ENERMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ENERMAX のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントファンのフィルターについて

2016/08/26 00:46(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > COENUS ECA3290B-B

スレ主 りゆえさん
クチコミ投稿数:4件

フロントファンにはフィルターが標準で搭載されてますか?
ボトムに取り外し可能なフィルターがあるということはググって調べましたがフロントファンのことは何もないのでやはりついてないのでしょうか?

書込番号:20144002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/26 01:22(1年以上前)

LEDが見えてるってことはフィルター無しということでは。

書込番号:20144056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/26 01:28(1年以上前)

http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/306703/

↑メッシュですがフィルターではないようです。
底面はフィルターありです(2枚)。

書込番号:20144060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 りゆえさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/26 15:18(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>kokonoe_hさん
フィルターを調達しようと思います、ありがとうございました。

書込番号:20145252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

このケースについて

2016/08/09 10:53(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > OSTROG ECA3252

スレ主 sirosakiさん
クチコミ投稿数:7件

自作PCを作るのにこのケースを買おうとしてますが、このケースにZOTACのダブルファン搭載型のGTX1060って入りますか?

書込番号:20101935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2016/08/09 11:01(1年以上前)

http://www.enermaxjapan.com/OSTROG_feature/ECA3252-feature.html
拡張カード搭載スペースは、最大で286.3mm。
HDDケージを取り外し時のスペースは、413.8mm
SLiやCrossFireにも対応し、ハイスペックマシンを運用したいユーザーのニーズに応えます。

には,こんな 記述がありますが・・・

書込番号:20101955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/09 11:41(1年以上前)

上と下の矢印位置あたりにグラボがくる

PCIe x16スロットが2本ついたMBの下側スロットにグラボを差せば最大413.8mmのクリアランスが取れるということ。
PCIe x16スロットが1本しかないMBや2本の上スロットは、その延長線上にある3.5インチFDDベイが固定だから286.3mmが限界。

書込番号:20102027

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sirosakiさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/09 14:18(1年以上前)

マザーボードをH97proにしようとしてるのですが大丈夫ですか?

初心者ですいません

書込番号:20102269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2016/08/10 12:29(1年以上前)

H97-PRO。このケースで大丈夫です。


●初心者の方ということで、調べ方を。
価格comの商品ページの「ランキング」「満足度・レビュー」「クチコミ」と三つ並んだアイコンの少し上に「メーカー製品情報ページ」「メーカー仕様書」とありますね。
で、「メーカー仕様書」をクリックします。
まずはPCケース。
http://www.enermaxjapan.com/OSTROG_spec/ECA3252-spec.html
見る欄は【M/Bタイプ】→ATX , MicroATXとなっていますね。
        (↑「M/B」はマザーボードのこと。「フォームファクター」とかで表されている場合もあります)

つぎはマザーボード。
同じようにhttp://www.asus.com/jp/Motherboards/H97PRO/specifications/へ。
見る欄は【フォームファクター(サイズW×D)】ATX Form Factor 12 inch x 8.6 inch ( 30.5 cm x 21.8 cm ) となっています。
ATXという規格が合うので使用可能とわかります。
ネット検索しても同様に調べ、答えを導き出すことが可能です。

CPUクーラーをCPU付属のもの以外で使いたいとか、簡易水冷にしたいとか思った時なども、高さや長さなどで悩むかもしれません。
同様な方法で調べることが可能です。(画像検索も威力を発揮します)
調べても不明なときや不安がある場合は、また「それぞれのカテゴリで」スレ立ててください。

書込番号:20104223

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2016/08/10 17:47(1年以上前)

そもそもカードが曖昧なのですが、ZOTAC GeForce GTX 1060 6GB AMP Editionのことでしょうか?
これなら、奥行きは210mmなので余裕ですね。

カードの寸法くらいは確認出来ないと自作は辛いですよ。
メーカーサイトには情報がないみたいですが、代理店のアスクには情報がありましたよ。

書込番号:20104787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sirosakiさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/10 20:32(1年以上前)

回答してくださった皆様、ありがとうございます

書込番号:20105141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GTX1070 gaming x

2016/08/01 17:02(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:14件

MSIのGTX1070 gaming x はこのケースに入るでしょうか?

書込番号:20083036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/08/01 17:08(1年以上前)

VGA Card Length  ・・・ 390mm (2.5" HDD bracket removed)

書込番号:20083047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/01 17:09(1年以上前)

http://www.enermax.com/home.php?fn=eng/product_a1_1_2&lv0=2&lv1=9&no=269
3.5インチベイの位置で280mm、2.5インチベイの位置で314mm、2.5インチベイを外せば390mm。

書込番号:20083051

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

GTX980

2016/04/25 01:12(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル

スレ主 feekeyさん
クチコミ投稿数:5件

このケースにMSI GTX980 Gaming 4Gは入りきるでしょうか、、、?

書込番号:19817567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2016/04/25 07:47(1年以上前)

GTX980 の カードサイズ(mm) 279 x 140 x 36,
ECA3360B-BT(U3) (Fulmo Q 黒) のWebによれば,
Removable 2.5” HDD bracket allows long VGA card installation (up to 390 mm / 15.35 inch)
http://www.enermax.com/home.php?fn=eng/product_a1_1_1&lv0=2&lv1=9&no=269
とされています.
HDD bracket を取り除けば大丈夫かと・・・

書込番号:19817833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2016/04/25 07:58(1年以上前)

中段のベイを3.5インチ用のポジションでも280mmまでのカードが入るので、特に後ろの方にケーブルがいかないカードなら入るっちゃ入るし(でもうちじゃ同設計のケースでけっこうきつかったな)、2.5インチ用のポジションで314mmまでのカードが入るので、今どきのSSDを多用する場合は問題なさそうです。

書込番号:19817856

ナイスクチコミ!1


スレ主 feekeyさん
クチコミ投稿数:5件

2016/04/25 12:14(1年以上前)

なるほど。 参考になりました。 ご返答ありがとうございました。

書込番号:19818256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3.5インチベイについて

2016/04/24 22:18(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル

スレ主 exige612さん
クチコミ投稿数:14件

今回このケースで作った際

シーゲートのHDD  ST1000DM003
を装着しようと思ったのですがねじの位置が合わないのでちゃんと固定することができません。

何か設置方法が間違っているのでしょうか?

別のケースで作った際には普通にねじの位置も合うのですが・・・


実際これを使われている方がいましたら教えてください。

書込番号:19817084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/04/24 22:53(1年以上前)

Fulmo.Q ECA3360の3.5インチベイは専用のロックパーツで固定するはずだけど。
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0916/83940/4

書込番号:19817208

ナイスクチコミ!1


スレ主 exige612さん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/24 23:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。


ロックパーツの爪とHDDのねじ穴が合わないんですが、あいました?

同様のロックパーツで5インチベイの光学ドライバは設置できたんですけど..


何か根本的に間違っているのでしょうか?

書込番号:19817263

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2016/04/25 05:10(1年以上前)

HDDの挿入方法に誤りはありませんか?
ケーブル取り付け端子がケースの奥側になるように・・・

書込番号:19817705

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 exige612さん
クチコミ投稿数:14件

2016/05/13 19:11(1年以上前)

返信ありがとうございました。

返信したつもりができていませんで、遅れてしまい申し訳ございません。


ご指摘の通り実行したところ普通にできました。

ありがとうございます。

書込番号:19872176

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2016/05/13 20:58(1年以上前)

い〜や 良かった!

書込番号:19872515

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > ENERMAX > OSTROG Pink ECA3253-PW

スレ主 baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件

当方彼女と同居しておりまして、部屋のインテリアや家具家財は全て彼女(もう妻と同じですね)の支配下の元となっております(えっw)
でも自分としてはPCは自作して2人で何とか使いたいのです。自分はゲームをするので何とかATXの箱を置きたいのです!!(笑)
PCケースは何かとごついのとか黒基調のブラックボックスで、うちのインテリアには合いません(笑)家具は全部海外で購入したものでたぶんブラックボックスを置いておくと邪魔と言われるです(泣)
そこで何とか女性向けのおすすめのデザインのものは有りますでしょうか?ホワイトのケースでもいいと思うのですが....
今考えているのが、彼女はよく壁用のインテリアステッカーを貼ったりするのでそれでなんとか部屋に合うようにするのも有りかと思っているのですが....
PC組むことより気を使いそうです(汗)

書込番号:19766967

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2016/04/07 16:56(1年以上前)

コルセアのCarbide Air 240か540のホワイト。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013354_J0000011519&pd_ctg=0580
http://kakaku.com/item/K0000683158/images/

240の方はMicroATXですけど、実際に知り合いの女性が使っています。

書込番号:19767013

ナイスクチコミ!2


スレ主 baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件

2016/04/07 17:07(1年以上前)

>ギミー・シェルターさん
返信ありがとうございます。なかなかいいデザインですね!大き目のグラボも入りそうで,エアフローもよさそうです!
これに何か貼り付けてごまかせばいいのだろうか....

書込番号:19767042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2016/04/07 17:18(1年以上前)

そういうのでいいのなら Fractal Design Define R5
http://kakaku.com/item/K0000719060/
これに腐女子の好きそうな何かを貼れば大丈夫ですよ・・・・・・腐女子とか決めつけてごめんm(__)m

書込番号:19767061

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33789件Goodアンサー獲得:5776件

2016/04/07 18:59(1年以上前)

このケースの場合、気に入るかどうかデザインとの調和がどうかでしょう。
それは我々がどうこう言えるものではありません。

他は多少大きいもので何かを貼ってデザインするか、小さいものを見え難い場所に置くかのどちらかでしょう。
前者なら扉のあるものもしくは外部ドライブベイがなく平らなものが望ましいです。
ということで、Define R5やNZXT H440は悪くないでしょう。
黒でも何か貼ることが前提なら貼れる場所が多いことが条件になります。

後者なら小型のケースへ押し込む形になります。
必要なビデオカードが入れば十分だと思うので、M-ATXやMini-ITXでもいいと思います。
こんな感じで薄型でもフルサイズのビデオカードが入るケースもあります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000523366_K0000653409_K0000612624_K0000801948_K0000801947_K0000802268_K0000802267_J0000014971&pd_ctg=0580&spec=101_1-1-2-3-4-5-6,102_2-1-2

書込番号:19767324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2016/04/07 22:57(1年以上前)

女性向けというより、パソコンという主張の少ないケースが良いのではないでしょうか。
特に、DVDドライブなどの光学ドライブやカードリーダー、電飾やアクセスランプなどが、前面的にあると誰がみてもパソコンとわかります。
なるべく、そういうのを避けると。

レコーダやオーディオ機器と一緒に置いて
SILVERSTONE(シルバーストーン) > SST-GD07B
http://kakaku.com/item/K0000357544/

静音向けで、主張の少ない箱
Corsair(コルセア) > Carbide 400Q CC-9011082-WW
http://kakaku.com/item/K0000860529/

いっそのこと、オープンにしてオブジェとして
Thermaltake(サーマルテイク) > Core P5 CA-1E7-00M1WN-00
http://kakaku.com/item/K0000829843/

など

ピンク色は、女性向けなイメージですが、部屋の雰囲気や色にあわせるのが難しい色です。
また、飽きてくるかもしれません。

書込番号:19768125

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/08 01:23(1年以上前)

RAIJINTEKのMETISとSTYX \6,236〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013991_J0000017219&pd_ctg=0580

カラーバリエーションも豊富です。

書込番号:19768505

ナイスクチコミ!1


スレ主 baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件

2016/04/08 12:37(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
最初にそう言ったケース考えました!!やはり白いのでデコるのもよさそうですね!
>uPD70116さん
>パーシモン1wさん
いやーそういうケース思いつきませんでした!!うちのリビングにオーディオがあるのでそれと一緒に横置きすればシルバーのケースであれば良さそうです!検討させていただきます!
自分も最初にそういった壁かけケース考えました!はたまた何かにDIYで隠す事も考えてみました!
>kokonoe_hさん
個人的には赤のケースは大好きです。ノートPCは赤を使ってるくらいです。

書込番号:19769395

ナイスクチコミ!0


スレ主 baatosaiさん
クチコミ投稿数:133件

2016/04/08 12:46(1年以上前)

えぇとグットアンサー決めさせていただきました!
>uPD70116さん
>パーシモン1wさん
お二方の横置きタイプのケースは思いつきもしなくてオーディオと一緒に置けば(シルバーとかなら)何とかなりそうでゲームもテレビに繋げばできるので購入の候補とさせていただきます。
またこうした女性向けやインテリアに合わせたいと思うケースは少なからず需要はあると思うので、メーカーさんも自作共はケースも自作で我慢しろと言わず商品化の検討してみてください!!
これ以上は誰がとやかく決めるものでもないと思われますので〆させていただきます。
有難う御座いました!!

書込番号:19769429

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング