Thermaltakeすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Thermaltake のクチコミ掲示板

(4648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全675スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Thermaltake」のクチコミ掲示板に
Thermaltakeを新規書き込みThermaltakeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 9983円 CA-1T4-00M1WN-02

2023/07/18 06:06(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Divider 500 TG Air

クチコミ投稿数:10757件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
【価格】
表題の通り
【確認日時】
202307018
【その他・コメント】
価格コムの以下ページからOCNオンラインショップ(旧NTT-X)を選択してリンク先へGO
https://kakaku.com/item/K0001423094/

書込番号:25349074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > Thermaltake > S100 TG

スレ主 ドダイさん
クチコミ投稿数:19件

電源ボタン横に二つLEDがあり
片方は電源のオンオフで青色のLEDが付きます
もう片方すぐ下に赤色のランプがあるのですが
ずっと不規則に点滅していています
この赤色の方の役割は何なのでしょうか
また点滅していると何か問題があるのでしょうか
PC自体の動作には今のところ問題はないのですが
付属のマニュアルを読んでも解説がないので気になっています
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです

書込番号:25334600

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41728件Goodアンサー獲得:7783件

2023/07/08 05:51(1年以上前)

作る時にHDD_LEDのピンを繋げたと思うのですが。
ストレージの動作LEDです。
なのでストレージへのアクセスがある時に点灯するから不規則なんです。

書込番号:25334623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 ドダイさん
クチコミ投稿数:19件

2023/07/08 06:02(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
なるほどこれアクセスランプだったんですね
安心しました
回答ありがとうございました

書込番号:25334625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 20229円

2023/06/20 05:33(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > View 300 MX

クチコミ投稿数:10757件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
PC4U
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230619
【その他・コメント】
アウトレットセール
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000081244?category_page_id=outlet

書込番号:25308886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10757件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/06/20 05:34(1年以上前)

黒も同価格
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000081243?category_page_id=outlet

書込番号:25308888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 7248円

2023/06/20 05:10(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > S200 TG ARGB

クチコミ投稿数:10757件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
PC4U
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230619
【その他・コメント】
アウトレットセール
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000082500?category_page_id=outlet

書込番号:25308871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 20977円

2023/06/20 05:08(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Ceres 500 TG ARGB

クチコミ投稿数:10757件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
PC4U
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230619
【その他・コメント】
アウトレットセール
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000082917?category_page_id=outlet

書込番号:25308870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

PCケース > Thermaltake > VIEW 51 TG ARGB

クチコミ投稿数:11件 VIEW 51 TG ARGBのオーナーVIEW 51 TG ARGBの満足度5

裏の基盤(ファンのコードが刺さっている基盤)に、付属のMB Signal bridge cableをさしたいのですが、黒のコネクタか白のコネクタかがわかりません。ケーブルが黒なので、黒にさしたところ、リンクされない。

M/B : ROG STRIX Z790-A GAMMING WIFI D4

書込番号:25304283

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41728件Goodアンサー獲得:7783件

2023/06/16 18:03(1年以上前)

ARGBなので白いヘッダのADD_GEN_1から3までのどれかに挿してください。

RGBのヘッダはすべて白ですが、黒のヘッダとはどれか分かりません。

マニュアルのどこに挿すか分からないなら挿す前に質問した方が良いし、マニュアルは読めるようになりましょう。

書込番号:25304327

ナイスクチコミ!1


kiyo55さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/16 18:23(1年以上前)

ケースLED基盤の白い端子とマザー5VARGB端子を付属ケーブル接続する
で、ケース正面の一番下のLEDコントロールボタンを3秒以上長押しすると、マザーとリンクするようになると思う

書込番号:25304345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 VIEW 51 TG ARGBのオーナーVIEW 51 TG ARGBの満足度5

2023/06/16 18:24(1年以上前)

質問の仕方が、間違っていたのかもしれません。

写真のボードが、裏にあるのですが、そのボードに、付属のケーブルを差した後、MBのARGBに差してるのですが、マニュアルには、”R"ボタン(ケース本体)を、3秒以上押すと、リンクされるとの記載があるのですが、リンクされないのです。

書込番号:25304346

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/06/16 18:25(1年以上前)

>ぶ〜ちゃん_2023さん

https://www.gdm.or.jp/review/2020/0529/347151

参考に・・・

書込番号:25304347

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/16 18:33(1年以上前)

ごめん!間違ってた…
基盤側白い端子やなくて黒い端子やった…
基盤の黒い端子とマザーの5V ARGB端子を付属ケーブルで接続です
で、ケース正面のボタン3秒長押し

https://support.ask-corp.jp/hc/ja/articles/4411045840153--ARGB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E4%BB%98%E5%B1%9E%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%85%88%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84

書込番号:25304357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41728件Goodアンサー獲得:7783件

2023/06/16 18:35(1年以上前)

コネクタはMB-INでいいんですけど
ごめんなさいこっちの話なんですね。
勘違いしてました。

同期ボタンを押した後でArmoryCrateではどう認識されますか?
割とソフト側の問題も有るかも

この前もZ790で反映されないとかあったばかりだし

書込番号:25304360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 VIEW 51 TG ARGBのオーナーVIEW 51 TG ARGBの満足度5

2023/06/16 18:56(1年以上前)

原因が判明しました。

よく確認した所、コントロール基盤に、リセットの配線を付けてなく、マザーボードのシステムパネルヘッダーに差していました。
コントロール基盤に、リセット配線をした所、ボタンでリンクされました。

申し訳ありませんでした。

書込番号:25304381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Thermaltake」のクチコミ掲示板に
Thermaltakeを新規書き込みThermaltakeをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング