いて飼ってるウサギからの防護壁用に再利用…

書込番号:8484284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

作りました?

2008/10/05 00:14(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP

クチコミ投稿数:481件

ショップ製のBTOを購入し、マザボとCPUを取り替えていました。
8月にグラボを交換したのですが、ケースが手狭になったのと
排熱がうまくいかなかったので、このケースを購入して移植しました。
なんか、同盟の方々の配線とかはきれいなのに、
自分のはごちゃごちゃ・・・・・悲しいです><;

マザー ASUS P5K-E
CPU Q6700 3.0GにOC
VGA SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB
メモリー CFD W2U800CQ-2GLZJ (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組)
HDD 4台
CPUクーラー Thermaltake MaxOrb CL-P0369
電源 ENERMAX LIBERTY ELT620AWT
下手っぴな自分ですが、精進したい(特に配線が・・・)と思いますので
同盟の皆様よろしくお願いします。

書込番号:8455795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/05 01:23(1年以上前)

俺も今日、引っ越しました!w

ケースが手元に来てから、ちょこちょこファンコン、ケースファン、温度センサーの配線はしてたんだけど、休みが来たので、一気に移しましたw

実質10時間以上かかったけど・・・^^;

4枚目が移す前のPCです。

構成は恥ずかしくて書けませんwww
C2Dの発売日に作ったものですw

書込番号:8456161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2008/10/05 01:41(1年以上前)

レナたんさんこんばんは。

>ショップ製のBTOを購入し、マザボとCPUを取り替えていました

私と同じような経緯を辿られたようですね。
私は先ず、マザボとケースを新規購入して、他のパーツを流用。
そして最近になってCPUとVGAを換装しました。

過去、組配の仕事をちょっとだけやったことがあるのでPC内部の配線に役立ったかもしれません。
ケースが四角ですから、内部配線も“四角”くする。
つまり斜めに走る線をできるだけ少なくし、垂直と水平に配すると綺麗にまとまります。
その分、線は長いめに使いますがPC用電源ケーブルは初めから長さが決まっているので、最短距離を結ぶのではなく、ケーブルがゆったりと迂回するように遠回りさせます。
できるだけケースの隅っこに寄せて、中央部にケーブルを配さないようにすれば綺麗に見えます。
細い電線は市販されているケーブルバンドを使います。
また、ケーブルとケーブルはできるだけ「X字状」にクロスしないよう、順番を決めて配線するといいですね。

我がPCの内部写真ですが、レナたんさんのよりスケールが小さいので、比較にはならないでしょうけれど、画像をアップしました。

ケースはANTEC SonataVです。

書込番号:8456235

ナイスクチコミ!1


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5

2008/10/05 02:48(1年以上前)

いうほど汚くはないと思いますよ。まあ、少し汚く見えるのはケーブルを前に通して配線してるからでしょうね。ケーブルを後ろに配線するか前に配線するかでかなり見た目は変わりますので。あまりたくさん乗せてもしょうがないので、2種類ほど移り変わりの画像をUPしときます。僕のもそうそうきれいとはいえないかと。ちなみに以前掲載したときからいじってないので変わってないっていうつっこみはなしで最初のが初期の画像で後ろのが現在の完成バージョンです。

書込番号:8456413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 CM 690 RC-690-KKN2-GPのオーナーCM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5

2008/10/07 23:10(1年以上前)

皆すげぇや・・・
CM 690は弄ってて面白いです。

書込番号:8470044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/13 17:16(1年以上前)

何回か配線まとめてるうちに少しずつ良くなってくる。
それもまた楽しい!

書込番号:8495051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/10/13 17:19(1年以上前)

連続投稿すみません
画像アップ・・・忘れました(汗

書込番号:8495067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/21 21:32(1年以上前)

このケースで自作考えてます
光物は目にキツイのでやりませんがね(すみません)

書込番号:8533212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > COSMOS RC-1000-KSN1-GP

スレ主 KV1さん
クチコミ投稿数:96件 COSMOS RC-1000-KSN1-GPのオーナーCOSMOS RC-1000-KSN1-GPの満足度4

フロントカバーと旧型X-Fi I/Oドライブのツマミと干渉

ズーム

このPCケースつまみ付きの機器つけられないタイプ
とは買う前からわかってはいたんですけどね。。。
フロントパネル閉まらんだろうと。。。
でもCOSMOS−Sより
今はCOSMOSが欲しかったため購入を決意。

解消するには新型X-Fi I/Oドライブ付属の
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion
を買うしかなさそうです。。。
もしくはわがままなお願いだけど
サイドパネル同様フロントパネルも深型でないかな。。。

ちなみにフロントのフタ今は外して使っていますが
それでも十分静かなケースなので満足しています^^

書込番号:8447254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2008/10/03 10:27(1年以上前)

転売してもたいした値段にならないだろうし、穴開けちゃえば?

丸穴は色々と工具も揃うので開けやすいですよ。

書込番号:8447949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/10/04 00:33(1年以上前)

別に面位置を合わせなければ(奥にねじ止めすれば)良いだけではないのか??
と思ってしまったんですけど駄目ですかね?
良いねじ位置に穴がなければドリルで開けるという方向で。

書込番号:8451109

ナイスクチコミ!1


スレ主 KV1さん
クチコミ投稿数:96件 COSMOS RC-1000-KSN1-GPのオーナーCOSMOS RC-1000-KSN1-GPの満足度4

2008/10/05 11:39(1年以上前)

ムアディブさん Yone−g@♪さん 
どちらの工夫も簡単で解消できますよね
Yone−g@♪さんの方法でXFIフロントドライブを
使う場合はスライドさせて通常のロックで固定
使わないときはロック解除で奥に引っ込めて
フロントのフタを閉めることにしました^^
ちよっとのことですよね。。。
気がつかなかったー><
ありがとうございました^^ 



書込番号:8457756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > HAF932 RC-932-KKN1-GP

現行SOLO

メモリ+ノース用  傾斜12cmファン@1000rpm

HDD用12cmファン@母板制御

サイズお飾りスプレッダ (^^;)

皆さん はじめまして!  (*´ェ`*)ポッ
このところ、VGAが賑やかでHD4870,GTX+、260 などと・・
ラデX1950PROのCFでしたが一枚、逝ってしまったので、購入しようと・・
ところがいかんせんwwSOLOでは奥行きが足りなさそうww
つか・・新グラボが長すぎるんじゃ〜〜(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

 で、本題つかケースを探してたら Σ(・ω・ノ)ノ!  コレ!と思いきや・・
なんとフルタワー・・ (; ̄ー ̄A アセアセ
23cmファンを側面だけにして、前面、上面のファンを14pぐらいにして、同じ
コンセプトのミドルタワーが ( ゚д゚)ホスィ… 命名HAFJr (*´σー`)エヘヘ
しかも、お値段が18Kあたりまでで・・
即 お引越しするのになぁ〜〜

同盟の方々のお叱りを覚悟で、スレ汚しポィ こと書きました
ごめんなさ〜〜い。

書込番号:8250153

ナイスクチコミ!0


返信する
エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2008/08/25 09:12(1年以上前)

そうなんだよね。ケースはフルタワーでもひえそうなんだけど。かくいうおいらは金額とフルタワーってことでこのケースあきらめたくちです

書込番号:8250316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/08/25 13:22(1年以上前)

そうですね2万以下ならばか売れしそうですし
ぶっちゃけ買ってますw フルタワーは確かに今時ミドルでしょて感じもしますが
あえてAntecあたりに対抗したのかなw
Cm690NVIDIAEDITIONでいかがです?w
クーラーマスターはヤフオクに処分品が安く出品されるので
チェックしておくとお得です。

書込番号:8251028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/25 15:00(1年以上前)

ケースはデカイほうがイイにきまっとる!w


てか、あたしゃ、こんな子供ちっくなケース嫌い。

サイドパネルにデカイファンが付いてるのもマイナス。
こういうのってエアフロー悪そうに思うけどな。

だいたいリーダーには悪いが、クーラーマスターのPCケースは写真映りが良すぎw
実物みてガックリ来たもん、、、昔。
まぁ、アレは安いからまだ許せるけどね(一応フォローw)

書込番号:8251314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/08/25 15:19(1年以上前)

鳥坂先輩さん ぐへへ
私も大きなファンのままは嫌ですねサイズの悪いイメージもあるし・・・
でもこのケースは120が4個になるみたい

んでもつて確かにHPの作りというか撮影具合もたしかにうまいですね
どのケースを見ても他社よりきれいに撮れてますね^_^;
わたしはこのケース使うならサイドは2個か無しですね。

書込番号:8251379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2008/08/25 18:23(1年以上前)

早速のレス・・有難う御座います。 しかも・・そうそうたるメンバーw
リーダーまで、お越し下さるとは・・ ( ̄ー ̄; ヒヤリ

しかし、サイドファンがそこまで悪評とは・・
しかもエアフローが却って悪いのでは・・と
Σ(〃゜ o ゜〃) ハッ!! 
親父はてっきり排気かと思ってたのでした。。 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
というのも、晒し画像のグラボの下にあるPCIスロット用ファンを
追加したら、なんとシステム温度が−4度、CPU温度も同じだけ下がったので、
このサイドファンなら、さぞ冷えるだろうと・・思ったしだいで・・ (*´ェ`*)ポッ
もし、コレ買ったらサイドファンをひっくり返して排気に出来るんかなぁ・・
コレが可能なら、買ってしまうかも・・子供チックって声もあるけど・・
歳をくえば、子供に戻るって・・言うじゃない?! o(`⌒´*)oエッヘン!

書込番号:8251982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/08/25 18:34(1年以上前)

サイズの大型サイドファンは悪評が多いですね
また私も大型ファンはエアフローをめちゃくちゃにする気もしますが・・・
内部に関してはCM690を成熟させてそうです
裏配線も690よりきれいにできそうですね。

書込番号:8252014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/25 20:07(1年以上前)

この値段出すなら、TJなんちゃらを選ぶな。かっちょいいし。07か09かとかは思案のしどころだけど。

書込番号:8252384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/09/14 13:43(1年以上前)

サイド大型ファンは不要だけど12x4は使い出はかなり有効と思う…。
水冷化でソードMみたいに組めそうだし…。(外部取り付けで市販12x4用ラジェーター取り付けピッチが微妙だけど…)
静音でシバキ高発熱を押さえ込む極限を追求するなら水冷分散・大型ラジェーター付けれる選択も選べるこのケースはこの価格帯では他に無い。

LIAN LI PC-A7010B SATA発注して無ければ選択したかも…。

書込番号:8348261

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2009/01/16 19:48(1年以上前)

私の使った範囲では、Antecのゲーミングケースが良く冷える。

Nine Hundred TWOを買いましたが、中々良いです。
ただ、VGAをSLIとかCFで沢山積むと、HDDの搭載量が、おのずと制限されます
デカイのを我慢すれば、1200が良いかな。

少々五月蠅いのを我慢すれば、良く冷えて良いケースです。

静音と冷却を両立させるのなら、水冷しか無いと思います。
しかも、ポンプはよく選ばないと逆効果ですね。

書込番号:8943962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP

スレ主 ukon-chaさん
クチコミ投稿数:54件

私がネットでこれを買えるところを調べた限りでは、どこも売り切れか入荷未定です。
あるところに聞いたら8月末じゃないとメーカーに入らないらしいです。
もし在庫のあるところをご存じでしたら、お教えください。

書込番号:8230490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2008/08/20 15:47(1年以上前)

こんにちは
昨日、秋葉T ZONE出てましたよ。

書込番号:8230500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/08/20 16:13(1年以上前)

最安値は無理かもですが在庫は探せばあるようです
またケーズデンキとかに在庫があったりしますw
また通販とお店で在庫が別扱いの業者も多いので確認を

書込番号:8230567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/08/20 19:58(1年以上前)

早く見つけて 同盟に 入れると良いですね 楽しいPCライフを

書込番号:8231239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/20 21:19(1年以上前)

ああ、あの同盟ですか?あそこはリーダーが毎月10万くらいポチってますので、同盟員も5万はポチらないとやっていけないようです。

しかも半分は必須ではないもののよう。
2〜3ヶ月もすれば総アルミケース買えたりする無駄使いします。最初からTJ09あたりにしませんか?w





シルバーストーン同盟(鍋ではないのだよ、鍋ではw)

鳥坂先輩

書込番号:8231562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/08/20 22:16(1年以上前)

Σ( ̄口 ̄;; 毎月10万も使ってませんw

シルバーストーンもいいですよね(テフロン加工同盟ばんざい)

書込番号:8231876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/21 00:53(1年以上前)

…………同盟員なんで今月結構な出費。
8万円超だった。

書込番号:8232740

ナイスクチコミ!0


orientさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/21 01:35(1年以上前)

ukon-chaさん こんばんわ。
早く見つかる良いですね。
590もいいですよ!

同盟員なのに今月一銭も使ってません。
8/22に使おうかな〜。

書込番号:8232893

ナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5

2008/08/21 03:04(1年以上前)

うちもたいして使ってないですな。まあ3万5千円近くはマザー交換で行きましたが。リーダーは最近ケースよりもGTX260勧誘員になってるみたいですが。リーダーにはとても続けません。VGAも9800GTX+にしようかと模索してるくらいですし。インターネット通販でELSAさんのが3万2千円きってますから。ELSAさんの高いけど保証期間2年だしね。ちなみにNB/SBを冷やすためのファンの購入考えてたけどユニティが問題なしと回答したため、保留になってます。まあ電圧はおとしてますが。

書込番号:8233073

ナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5

2008/08/21 03:07(1年以上前)

ちなみにこのケースってうちらの地域が田舎過ぎなのか普通にまだ購入できますね。nVIDIAエディションは入荷未定らしいですが。

書込番号:8233079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/08/21 06:11(1年以上前)

同盟員になるにはCM690 Centurion 590 HAF932のエアフロー重視の
クラマスのケース購入者で改造&改善を楽しんでる人 条件はこれだけですw
勝手に基準を設けました(^^;; お小遣いは無関係です(゜-゜)
GTX260はそれほど勧めてないけどなw
ケースも元々積極的な勧誘はしてないし(^0^*オッホ
電源はENERMAXSeasonic勧誘してますが!

書込番号:8233194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/21 10:23(1年以上前)

>毎月10万も使ってませんw

先月と今月のPC関連で買った製品を述べよ。w


ちなみに私は、、、、今月はゼロかな?
でも、いつ買ったか覚えてないWDの500GBHDDの新品が机の横の棚に置きっぱなしです。
とっくに初期不良期間過ぎてるだろうな〜、これ、、、


電源はポチりたいんだけど、SEASONICにしようかENERMAXにしようか思案中です。

書込番号:8233598

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukon-chaさん
クチコミ投稿数:54件

2008/08/21 12:29(1年以上前)

知らない間にたくさんのレスありがとうございます。
T・ZONEでは店舗でもネットでも在庫はありませんでした。
やっぱり8月末になるらしいです。
ケーズデンキはケースが売っているかネットではわかりませんでした。

書込番号:8233901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/08/21 12:40(1年以上前)

ああネットで在庫を調べたじゃなく
ネットで購入できる事が大事なのねんw

書込番号:8233929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/08/21 12:57(1年以上前)

PCDEPOTに在庫ありそうですよ
税込み12470円でした。

書込番号:8233974

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukon-chaさん
クチコミ投稿数:54件

2008/08/21 13:41(1年以上前)

PCDEPOTに問い合わせましたところ、在庫ありましたので、早速注文しました。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:8234086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度4

2008/08/21 15:07(1年以上前)

PC DEPOTの店舗に在庫がありましたので、先ほど買って来ました。
12700円でした。
店頭にはいくつか在庫があるようです。

WEB店には昼頃問い合わせたのですが、在庫なしって言われました。
その後に入荷したのかな?

書込番号:8234280

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukon-chaさん
クチコミ投稿数:54件

2008/08/23 19:14(1年以上前)

先ほど届きました。
自作が楽しみです。

書込番号:8242801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/08/23 19:58(1年以上前)

この箱を見ると開梱するまで(゜〇゜;)おおっ 何かの手違いで
海外仕様のIOパネルが天井のがきた!!とか思うんですが
箱だけなんですねw 私は天井のほうがうれしいな

書込番号:8242960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukon-chaさん
クチコミ投稿数:54件

2008/08/23 21:56(1年以上前)

中身は日本仕様です。
でも前面のパネル固いですねー。
今、外そうとしてるんですが…。
なんか引いてるだけだと不安になってきます。

書込番号:8243557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/08/23 22:02(1年以上前)

個体差で硬いのもあるようです
私のは爪が変形していて・・・業者が交換すると言ったのですが
自分で加工しました
1度取れれば楽みたいです 硬すぎるようなら少し削るといいかも。

箱は海外も日本使用も流用みたいですね
個人的には日本仕様だけが5インチベイなのが残念です。

書込番号:8243597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

最近の仮バージョン

2008/08/17 13:33(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > CM 690 RC-690-KKN2-GP

スレ主 エリトさん
クチコミ投稿数:1602件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5

なんかマザー変えたらNBとSBの温度が高くなったため、一部ケース内部ファンを増やしました。そのおかげでリーダーたちほど配線が綺麗にまとまらなくなりましたが。とりあえず仮バージョンの今のケースはこんなになってます。今後少しずつ改善予定^^;少しはNB/SBさがりました。HDD後のファンのおかげかな。ちなみに室温32度環境です。まあケースが寝かせてあるのは突っ込まないでね。

書込番号:8217769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/08/17 20:23(1年以上前)

エリトさん こんばんわ!
いやいや十分まとまってるでしょ綺麗ですよ!
私も撮影は寝かせてる状態が多いです

そうそうHAF932見ましたがいいですね完成度も高くて
2万切ってればかなり売れそうですが2.5万だと考えちゃうな・・・

書込番号:8219260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/17 21:17(1年以上前)

HAF932かぁ。
なんか1200を意識してんのか、って感じのやつ?
頑張って2万円くらいなら、ホント良さそうですね。………買わないけど(^_^;

書込番号:8219517

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリトさん
クチコミ投稿数:1602件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5

2008/08/17 23:15(1年以上前)

HAF932いいよねぇ。ただ、金額が高いことと、フルタワーってことがおいらてきにやだかなぁ。ちなみにHDDの後ろのファンは8cm×2です。ケースサイズは個人的にミドルタワーが隙なんで

書込番号:8220205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/08/18 06:20(1年以上前)

うんうん普通に使う分にはミドルで事足りますからね
フルタワー=冷えるとは限らないし(HAF932は冷えそう)
他でも書いたけどCM690てCenturion590よりも安いのに天井まで
化粧パネルが付いていてCPは今更ながら優秀だと思いますね。

書込番号:8221109

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリトさん
クチコミ投稿数:1602件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5

2008/08/26 22:12(1年以上前)

ヤフオクでzotacのgtx260がかなりおやすめのきんがくで落ちたので、当初9800gtx+を買うつもりだったんですが、gtx260ユーザーになりそうです。ケースファンの増設考えた方がいいかな?とかいまから考えてます。

書込番号:8258096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5 レビュー用画像庫 

2008/08/26 22:27(1年以上前)

エリトさん こんばんみ!
GTX260は外排気なので温度を気にしない人ならそのままかな
気にする人なら管理ツールで回転を少し上げるだけでOKでしょう
ちなみに私のは何もしいとアイドル45度負担時58度くらいだったかな(でも触ると熱い)
クーラー換装したいけど水枕しかなさげです

書込番号:8258191

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリトさん
クチコミ投稿数:1602件 CM 690 RC-690-KKN2-GPの満足度5

2008/08/28 23:15(1年以上前)

なんかますますケーブルが雑に(ぉ
というわけで、VGAがグレードアップしました。でも、やっぱPCIEXPRESS6ピン2本の配線はすこし面倒くさかったです。まだベンチマークとかはとってませんが。とりあえず画像のみUPしときます。GeForceの文字が目立つこと。RADEON4850クラスならボード長はまだみじかいのかなぁとか思ったり。

書込番号:8268234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLER MASTER」のクチコミ掲示板に
COOLER MASTERを新規書き込みCOOLER MASTERをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング