このページのスレッド一覧(全153スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 7 | 2013年11月20日 21:29 | |
| 0 | 1 | 2013年10月31日 16:22 | |
| 1 | 2 | 2013年10月17日 10:05 | |
| 3 | 0 | 2013年9月24日 17:50 | |
| 18 | 8 | 2013年8月14日 23:23 | |
| 2 | 0 | 2013年8月14日 20:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > ENERMAX > iVektor ECA3310
これとRONINで迷ったからね〜
ここにレビュがまだ無いね。
書込番号:16854173
0点
>ここにレビュがまだ無いね。
今年中には何とかする!!!
名人に憧れて寝かせてそのまま、がなければね。
書込番号:16858897
1点
やったね〜\(^-^)/ Get前だが おめでとう!
ほんとレビュ楽しみにしときますよ〜。
書込番号:16859087
0点
>やったね〜\(^-^)/ Get前だが おめでとう!
前ちゃいます。後なんだす。
ただまあケースを変えるってことは中身を全部出して取り付け直しするってことで、なんか億劫なんですよね(^_^;)
ヒマをみてちまちまやるってわけにもいきませんし。
書込番号:16859375
1点
(▼皿▼)なんだって! 引き出しの中にあったのねん
>中身を全部出して取り付け直しするってことで、なんか億劫なんですよね(^_^;)
2時間もかかりまへん。
う〜ん 参ったな名人の病気が移ったかな〜w レビュよろ!
書込番号:16859565
0点
取りあえず組んで動くようにだけはしました。
およそ9000円のケース、それ以上でもそれ以下でもない、といったところですね。
仮組みの状態なので、年内にはなんとかレビューをあげられるようにしたいです。
書込番号:16860339
1点
>9000円のケース それ以上でもそれ以下でもない、といったところですね。
う〜ん そうでしたか
レビュは拝見してないので何とも言えないが
私めRONINはその逆でしたから正解だったのかな。
それではあわてず待ってます
書込番号:16860388
0点
PCケース > ENERMAX > Fulmo ST ECA3270A-BL
本製品の5.25インチベイの取り付けはロックタイプのようですが
3.5→5.25BAY マウンタ、つまり以下のような製品を取り付けたHDDでもロックできるような機構のものでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TOK28K
0点
PCケース > ENERMAX > Fulmo-GT ECA1092AG-BL
こんにちは。
先日このケースを購入しまして愛用しています。
このケースにはLeftサイドに180mmのLED付きのファンが2つ搭載されているのですが、オプションで同様な物を2つ更にLeftサイドに付属したく思い始めました。
ググっているのですが中々見つけられません。みなさんはどの様な180mmファンを搭載していらっしゃるのでしょうか?LEDは無くても構いませんが、もしLED付きならデフォルトの青い色、もしくは赤い色でもカッコイイかな?なんて思っております。
できればEnermaxの同じファンがベストだと考えていますが、ご意見ちょうだいできればと存じます。
よろしくお願いいたします。
0点
PCケース > ENERMAX > Fulmo ST ECA3270A-BL
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.215
http://www.gdm.or.jp/review/2013/0316/21765
240〜mmラジエターが外側に搭載ができるのがすごく良いのだけど
画像で見てもマザーのとのクリアランスが@1cmあればと思う点が少し残念
4点
とりあえずどなたかレビューしてくれませんかね〜、オリエントブルーさん!!!
書込番号:15897814
2点
ムアディブさんがいくかも??
240mmが搭載可能なケースを探してたと思うぽ。
書込番号:15897822
1点
オークさんこんにちは。
上にELC240付けると、背面に120mmが装着できなさそうですね。
まだ、配慮が足りない。(^o^;
というか、折角の簡易水冷なんだからワンタッチ装着できるようにして欲しいんですよね。特にグラボ用。
サイド排気がないから、もうこれ、グラボは水冷前提ですよね。
書込番号:15897850
3点
(◎-◎;)出た〜!
これは注目してるケースですw
埃や煙については
SGC1000はけっこう防げてるからまずまずなんだけど
こいつはメッシュから埃や煙は思いくそ入りそうで気になるなぁ〜
あとは文句ないんだけど。
書込番号:15897856
3点
あ、先にコメントがwww
すいません。折角ご推薦いただいたんですけど、横幅が244mmってのが、、、
足元に置いてて、イスが結構でかいので真ん中に座れなくなっちゃうんですよ。
http://www.okamura.co.jp/product/seating/contessa/
横に出すとサイドパネルが開けにくくなってイヤだしなぁと。
速くELC240化したいんですけどねぇ、、、
あでも、奥行き短くなるのか。
もちっと考えてみます。(^o^)
書込番号:15897927
3点
>こっちが気になってきてる
青いのがあったらちょおおにあいだったのにねwww
書込番号:16470244
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)











