ENERMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ENERMAX のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

標準

今日届いたけど・・・

2014/10/24 23:17(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > THORMAX GT ECA5030A-B

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

引越す時間が無い(w_−; ウゥ・・
まあ明日外箱の画像でも載せますか(@O@)

書込番号:18088406

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28944件Goodアンサー獲得:255件

2014/10/25 01:51(1年以上前)

外箱の画像は いりまへ〜ん!

中身ばっちりシステム完成までお待ちしとります∠(^_^)
今夜はゆっくりお休み下さりませ (*゚v゚*)

書込番号:18088844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/10/25 09:02(1年以上前)

(-ι- ) クックック
箱だ!!

書込番号:18089383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28944件Goodアンサー獲得:255件

2014/10/25 09:42(1年以上前)

無事到着おめでとう(^-^)ノ

いや〜やはり迫力あります。良い d(-_^)
足がなんともユニークだよね。

引越し後の画像楽しみにしときます。
宜しく∠(^_^)

書込番号:18089512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/10/25 17:10(1年以上前)

足は安定性が高そう



ケースの裏側の実測データ画像
約22ミリ

書込番号:18090925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28944件Goodアンサー獲得:255件

2014/10/25 18:27(1年以上前)

>足は安定性が高そう
それは宜しゅうございました(*゚v゚*)

裏側22mmは良いね〜配線も楽そうでGoodです。

書込番号:18091188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28944件Goodアンサー獲得:255件

2014/10/26 19:45(1年以上前)

あなた 今日まったく見ないという事は
現在 引越し真っ最中ね。 ガンバ∠(^_^)

書込番号:18095698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/10/26 19:59(1年以上前)

いいえ
ぽんたのしつけ教室と
自治会です(^^)

書込番号:18095760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28944件Goodアンサー獲得:255件

2014/10/26 20:19(1年以上前)

(o_ _)oドテッ       あらまそうだったのね〜w

書込番号:18095850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/10/28 19:50(1年以上前)

HDD付近

5インチベイ

ケーブル類が全て黒っぽいのがうれしい

ピープースピーカー付属!!

小出し画像

書込番号:18103232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件

2014/10/28 20:29(1年以上前)

い〜つ〜に〜な〜った〜ら〜組み込まれだ状態の画が見れるん???

書込番号:18103395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/10/28 20:41(1年以上前)

``r(∩_∩;) ポリポリ

書込番号:18103449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/10/28 21:01(1年以上前)

まじレスすると、今片目が視力0.1で作業にならんの(≧∇≦)ノよっ

書込番号:18103535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28944件Goodアンサー獲得:255件

2014/10/29 00:48(1年以上前)

あはははは〜<("0")>    笑ってごめん

五十肩ではなく 五十目になったのね〜(笑)
ま〜私めも人の事は言えません。

待っとりますけん 宜しく ∠(^_^)

書込番号:18104602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/10/29 05:11(1年以上前)

ちゃうわ!!
ぽんたに飛びつかれて、角膜に傷がついたのだ。

書込番号:18104840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28944件Goodアンサー獲得:255件

2014/10/29 07:24(1年以上前)

あらま それはいけません

気を付けて下さいよ。
新同志 ポンタに早速一発喰らわされましたか。
大事にして下さいよ。

書込番号:18104994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/10/29 07:58(1年以上前)

ラジエーター搭載部画像

書込番号:18105085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/10/29 08:00(1年以上前)

同士は闘志に燃えてるナゾ(謎)

書込番号:18105095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/07 23:27(1年以上前)

今日届きましたが中身を確認するとケース内のケーブルを保護するパッドの数が足りませんでした。3/8箇所しかついてない。
これって標準でしょうか?

書込番号:18142220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/11/08 05:14(1年以上前)

裏配線用の穴のラバーの事です?
それなら私のは大きな穴が5個付いていて、小さな穴は無かったので
問い合わせたら、仕様が変更されたとの回答でした。
今でもメーカーサイトの画像には付いてますね。

書込番号:18142779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/08 10:36(1年以上前)

裏配線用のラバーのことです。
大きな穴のほうもついていないので書き込みしてみました。

書込番号:18143398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

付属ファンの風量

2014/10/08 14:05(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル

スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:484件

教えてください

書込番号:18028196

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/08 15:01(1年以上前)

仕様書にもレビューにも何も情報なさそうです。

格安のPCケースで120mmのファンですから、ごく普通の1200〜1600rpmのファンだと思います。
風量はおそらく40〜60CFMくらいかな。

格安のPCケースのファンはあまり静かではないです。
PWM対応のファンを別途買われた方が良いです。

120mm PWM対応のファン \918〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000509711_K0000062755_K0000157324_K0000400083_K0000242266_K0000006354_K0000351860_K0000006251

書込番号:18028323

ナイスクチコミ!0


スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:484件

2014/10/08 15:07(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18028341

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/10/08 15:27(1年以上前)

エルミタージュ秋葉原 - これで全てが分かる。ENERMAX 「Fulmo Q ECA3360B-GT(U3)」徹底解説
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0916/83940/5
(拡張スロットの最下段は、ブラケットが固定だから注意。)

>唯一標準搭載されるリア120mm口径ファン。コネクタは3pinで、詳細スペックは公表されていない

メーカ側がFanのスペックを公表していないと言う事と、
海外で余り出回って無い様だから、海外からの情報も期待薄。

自分が見た感じだと、Fanの風量、回転数なとをを知りたければ、
所有者からのレスを焦らず待つか、自身でググりまくるしかなさそうに感じた。
(少し調べたけど、付属Fanの回転数などが載ったブログ、レヴューが見当らなかったので。)

書込番号:18028393

ナイスクチコミ!0


スレ主 1億円PCさん
クチコミ投稿数:484件

2014/10/08 16:08(1年以上前)

所有者様のお告げを待ちます。

書込番号:18028503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

この価格帯でなかなかに良い

2014/09/17 16:08(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Ostrog Q ECA3351B-BT(U3)

さすがENERMAXでこの安価なケースでも
内部にバリ等がまったくありませんでした。
USB3.0のヘッダーも装備で感心。

内部は独立の2.5インチベイが有りで
SSDはそのまま装着可能。
下部には3.5インチベイが別途有ります。

ドライブベイは3箇所有り
ケースがコンパクトなのでドライブ後部がはみ出ます。

エアフローに関しては
フロントにリアと上部に120mmファンと装着OKですので
問題がありません。

このサイズですので裏配線はでっぱりがあっても
なかなかにしんどいですね。
このクラスも兄弟分が出てきてるようですね オークさん情報
    http://www.gdm.or.jp/review/2014/0916/83940
しかし
この価格で品質はGood!でしょう。
頂き物ですが サブ機で使用で満足しています d(-_^)

書込番号:17947907

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2014/09/17 19:01(1年以上前)

こんばんワン!

キングストンなんて持ってたの?

ケースよりもそっちが気になったわwww

書込番号:17948371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28944件 Ostrog Q ECA3351B-BT(U3)の満足度5

2014/09/17 19:12(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

よく見てます。参ったな〜(笑)
SATA2の90GBでサブ機のデータ保管用です(^_^;)

書込番号:17948414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10759件Goodアンサー獲得:266件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2014/09/17 20:10(1年以上前)

オリエントブルーさんがLGだと…
高級志向のパイオニアだとばかり、勝手に。

書込番号:17948697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28944件 Ostrog Q ECA3351B-BT(U3)の満足度5

2014/09/17 21:31(1年以上前)

そんなことはありまへん。
良い物なら何でも手を出すよ。

このSSDは当時SATA2時代の優良品でしたがね。
Crucialが来るまで使っていましたね。

書込番号:17949173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28944件 Ostrog Q ECA3351B-BT(U3)の満足度5

2014/09/17 21:36(1年以上前)

追記  まぐさん

相当前に買ってた物で
さすがに今買ったんじゃ〜ないよ(笑)

書込番号:17949214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

「Fulmo Q ECA3360B-GT(U3)」徹底解説

2014/09/16 16:22(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.357
これで全てが分かる。ENERMAX 「Fulmo Q ECA3360B-GT(U3)」徹底解説
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0916/83940

書込番号:17943712

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28196件Goodアンサー獲得:2473件

2014/09/16 17:40(1年以上前)

天板フラットは宜しい,ただ,簡易水冷CPUクーラーの導入は
かなり制約を受ける・・・税込み ¥3,480が嬉しい〜!

書込番号:17943972

ナイスクチコミ!3


CM692さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/16 19:21(1年以上前)

最近のエナは、激安PCケースやベイ製品に力を入れてますね。
アジアで需要が高く売れそうな製品だと思います。
しかし値段なりとはいえ、切り取り拡張スロットやフロントファン通気口あたりはちょっと…
ミドルタワーで重量4.2kgも板厚ペラペラで脆そうな感じがします。

個人的にはエナ製品は「高いけど品質・工作精度は一流!」なイメージなので、
PCケースも価格より品質と使い勝手を重視した製品も出してほしいですね。
エナのケースファンを数種類ストックして愛用している身としては、度を超えた低価格路線には複雑な思いです。

書込番号:17944338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28944件Goodアンサー獲得:255件

2014/09/17 08:27(1年以上前)

これの兄弟分だね

書込番号:17946604

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

クールシルバー兄さん ivektor再レビュ拝見

2014/07/18 23:40(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > iVektor ECA3310

>クールシルバー兄さん  

次のケースのレビュがまだです
待ってますよ〜 よろしく∠(o|o)

書込番号:17746656

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2014/07/18 23:44(1年以上前)

次のケースは私同様にちょっとぽっちゃりさんでメタボ気味(^_^;)
SATAケーブルとか調達して、裏の配線をちょっち見直したらレビューするかもしれないけれど、今更レビュー書くのもあれだよなぁ、なケースだしそのまま放置しそうな気がする・・・・・・CPUクーラーともども・・・・・・。

書込番号:17746669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28944件

2014/07/18 23:57(1年以上前)

>私同様にちょっとぽっちゃりさんでメタボ気味(^_^;)
うそ〜^_^; 鍛えないといけまへん

ま〜私も最近は人の事言えないかも
ハードに鍛えてるが 177cmに76kgは少々オーバーかな(笑)
ピロリ菌の除去したら4kgも増えたね。

暇な時にケースのレビュよろしく∠(^_^)

書込番号:17746730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2014/07/19 07:54(1年以上前)

>>私同様にちょっとぽっちゃりさんでメタボ気味(^_^;)
>うそ〜^_^; 鍛えないといけまへん

すみません、嘘ついてました。
メタボ気味じゃなくておもいっきりメタボです(^_^;)
・・・・・・私自身がね。
おにゅうなケースもそうといえばそうだけど、と書いたら次のケースがバレてまう・・・・・・あれですよ、あれ、結構メジャーで「今更レビューいらんよ」ってやつ。

書込番号:17747320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28944件

2014/07/19 08:26(1年以上前)

M4持って山中を駆け回ったら痩せるがね〜(笑)

>結構メジャーで「今更レビューいらんよ」ってやつ。
ふんな事言われても分かりまへん。

書込番号:17747395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2014/07/19 08:41(1年以上前)

>M4持って山中を駆け回ったら痩せるがね〜(笑)

くるーしゃるのSSDを持って走れと?
いあ、違うものだってのはわかるけど(^_^;)

書込番号:17747437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

何だかね

2013/11/27 23:05(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > iVektor ECA3310

>クールシルバー兄さん

う〜ん つまりフロントのエナのファンをCMのファンX2に交換して
下部にAINEXのファンを追加したのねん。

また光り方もバラバラで統一感がないような〜
ぜひとも画像は拝見したいね。

書込番号:16888939

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2013/11/28 13:26(1年以上前)

画像は見せるもんか!
まだまだ配線とか汚いしぃ。


それじゃあ永遠に見せんのかい、と言われそうだ(^_^;)

書込番号:16890712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2013/12/09 08:49(1年以上前)

写真撮る気力を失いましたわん。
クーラーを交換したんだけれど、これがグリスがあまり馴染んでいないことを考慮したとしてもさっぱり冷えない。
「うそ〜ん!!」と思っていろいろ考えた結果、天板の隙間があまりにもせまいこととかが怪しそう。
メッシュになっているとことは空気の通りがいいけど、それ以外のところはスリットがあいてるとはいえあまり広くはなく、どうにも240mmのラジエーターがいかせる形とは言いにくい・・・・・・。
天板の方から吸気する形での設置に切り替えることも考えてはいる(今は排気方向で設置)けれど、クリアランスがあまりないことや、そもそも付け替えるのがかなりめんどい(設置できる余裕はあるけど、かなりきつきつな状態)のもあって、「ん〜、どうしたもんかなぁ」と悩んでいるところ。
最悪はケースをまた買い換えることになるやもしれん、とかそんなところす。

書込番号:16934241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28944件

2013/12/09 09:24(1年以上前)

今までの経験上で吸気のほうが冷えてますよ。
シングルのH80iでも吸気にしてるほうが冷却効率良いです。

私めの場合は後部H80iファンで吸気にして
上部天井ファンで排気の形ですね。
このパターンが一番冷却効果がありました。

あなたの その場合は天井吸気で後部ファンで排気の形かな。
ぜひとも一度やってみよう。

書込番号:16934309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28944件

2014/05/27 20:43(1年以上前)

再レビュしてるわ !(@Д@)

う〜ん ほかしてはいなかったんだ。
画像は見てないな〜まだ。

書込番号:17563692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2014/05/27 20:57(1年以上前)

>ほかしてはいなかったんだ。

いや、ほかしてたの。
空冷に戻そうと新しいクーラー買ったはいいけど、高さが高くてRAVENに入らないのでふっか〜つ。

写真は多分載せない・・・・・・。

書込番号:17563754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28944件

2014/05/27 21:22(1年以上前)

>空冷に戻そうと新しいクーラー買ったはいいけど

うん? それも初耳 いやどこかで見たような。
それとアクリル窓は やはりスモークで見えませんか
それ 面白くないな〜意外な。

書込番号:17563859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2014/05/27 22:28(1年以上前)

>いやどこかで見たような。

いや、見てないはずだよん。
何買ったかなんてまだ書いてないしぃ。
光らないファンを使うクーラーだから、スモークなアクリルウィンドウだと全然映えねーの。

さあて、ケースファンをなんか考えましょうかねぇ。

書込番号:17564223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28944件

2014/05/27 22:47(1年以上前)

オークさん画像

スモークでもファンがベガスなら見えると思うよ。ガンバ!

書込番号:17564312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2014/05/27 22:53(1年以上前)

>スモークでもファンがベガスなら見えると思うよ。ガンバ!

それがダメなんよ。
うちのマザーボード、ケースファンはなんちゃって4ピンで電圧で回転数を制御なので、エナのPWMファンは制御可能な回転数のレンジが狭くって。
CPUクーラーにはそもそも使えんし。

中が見えなくてもいっかぁ、で行こうと思ってるんだけどね、ただケースファンはクラマスのあれからなにか別なのにしようとは思ってますが何がいいか・・・・・・電源やメモリーがコルセアだから、コルセアの光る奴にでもしよっかなぁ、とか妄想中。

書込番号:17564343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2014/07/14 22:59(1年以上前)

・・・・・・再登板して2ヶ月弱・・・・・・降板させること決定しました。
やっぱね〜、フロントファンをいくら回しても風が入っていかない構造には問題あると思うんですよ。
フロントのファンを取り付けるとこ、開口部って半分くらいしかないんです(つд⊂)エーン


・・・・・・つまりは、次期ケースはフロントから風が入りそうなけーすってことですね。

書込番号:17733428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28944件

2014/07/14 23:31(1年以上前)

そうか〜 いよいよRONINの出番ですか d(-_^) うん

書込番号:17733547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9219件Goodアンサー獲得:1138件 iVektor ECA3310の満足度3

2014/07/15 02:22(1年以上前)

>そうか〜 いよいよRONINの出番ですか d(-_^) うん

・・・・・・くれるの?


いやまあにゅーけーすは自室にはあるんですよ?
某ゲーム名人のように買ったパーツは寝かせておこうと思ってまだ開封もしていませんが(^_^;)
お盆前までにはけーすのお引越ししたいなぁ・・・・・・。

書込番号:17733918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28944件

2014/07/15 05:50(1年以上前)

おは〜!

N-Style N600 はこまめな内部掃除とボタンに注意
いや450Dってのもありかな(推測)

ーーーと ここまではivetorと同サイズだが
でかいのもありかな。 楽しみにしときます〜∠(^_^)

書込番号:17734043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング