ENERMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ENERMAX のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース > ENERMAX > Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル

スレ主 FUGA_32さん
クチコミ投稿数:35件

加工した5インチベイ周り。(現在は転地は逆になってます)

たまたま手持ちに在った薄型ファンを付けた。

置き方は、熱量との兼ね合いで決めるとイイです。

小型ゲーミングPCの「MSI Nightblade Z97 mini PC Gamer」や「MSI NIGHTBLADE MI2」に対抗して作ってみたくなり。

ちょうどドスパラ会員特価で、ネット販売していたので購入。

ちなみに自作にあたり、次の点を重視した。
・マザーボードは、mini-ITX。
・ハードディスクは、2.5インチのみ使用。
・可能な限り多機能である事。
・そこそこゲームや、DVD、音楽も楽しめる事。
と言った欲張り思考で作ってみた。

まず、汎用性の悪いフロントの5インチベイ周りを切り取り加工。
加工痕の見た目を良くするため、ホーム・センターで、1センチ幅の樹脂製L字アングルを買い、加工して取り付ける。
ケース内のマウントステーを取り外し、上面カバーへ手持ちの12cm薄型ファン2個を直付けする。
グラフィックボードがショートタイプなので、空いたスペースへ8cmのケースファンを取り付ける。
5インチベイ取り付けアタプターを使い、ノート用薄型DVDドライブと3.5インチベイ内臓2.5インチ用ドックを組み込む。
作業用2.5インチHDDは、右側の電源横の空きスペースへ押し込む。

ちなみに正統派の人は、横置きに置くみたいですが。
付属のゴム足がネジ止めではない事から、自分は縦置き仕様にしてます。

あとスリットが多すぎると言う人が居ましたが、ケース内の大きさやグラフィックボードの熱量を考えると妥当だと思いますけどね。

CPU:Intel製 Xeon E3-1220 V3/ 3.1GHz
CPUCooler:サイズ製 Samuel17
CPUFan:オウルテック製 12cm/LED/1650rpm
MB:MSI製 B85I GAMING/mini-itx/LGA1150/haswell
MEM:パルク品 8GBx2 16GB
POWERUnit:恵安製 自作本俸/550W
PCCase:ENERMAX製ECB1010(Minimo.Q)
GraphicBoard:PALLET製 GeForce GTX1050/2GB
PCCaseFan:オウルテック製 8cm/LED/2000rpm
DVDdrive:ソフマップ限定 Slimline Slotindrive
HDD:各社2.5inch x3台

その他:
5インチベイ内臓Adapter/ Slimline drive/3.5インチParts用
3.5インチベイ内臓2.5インチHDDドック/2台用
12cm薄型ケースファン2個

書込番号:20510572

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品て何もないですか?

2016/12/15 02:27(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Gravito ECB3010-B ドスパラWeb限定モデル

スレ主 ブッハさん
クチコミ投稿数:23件

ケース本体以外何も入ってない スペーサー6本しかないし スペーサーに挿すボルトすら無かったので他のケースからMB外してスペーサーとボルト流用したんですが
そういうもんですっけ?

書込番号:20484523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27988件Goodアンサー獲得:2467件

2016/12/15 03:13(1年以上前)

マニュアルには こんなアクセサリーがあるようですが・・・ドスパラWeb限定モデルだから 省略 ???

書込番号:20484548

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2016/12/15 04:33(1年以上前)

5インチベイか3.5インチベイの中に箱があって、その中に付属品セットと取説が入ってたりしませんか?
自分が買った中では、NZXTのケースがそのパターンだったので。

書込番号:20484583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ブッハさん
クチコミ投稿数:23件

2016/12/15 08:11(1年以上前)

沼さん ありがとうございます
やっぱりあるんですかね?
お歳暮代わりに購入を人にお願いしちゃったので問い合わせも出来ずにいるのですが あるようなら聞いてもらってみます

ギミーさん ありがとうございます
本体の中は真っ先に隅々まで探しましたが
何もありませんでした

書込番号:20484794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

風のながれ

2016/12/01 13:29(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデルのオーナーMinimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデルの満足度5

5年以上ぶりの組み立てPCにチャレンジ予定です。

PCケース以外の注文は完了(納品待ち)。
ケースは本日、昼休みに購入済み。

ここで気になっているのが、冷却(送風)です。
*CPU(i7 6700K)とVideo(1060)を載せる予定

オフィシャルサイトで吸気の流れを見ると、
http://www.enermax.com/home.php?fn=eng/product_a1_1_1&lv0=2&lv1=84&no=290
後面:標準ファンが内部から外に出す
上面:別途ファンを取り付けて内部から外に出す
左面:ビデオカードが風を吸い込んで後方から出す
前面:ATX電源により、上部(内部)から吸い込んで前面へ流す

まとめると:
風の流れは、左右と底面の3方向から入って、後・上・前の3方向へ流れる。

この認識で間違い、アドバイスを頂けると幸いです。

書込番号:20443768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/01 13:46(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/review/2015/0323/105905

書込番号:20443802

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデルのオーナーMinimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデルの満足度5

2016/12/01 19:08(1年以上前)

エアフロー情報はこちらが一番参考になりました。
https://zigsow.jp/review/402/290342/

完成したらレビューで結果報告致します。


Hippo-cratesさん、情報ありがとうございました。

書込番号:20444498

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデルのオーナーMinimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデルの満足度5

2016/12/05 12:16(1年以上前)

結局、こんな感じ(添付画像)のようになりました。

書込番号:20456033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ファン付き

2016/12/04 22:15(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデルのオーナーMinimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデルの満足度5

ドスパラにて数量限定でファンが付きました。
しかも販売値は3250円+税
これにファン付き。リアルショップ特価という感じですかね。
かなりお得でした。

*別途と12cmファンを注文済みでしたので、未使用で終わりました、、、

書込番号:20454718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

裏配線

2016/11/18 06:16(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > OSTROG ADV ECA3380AS

クチコミ投稿数:109件

バックプレート側にすべての配線を持ってくると思いますが、ケースとの隙間の空間は余裕がある距離をとっていますか

書込番号:20403863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2016/11/18 07:43(1年以上前)

自分のケース画面

このケース、パネルの種類がいくつかあるのかマニュアルではフラットなサイドパネルとまんなかの膨らんだサイドパネルと2種類あるみたいに見えます。
全幅で215oあっても、それは「膨らみ」の部分も入っています。

自分が前に使用してたPCケースも同じように右サイドパネルが膨らんだ形状のものでした。 (全幅207o CPUクーラー161o)
特に膨らみのない下部ではスペースが狭く窮屈になり、配線処理はかなり大変でした。(整線が下手のもあります(笑))

このケースも同じようなサイドパネル形状なら、同様に狭くなってると予想されます。
いろいろ画像や動画を見て判断されてください。

書込番号:20403990

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2016/11/18 12:33(1年以上前)

レビュー記事くらい探してみましょう。
海外のレビューなら結構詳しいです。
和訳機能を使ってもいいでしょう。
ただ全部読む必要はありません。
それらしい所を写真で探して読んでみます。

例えば此処なら
http://www.tweaktown.com/reviews/7828/enermax-ostrog-adv-led-gaming-fortress-chassis-review/index4.html
Behind the motherboard tray, there is nearly 15mm of space for wiring or whatever else you want to try to fit back here. Keep in mind, the bump in the door is an additional 5mm, so there is sufficient room to be had.
要約すると約15mm(neary 15mm of space for wiring)にドア(多分サイドパネル)のへこみで5mm追加される(the bump in the door is an additional 5mm.)と書いてあります。

十分な人もいれば足りない人もいそうな隙間ですね。
ケーブルが固かったり太かったりして十分に曲げられないとか、やららと長いものだったりすると辛いかも知れません。

書込番号:20404639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2016/11/19 23:17(1年以上前)

>あずたろうさん
>uPD70116さん

書き込み 及び 丁寧な説明ありがとうございます。

実際に見て購入することはないので、こればかり使った人の話を聞いたほうがいいと思い、掲示板を利用させてもらいました。
自分の調べ方が悪かったせいで情報を集めることが出来ない中で、ありがたい情報をくださりましてありがとうございます。


書込番号:20409625

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントファンのフィルターについて

2016/08/26 00:46(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > COENUS ECA3290B-B

スレ主 りゆえさん
クチコミ投稿数:4件

フロントファンにはフィルターが標準で搭載されてますか?
ボトムに取り外し可能なフィルターがあるということはググって調べましたがフロントファンのことは何もないのでやはりついてないのでしょうか?

書込番号:20144002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/26 01:22(1年以上前)

LEDが見えてるってことはフィルター無しということでは。

書込番号:20144056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/26 01:28(1年以上前)

http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/306703/

↑メッシュですがフィルターではないようです。
底面はフィルターありです(2枚)。

書込番号:20144060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 りゆえさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/26 15:18(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
>kokonoe_hさん
フィルターを調達しようと思います、ありがとうございました。

書込番号:20145252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング