ENERMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ENERMAX のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > ENERMAX > GraceFun ECB3090 ドスパラWeb限定モデル

写真を見た限り、HDDのアクセスランプ等がなさそうな感じですが、実際どうでしょうか。電源は中が見えるので無くても良いですが、HDDアクセスランプが無いのは困りませんか。

書込番号:21116162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/08/14 13:28(1年以上前)

一応HDDのアクセスランプはあるみたいですよ、どこにあるのかわかりませんが。
組み立てマニュアル曰く、HDD LEDのケーブルが有るように記載されています。
ドスパラモデルがこのあたりをケチっていなければ、取り付けマニュアル通りかと思います。

組み立てマニュアル(右下に記載)
https://www.enermax.com/files/ProductFile_eng/PF_File/854.pdf#search=%27gracefun+ecb3090%27

書込番号:21116191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2017/08/14 13:39(1年以上前)

即レスありがとうございました。確かに、説明書の右下の方にHDDのLEDとあるので、装備してそうですね。購入したいと思います!

書込番号:21116211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初めての自作PCへ

2017/07/17 20:50(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Gravito ECB3010-B ドスパラWeb限定モデル

スレ主 kaikaigoさん
クチコミ投稿数:1件

一言で巨大である。
拡張性が素晴らしく、中が簡単に取り外しが出来る。
中が大きい方がパーツを配置するのが楽だと感じた。
ただ実際いろんなケースがあるので実物を色々みたほうがいいです。

書込番号:21050946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/07/17 21:35(1年以上前)

普通のミドルクラスですy
高さはややある方ですが、奥行きはむしろ少し控えめです。

書込番号:21051107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCケース > ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル

スレ主 baru40さん
クチコミ投稿数:100件

可能な物でおすすめはありますでしょうか?
調べてみると簡易水冷はスペース的に限られてくるっぽいのでどれかっていいかわかりません。
2600kでの定格で高負荷のゲームでは難しいのでOCしてもしっかり冷却してくれるものがほしいです。4.5Ghzくらいにするつもりです。

書込番号:20996524

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/06/26 08:32(1年以上前)

NH-U12S

http://www.gdm.or.jp/review/2014/0916/83940
こちらを読んでみると、簡易水冷だとリアに120oラジエーターのものしか取り付けは出来ないです。
それもスペース的に・・
http://review.kakaku.com/review/K0000457746/
このクラスのクーラーが限界と思われます。
このような簡易水冷だと冷却能力は低く、カタチだけに終わる可能性が高いです。

それよりに初めに紹介したURLのあるNH-U12S 空冷でも高冷却なクーラーのほうが絶対に宜しいです。

書込番号:20996673

ナイスクチコミ!0


スレ主 baru40さん
クチコミ投稿数:100件

2017/06/27 08:37(1年以上前)

返信ありがとうございます!

ですよね 初デスクトップpcなのでかなり大きいと思ってたけど水冷がまともにはいらないくらい小さいもしくは小スペースのものだったんですね...

参考のcpuクーラーよさそうですがいまのENERMAXの2000rpmでるcpuクーラーから変えてそんな変わらなそうな気がします。

ファンの騒音は気にしないのでとにかく冷やしてくれる空冷探してみます

書込番号:20999197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このケースに装着して使えるか?

2017/05/21 16:50(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > COENUS ECA3290B-B

スレ主 cube3217さん
クチコミ投稿数:279件

Corsair 水冷クーラー H110i CW-9060026-WW をこのケースに装着して使えますか?

装着方法など教えていただくと助かります。

PC構成
CPU i7-7700K
M/B Z270M-PLUS
MEM Panram 8GB×4枚合計32GB
GPU GTX1070

書込番号:20908155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2017/05/21 17:14(1年以上前)

ほぼ無理。
そもそも120mmラジくらいしかつけられない。

書込番号:20908202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cube3217さん
クチコミ投稿数:279件

2017/05/21 18:08(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
ありがとうございました。

120mmラジの水冷を検討します。

書込番号:20908331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 虎徹は入りますか?

2017/01/14 13:53(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Gravito ECB3010-B ドスパラWeb限定モデル

スレ主 technopunxさん
クチコミ投稿数:3件

このケース、cpuファンは165mmまで、とありますが
マザーasrock Z170 xtreme4 との組み合わせで
虎徹は入るでしょうか?

書込番号:20568022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース > ENERMAX > Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル

スレ主 FUGA_32さん
クチコミ投稿数:35件

加工した5インチベイ周り。(現在は転地は逆になってます)

たまたま手持ちに在った薄型ファンを付けた。

置き方は、熱量との兼ね合いで決めるとイイです。

小型ゲーミングPCの「MSI Nightblade Z97 mini PC Gamer」や「MSI NIGHTBLADE MI2」に対抗して作ってみたくなり。

ちょうどドスパラ会員特価で、ネット販売していたので購入。

ちなみに自作にあたり、次の点を重視した。
・マザーボードは、mini-ITX。
・ハードディスクは、2.5インチのみ使用。
・可能な限り多機能である事。
・そこそこゲームや、DVD、音楽も楽しめる事。
と言った欲張り思考で作ってみた。

まず、汎用性の悪いフロントの5インチベイ周りを切り取り加工。
加工痕の見た目を良くするため、ホーム・センターで、1センチ幅の樹脂製L字アングルを買い、加工して取り付ける。
ケース内のマウントステーを取り外し、上面カバーへ手持ちの12cm薄型ファン2個を直付けする。
グラフィックボードがショートタイプなので、空いたスペースへ8cmのケースファンを取り付ける。
5インチベイ取り付けアタプターを使い、ノート用薄型DVDドライブと3.5インチベイ内臓2.5インチ用ドックを組み込む。
作業用2.5インチHDDは、右側の電源横の空きスペースへ押し込む。

ちなみに正統派の人は、横置きに置くみたいですが。
付属のゴム足がネジ止めではない事から、自分は縦置き仕様にしてます。

あとスリットが多すぎると言う人が居ましたが、ケース内の大きさやグラフィックボードの熱量を考えると妥当だと思いますけどね。

CPU:Intel製 Xeon E3-1220 V3/ 3.1GHz
CPUCooler:サイズ製 Samuel17
CPUFan:オウルテック製 12cm/LED/1650rpm
MB:MSI製 B85I GAMING/mini-itx/LGA1150/haswell
MEM:パルク品 8GBx2 16GB
POWERUnit:恵安製 自作本俸/550W
PCCase:ENERMAX製ECB1010(Minimo.Q)
GraphicBoard:PALLET製 GeForce GTX1050/2GB
PCCaseFan:オウルテック製 8cm/LED/2000rpm
DVDdrive:ソフマップ限定 Slimline Slotindrive
HDD:各社2.5inch x3台

その他:
5インチベイ内臓Adapter/ Slimline drive/3.5インチParts用
3.5インチベイ内臓2.5インチHDDドック/2台用
12cm薄型ケースファン2個

書込番号:20510572

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング