
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2009年10月31日 20:43 |
![]() |
16 | 5 | 2009年9月30日 03:09 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月17日 01:40 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月23日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > ENERMAX > ECA3170-BR
こんにちは
サイドパネルを外して見えてきたネジを外し、その部分を手前に引く。
残りの反対側は引っ掛けになってるので、壊さないよう角度をつけて抜く。
これでどうですか?
書込番号:10398305
0点

大陸系の方なのかな前から言葉がちとおかしいですね
使い方もわかってませんね・・・・
書込番号:10399374
4点



PCケース > ENERMAX > ECA3170-BR
発売当初からこのケースとても気になってました。
他のパーツと違いケースに関してはやはり現物を見て判断
したいところですが、残念ながら近くで取り扱ってるとこ
ろがありません。
レビューも拝見しましたが、よろしければ「構成の詳細」と
組立て後の外観やケース内等の画像をアップしていただける
と大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
3点

何かHAF922のシンプルバージョンみたいなケースですね。(最近流行の形なのかな?)
話は変わりますが、あちらのサイトのは@うっき〜♪の言う通り〜!!
書込番号:10219534
2点

臨時収入があったので、本日注文しちゃいました。
後日レポしたいと思います♪
書込番号:10233073
3点

相変わらずごついの…いや、かわいいケースが好きですね。
3段階のLED切替スイッチ搭載APOLLISHタイプファン
が面白そうです。
赤でやるともう本当にファイヤーですねw。
書込番号:10234730
2点

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20080613005/
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20090127003/screenshot.html
http://www.happycom.co.jp/_blog/CIMG407120090216185317443.JPG
ちょっと古い記事ですが、こんなのは好みでしょうかね?
買った人はまずいないと思いますが・・・・。
て、ここまで赤いのが好きってわけでないですよね。。
どんなPCになるのでしょうね。中がファイヤーなPC?。
とにかく出来上がった姿をお持ちしております。
書込番号:10234853
2点

いやぁ〜だ!グッゲンさん!!
ゴメンナサイ。今気がつきました。(返信は不要です)
>相変わらずごついの…いや、かわいいケースが好きですね。
3段階のLED切替スイッチ搭載APOLLISHタイプファン
が面白そうです。
赤でやるともう本当にファイヤーですねw。
ウッフ〜ん♪計画どおり着々と進行しておりますわよ!
もーメラメラ!!っと火がついちゃってます。
リンクありがとうございます。
ん〜、ちよつとお上品なわたくしには刺激が強いかな・・・(汗
でも、 ↓ のmini9っていうネットブックは持ってます。
http://japanese.direct2dell.com/archive/2009/05/28/Mini_B730EA30FC30BA306E30648DAB30D030FC300130C130A730EA30FC30FB30EC30C330C9304C302800_PRODUCT_2900_RED_2800_TM_29006E30F24E939565518A30923057307E3057305F300230_.aspx
グッゲンさんも「みどらあ化」されたら教えてくださいね〜♪
書込番号:10234993
4点



PCケース > ENERMAX > AL-100B/285W
こんにちは。先日このケースで組みました。
CPUはAthlon7850BEを使っています。電源を入れると爆音となりかなりうるさいです。CPU付属品のFANのせいかと思いましたが、このレビューを見るとどうやら電源のFANが原因らしい。ここで質問ですが、静音にするには、電源をばらし、FANのみ静かなものに好感したほうがいいのか?それとも電源を丸ごと好感したほうがいいのか?
また、いずれにしてもお勧めの交換品をご紹介いただければ助かります。よろしくお願いします。
0点

このカテゴリの直ぐ下のshigechiさんの「電源は煩いですね」を参考にしたら?
書込番号:9555304
1点

ファンを交換しても冷却しきれないことを考えると、交換がベターでしょう。
それとお勧め電源とありますが、全体的な構成がわからないのでお勧めしようがないです・・・
まぁこの辺がいいんじゃないかなと思います。
http://www.scythe.co.jp/power/20050427-113215.html
http://www.hec-group.jp/psu_miniq.htm
自分にあったものを探すといいでしょう。
http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP2=SFX+(S-ATA)&OP5=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=DEF&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=60&CATEGORY3=30&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0
書込番号:9555321
1点



PCケース > ENERMAX > ID-1219/500W
私もこのケースを使っており、フロントファンは付けていませんが
増設は可能なようです。
http://www.maxpoint.co.jp/product/id1219.html
ですが、↓のレビューによると騒音が出るかもしれませんね。
http://club.coneco.net/user/3739/review/1495/
書込番号:8242652
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





