Fractal Designすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Fractal Design のクチコミ掲示板

(2568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Fractal Design」のクチコミ掲示板に
Fractal Designを新規書き込みFractal Designをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイの光学ドライブを搭載

2022/06/05 21:09(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define R6 FD-CA-DEF-R6

クチコミ投稿数:211件

これ搭載できないですよね?え?搭載できてカッコいいのってどれ?

書込番号:24779728

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:962件

2022/06/05 21:15(1年以上前)

5.25ベイが1個あるので詰めるんじゃないですか?

書込番号:24779742

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2022/06/05 21:16(1年以上前)

搭載できるけど、制限はあります。

書込番号:24779746

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:716件

2022/06/05 21:20(1年以上前)

>逆境無頼カイジさん
>搭載できてカッコいいのってどれ?

私の中では Antec がコスパが良くて。
P10 FLUX

書込番号:24779756

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2022/06/05 21:31(1年以上前)

マニュアルを見れば分かるでしょう。
https://www.fractal-design.com/wp-content/uploads/2019/07/DEFINE-R6C-Manual-12.05-MB.pdf.pdf

書込番号:24779784

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/06/05 23:17(1年以上前)

>逆境無頼カイジさん
いい加減な質問投げ槍は・・・
 いい加減な応えで終わるね!(大爆)
何時解決出来るか楽しみにして待つ(笑)
永遠な質問も宜しく無い(大泣)

書込番号:24779984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2022/06/06 02:01(1年以上前)

板金加工してアクリル板貼り付けた
ANTEC P280

書込番号:24780135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースのネジ

2019/10/10 13:52(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Node 202 FD-CA-NODE-202-BK

スレ主 bexloveさん
クチコミ投稿数:73件

このケースでPCを組んでますが、ケースの下部の裏側四隅のネジを紛失してしまいました。
オプションのネジセットには含まれていないようなのですが、あの外側のケースを下部の裏側四隅で留めているネジの大きさというか規格とかもしお分かりになる方いらっしゃったら教えてください。
マザーボードなどを留めるネジでは合わないようなので...

書込番号:22979424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2019/10/10 14:24(1年以上前)

上部カバーを固定するビスのことですか?
上部カバーにネジ穴があるのでそこを測ればビスの太さが分かります。
長さは実物の写真が見当たらないので分かりませんが、上部カバーまで届く寸法で。
ボスの頭は多分バインド、もしくはナベかと思います。
仕様としては「M(ビスの太さ)×(長さ) バインド(無ければナベ)」になるかと思います。
あとインチネジとミリネジがありますが、上部カバーのネジ穴にうまくはまるネジをサンプルにホームセンターで探しましょう。

書込番号:22979474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2019/10/10 14:34(1年以上前)

同じサイズのネジを、外してホームセンターなどで
購入するか、Amazonでパソコンのネジセットを
購入する。
無くしたとしても、同じサイズのネジがケースに
付いているでしょう。
無くした場所の写真のアップ等も、すると分かり
やすいと思います

書込番号:22979487 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2019/10/10 16:19(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/review/2016/0201/148122
こちらの詳細レビューの中にヒントになる写真はありますか?

書込番号:22979621

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bexloveさん
クチコミ投稿数:73件

2019/10/10 19:07(1年以上前)

多分M3.5のインチネジです。
探してみます。

書込番号:22979925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bexloveさん
クチコミ投稿数:73件

2019/10/10 19:08(1年以上前)

サイズの見当はついたので探してみます。
ありがとうございます

書込番号:22979928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bexloveさん
クチコミ投稿数:73件

2019/10/21 00:56(1年以上前)

もしかすると、私と同じようにこのケースの外側のネジを紛失して困ってる人が、ここを見に来るかもしれないので、結論を書き残しておきます。
このnode202の、ケース下部の4隅のネジは
「インチネジ UNC(並目)#6 32山 」
でした。
長さは1/2インチ程度で大丈夫だと思います。
私は3/4インチの物を楽天で探して購入しましたが、ちょっと長すぎて回すのがだるいです。
1本100円以下で買えます。
うちの近所のホムセンにはミリネジしかありませんでした。
自分で購入なさる方はご注意ください。

書込番号:22999364

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2022/06/04 11:58(1年以上前)

4角(すみ)を留めるネジを少しずつ無くしてしまい、残り1本になって、困っていました。bexloveさんの情報に基づいて、ネジクルというサイトで、インチネジ+ unc #6-32 3/4inch (三価ブラック)を注文し、4角をちゃんと留めることができるようになりしまた。ありがとうございます。

書込番号:24777218

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前後の足のピッチと端からの寸法について

2022/05/07 18:44(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define 7 Solid FD-C-DEF7A

クチコミ投稿数:6件

前後の足のピッチと端からの寸法はどれくらいでしょうか。
パソコンラックの奥行きが50cmなのですが設置可能かを知りたいのです。
製品の奥行きは547mmですが、横向き画像を見ると足の位置はそれよりも短いと見えます。
現在のパソコンは後ろの壁から5cmの隙間があります(ケーブル等のため)ので、前足が後ろから45cm以内に収まればフロントがはみ出しても行けるかもと妄想中です。

書込番号:24735497

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/05/07 19:03(1年以上前)

フロントがはみ出しても良いならホームセンターでも行って
本体の幅と奥行寸法サイズの板でも買えば解決するんじゃ?

書込番号:24735522

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2022/05/07 19:11(1年以上前)

裏から45cmまでに前の足を入れるのはマニュアルに横からの図解があるから見ればわかるけど、無理だと思う。


まあ、パソコンラックがどんな格好をしてるかわからないけど、10cmもケースから飛び出るのは危なくない?
それを含めて考えるなら良いケースだとは思うけど。。。

自分ならケースは50cm以内に収めたいと思うけどと思う。

書込番号:24735529

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/05/07 19:21(1年以上前)

計算的には、こんな感じです。

書込番号:24735536

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/05/07 19:23(1年以上前)

但し、PCケース背面は、壁などにピッタリくっつけることは配線ケーブル的に無理です。

うちのPCも7cmは開けています。

書込番号:24735541

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41804件Goodアンサー獲得:7793件

2022/05/07 19:42(1年以上前)

こんな感じだと思います。

まあ、単純にわかりやすいくすると、マニュアルのファンの設置図のファンは25mm厚のファンだと思うから4個並べれば10cmです。

前の足の裏がちょうど10cmくらいに来てます。
丁度落ちるくらいの位置なので、5cmだと危ないね。

書込番号:24735565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/07 21:56(1年以上前)

皆様方、ご回答ありがとうございました!!

>MIFさん
そこは考えていませんでした。
>あずたろうさん
画像ありがとうございました。まさしく求めていた情報でした。
>揚げないかつパンさん
こんなマニュアルの使い方があるとは知りませんでした。

このケースの設置は厳しそうなので、別のケースを探しすことにします。
ありがとうございました!!

書込番号:24735801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

搭載可能ラジエーター詳しく

2022/04/18 06:50(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Node 804 FD-CA-NODE-804-BL-W

スレ主 maoakrさん
クチコミ投稿数:17件

フロントには搭載可能ラジエターサイズ240mmとなっていますが、
ケースの幅が344mmも有るのに270mmのラジエター取付できないのでしょうか?

フロントにラジエター付けた場合、ディスクドライブは設置可能なんでしょうかね?

書込番号:24705160

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:962件

2022/04/18 07:36(1年以上前)

マニュアル見ましたか?

https://www.fractal-design.com/wp-content/uploads/2019/08/Node-804-manual.pdf

このケースの横幅はチャンバー構造になってるので、幅があるからと言う事とは話が違います。

ただラジエターが4か所付けるところがありますがすべて270mmなら付けれると書いてありますよ。

前面2つが278mmで天井が280mmと325mmまでとなってます。

なので240mmのラジエターならほぼ付くと思います。

HDDはオプションケージ付けたらチャンバー側に4台は入るようです。

書込番号:24705202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/18 07:57(1年以上前)

裏配線用というか、マザボ裏のスペースだったりがあるから、ケース横幅いっぱいに使えるわけじゃないですよ。

書込番号:24705221

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2022/04/18 08:47(1年以上前)

>フロントにラジエター付けた場合、ディスクドライブは設置可能なんでしょうかね?

「ディスクドライブ」 = 「薄型光学ドライブ」のみがフロントパネルの裏面(裏側)に取り付け可能です。

書込番号:24705273

ナイスクチコミ!1


スレ主 maoakrさん
クチコミ投稿数:17件

2022/04/19 02:20(1年以上前)

古いタイプのキューブケースですが他にはない優れものだと思いました。
安心してi9-12世代をこのケースで組めそうです。

書込番号:24706758

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28191件Goodアンサー獲得:2473件

2022/04/19 04:58(1年以上前)

ガンバ !

書込番号:24706780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

マザーボードのサイズについて

2022/03/29 08:28(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Core 1100 FD-CA-CORE-1100-BL

クチコミ投稿数:352件

コンパクトな筐体なのでフルサイズ(244*244mm?)は要注意とありますが、
今時のM-atxのサイズは230*201mmのものが多いようですが、
このサイズであればマザーボードの取り付けは全く心配はしなくてもよいでしょうか?

書込番号:24674043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13977件Goodアンサー獲得:2934件

2022/03/29 09:52(1年以上前)

>ガレット2さん

スペックでは244*244mmが入るはずです。
MBによっては全く余裕がないということですが、それより小さいMBはそれだけ余裕があることになりますね。

M-ATXマザーのサイズは、価格帯やチップセットによっても変わるので買う前に確認してください。

書込番号:24674116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/29 09:53(1年以上前)

マニュアルを見ると244*244mm程度のマザーボードが入りそうですよ。
マザーボードの固定用のスタットを取り付けるビス穴も上側・中断に横3カ所ずつありますし。

書込番号:24674120

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/03/29 10:41(1年以上前)

フルサイズのM-ATXマザーボードは勿論入るには入りますが・・・

必ずこの部分に干渉して、収める際に苦労はします。

角の部分をいつか削ってやろうと思ったりしてますよ。

書込番号:24674165

ナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/03/29 11:37(1年以上前)

>フルサイズ(244*244mm)は要注意

この意味はこうでしょう。
フルサイズボードはピッタシ収容で余裕がないから、
ケーブル配線などは、接続を済ませてから、はめこめと。
特に下端のコネクタはきびしいようです。
3スロットのマザーは、比較的楽でしょう。
寸法例 8.9 inch x 6.9 inch ( 22.6 cm x 17.5 cm )

書込番号:24674243

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/03/29 11:45(1年以上前)

KAZU0002さんのレビュー写真がちょうどありましたのでお借りして・・


ここの角っこ部分が干渉擦れて収まる感じになります。(フルサイズの場合)

書込番号:24674250

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/03/29 11:49(1年以上前)

あとこのくらい抉れてれば・・

元々少し考慮されて抉れた加工されてるけど、少々足りなかった感じです。

書込番号:24674255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/29 13:40(1年以上前)

要注意とされるサイズより小さいんだから、何も心配することはないでしょ。
聞くまでもないと思うけど。

書込番号:24674401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2022/03/29 17:54(1年以上前)

みなさま、RESありがとうございました。
難儀はするが、244*244mmでも入らないことはないという意味なのですね。
もちろん230*201なら入るのは当然の理屈ですが、例の接触箇所の方に
その230*201のマザーが寄っているなら同じくらい難儀はしそうです。
少し心配ではありますが、この機種を第一候補に考えたいと思います。

今時のケースは裏配線ができる代わりに幅が205〜220くらいありますね。
長年使用してた現在サブのATXケースのOWL-103は幅180です。
OWL-103がいい加減に黄ばんできたので新規にWin11マシンを組むのを計画しているところです。

書込番号:24674742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

PCケース > Fractal Design > Define 7 XL TG Dark Tint FD-C-DEF7X-03

クチコミ投稿数:313件

Define 7 XLを購入検討しています。

手元には以下の5インチベイに取り付ける機器があります。
パイオニア:DVDドライブ/BDR-212JBK/奥行180mm
オウルテック:リムーバブルケース/OWLGPD523/奥行182mm
この2点をDefine 7 XLに取り付ける予定です。

天井パネルには水冷CPUクーラーを取り付けることを考えています(水冷クーラーは初めてです)。
水冷CPUクーラーの候補は以下です(いいか悪いかは別にして)。
MSI:MAG CORELIQUID 280R/ラジエターサイズ 312x140x27mm
MSI:MAG CORELIQUID 240R V2/ラジエターサイズ 274x120x27mm

Define 7 XLのマニュアルを見ると、外付け5インチベイに取り付けた場合、天井取り付け可能ラジエター?サイズは以下です。
280x140mmまで

仕様から行くとMSI:MAG CORELIQUID 240R V2(ラジエターサイズ 274x120x27mm)です。
しかし、価格が安いMSI MAG CORELIQUID 280R (ラジエターサイズ 312x140x27mm)で行きたいのですが、取り付けられないでしょうか?
マニュアルを見ると、ラジエターをもう少し背面に近い位置に取り付ければ、何とかいけそうな感じもしないでもないですが・・・どうでしょうか?

書込番号:24599282

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/02/14 12:52(1年以上前)

簡易水冷ラジエーターサイズと、PCケース側の指示する取り付け可能サイズは、
いつも分からなくて困ってる方います。


280mmラジエーターの簡易水冷・・・・ 実際のラジエーターは310mm越えてる

240mm  〃            ・・・・      270mm越えてる

※実際のサイズを基準ではなく、240o、280mm サイズタイプのことをPCケース側は言っています。
そうじゃないと、簡易水冷ごとに微妙に長さは異なります。

PCケース側指定が、280mmと書かれてるなら、例えばCorsair H115iは大丈夫です。

書込番号:24599299

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/02/14 12:53(1年以上前)

本当に心配なら、販売店や代理店さんにこの簡易水冷取り付けできますか?

って、お尋ねくださいな。

書込番号:24599301

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/02/14 12:57(1年以上前)

自分のような簡易水冷、空冷タイプ含め、CPUクーラーに慣れてる者は、

ケースメーカーの仕様見ただけで、実際の簡易水冷クーラー色々あっても、
心配せずにサイズタイプだけでの確認です。

書込番号:24599312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2022/02/14 13:05(1年以上前)

あずたろうさん、いろいろとありがとうございます。

以下の認識でいいですか?
(買ってから駄目だったじゃないかー!!!とは言いませんので、あくまでも、PCケースで言っているサイズの考え方として)

(1)PCケースで言っている280×140の「280」は、実際のラジエターサイズを言っているのではない。
(2)「280」というのは、あくまでも簡易水冷クーラーの型番(呼称)の数字を言っている。

MSI:MAG CORELIQUID 280R/ラジエターサイズ 312x140x27mm
MSI:MAG CORELIQUID 240R V2/ラジエターサイズ 274x120x27mm

であれば、簡易水冷の各々の型番の末尾で言っている「280」あるいは「240」の数字の事をPCケース側は言っている。

と言う考え方でいいですか?

書込番号:24599327

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/02/14 13:19(1年以上前)

その認識で結構です。

書込番号:24599352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2022/02/14 13:37(1年以上前)

ありがとうございました!

ちなみに、あずたろうさんの中で、簡易水冷で水が漏れ出た!とかありますか?
それが心配で今の今まで空冷一択で来ました。
心配なら空冷で行け!と言われそうですが・・・・・。

ここで、簡易水冷で行こうと思ったのは以下です。
(1)そろそろ、簡易水冷も年数が経っているので成熟している(故障が少なくなってきた)だろう、と。
(2)PCケース内のファンの数を減らしたい・・・簡易水冷にすれば、CPU×2個のファンが無くなる・・・と。
※前面×2個、CPU×2個、天井×2個、背面×1個
(3)マザーボード本体がCPUクーラーに邪魔されずに見やすくなる。

書込番号:24599389

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/02/14 14:18(1年以上前)

正常なとき ケース外から・・

表示暗くなったとき。。

私は簡易水冷のトラブルで「水漏れ」は無いです。
LEDの明るさ低下で保証期間内で交換はあります。

水漏れは、ここではクーラーマスターの安価な簡易水冷でトラブル事例を見ましたね。

書込番号:24599454

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:962件

2022/02/14 14:34(1年以上前)

Define7 XLを使ってますが、5インチベイを2個使う場合は、280mmまでなら大丈夫です。

実際に有効奥行の実測で約550mmですので、その長さでドライブとラジエターの足した長さ(+ドライブの配線する隙間)が収まれば付きます。

簡易水冷は色々使ってみましたが、故障したことはあっても、水漏れしたことは自分はありませんし、今はカスタ水冷にしてますが、こちらも一度稼働しだしてからの、水漏れはありません。

ただまあ機器には不良もあるので100パーセントはないですね。

書込番号:24599478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2022/02/15 15:06(1年以上前)

>YUKI-YUKI-YUKIさん
パイオニア:DVDドライブを取り付ける予定とありますが
ディスクの出し入れはどうするつもりですか?

ちょっと疑問に思ったので

書込番号:24601285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2022/02/16 05:11(1年以上前)

A・オヤジーデさん

このケース、フロントのパネルは扉式なんです。
マニュアルの6ページを見る限り。

じゃないと、5インチベイ2つの意味が・・・・・・

書込番号:24602476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2022/02/16 09:13(1年以上前)

>YUKI-YUKI-YUKIさん
紹介ビデオ映像にもありましたね
こちらの確認不足でした すみません

書込番号:24602681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Fractal Design」のクチコミ掲示板に
Fractal Designを新規書き込みFractal Designをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング