このページのスレッド一覧(全675スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 9 | 2023年12月5日 04:42 | |
| 8 | 4 | 2023年11月24日 22:53 | |
| 0 | 0 | 2023年11月18日 15:19 | |
| 5 | 7 | 2023年11月12日 21:10 | |
| 0 | 0 | 2023年11月5日 18:34 | |
| 2 | 0 | 2023年11月5日 18:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > Thermaltake > Versa H26
【質問内容、その他コメント】
ケースの買い換えを検討中
既に所持している280mm水冷とDVDドライブが
共存できるか気になってます。
5インチベイのステーに干渉しますか?
書込番号:25531854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5.25インチオープンベイ上段まで占有する事になる 場合があるようです。
構成により5インチベイを取り外す必要がある場合があります。 と、されています。
書込番号:25531879
1点
持っている280mm簡易水冷が普通の27mm厚のラジエターなら2段目には付くと思います。
流石にそこまでの厚さは無いと思いますよ。
5インチベイ一個で約4cm有りますから2段目は上面から8cm有りますから
書込番号:25531885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
高さ(分厚さ)というより…
ステーの中にラジエターがめり込む形になるのは大丈夫なのですが
ステーに干渉してラジエターが取り付けられないのでは?
と思ったのです。
5インチベイは一番下のみ使用できれば問題なしという認識です。
言葉で伝えるのは難しいですね(・・;)
書込番号:25532342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現在所持している280mm水冷ラジエターの寸法が315×143×30
これを、取り付けるということでしょうか ?
143mm 微妙ですね 多分共存できないかと・・・(爺の憶測)
書込番号:25532484
1点
5インチベイの幅は146mmなので数値を確認ですかね?
書込番号:25532573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます!!大変参考になりました!
書込番号:25532589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCケース > Thermaltake > Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00
もう数年使っているのですが…タイトルのとおり普通にシャットダウンしても 上面電源青ランプが付きっぱなしのことがあります。
毎回ではないのがまた不思議で 点灯している時は赤ランプとなりの 再起動?小さなスイッチにて起動させています。
マザーがasusのb450で、biosにケースを光らせる項目があることに気が付き これだと思いoffにしたのですが、症状が変わりません。
OSはwin10 ランプ意外pc自体は普通につかえていますが少々気になります。よろしくお願いいたします。
2点
電源が完全に切れてないのかな?
FastBootを切ってみましょう。
後はErP関連もですね。
書込番号:25517646 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
・まずはBIOSをCMOSリセット
・それでもPWER_LED+、PWR_LED−間に電圧発生するのならマザー故障です。
・但し、正しく±配線されてるかが最初に確認です・
書込番号:25517663
![]()
1点
ご指摘いろいろ試してみたいと思いますが…。
LEDの配線とか ほっそくて老眼にはきつくて なのですが、本当に配線間違っているかも ですねー。開けてみてみます。
ありがとうございました。
書込番号:25519471
1点
ルーペと拡大が容易なPDFマニュアルは必須ですよね。
それで直ったのですか?
直ったのなら何が悪かったのかとか何をしたら解決したとかを報告するのも投稿者のマナーです。
個人的には義務に近いものと考えています。
そもそもケースと関係ない問題ですよね?
光るべきものが光らないならケースが悪い可能性はありますが、光っているなら光らせている方に問題があるということになります。
何が悪いにしてもケースが悪いのではなく、組み立てかマザーボード(設定含めて)が悪いとなるでしょう。
書込番号:25519481
3点
PCケース > Thermaltake > Ceres 300 TG ARGB
【ショップ名】PC4U
【価格】表題の通り
【確認日時】20231118
【その他・コメント】
アウトレットセール。アウトレット内容は要確認。
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000088486?category_page_id=outlet
0点
PCケース > Thermaltake > Core V21 CA-1D5-00S1WN-00
当ケースの底面に4個取り付けられている足について2点質問があります。
1、当ケースは上下にスタックが可能なので出来るとは思うのですが、4個の足が任意で取り外し可能か確認したく存じます。
2、上記の「足」の高さ寸法を教えて頂きたく存じます。
当方の設置スペースが330mm高制限の為、足を取り外してケース高が330mmに収まるかを確認したいというのが目的です。
お知恵を拝借出来ますと幸いです。
書込番号:25502763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>2、上記の「足」の高さ寸法を教えて頂きたく存じます。
過去スレの図で比率按分して計算してください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000731631/SortID=21524272/ImageID=2924167/
書込番号:25502864
1点
外形寸法 320(W)×336(H)×424(D) mm
ですが、高さに足が含まれているか書かれていませんね。
含まれていない場合は、アウトです。
含まれている場合は、前面や側面等の画像で比率計算すれば、
足の高さが求められます。
尚、底面写真を見る限りは足が外部からねじ止めされておらず、
接着または、内部からのねじ止めでしょう。
※接着の可能性が高そう。
取り外すのは問題無くできると思います。
接着の場合は、ドライヤーで温めると剝がれやすくなります。
書込番号:25502867
1点
個人的には通常は高さなどの寸法は最大で記載すると思うので含むし、高さはどうみても1cmくらいはありそうだし、スタックができるのだから取れるで合ってるとは思う。
自分が懸念するのはした面の足を取ると下面のスリットが役に立たなくなるから、場合によってはエアーフローが悪化する事と、電源の下向き設置はNGになるのでファン側を上向き設置にしないとダメという点かな?
後、上面が開放なら良いんだけど、これも開放じゃ無いならエアーフローが悪化するとは思う。
こっちの方が気になる。
書込番号:25502880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レビューなんかを見ると下側からの取り付けではないので接着か上からねじだと思います。
ただ、下板は撮れるみたいなので、取れば使えるという話しな気はします。
https://zigsow.jp/item/309757/review/313364
https://haruhiko-zht.com/52028456/
https://watchmono.com/blog-entry-5244.html
書込番号:25502914
![]()
1点
>揚げないかつパンさん
ご返信ありがとうございます。
紹介頂いたリンクにケースパネル及び電源スイッチ等を任意の方向に取付変更可能である旨が記載されており、デフォルトから90℃回転させれば問題無く使用可能でありそうな旨確認することが出来ました。
私の求める仕様通りのものであり、より購入意欲が増しました。
揚げないかつパンさん以外のご返信頂いた皆様も早急なレスポンス誠にありがとうございました。
頂いた情報を参考にさせて頂きます。
書込番号:25502970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このケースは組みなおすとすぐ壊れますので、2台のPCとしてそれぞれ組んで重ねるのであればいいのですが、あとから二台を1台として再構成とか考えているなら注意が必要です。
サーマルテイクのケースは昔からですが、ギミックはとても面白かったりしますが強度が足りないので再度バラして組みなおすときはよほど注意しないと壊れます。
V21を2台所有してましたが、足をつけたまま重ねないと振動が出ますよ。あとこのケース自体が大きいので結構場所を取ります。
書込番号:25503070
0点
PCケース > Thermaltake > S200 TG ARGB
【ショップ名】ツクモ
【価格】表題の通り
【確認日時】20231105
【その他・コメント】
期間限定の週末セール。ヨーイドン販売になるので要事前準備。
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0401546681010/
0点
PCケース > Thermaltake > S200 TG ARGB
【ショップ名】ツクモ
【価格】表題の通り
【確認日時】20231105
【その他・コメント】
期間限定の週末セール。ヨーイドン販売になるので要事前準備。
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0401546682017/
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)









