Fractal Designすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Fractal Design のクチコミ掲示板

(2568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Fractal Design」のクチコミ掲示板に
Fractal Designを新規書き込みFractal Designをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCケース > Fractal Design > Define 7 Solid FD-C-DEF7A

Define 7 Solid FD-C-DEF7A-04 ブラック/ホワイトだけ、どこの店でも取り扱って折れず、
ずっと在庫がない状態ですが、もしかして生産終了した商品でしょうか?

書込番号:25653665

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2024/03/09 16:05(1年以上前)

メーカーサイトを見てみましたが、Define 7 Solid FD-C-DEF7A-04 ブラック/ホワイトのラインナップは消えてるみたいです。

現在はFD-C-DEF7A-05の方のみになってるので、販売を終了した可能性はあります。

大手販売店などで聞いてみた方が確実だと思いますが。。。

書込番号:25653690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:54件

2024/03/09 19:20(1年以上前)

こんばんは。

こちら↓で確認すると、
https://www.ask-corp.jp/products/fractal-design/middle-pccase/define-7-solid.html

『Define 7 Black/White Solid』と『Define 7 Gray Solid』は「販売終了製品」となっていました。
価格コムでは2022年05月までは値段が登録されていました。

海外ではわずかに在庫があるみたいですが、国内ではもう手に入らないみたいですね。

書込番号:25653914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2024/03/12 11:45(1年以上前)

>ベーたんmkUSR以降さん
>揚げないかつパンさん
ありがとうございました。

書込番号:25657401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2024/03/12 11:49(1年以上前)

もう一つお伺いしたいのですが、サイドが強化ガラスの製品は、普通のモデルと比べて、
静音性は変わりますでしょうか?

書込番号:25657407

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2024/03/12 12:27(1年以上前)

個人的には静穏性はあんまり変わらない気はします。
温度は少し高くなる気はしますが

書込番号:25657462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ドライブを付けた場合

2024/02/15 00:03(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01

クチコミ投稿数:69件

質問させて頂きます。

このケース、光学ドライブを下部に設置する形ですが、
設置した後の蓋はどうなるんでしょうか。

蓋を閉める形になるのでしょうか。
それとも蓋は閉まらず、2つあるドライブベイの片方が穴が空いた状態で運用する形でしょうか。

まさかそんなことはないと思いますが、
ググっても画像もなく不明です。

どうぞご教授ください。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:25622887

ナイスクチコミ!1


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:962件

2024/02/15 00:18(1年以上前)

https://www.gdm.or.jp/review/2022/0806/448564/6

これはPOP Airですがこんな感じで使えるみたいですよ。

これに磁石の蓋も付けれるとは書かれてますね。

書込番号:25622899

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2024/02/15 00:21(1年以上前)

こんな感じだと思います。

https://www.gdm.or.jp/review/2022/0806/448564/6

書込番号:25622903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2024/02/15 00:59(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>Solareさん


なるほどこういう形なのですね。

有難う御座います。
納得できました。

書込番号:25622921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

取付け可能でしょうか。

2024/02/11 16:34(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define 7 TG Light Tint FD-C-DEF7A

クチコミ投稿数:69件

このケースに
CPUクーラー:iCUE H115i RGB ELITE CW-9060059-WW
を「天板側」に取付けて運用したいと考えていますが
140mmファンのため「天板側」に取付けられるのかどうか分かりません。

取付けた実績があるなどのご意見をご教授ください。

ちなみにマザーは、TUF GAMING H770-PRO WIFI
で考えております。

書込番号:25618436

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2024/02/11 17:30(1年以上前)

条件はどういう条件ですか?

WEBページにラジエターを付ける場合のレイアウトが載ってます。
P46-47です。

それによれば天板側の場合はストレージレイアウト以外は設置可能との記載があります。

光学ドライブを付ける場合、ストレージレイアウトの時などは設置不可となってますが、その場合の取り付けができるのか?を聞いてますか?

書込番号:25618484

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:962件

2024/02/11 18:28(1年以上前)

マザーとそのラジエターは厚みが27mmなので多分大丈夫かと思いますが、あまり背の高い光るメモリーとかだと結構ぎりぎりかもしれませんね。

自分もこのケース使ってみたことはありますが120mmファンでもラジエター厚めだとメモリーがぎりぎりでしたので、使ってる方が書いてくれると良いですね。

書込番号:25618562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2024/02/11 19:46(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

bdドライブを付けて運用する予定なのですが、だめですか。。

120mmの物でも駄目そうですね。
かなしい。。。

書込番号:25618667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/02/11 20:01(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
よーく説明書を見てみたところ、
120mm×2のラジエーターの物であれば、
光学ドライブを付けても運用可のようですね。

大変お騒がせし、申し訳けございません。

書込番号:25618684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2024/02/11 20:22(1年以上前)

120mmX2は取りつきますね。

ただ、280mmにしたかったんじゃないのでしょうか?
光学ドライブを付けるなら240mm一択ですが、Solareさんの説明の通り厚いのいが付けられないのが悩みかも。。。

書込番号:25618714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2024/02/11 21:39(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

静音の観点から140mm×2にしたかったのですが、
光学ドライブは必要な為、120mm×2のに変更です。

27mm厚で120mmのだと

H100x RGB ELITE CW-9060065-WW2

にしようかと考えております。

書込番号:25618838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2024/02/11 21:43(1年以上前)

>セイウンスイカさん

それで冷やせるなら、それはそれで問題ないかと思います。

書込番号:25618848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/02/11 21:45(1年以上前)

記載したcpuクーラーは、誤りです。
全長280でした。

240mmのを探してみます。。。

書込番号:25618852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントパネルについて

2024/01/27 19:29(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Pop Silent Solid FD-C-POS1A-01

スレ主 yotaro1さん
クチコミ投稿数:10件

このケースの購入を検討している者です。
以下、教えてください。

1, このケースのフロントパネルは外せますか ?
2. フロントパネルにフィルターはついておりますか ?

書込番号:25599991

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2024/01/27 19:38(1年以上前)

マニュアルにありますが、フロントパネルは外せます。

フロントのメッシュがフィルタ代わりの様です。
※ フィルタらしきものの記載はありません。

https://www.fractal-design.com/ja/products/cases/pop/pop-silent/black-solid/

書込番号:25600010

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2024/01/27 19:39(1年以上前)

メーカーサイトくらい見ましょうよ。自作するんでしょ?
https://www.fractal-design.com/ja/products/cases/pop/pop-silent/black-solid/

あなたが知りたい情報はトップページですぐに見れます。

書込番号:25600012

ナイスクチコミ!4


スレ主 yotaro1さん
クチコミ投稿数:10件

2024/01/27 20:27(1年以上前)

揚げないかつパン屋さん
親切に教えて頂き、ありがとうございました。

KIMONOSTEREOさん
おっしゃる通りですね。自分で確認すべきでした。

ただ、SDDの増設経験はありますが、自作はしたことはありません。
実際の組立は秋葉原のショップにお願いするつもりです。

でも、パソコンを使っていると埃とりが必要になります。
そこで所有者の方に質問させて頂きました。

書込番号:25600084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2024/01/28 06:09(1年以上前)

>yotaro1さん

ついでにいえば、パーツのレビューサイトというのもあるので、そういうのも利用しましょう。
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0720/447600

ここでレビュー記事が得られるのはラッキーですよ。全てのパーツが網羅されているわけではないですからね。

書込番号:25600448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントに光るファンつけた方いますか?

2024/01/04 03:53(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > North

スレ主 rockjebabyさん
クチコミ投稿数:20件

質問失礼します。
久々の自作をこのケースで組もうと思い現在パーツ選定中です。
簡易水冷とケースファンの組み合わせで迷っているのですが、このケースのフロントに光るファンをつけた方がいれば、雰囲気など教えていただければ幸いです。木と木の隙間から良い感じに光が見えるくらいになりますかね?

書込番号:25571466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2024/01/04 07:34(1年以上前)

持っては無いですが、一応、Youtubeにうどんさんが少しだけRGBファンつけてました。
みてみては?

書込番号:25571524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 NorthのオーナーNorthの満足度5

2024/01/13 20:40(1年以上前)

水冷クーラーをフロントに設置して、クーラー付属のRGBファンを試してみたことがあります。
木の間から、光は結構見えます。特に問題なく使えます。
木の縦のスリットに合わせて、そこそこおしゃれに見えますよ。

書込番号:25582847

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rockjebabyさん
クチコミ投稿数:20件

2024/01/15 00:32(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。
見せすぎずチラ見えするくらいが良さそうかなぁと思っています。うどんさんのYouTubeも見ました。とりあえずこのケースで組む事は確定したので、まずはケース買ってゆっくり試行錯誤していこうと思います。TGのほうを買う予定なので、また組み終わったら画像添付してレビューさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:25584603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

420mmの簡易水冷は入りますか?

2023/12/16 08:31(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Pop XL Silent Solid FD-C-POS1X-01

スレ主 かざいさん
クチコミ投稿数:3件

現在こちらのケースを使っています。
420mm水冷クーラーを取り入れたいと思っているのですが、このケースは対応しているのでしょうか?

書込番号:25547752

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2023/12/16 08:44(1年以上前)

スペック から考えると、140mm ×3 ラジエーターは入りそうには思えませんが・・・・

書込番号:25547762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2023/12/16 08:50(1年以上前)

360mmと記載がある。

マニュアルにもあるけれど、公式には対応してない。

https://www.fractal-design.com/ja/products/cases/pop/pop-xl-silent/black-solid/

マニュアルにも記載はない。

前面は入りそうな感じに見えるけど、下側がファンを付けられる構造ではないので。。。
後は140mmファンがあれば当ててみればわかるけど

書込番号:25547770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:19件

2023/12/16 09:13(1年以上前)

フロント下部の5.25インチベイ撤去なら行ける可能性あります。

書込番号:25547800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:19件

2023/12/16 09:28(1年以上前)

あ、そういえばこれは静音タイプケースやね。
自分もM-ATXのSilent買って使ったが、エア給入口が狭すぎて、ケース内温度が高くなりますよ。
Silent買うのならCPUは65W、グラボも200W未満のにしておいたほうが良いです。

書込番号:25547821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:19件

2023/12/16 09:29(1年以上前)

吸入口

書込番号:25547823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Fractal Design」のクチコミ掲示板に
Fractal Designを新規書き込みFractal Designをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング