ZALMANすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ZALMAN のクチコミ掲示板

(3508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZALMAN」のクチコミ掲示板に
ZALMANを新規書き込みZALMANをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LED取り外し

2011/07/01 00:42(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

スレ主 イキチさん
クチコミ投稿数:3件

ファンコンや温度計などの機能も魅力的で
このケースの購入を検討しています。
しかし、ファンのLEDだけがどうしてもいらないなと感じております
そこで質問なのですが
このファンのLEDだけ(電球だけ?)取り外したりして
LEDを点灯しないようにする事は可能でしょうか?
LEDの付いていないファンを買えば良いだけの話だと思うのですが
ファンの数が多いので出来るだけ余計な出費は減らしたいと考えております

わかる方おられましたら回答よろしくお願いします。

書込番号:13199321

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/01 01:33(1年以上前)

LEDの配線だけを切ってしまってはどうでしょうか。
LEDから出ている配線をカット。

書込番号:13199445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2011/07/01 05:26(1年以上前)

うんうん線を切っちゃうのが1番ですね費用も0で済みます。

書込番号:13199633

ナイスクチコミ!0


スレ主 イキチさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/02 22:36(1年以上前)

ももZさん、がんこなオークさん
回答ありがとうございました!
配線を切ってみようと思います。

おかげさまで買う踏ん切りがつきました

書込番号:13206855

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件 Z9 PlusのオーナーZ9 Plusの満足度3

2011/07/02 23:30(1年以上前)

ガムテープで隠すのがよろしいかと。

書込番号:13207143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2011/08/02 21:06(1年以上前)

私もファンのLEDを切りたいのですが、どの線のどの部分を切れば良いのかわかりません。。。詳しく教えて欲しいです。よろしくお願いします。

書込番号:13327821

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33891件Goodアンサー獲得:5789件

2011/08/02 21:29(1年以上前)

LEDを見ても判らないのでしょうか?
LEDに繋がっているケーブルを切るだけです。
LEDに近い部分のケーブルを切るといいでしょう。

書込番号:13327920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドカバーが開きません;;

2011/06/18 12:04(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:14件

正面から見て右(アクリルが付いていない方)のパネルが外せません。
後ろのネジを2つ外してはいます。左のパネルはスムーズに外せたのですが・・・
コツはあるでしょうか?

書込番号:13146345

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/06/18 12:21(1年以上前)

右も左も同じ構造のはずです。
ネジをはずして後ろにスライド。個体差で多少堅いものがあると思いますが強くずらせば外れます。

書込番号:13146405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/18 13:05(1年以上前)

ももZさん、有難うございます。

1時間格闘の末ようやく開きました!

こんなに堅いの初めてだ・・・

書込番号:13146559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ATXのマザーボード

2011/06/17 17:23(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:39件


レビューにmicroATXしか取り付けられないという書き込みを見て気になったのですが

ASUS
P8H67-V REV 3.0

はケースの中に入るでしょうか?

書込番号:13143141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2011/06/17 17:36(1年以上前)

普通にATX入りますy

書込番号:13143186

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2011/06/17 17:58(1年以上前)

これでmicroにしたらかなり風通し良いでしょうね(笑

冗談はさておき、メーカーの日本語サイトもあるのですから買う前にじっくりと見てみる事をオススメします。
結構ちゃんと説明がされてますよ。

書込番号:13143253

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2011/06/17 18:29(1年以上前)

>レビューにmicroATXしか取り付けられないという書き込み

大は小を兼ねるで、自分の好みでMicro-ATXで組んだ人でしょう。

書込番号:13143348

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2011/06/17 18:48(1年以上前)

ありがとうございます!
安心できました。

書込番号:13143413

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/06/17 19:01(1年以上前)

ATXを組みこんだ写真があるのに、何を寝ぼけているんだろうかと感じた。

書込番号:13143451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

対応電源規格について。

2011/06/17 17:09(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

スレ主 TimeAxisさん
クチコミ投稿数:64件

今回、初めてPCの自作にチャレンジしようと思い、このPCケースを購入しようか検討中なのですが
僕の所持している電源ユニットが「TFX規格」の物でして、このPCケースのメーカーページを見たら「ATX規格」しか対応してないとの事でした。

無茶な質問だとは分かっていますが、このPCケースでも「TFX規格」の電源ユニットを使用する事は可能でしょうか・・・

何方か教えて頂けると嬉しいです。


http://enhance-electronics.industrialpartner.com/products-e/enp-6130.htm
これは僕の持っているTFX規格の電源ユニットです。

書込番号:13143099

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件 Z9 PlusのオーナーZ9 Plusの満足度3

2011/06/17 17:17(1年以上前)

件の電源は、ネジ止めは出来ませんが。テープででも固定すればよろしいかと。実用上には問題はありません。

…その程度の電源で動くPCを、このケースを使って組む理由もよく分かりませんが。

書込番号:13143118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TimeAxisさん
クチコミ投稿数:64件

2011/06/17 17:24(1年以上前)

KAZU0002さん、早急な返信をありがとうございます。
デザインが凄く良いと思い、何も考えずにこれにしようと思っていました。

僕自身、まだPCの事は詳しく無いのであまり分かりませんが
TFX規格対応の5,000円代のPCケースが中々見つからなくて、最終的にこれに至った訳です。

書込番号:13143144

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2011/06/17 17:29(1年以上前)

ケースに収容するだけでいいなら底にころがしておけばいいでしょう。
物理的に固定したいなら TFX-ATX変換プレートを作ればいい。
図面を持っていってDIYの店で板材を加工してもらう。

書込番号:13143160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件 Z9 PlusのオーナーZ9 Plusの満足度3

2011/06/17 17:36(1年以上前)

ケースを選ぶ際は、メジャーを使って、実際のサイズを目の前に再現してみましょう。
TFX電源をどこから外してきたのかはともかくとしても。ミドルタワーケースは相当でかいですよ。

件の電源が使われるケースというと、こういうタイプになりますが。
http://www.maxpoint.co.jp/product/ecb2000b.html
http://aopen.jp/products/housing/h360c-300sb2.html
…このサイズのケースは、大抵は電源付きで売っています。

件の電源は、はっきり言って安物ですので。この電源からPCの仕様を決めようとするのは、本末転倒かと思います。

書込番号:13143180

ナイスクチコミ!0


スレ主 TimeAxisさん
クチコミ投稿数:64件

2011/06/17 17:36(1年以上前)

KAZU0002さん
ZUULさん

助言、アドバイスをありがとうございました。
最初はテープ等で固定して使ってみる事にします。
それで何か気に入らなかったりした場合は、板材を加工して貰おうと思います。

初心な質問でしたが、ありがとうございました。

書込番号:13143181

ナイスクチコミ!0


スレ主 TimeAxisさん
クチコミ投稿数:64件

2011/06/17 17:44(1年以上前)

KAZU0002さん
返信ありがとうございます!

電源は従兄弟から頂いた物です。
使わなくなったPCを分解して新しく組んで、電源だけ使わなかったとの事でしたので、譲り受けました。

メジャーを使用したりするんですか…
本格的ですね…

URLのPCケース見ました、スリムタワーと言うのが良いんですね。
でも、やっぱり電源搭載済みモデルだと高くつくんですね…

頑張って、またお金貯めようと思います。

書込番号:13143208

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件 Z9 PlusのオーナーZ9 Plusの満足度3

2011/06/17 17:49(1年以上前)

…家具を買うときに、自分の部屋に入るかをメジャーで調べませんか?
207x464x504 mmです。単に、このサイズでいいんですか?ということです。


まずは、ケースの中に入れる物から決めましょう。電源とケースは、一番最後です。

書込番号:13143224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LED

2011/06/12 10:08(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:39件

LEDのライトはON/OFの切り替えが可能なのでしょうか?

書込番号:13121874

ナイスクチコミ!0


返信する
アーフさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/12 11:47(1年以上前)

ファンのLEDのことでしょうか?
ファンを回さなければ光りませんが、
ファンの電源と同じなので光だけを消すことはできません。

僕も最初消せないかと思いましたが、すぐになれました。

書込番号:13122198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2011/06/13 22:58(1年以上前)

解決済に返信もなんですが

余りにも静穏過ぎる時にちゃんと起動してるかの確認用と思えば気にならなくなると思います。たぶん。

書込番号:13129010

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

セット内容について

2011/06/12 09:04(1年以上前)


PCケース > ZALMAN > Z9 Plus

クチコミ投稿数:2件

先日このケースを購入したのですが、ケース以外のものが何も入っていませんでした。
もともとこのケースに説明書や細かい部品等は付属していないのでしょうか?
初心者なのでよくわかりません・・・。
ネジ等を購入する必要があれば購入したいので、助言いただけると幸いです。
ちなみに、ドスパラで購入しました。

書込番号:13121642

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/06/12 09:16(1年以上前)

http://www.zalman.com/jpn/product/cases/Z9plus.asp
メーカーページに付属品が書かれているし、それはないと思う。
ケース内部に入ってませんか?

書込番号:13121687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件 Z9 PlusのオーナーZ9 Plusの満足度3

2011/06/12 10:59(1年以上前)

ケースの中にしまってあるとか言う罠?

書込番号:13122061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2011/06/12 16:01(1年以上前)

展示品だと欠品はありがちだけど、何にもないってのは珍しい。

書込番号:13123015

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40542件Goodアンサー獲得:5706件 Z9 PlusのオーナーZ9 Plusの満足度3

2011/06/12 16:43(1年以上前)

どのみち、スペーサーが無いとマザーの取り付けが出来ませんので。
本当に付属物が無いのなら、ショップに連絡を。

大抵は、袋に入った小物が、ケースの中のどこかに、貼ってあるなり縛ってあるものですが。

書込番号:13123181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/13 16:28(1年以上前)

ケース内にもダンボールの中にもゴミの中にも全くありませんでした・・・。
電話したら、付属品を送ってくれるということでした。
教えていただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:13127338

ナイスクチコミ!0


firebrosさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/14 16:13(1年以上前)

私も、昨日届いて組み立てていたらHDDのゴムを止めるボルトが入っていなかったです。
しかも、ドスパラで通販しました。
ひょっとして同じ日に製造され、箱詰めしたのが新人君だったのかな?

書込番号:13131404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZALMAN」のクチコミ掲示板に
ZALMANを新規書き込みZALMANをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング