BitFenixすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BitFenix のクチコミ掲示板

(257件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BitFenix」のクチコミ掲示板に
BitFenixを新規書き込みBitFenixをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ランプ兼HDDランプのコネクタ破損

2017/01/03 17:55(1年以上前)


PCケース > BitFenix > PRODIGY BFC-PRO-300

クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

このケースを購入したのが2013年5月です
ところが最近サイドパネルに有るランプが点灯しないことに気づき、取り外してみたらパネル側の白いコネクタの線が断線し取れていました。
このままPCを使うのは問題ないと言えば無いのですが、さすがに点滅しないのも気になるので、配線を交換したいのです
しかし入手先が見つかりません
どこかで入手できないでしょうか?

書込番号:20535936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2017/01/03 18:59(1年以上前)

どんな配線か分かりませんが、多分専用部品ですからメーカーに問い合わせて、入手不可なら諦めるしかないでしょう。
それでも諦められなければ、自分で部品をばらしてどうにかするしかないかと思いますが。

書込番号:20536136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

2017/01/03 20:53(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
簡単に申しますと、マザーボードに差すピンがHDD用とPower用の二つに分かれていまして、その先がケースファンによくある3ピンみたいな感じの薄い感じです。

故障前の画像を載せますね
ファンの奥にある白っぽいのがLEDに繋がるピンです。
メーカーは英語なので流石に問い合わせるのが大変です。

書込番号:20536434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2017/01/03 21:46(1年以上前)

配線やハウジング、ピン自体は一般品なので入手は可能だとは思いますが、特にハウジングやピンは型番がはっきりしないので現物のサイズを図面から確認して購入しないといけないでしょう。
寸法を測りながらになるので、結構手間がかかるかと思います。
配線とピンの圧着にしても専用工具が必要になるので、結構無駄な出費もかさみますよ(ペンチ等で圧着して半田で補強という手もできなくはないですけど)。

一応2店ほど電子部品を扱っている店のHPを記載しておきます。
秋月電子通商
http://akizukidenshi.com/catalog/top.aspx
千石電商
http://www.sengoku.co.jp/index.htm

書込番号:20536623

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2017/01/04 03:31(1年以上前)

その部分の「ケーブル」は規格品ではないので市販はされていません。
既存のケーブルにコネクターを買って圧着するか、ケーブル付きコネクターを買って半田付けするかのどちらかになるでしょう。
慣れればラジオペンチで挟むだけでも結構平気ですが、ケーブル付きコネクターを半田付けする方が信頼性は高いです。

PCパーツならこの辺りを切るか、
http://www.ainex.jp/products/ex-001/
http://www.ainex.jp/products/ex-002/
ケーブル付きLEDを何処かに取り付けるかのどちらかになります。
http://www.ainex.jp/products/led-03ms/
http://www.ainex.jp/products/led-05ms/

因みに秋月はその手のコネクターは置いていないです。
強いて言えばこのケーブルを切って使えば...(他の色もあり)
http://akizukidenshi.com/catalog/c/csen_ssp_p2/

千石ならこれですね。
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=5887-N54M
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=3867-N54M

マルツならコネクターとピンがセットであります。
http://www.marutsu.co.jp/pc/i/40083/

共立ならこれ。
http://eleshop.jp/shop/g/g4AM142/
http://eleshop.jp/shop/g/g4AM14A/
ケーブルの付きものもあります。
http://eleshop.jp/shop/goods/search.aspx?name=%88%B3%92%85%8D%CF&item_code2=QW&search.x=0&style=T

書込番号:20537404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2017/01/04 18:54(1年以上前)

>ファンの奥にある白っぽいのがLEDに繋がるピンです。

画像の白。黒。赤線のファンケーブルの奥の白いコネクターでしょうか?

サイズ的には、3ピンファンのコネクターサイズでしょうか?・・・同じなら、使っていないファンの線をカットしてつなげ直す。

それよりも小型であれば、代用になるのかわかりませんけど、
http://www.marutsu.co.jp/pc/i/12117/
の物で、使えそうなら、途中で線を切断して、線をつなげ直すかです。
・・・・外すとピンアサインがわからなくなるので注意してくださいね。

ハンダ付け、熱収縮チューブで絶縁処理をお勧めしたいですけど、未経験者でしたら、線をよじって固定、テープで絶縁する程度でしょうね。

書込番号:20539082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

2017/01/04 19:29(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>uPD70116さん
流石に自分直すくらい知識もないので、諦めかけております(ノД`)

書込番号:20539178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

2017/01/04 19:30(1年以上前)

>カメカメポッポさん
一番上の白いやつです<(_ _)>
さすがに加工する知識無いので諦めモードです(ノД`)

書込番号:20539184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

2017/01/04 21:52(1年以上前)

あとツクモで
姉妹品のこちらが一台限り送料込みで4980円で売ってました
5インチベイにDVDとか使ってないので問題ないかなと
部品取りでも入れ替えも有りかなと悩んでおります
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694179102/

書込番号:20539715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

2017/01/05 10:04(1年以上前)

破損したコネクターの写真今頃ですが載せますね

書込番号:20540786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2017/01/05 15:51(1年以上前)

白いコネクタは一般的な部品なんで、ピンとかの入手は難しくはないです。
個人的には直せますが、やっぱり私も面倒ですね。
無くても支障がないですし、そのまま放っておいてもいいかもしれません。

姉妹品については、どこが変更されたかによっては部品が共通でないこともあります。
どこかでコネクタ周りの確認ができないと無駄な出費になるかもしれません。
ご注意を。

書込番号:20541470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

2017/01/07 00:17(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
ダメもとでケース発注してしまいました
到着が楽しみです

書込番号:20545847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2017/01/07 02:09(1年以上前)

入れ換えてもいいですし、こちらは余っている5インチベイにLEDを固定すればいいのでは?
ケーブル付きLEDを買って、5インチベイのパネルに穴を開け接着剤か何かで固定すれば簡単です。
工具は100円ショップでも買えるレベルです。

もしくは入れ換えた後で現状のまま誰かに売るという方法もあるでしょう。

書込番号:20546098

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もう在庫は少ないようですね。

2015/12/08 22:28(1年以上前)


PCケース > BitFenix > Ronin BFC-RON-300-KKWSK-RP

クチコミ投稿数:211件

アマゾンで注文しましたが、在庫切れで長くて3か月待ちだそうです。
V51,Fractalと迷いましたが、色々調べてたら裏配線を通すところがむき出しに
なってたので取り消しました。 気に入ってたのですが。。

後は、V51かarc,GR ONEか悩みが付きません。

書込番号:19388086

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2015/12/09 17:00(1年以上前)

毎日ちまちま作って出荷する商品ではないのでしょう。
千単位くらいで纏めて作って、ある程度売ってから次を頼む、工場では他の製品も一緒に作っているので、他の製品を作り終えてからラインを切り替えて作る、その後も先に頼まれたものから順に作るので場合によっては数ヶ月待ち、こんな感じなのではないでしょうか。

書込番号:19389720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazonで送料込み10090円

2015/01/31 14:01(1年以上前)


PCケース > BitFenix > Colossus-M BFC-CLM-300-KKLS1-RP

クチコミ投稿数:10714件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

http://www.amazon.co.jp/dp/B00L3V191O/
ちょっと安い。
迷うねぇ。

書込番号:18424920

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28896件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/31 14:40(1年以上前)

お〜す!

まぐさん 光物は良いが
それ腰から下がくぼんでるのがね〜なんかw

書込番号:18425071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10714件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2015/01/31 14:48(1年以上前)

腰のくぼみも欲しいです(切実

書込番号:18425092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28896件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/31 14:51(1年以上前)

あはははは〜 <("0")>  そうなんだ!
購入時はレビュよろ∠(^_^)

書込番号:18425105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

登録されましたね

2014/12/18 01:07(1年以上前)


PCケース > BitFenix > Comrade BFC-COM-100

次のサブ機にこれを予定ですが
まずスペースの確保が大変なのと 11台目も必要なのかも問題 (^_^;)
後ろの白い目も気になりますしね。う〜ん

書込番号:18280911

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/26 03:54(1年以上前)

オリエントブルーさんこんばんは〜

すでに10台目でいらない模様・・・

むしろ一台よこせ!笑

書込番号:18305951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28896件

2014/12/26 11:36(1年以上前)

(^皿^) だめ

書込番号:18306644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/03 22:07(1年以上前)

こんばんは。

とか言いながら私も4代目のサブを作ろうか検討中。
MiniiTXのコンパクトのケースを内部完結の水冷でなんとかできないかと・・・250Dあたりね!

書込番号:18333488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28896件

2015/01/03 22:33(1年以上前)

あけおめ ことよろ∠(^_^)

それはスペースいらずで良いな〜ガンバ!

書込番号:18333607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/21 23:07(1年以上前)

オリエントブルーさん

あけおめです。スペース要らずの計画でしたが、ケース下部はPC、ケース上部は水槽のMODPCにするかもしれません・・・
水槽の中に水冷のラジエーター沈めて熱帯魚を飼えないかなと検討中です!また完成したら報告しまw

書込番号:18393561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

「Prodigy M」に追加4色

2014/08/22 17:40(1年以上前)


PCケース > BitFenix > PRODIGY-M BFC-PRM-300

クチコミ投稿数:445件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0822/82536
http://www.bitfenix.com/global/en/products/chassis/prodigy-m

MicroATX対応Cube型PCケース「Prodigy M」シリーズに、新色4モデルが追加され、
オプションアクセサリのサイドアクリルパネル6色も登場するようです。


書込番号:17859123

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/22 17:45(1年以上前)

抹茶ン66さん、こんにちは!

彩り緑で、サトーのランドセルにも見えてくるから摩訶不思議(´∀`*)
この手のビビッドなカラーもいいですね!
部屋の机に置いただけでも、晴れやかな気持ちになれそうです!

書込番号:17859138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28896件Goodアンサー獲得:254件

2014/08/22 19:35(1年以上前)

お〜す!

抹茶ん ブルーが良いわ〜
BitFenixだし物は良いだろうからね。
う〜ん、

書込番号:17859447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件

2014/08/23 02:34(1年以上前)

カラフルなケース、いいですね。
並べたら、綺麗でしょうね。

書込番号:17860597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


satousanさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/23 03:45(1年以上前)

抹茶ン66さん、初めまして!
いつも目は、通してたんですが
中々切り出せなくて、(^^;)
これからは、夜中から朝方にかけてしか
空きが取れないですけど
遊びに寄らせていただきたく存じます(^o^)

オリさん、優ちゃん、今晩は!

拝見させて頂きましたが、
カラフルで可愛いくて、
インパクトのあるケースは、
見ていて飽きがこなそうです。

見ていたら、欲しい衝動に駆られました。
とても感じの良いケースだと感じました!


書込番号:17860639

ナイスクチコミ!1


satousanさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/26 03:44(1年以上前)

抹茶ン66さん、今晩は!^^

ファン登録申請快く承諾していただき
誠に有難う御座います!
今後とも、よろしくお願いします!p(^o^)q

書込番号:17870340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2014/08/26 11:25(1年以上前)

satousanさん、おはようございます。

こちらこそ、ファン登録いただき有難うございます。
これからも、宜しくお願いいたします。

書込番号:17870976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

白の5.25ブルーレイドライブって??

2014/07/15 11:07(1年以上前)


PCケース > BitFenix > PRODIGY-M NVIDIA Edition BFC-PRM-300

クチコミ投稿数:47件 価格com 

今、どこにも売っていない気がします。
このケースに合う白のブルーレイドライブって入手できるんでしょうか?

書込番号:17734607

ナイスクチコミ!0


返信する
am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/07/15 11:14(1年以上前)

白いのってそういえば少なくなりましたね。
パイオニアのBDR-S0xJ-Wは、白いですよ。

書込番号:17734626

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/15 11:17(1年以上前)

BDのホワイトベゼルが全然ないですね。私も困ってます。
DVDの場合はホワイトゼルがまだ結構あります。

私はどうしても白にしたかったのでホームセンターでスプレーを買ってきて白に塗りました(^^;

書込番号:17734643

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/07/15 11:23(1年以上前)

正面の枠も黒みたいですし、黒ベゼルのドライブもいいかなと思えます。

書込番号:17734660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/07/15 17:19(1年以上前)

深さを見ると、ファンコン程度の浅い物を取り付けて御終いかも?

書込番号:17735474

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2014/07/15 17:43(1年以上前)

白は難しいですよ。
ホワイトというよりオフホワイトやアイボリーの方が多いです。

だから白の場合、扉のあるケースにするとか、スロットインのドライブを取り付けるケースにする、ドライブが黒くてもデザインとして受け入れられる配色のものにする、ドライブを塗装する等も検討した方がいいでしょう。
外付けにする等、内蔵光学ドライブなしにしてしまうというのが良い選択かも知れません。

書込番号:17735526

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BitFenix」のクチコミ掲示板に
BitFenixを新規書き込みBitFenixをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング