BitFenixすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BitFenix のクチコミ掲示板

(257件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BitFenix」のクチコミ掲示板に
BitFenixを新規書き込みBitFenixをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

今も健在の優等生です

2014/06/18 14:27(1年以上前)


PCケース > BitFenix > Ronin BFC-RON-300-KKWSK-RP

使用経過まで
このケースを購入して間もなく1年になります。
現在の状態はまったく問題なしの優等生です。

最近はケースラッシュで新しいケースが
どんどんデビュしている。

机上に置けるもので
Corsair Obsidian Series 450Dなどは大変良さそうです。
気になっていますが

しかしながら
触手がなかなか動かないのは このケースRONINの出来の良さが
比較影響してるのかもですね。

作りや精度に上品な外観のラバーコーティング仕上げ
考えられた内部構造にフィルター関係もGoodです。
本体も足も がたつきもなく 大きなアクリル窓は満点です♪

販路が増えれば もっと出そうな気がするが。
今までにパーツ関係で購入したもので
まったく不満のないものと言えば このケースになりますか。
お奨めの優良ケースです。

来る26日には 悪魔の峡谷も このケースで使う事になります。
当分がんばってもらいますよ同志!∠(^_^)

書込番号:17639642

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/06/18 16:11(1年以上前)

うーん、中々良さげなケースですね。
次のPCケースの選択候補に入れときます。

書込番号:17639868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2014/06/18 16:38(1年以上前)

うちのダメな子(?)iVektorと比較して。

デザイン・・・・・・好みの問題もあるけど、Roninいいね(^_^)v 変にいじくり回した感じがなくてかっこいいように思う。
内部構造・・・・・・うちの子も負けている気はしないけれど、フィルター部分はRoninいいね(^_^)v
アクリル窓・・・・・・Roninはクリアで割と開口部も大きいし、中を凝りたくなるのはいい・・・・・・のか?


・・・・・・む〜〜ん、うちの子なんか負けてるじゃないかorz
CPUクーラーが165mmまででいいのなら、Roninいいなと思っちゃいました。
まあ、そこの部分がネックなのでわたしゃiVektorにしてるんですが。

26日の悪魔の峡谷、今からでも間に合うのかな〜なんて思っていると割と多くのお店で売り切れってことになってやがんの・・・・・・。
オリエントブルーさんはもう確保済みなんで心配ないんでしょうけど・・・・・・どうすっかにゃ〜、どうせコンスタントに入荷はするらしいけど。

書込番号:17639923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件 Ronin BFC-RON-300-KKWSK-RPのオーナーRonin BFC-RON-300-KKWSK-RPの満足度5

2014/06/18 17:04(1年以上前)

>おひさ〜!  クアドリさん
これは本当に良いケースと思う、お奨めです〜(^-^)


>シルバー兄さん
ほかしてなかったのはエライ!
iVektor大事にしてやって下さいよ。

悪魔の峡谷も またすぐこなれるよ。待とう∠(^_^)

書込番号:17639981

ナイスクチコミ!0


satousanさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/19 01:03(1年以上前)

皆さん、今晩は!

オリさん、今晩は!^^

販路が確かに少ないですが個性を出すには、いいのじゃないでしょうか!^^
それも隠れた所有欲を満たす大事な要素の1つかと。(^^)
洒落た事は、言えませんが中々の紳士な雰囲気を醸し出しているケースですね〜グッドですよ!!

書込番号:17641871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件 Ronin BFC-RON-300-KKWSK-RPのオーナーRonin BFC-RON-300-KKWSK-RPの満足度5

2014/06/19 01:26(1年以上前)

こんばんワン!

確かにCorsairやCMと違って同志が少ないですね。
たぶん 皆さんあまりご存知ないんでしょうね。

BitFenix製品なかなか良いですよ(^-^)

書込番号:17641912

ナイスクチコミ!1


satousanさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/19 01:36(1年以上前)

今晩は!^^

今までBitFenix製品の作りの良さの認知度が無いに等しかったのですが
オリさんの口コミを見て、中々良い物を作っている会社だと分かりました!!

是非、これからの参考に、したいと思います!(^^)

書込番号:17641935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/06/19 19:33(1年以上前)

このメーカー、商品名が独特ですね、

戦友、忍、浪人、亡霊、神童………

これで、引いてしまうユーザーもいそうだ。

書込番号:17643916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件 Ronin BFC-RON-300-KKWSK-RPのオーナーRonin BFC-RON-300-KKWSK-RPの満足度5

2014/06/19 20:00(1年以上前)

あら そうだったの

このメーカー日本びいきじゃないのかな
浪人に 忍びなど よく精通してるし。

しかし物はなかなかにGoodですよ d(-_^)

書込番号:17644032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/06/19 20:25(1年以上前)

shinobiとかroninに、メーカの担当者はきっとオリエンタルな異国情緒的な物を感じてるんだろうね...

書込番号:17644144

ナイスクチコミ!1


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2014/06/20 11:47(1年以上前)

オリエントブルーさん。こんちワン

いつものごとく、ここのスペック表が間違っていたんですね。
てっきり、560Hかと思ってました。

一度、候補に入れたのですが、設置可能ファンが120mmまでなのと、販売店が少ないので、・・・・や〜めた。

ゴメンね。悪いとは思ってないので。

書込番号:17646235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2014/06/20 12:01(1年以上前)

オリエントブルーさん。こんチワワン

いつものごとく、ここのスペック表が間違っていたんですね。
このサイズ・・・・・・外箱の段ボール箱の大きさ???

一度、候補に入れたのですが、設置可能クーラーが165mmまでなのと、販売店が少ないので、・・・・や〜めた。

ゴメンね。悪いとは思ってないので。


・・・・・・以上、パクリレス終わり(≧∇≦)/

このスレ見て「うちのダメ子ちゃんもどげんかせんといかん」と思いカスタマイズしてみたけれど、光り物を排した結果地味子ちゃんになってまった・・・・・・ので写真はぜって〜載せない・・・・・・。

書込番号:17646264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件 Ronin BFC-RON-300-KKWSK-RPのオーナーRonin BFC-RON-300-KKWSK-RPの満足度5

2014/06/20 12:03(1年以上前)

???うん katsun50パパは何を言ってるのかしら
560H うん??

書込番号:17646271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28898件 Ronin BFC-RON-300-KKWSK-RPのオーナーRonin BFC-RON-300-KKWSK-RPの満足度5

2014/06/20 12:19(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

そういう事ね 高さね 560Hっていうから DVDレコーダーかと
コムさんの間違いね。
寸法: 205mm X 483mm X 505mm

>katsun50パパ

コネコの視察投票ありがとう。
ケースはパパが投稿してたNZXT SOURCE530が良いと思いますね。


>シルバー兄さん
>光り物を排した結果地味子ちゃんになってまった・・・

ひひひw ご愁傷様です〜(*゚v゚*)

書込番号:17646310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PRODIGY BFC-PRO-300 とくらべて

2014/04/06 13:20(1年以上前)


PCケース > BitFenix > PHENOM-M BFC-PHM-300

クチコミ投稿数:145件

足のグラつきなどの問題点が少なくなったように見えますがどうでしょうか?このシンプルなデザインきになっています。

書込番号:17385586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:19件 PHENOM-M BFC-PHM-300の満足度4

2014/05/22 18:16(1年以上前)

遅くなってしまいましたが、こちらの筐体を利用しておりますので回答させていただきます。

BFC-PHM-300の足はアンプで利用されるようなゴムつきのしっかりとした物なので、多少の地震でも滑ったり倒れたりすることはございません。

設計や中味はあれですが(詳しくは皆様のレビューをご覧ください)、みてくれのデザインはよろしいかと思います。トップ&ボトムファンをキチンと使えばエアフローもしっかりしておりますし、個人的な感想ですが、小さいサイズのPCがほしくてベアボーンを考えるよりよかったと感じております。

書込番号:17544481

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

BitFenix代理店変更

2014/03/02 05:54(1年以上前)


PCケース > BitFenix

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.ask-corp.jp/news/2014/02/bitfenix.html
http://www.dirac.co.jp/bitfenix_00/

同社のケーブルやアクセサリー、周辺機器はどうなるのかな・・・
http://www.dirac.co.jp/alchemy/

書込番号:17254064

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2014/03/02 12:47(1年以上前)

ここのはRONINだけだが気になるね。

書込番号:17255333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/03/02 12:52(1年以上前)

TOMOFALCOさんも海ザルMAXさんもケーブルの方が気になってると思う(*σ゚I゚)σYO!!

書込番号:17255362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/03/03 10:51(1年以上前)

ケーブルや周辺機器もアスクで取り扱うそうです。

書込番号:17259269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

小型電源にご注意を。

2014/02/14 11:13(1年以上前)


PCケース > BitFenix > PRODIGY BFC-PRO-300

スレ主 Micro ATXさん
クチコミ投稿数:26件

省スペース型のPCが好きで、他のmini-ITXケースには見られない拡張性の高さに惹かれ、構成変更と合わせてMicro-ATXのブックタイプのケースから乗り換えたのですが、SFX電源を使い回そうとしたところケーブルの長さが足りませんでした。
電源がマザーボードパネルの下に位置していることもあり、SATA用の電源供給ケーブルが1本しかない小型電源ですと3.5インチドライブベイ+SSD+HDDでは取り回しができません。
そもそもATX電源が使用可能なケースですのでATX電源を購入することで解決しましたが、拡張性や放熱性や性音性の高さやデザインにとても満足しています。

書込番号:17189611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/02/16 06:59(1年以上前)

一応貼っておきます。
http://www.ainex.jp/products/cable_wa/

書込番号:17197858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2014/02/27 17:30(1年以上前)

ENERMAX の Platimax 600w 電源を買ってみたら、
10mm ほど長すぎて入りませんでした。

電源本体の長さは 150mm が限度のようですね。

書込番号:17244243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCI-Ex16の使えるCPUクーラー

2013/06/05 22:59(1年以上前)


PCケース > BitFenix > PRODIGY BFC-PRO-300

クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

このケースにP8H77-Iマザーを組み合わせています
PCI-Ex16にGV-MVP/XSWのキャプチャーカードを移行予定です
PCI-Ex16に干渉しないCPUクーラーで、これからの夏に耐えれるお薦めはありますか?
今前面に20インチファンと、背面とトップに12インチにを各1個付けています
CPUクーラーはサイズの兜2です

上の3.5インチベイにHDD2台と下の3.5インチベイにSSD1個です
CPUはCori3 2120です
室温25℃ですが、アイドル時36℃位です
予算は5千円以内を希望します
よろしくお願いします。

書込番号:16220112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:147件

2013/06/05 23:52(1年以上前)

マザーのメーカーによってはクーラーの位置が微妙に違うので、確証はありませんが90mmファン搭載のサイドフロータイプのクーラーならいけそうです。


クーラーマスター Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1

http://kakaku.com/item/K0000330468/

コネコさんの方のレビューで、上記クーラー装着の状態でPCI-Ex16スロットにグラボを挿している方がいらっしゃいました。

まぁ、120mmファン搭載の兜2より冷えるかどうかは別問題なんですけど…。

書込番号:16220380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31448件Goodアンサー獲得:3143件

2013/06/06 09:34(1年以上前)

Core i3なのに、この大きさが必要でこうなったならエアフロー見直したほうが良いかと。

サイズ的には普通に12cmサイドフローで問題ないと思いますけど。
Hyper 212でいいと思うんだけどな。

書込番号:16221287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

2013/06/24 13:10(1年以上前)

>ぴぴぴぴぴーさん
>ムアディブさん
遅くなりました
ケース脇を開けても温度は変わらないか1℃位上昇します
これはエアフローの問題ですかね?
今までミドルタワーでの自作は五台位ありますが、脇あけて上昇って経験ないんです

これって何が原因有るんでしょうか?

教えていただいたCPUクーラーを検討すべきか迷います

書込番号:16290344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/05 09:26(1年以上前)

水冷クーラーなら殆ど干渉なし、最近5000円台のモノも結構出てる

書込番号:16438450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 PRODIGY BFC-PRO-300のオーナーPRODIGY BFC-PRO-300の満足度3 パソコンメモメモ帳 

2014/01/12 19:45(1年以上前)

今さらながらキャプチャカードを2枚差し不可能な事に気づきました・・・(購入前に気づけよ)
なのでこのケースとマザーの組み合わせで気にするのは諦めました(;´д`)トホホ

書込番号:17064685

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BitFenix」のクチコミ掲示板に
BitFenixを新規書き込みBitFenixをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング