ENERMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ENERMAX のクチコミ掲示板

(918件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 cpuファン

2018/07/05 20:45(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > BECITE ECB3080B ドスパラWeb限定モデル

スレ主 seul2431さん
クチコミ投稿数:3件

SCYTHE 白虎 SCBYK-1000I って、このpcケースに取り付けることってできますか?

書込番号:21943416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41225件Goodアンサー獲得:7696件

2018/07/05 21:30(1年以上前)

裏ファンに120mmファンが使える時点で取り付きます^^

IOパネルの高さが約50mmなので両方併せて170mmは最低限高さが有ることになるので、高さが130mmの白虎の取付は問題無い事になります^^

書込番号:21943548

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 seul2431さん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/05 21:50(1年以上前)

なるほど! ご丁寧にありがとうございます

書込番号:21943613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:126件

2018/07/05 22:27(1年以上前)

http://www.enermax.com/files/ProductFile_eng/PF_File/864.pdf
マニュアルにCPUクーラーの上限は152mmと表記されています。

書込番号:21943721

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/07/05 23:00(1年以上前)

このような92mmのファン搭載のCPUクーラーなら大丈夫ですよ。

下記のような120mmファンの搭載のCPUクーラーなら騒音が小さいくできます(高さも大丈夫です)。

サイズ
IZUNA SCIZN-1000I
http://kakaku.com/item/K0000932303/
\2,646

書込番号:21943818

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ECA3500BA−RGB

2018/06/18 10:50(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > SABERAY ECA3500BA-RGB

スレ主 XxxExxXさん
クチコミ投稿数:3件

レビュー記事
http://www.gdm.or.jp/review/2018/0615/263226

書込番号:21904683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 前面ケースファンに使うねじについて

2018/06/13 01:52(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > COENUS ECA3290B-B

クチコミ投稿数:12件

このケースを使って自作したのですが、ファンを前面につけようとしたところ、新しく買ったFUN に付属していたねじでは太すぎるのですが、ねじの太さ(企画??)はどのようにしたらいいのでしょうか??

書込番号:21891952

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2018/06/13 03:51(1年以上前)

ケースにネジが付いていませんでしたか ?

書込番号:21891995

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2018/06/13 08:34(1年以上前)

http://www.ainex.jp/products/ma-023a/
この様な物で固定も出来ますが、
最初に付いているネジは、Fanの穴に切り込んでネジを入れるタイプのネジなので、
一度お試しください。

書込番号:21892237

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2018/06/13 09:50(1年以上前)

>太すぎるのですが
ケースのネジ位置の穴が小さいということでしょうか? 規格からして、ちょっと考えにくいですが。私なら、リーマーで広げます。
>エンジニア テーパーリーマー 孔開範囲:φ3~12mm TR-01
https://www.amazon.co.jp/dp/B002F9MOG2

ファンのねじ穴にねじが入らないということなら。ファン用ネジは、もともと木ねじみたいなものですので、かなりキツいです。頑張ってねじ込んでください。
ケースに取り付ける前に一度ねじ込んでおくというのもありです。

書込番号:21892355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9190件Goodアンサー獲得:1136件

2018/06/13 10:23(1年以上前)

こんな感じのが入ってるはず。

ENERMAXのケースのフロントファン用のネジ、ということだとファン付属のテーパーネジは使えません。
ネジがいくつかケースに付属していたんじゃなかったかと思うのですが、
http://www.ainex.jp/products/scm-04/
これで代用できたような記憶があるんだけれど、どうだっけなぁ???

書込番号:21892418

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2018/06/13 10:43(1年以上前)

画像のような ネジが必要です

書込番号:21892457

ナイスクチコミ!3


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2018/06/13 11:27(1年以上前)

先ほどの自分のレスは間違えてますね、ごめんなさい。

他の方々が書き込まれてるように長めのネジで固定を願います。

書込番号:21892525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/06/15 20:23(1年以上前)

わかりづらくてすいません元々ついている奴のさらに下につけるんです

書込番号:21898198

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2018/06/15 20:56(1年以上前)

元々付いている ファンを固定している ネジ(一本)を外し,
ネジ屋 (or DIY店 等)に走る ・・・・

書込番号:21898284

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

閉じない…

2017/10/23 21:55(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Gravito ECB3010-B ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:8件

ケースの上方の部分が閉まらなくなりました
バチって音はするんですが手を離すとすぐに取れてしまいます…
誰か正しい閉め方や閉めやすい方法などありましたらお願いしますm(_ _)m

書込番号:21302143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/10/23 22:18(1年以上前)

爪ではめ込んでいるだけですね。
どこか折れている部分がないか、天板の浮いている部分の裏側を中心に確認してください。

書込番号:21302227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/07 21:10(1年以上前)

確認したところ特に折れてはいないですね…

書込番号:21880088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 付属ファンは。

2018/05/31 05:21(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > BECITE ECB3080B ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:262件

昨日、BECITE ECB3080B ドスパラWeb限定モデルが届きました。
組み上げて、起動したのは良かったです。
しかし、付属のファンは光りませんでした・・・
つい、ショップの表示をみると青く光るようですが、あれはパーツ交換した写真みたいです。
付属ファンは、DCファン3ピンのようです。
マザーボードで回転数も変えられません。
ファン、買おうか検討中です・・・

書込番号:21863313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前面USB3.0の配線について

2018/05/28 17:10(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > BECITE ECB3080B ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:262件

お世話になります。
マザーボードASUS PRIME H370-Aを使用しております。
このケースの前面USB3.0の配線は、マザー背面から繋ぐのでしょうか?
それとも、マザーボード基盤のUSB3.1Gen1コネクター(20-1ピンU31G1_12.U31G1_56)
から取る仕組みになっているのでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:21857633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/05/28 18:33(1年以上前)

>このケースの前面USB3.0の配線は、マザー背面から繋ぐのでしょうか?
>それとも、マザーボード基盤のUSB3.1Gen1コネクター(20-1ピンU31G1_12.U31G1_56)
>から取る仕組みになっているのでしょうか?

マザーボードのUSB3.1Gen1コネクタに接続すれば問題ないです。
フロントに近いU31G1_56に接続するほうが配線的にしやすいでしょう。

書込番号:21857771

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2018/05/28 18:41(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
早速のアドバイス情報、ありがとうございます。
これで購入に踏み切れます。

書込番号:21857786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング