Thermaltakeすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Thermaltake のクチコミ掲示板

(2077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Thermaltake」のクチコミ掲示板に
Thermaltakeを新規書き込みThermaltakeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
264

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

上部の開け方について

2020/04/20 13:09(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Level 20 GT CA-1K9-00F1WN-00

クチコミ投稿数:4件

TOP

説明書を見てもわからず
ホームページへアクセスしたのですが

ケース正面からみて時計回りに
開けているような写真がありました。

https://www.ask-corp.jp/products/thermaltake/fulltower-pccase/level-20-gt.html

かなり力を入れて開けるといったかんじでしょうか?
どうにかファンを取り付けたいので教えてください

よろしくお願いします

書込番号:23349602

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/20 13:17(1年以上前)

フロントパネルも同じような「ギボシ」嵌め込みです。
ある程度の力での引っ張りは必要です。

コツとしては、指先3本を挿し込める箇所から入れて、引っ張るというより、
指先を曲げる感じです。 思いっきりの引っ張り上げなイメージではないです。

書込番号:23349615

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/20 13:20(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=0WKqvkvW_oc

3分18秒辺り〜

書込番号:23349624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/04/20 13:25(1年以上前)

あずたろうさん

ありがとうございます
指を少し切ってしましましたが。。。(不器用)
綺麗に取れました早々の回答ありがとうございました

絵をわざわざ加工までしていただいて助かりました

書込番号:23349628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/04/20 13:28(1年以上前)

ケース本体に引っかけている部分の成形に使われている樹脂が結構硬いので、かなり力を入れる必要があります。
フロント側のカバーだと外すときに勢い余って配線が切れたという話が多いくらいに力を入れることになります。
てこの原理を使って何かを差し込んであまり力を入れず外す方もいますが。

書込番号:23349634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ATXの電源に対応していますか

2020/03/13 09:16(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H26

クチコミ投稿数:12件

このPCケースはATXの電源に対応していますか?またRTX2060は入りますか?

書込番号:23281499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2020/03/13 09:23(1年以上前)

してますよ

書込番号:23281509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2020/03/13 09:23(1年以上前)

入ります

書込番号:23281510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/03/13 09:30(1年以上前)

ありがとうございます!これにGIGABYTE Z390 UD ATX マザーボードを入れてゲーム用にしようと思うのですがマザボCPUだけを買って他はGPUやDDR4のメモリとssd、hddはあるので移し替えようとしてるんですけどそれでも大丈夫そうですかね?

書込番号:23281517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/13 09:33(1年以上前)

普通に問題なく大丈夫です。

書込番号:23281519

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/13 09:34(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/review/2017/1205/241809

こちらを見られたら、このケースの詳細はわかります

書込番号:23281521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/03/13 09:41(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23281536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/13 09:41(1年以上前)

ただ一点。

Thermaltakeの安価なケースは製品によりバラツキがあります。

私もH18にてフロントUSB3.0の初期不良と、マザーボード固定のスタンドオフ ネジの嵌めにくさには苦労させられました。

>揚げないかつパンさん も このケースで不具合経験されてるようなので、当たりはずれがあることは覚悟されてください。

書込番号:23281537

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケースからでているSATAケーブル

2020/02/25 22:30(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > H200 TG RGB

初心者です。
このケースからSATAケーブルがでているのですが、何用のケーブルなのでしょうか?

書込番号:23252199

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2020/02/25 22:41(1年以上前)

ケースを光らせるためだと思いますが。。。

マザーのRGB出力が無い場合は、ケースのコントローラを使うので、それ用だと思います。

書込番号:23252224

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/02/25 22:42(1年以上前)

このようなLEDのための電源用です

書込番号:23252228

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/02/25 23:10(1年以上前)

こんな感じですね

書込番号:23252297

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2020/03/08 21:18(1年以上前)

再生するH200 TG RGB Snow Edition

製品紹介・使用例
H200 TG RGB Snow Edition

>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん
ありがとうございました。
初めての自作PCは、一発で起動しました!

書込番号:23273595

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > Thermaltake > Versa H26

スレ主 t59635963さん
クチコミ投稿数:6件

このケースを購入し、分解して自作ケースの部品にしたく
フロントパネル抜き(アクリルパネルの幅でも可)の寸法を知りたいのですが
どなたかこのケースをお持ちの方、よかったらお教え願えないでしょうか。

書込番号:23260706

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/01 17:52(1年以上前)

計算で悪いけど・・


ケース奥行き・・・464mm    測って 179mm

同様にパネルを測って・・ 162mm    →  パネル幅は 【420mm】

書込番号:23260783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 t59635963さん
クチコミ投稿数:6件

2020/03/01 18:25(1年以上前)

>あずたろうさん

その手がありましたね!
ありがとうございます、助かりました。


書込番号:23260853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントパネルRGBライト制御

2020/03/01 12:23(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > H200 TG RGB

スレ主 habukuwaさん
クチコミ投稿数:2件

題名の件ですが、マザーボードの5vヘッダーで同期させたいのですが、同期出来ません。
LEDテープ自体にコントローラチップ内蔵して制御しているためだと思います。(両方が出力)
この場合はLEDテープ自体交換するしか方法はないのでしょうか?

書込番号:23260145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/01 12:45(1年以上前)

このPCケースのフロントRGBは基板内での簡易RGBコントローラ&切替SWだけのシステムです。
マザーとARGBで接続しての配線も、またその機能そのものもないです。
なので連携は無理です。

書込番号:23260177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/01 12:50(1年以上前)

このようなARGB基板を持った機種が良いですよ。

https://antec.com/product/case/dp501.php

書込番号:23260185

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/03/01 12:58(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07K9FJBRM/

自分で改造できるなら、このようなものでDIYを楽しめますが。。

書込番号:23260197

ナイスクチコミ!0


スレ主 habukuwaさん
クチコミ投稿数:2件

2020/03/01 13:40(1年以上前)

フロントパネル周辺に制御基盤ないので、LEDテープに制御チップがついているものと思われます。
そうなると、やはりLEDテープ交換になりそうですね。
ただ、LEDテープの横幅が小さく通常のだと収まりきらないです。
んー、どうしたものか・・・

書込番号:23260280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダストフィルターについて(購入前質問)

2020/02/23 15:39(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H26

クチコミ投稿数:37件

トップとボトムのダストフィルターはマグネットで簡単に付け外しできるようになっているのでしょうか?

フィルターのお手入れは水洗いして乾かせば繰り返し長く使えそうなものでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23247550

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/02/23 16:12(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/review/2017/1205/241809/2
トップパネル
マグネット固定式の防塵フィルタを標準装備

http://www.gdm.or.jp/review/2017/1205/241809/3
ボトムパネル
スライド着脱式の防塵フィルタが装備

水洗いまでしなくても、ブラシなどでほこりを払うだけでよいかと。

書込番号:23247604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/02/23 16:14(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/review/2017/1205/241809/3

これを参考に・・・
使用してますがマグネットは上部だけです。
底面はスライド式、前面の網は取り外し出来ません一体型です。
値段なりの構成です。余り弄らなければ良い。
弄り過ぎるとネジ等が甘く段々と遣い物に成らなくなるかな

書込番号:23247607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2020/02/23 16:49(1年以上前)

自分もこのケースはお値段なりなつくりと精度な感じはします。
後、初期不良が少し多め。

まあ、上面はマグネットで普通のつくり(少し雑)、電源部のフィルターは取れたとは思う。
全面はそもそも、かなり硬い筐体もあるみたいですね。

安くて、動けばいいと思う人には最適だとは思います。

※ 自分は溶接が曲がっててマザーが付かなたかし、交換品もケースが歪んでたので、あまり買いたいケースではないですが。。。

書込番号:23247657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2020/02/24 08:18(1年以上前)

>けーるきーるさん
詳しい情報・URLありがとうございます。
潔癖症なのでたまに水洗いしたくなるんです。。。

>nogakenさん
ありがとうございます。
前面外せないんですね(。´・ω・`。)

>揚げないかつパンさん
大きい商品で初期不良にあたったら返品・交換とか面倒になりますね。
今使ってるのがツクモのG-Gearで内部にほこりがたまるのがきになって、
主に掃除面で楽になるケース(できるだけ中にホコリやチリが入らず外部フィルターの手入れが簡単なもの)
があったらいいなってこちらの商品が気になってます。

書込番号:23248900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Thermaltake」のクチコミ掲示板に
Thermaltakeを新規書き込みThermaltakeをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング