LIAN LIすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

LIAN LI のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LIAN LI」のクチコミ掲示板に
LIAN LIを新規書き込みLIAN LIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パネルの交換受付

2022/03/06 02:27(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > O11 AIR MINI

クチコミ投稿数:61件

LIAN LI公式には見当たらなかったですがディラックのHPにあったので申し込みました
https://www.dirac.co.jp/o11-air-mini-%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%e4%ba%a4%e6%8f%9b%e5%8f%97%e4%bb%98/

簡易水冷のLGA1700キットを申し込もうと思ったらたまたま見つけたのですがレヴューを見たらすでに交換されてる方もいらっしゃるようですね

自分で使うか姪っ子に送り付けるか迷ったまま半年放置中ですが届いたら決めようと思います(*_*)

書込番号:24634615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ポチっとな(笑)

2021/10/31 20:15(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > ODYSSEY X

クチコミ投稿数:13036件

Amazonでかなり安くなっているのでポチりました。
Amazonの価格は週末、月末に一時的に安くなることがあるので、週明けにはもとに戻ってる可能性もあると思いポチりました。ほんとはシルバーのほうが欲しかったのですが、こちらは高値のままなので手がでません。

以前使っていたフルアルミフルタワーのTJ-09のパフォーマンスやギミックが忘れられず、似たようなものを探してましたが、フルアルミフルタワーはほぼ絶滅しているようですので、フルタワーでかつギミックや品質重視で選んでみました。

こういう変わった趣味の製品だと当然ながら一般ユーザーのレビューはなかなか無く、もちろん現物を直接見ることも無い状況で買うことになりますが、幸いにも動画レビューなどは見ることができるので助かります。下記の動画を見る限り、質感や精度、品質は充分高いことがうかがえます。
https://www.youtube.com/watch?v=2NLw9TMkXw4

TJ-09のときはメーカーサイトの写真だけで判断して買いましたが、当たりでした。

今回も当たりであることを期待します。LianLiのケース購入は2回目で、その品質は確認済みです。

ちょっと気になるのは本製品はシャーシが鉄で、外板がアルミ+強化ガラスという、昨今の流行りの仕様ですが、注目すべきなのはその重量です。フルタワーなのに6.2kgしか無いんですよね〜

奇しくも本製品の販売代理店は、TJ-09と同じディラックさんで、サイト内にTJ-09の情報も残ってたので、同時にリンクはっときます。

TJ-09
https://www.dirac.co.jp/sst-tj09/

ODYSSEY X
https://www.dirac.co.jp/odyssey-x/

サイズ的にはほぼ同じ感じなのに、フルアルミのTJ-09のほうが2倍近く重いのです。
まぁ、TJ-09は外板のアルミこそペラペラでしたが、本体のアルミはかなり分厚く過剰に強度があったと思います。
マザーボードベースが引き出せる仕様でしたので、、、

ODYSSEY Xの場合は、ちょっと薄めのスチールフレームが気になります。精度がよければ強度もよいのでしょうが、、、

まぁ、今回はケースだけの購入で、実際に組むのは年末になるでしょう。ケースの初期不良はあまり無いと思うので欠品が無いかだけチェックしときますかね。

書込番号:24423137

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13036件

2021/10/31 23:40(1年以上前)

予想通り、というかそれ以上ですね。規定数量に達したのかわかりませんが、日付変更線を超える前に一気に値上がり。
私の発注は3.6万円くらいで確定してますが、現在価格は4.6万円くらいに戻ってます。

ポチって正解でした。またしばらくは値が動かないと予想してます。

休日に届く予定ですが、重さは軽めとはいえ大きな箱で届くので自宅待機が必要ですね。

書込番号:24423496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13036件

2021/11/04 12:14(1年以上前)

思ったよりデカかった(ペットボトルはサイズ比較用)

先日届きました。あまりのデカさに驚きました。TJ-09の箱よりデカいです。ガラスとか入ってるからですかね〜。重さもケースのスペックの重さよりはるかに重いです。うちは玄関が2階にあるので、宅配便屋さんのお兄さんありがとう!上まで持ってきてくれて。自分で玄関から部屋に持っていくだけでも大変でした。

左右に持ち手でもあればいいのですが、全く何もありません。

こんなに大きく重いのに流通で凹んだようなところを見受けられません。流通の皆様ありがとうございました。


残念ながら開封する時間の余裕がありません。おそらく来週末の土日で組み換えチャレンジでしょうか?

書込番号:24429018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13036件

2021/11/04 13:44(1年以上前)

TJ-09購入時

探したらTJ-09の写真がありました。写真データを見ると2006年購入でした。今のケースにしたのが2019年くらいだったので、実に13年も愛用してたのですね。購入時は今回のOdysseyと同じく4万円弱で思い切って買ってみたってやつでしたが、これくらい使い倒せば十分ですね。Odysseyも期待に沿えてくれるといいのですが、、、

書込番号:24429155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

こういうレビューはありがたいね〜〜

2021/10/10 15:47(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > LANCOOL 205 MESH

クチコミ投稿数:13036件

https://www.youtube.com/watch?v=9Rp-wgxwaoU

メーカーサイトや代理店サイト、販売店レビューとかじゃ、わからない部分が動画で見れるのはありがたいです。
もちろん自動翻訳で見てるわけですが、わりとわかりやすい英語を話してるのでしょうね。翻訳もわかりやすい言葉が出てきます。

私の好みから言えばちょっと小さいケースですが、作りはよさげだし価格も安価なので気になりますね。彼の他のレビューもいろいろ見てみたいと思います。

書込番号:24388863

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

少し待った方がいいかも?

2021/10/10 15:04(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > O11 AIR MINI

クチコミ投稿数:160件

現在のロットのパネルの穴数が、意図されていたものより少なくエアフローに深刻な影響をもたらしているようです。
Lian li公式から、本来意図していた穴密度のパネルを用意するまで2ヶ月程時間を要すると声明が出されています。
現在売りに出されているロットと比べ、意図されていた穴密度のパネルを搭載したモデルは、温度が5℃下がるとも書かれています。

https://youtu.be/4YRAQ4nR8Ns
詳しくは上の動画のコメントを参照してください。
動画によると現在のロットのパネルはほとんど風が通らないとのことです。

書込番号:24388786

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13036件Goodアンサー獲得:759件

2021/10/10 15:41(1年以上前)

動画拝見しました。

私のイメージするLianLiとはかなり違って、価格なりの安もんですね。
LianLiというと高級アルミケースのブランドのイメージが強く、途中からスチールケースのブランドも出しましたが、品質はそこそこ良かったと思います。この動画を見る限りはちょっと買う気にはなれない品質ですね。精度も低そうです。設計不良では?と思えるシーンもありましたね。

少し待つどころか買わないほうがいいと思います。

同じLianLiの下記のケースはよさげですね。価格も安価ですし、、

https://www.youtube.com/watch?v=9Rp-wgxwaoU
https://kakaku.com/item/J0000036146/

書込番号:24388856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

PCケース > LIAN LI > LANCOOL II MESH PERFORMANCE

ファンとのクリアランス

VGA装着後

マザーボードによってはUSB3.nピンヘッダー位置の関係上、フロントUSB3ケーブルがLANCOOL II MESH PSUシュラウドの配線用ホールにきれいに収まらずシュラウド上のファンと干渉してしまいます。
そのまま無理に付けるとケーブルやファンフレームやネジを圧迫してしまいよろしくありません。

そこで角度調整可能なUSB3.nピンヘッダーL字アダプタ(JSER U3-053-UP)を付けてみました。
とりあえず添付画像はこのアダプタを介して問題なく取り込めました。

※撮影後POWER LED-は奥までしっかり嵌めました

書込番号:23633807

ナイスクチコミ!3


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9887件Goodアンサー獲得:963件

2020/09/01 01:34(1年以上前)

シルバーフライさんこんばんは。

B550購入時に実はUSB3.0のL字コネクター購入しましたが、僕のは物がよろしくなかった様で(^^;

何故だかコネクター挿すだけで起動しなくなるという、あまり経験したことのない事態に陥ってしまいました(笑)

うちの場合ファンはシュラウド内のケースの底に付けてるので干渉は大丈夫ですが見た目的に曲げたかったのですが・・・

シルバーフライさんは良い感じみたいで何よりでした(^-^)

書込番号:23634615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件

2020/09/01 08:35(1年以上前)

Solareさんおはようございます。

うちのこのアダプタ、角度調整時の力加減には注意が要りました。
特に青いプラスチックの部分が脆いです。

書込番号:23634882

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

おかもちケースから,プチダイエット。

2020/06/24 21:12(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-Q21

クチコミ投稿数:25488件

AMD ATXマザーの自作と平行しながら,現行機Mini-ITX PCのボディスリム化に,当ケースをチョイスしてみました。
また,ボディダイエット序でに,Mini-ITXマザーのCPUパワーも,プチっとアップさせましょう。

で,スリム化させるのは佳さげですが,スロットイン式のドライブを如何程にしましょ。
今は隠居中の,パイオニアUSBドライブをバラして入れましょうか。

おか持ちケースのはドロワ式ドライブ。
BD-ROMが使えて便利なだけど,スロット式は手に入らないか。

書込番号:23490339

ナイスクチコミ!3


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33894件Goodアンサー獲得:5790件

2020/06/25 09:50(1年以上前)

全くないということはないです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JNDX815
https://www.amazon.co.jp/dp/B0881NFY2B
https://www.amazon.co.jp/dp/B0757KBYBV
https://www.amazon.co.jp/dp/B0757L7J3C
USBで外付けにした方が安いですが...

書込番号:23491283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25488件

2020/06/28 23:42(1年以上前)

どうもです。

リンク先のドライブは高いですねー。
また,Amazonにて,滅多にお買い物をしない俺ら。
今回のプチダイエットに,オプチカルドライブは見送りました。

で,Mini-ITXケースの小型化は,無事に済みました。

CPU:Pentium 3.5G→3.7Gへ。
CPUファン:純正から変更。
ケースファン:DCファン→PWMファンへ。
ストレージ:SSD排除。
オプチカルドライブ:排除。
PSU:ファン無450W→ファン有550Wへ。

其れから。
側板は,前回ケース同様に左右逆にして,逆さに取り付け。
此は,後ろの壁に,内部温度状態の光を薄く反映の演出す。

書込番号:23500085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25488件

2020/07/02 16:14(1年以上前)

今回の入れ物交換。
ケース内部には,三個のファンが入りました。

で,Mini-ITXパソコン起動から暖気後の内部温度と,ファン回転数ですが。

CPU:46℃強−1500RPM強
SYS:41℃強−1000RPM強

ファンレス電源の時は,電源ケースからアルミ製ケースに熱が伝わり,ケースは暖かかったですが。
今回は,ケースへ熱の伝わりが少なく,一肌位の温度はないかな。

書込番号:23507300

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LIAN LI」のクチコミ掲示板に
LIAN LIを新規書き込みLIAN LIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング