LIAN LIすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

LIAN LI のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LIAN LI」のクチコミ掲示板に
LIAN LIを新規書き込みLIAN LIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

背面に吸気がある静穏電源

2005/07/06 07:33(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-V1100

クチコミ投稿数:91件

このケースを使用しているのですが

BTOもどきみたいに、逆にセットされるようになっています
そこで、電源は一番下に来ますので
となると、電源はCPUのすぐ下に来ますので
背面から吸気できる静穏500W以上の電源を探しております
どなたか、ご存じないでしょうか?

探していますが
まだ少数しか見つかっていないので・・・

レスお願いいたします

書込番号:4263088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

頑丈なケースでしょうか?

2005/04/28 13:08(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-V1000A

スレ主 YUKIっちさん
クチコミ投稿数:7件

このケースをお使いの方、どなたか教えてください。
@フロントファンのフィルターはメンテナンス可能でしょうか?どこかのページに「フィルターがはずせない」みたいな書き込みがあったので…。
Aアルミ製ケースは薄くて弱いものが多いようですが(私のケースは何度も持ち上げたりしてるうちに形がゆがんで(?)ガタつくようになってしまいました。)、このケースはアルミ製としては頑丈な作りになっているのでしょうか?またキャスターも、その重さに十分耐えられるものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:4197595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件

2005/04/28 15:51(1年以上前)

ケースのことなら、、、、

http://www.casemaniac.com/

私も情報源によく利用させてもらっています(^^

書込番号:4197806

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2005/04/28 23:18(1年以上前)

私はPC-V2000B を使っていますが、基本的にはほとんど同じ仕様です。
フィルターは簡単にはずして掃除が出来ます。
ケースは弱いといった感じではなくしっかりしています。

私的にはおすすめです。

書込番号:4198647

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUKIっちさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/29 23:45(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。TOYOKINGさんに教えていただいたサイトも大変参考になりました。もう少し待てばマイナーチェンジモデルがでるらしいですね。それが発売されてから真剣に検討しようと思います。

書込番号:4201062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUクーラーなんですけど・・・

2005/03/18 03:58(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-V1000A

スレ主 海賊でやんすさん

CPUクーラーなんですけどxp-120って付くもんでしょうか?
どのようなものなんでしょうか

書込番号:4087105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源について

2005/03/10 15:00(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-V1000A

スレ主 かば犬さん

こんにちは。
このケースが気に入ったのですが買おうか迷っています。
というのも以前の書き込みで、電源やIDEのケーブルの長さが
足りない場合があるというのがありますが、実際に足りなかった
例というのがどの程度あるのか気になりました。
電源も一緒に買うつもりなので、IDEはともかく「この電源なら
ケーブル問題無かったよ〜」という例などあれば教えてもらえないでしょうか?
一応、目をつけている電源としては岡谷エレクトロニクスの
音無しぃ OEC-400W14を考えています。
宜しくお願いします。

書込番号:4049779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かば犬さん

2005/03/14 18:14(1年以上前)

自己レスです。
結局判断つかないままこのケースを買って、MSIのK8N Neo4
Platinumを設置して見ましたが、電源ケーブル類は特に問題なく
接続できました。

ただ電源ケーブルは届いたものの、ハードディスクの設置場所と
マザー上のコネクタの位置が遠く、IDE接続でハードディスクが
1つしか取り付けられませんでした。
(マザー付属のスマートケーブルでは更に辛く、現在使用しているのは
社外品のスマートケーブル)
SATA接続ではコネクタ位置が更に遠く、試してはいませんがまず無理だと
思われます。この場合ケース付属の3.5インチベイは使わずに、5インチ
ベイの方に工夫して設置するか、標準より長いSATAケーブルを買ってくる
必要がありそうです。

ケースの外観は非常に気に入っているのですが、ちょっとレイアウトに
無理があるかも知れません。音もちと五月蝿い。
せめてFDD設置する辺りにHDD設置できるように配慮してくれてればなぁ・・・

書込番号:4071070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キャスターの脱着について

2005/01/28 18:23(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-V1000A

スレ主 カルパニックさん

スミマセン。いろいろ調べたのですがわからないのでお聞きします。

キャスターははずせるのでしょうか??

書込番号:3847709

ナイスクチコミ!0


返信する
衝動買い野郎さん

2005/01/29 00:46(1年以上前)

キャスターはネジで固定されているようなので
このネジをはずしてしまえば取れそうですよ。

書込番号:3849587

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルパニックさん

2005/01/31 20:03(1年以上前)

ありがとうございます^−^

下にHDD搭載するところあると思うんですが(マウンタ)
ページごとに 3.5→3台 3.5→6台 と違っていますが・・・

書込番号:3863478

ナイスクチコミ!0


衝動買い野郎さん

2005/02/04 20:14(1年以上前)

HDDは3台まではそのマウントに搭載できるみたいです。
付属のマニュアルにも3.5インチ内X3とありますので。

書込番号:3881973

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルパニックさん

2005/02/06 17:32(1年以上前)

ぁ、最大搭載数のことなんですが、
http://www.lian-li.com/products/pcv1000.htm
には 3台マウンタx2 となっていて 計6台 搭載可能なようですが・・・

書込番号:3891974

ナイスクチコミ!0


衝動買い野郎さん

2005/02/06 19:31(1年以上前)

カルパニックさんこんばんわ。

レス遅くなってすいません。
おしゃっるようにページによって違いますね^^;

私の購入したケースは
http://www.lian-li.jp/case/mid_pc-v1000ab.html
のものですが、カルパニックさんのおっしゃる

http://www.lian-li.com/products/pcv1000.htm
には確かに3.5インチのシャドウベイが6つあります。

オプションで追加できるのかと思いましたが、電源のスペースとシャドウベイの間の仕切りはリベットで固定されていますので不可能と思われます。

ひょっとしたら、海外向けの製品なのかもしれません。(推測ですけど)
色々、調べてみたんですがそれ以上わかりませんでした;;
お役に立てず申し訳ありません;;

ちなみに調べてる途中でこんなものを見つけました。
よかったら参考にしてみてください↓

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/05/news039.html

↑ちなみに速攻で購入しました^^;

書込番号:3892616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このケースどうですか?

2004/11/12 16:37(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-V2100

スレ主 ライアンリー?さん

このケース買おうか迷ってます。星野のMTPRO2250とどっちがいーんだろうか・・・ケースはアルミ厚1.5MMということなのですが剛性はどうでしょうか?工作性とか静穏性とかも知りたいです。

書込番号:3491313

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/11/13 00:56(1年以上前)

今回のServerを作るに当たってこのケースを検討しました。何度もツクモに足を運びました。そして、手で触れて検討しました。
作りは非常にいいです。ケース内側に防音シートが貼られています。ケースの底は、排熱が出来るように設計されています。
ベイは、どの色のドライブでも使いやすいように設計されています。

「コンコン」と叩いた感じは、アルミの音ですが共鳴するような感じではありませんでした。

しかし、お値段が高くて結局見送りました。安モンのServerケースを購入しました。余裕があれば買っても吉です。

因みに、ツクモは交換保証(確か購入金額の3%?)で使ってみていやならほかのケースに交換してくれます。おすすめは、ツクモケース王国です。秋葉にありますけど・・・。

もし、購入されましたらここで使用感を是非報告をお願いします。

書込番号:3493364

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライアンリー?さん

2004/11/13 22:21(1年以上前)

Bioethicsさん返信ありがとうございます。ツクモやっぱりいいですね。
地方に住んでる為、あまり秋葉にはいくことがないですが行ったときは
必ずツクモで買ってきます。購入資金はそろったのですが・・まだほしいマザー(NF4搭載)が出ていないので購入まで時間がかかりそうです。
あれこれ考えてる今が一番楽しいかもしれません。アス64+3000のけって、このケース使って静穏PCに挑戦してみようと思います。実際にさわった感触など貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:3496831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LIAN LI」のクチコミ掲示板に
LIAN LIを新規書き込みLIAN LIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング