このページのスレッド一覧(全321スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年8月15日 13:02 | |
| 0 | 3 | 2012年8月6日 08:48 | |
| 1 | 5 | 2012年8月15日 08:38 | |
| 0 | 0 | 2012年6月25日 12:02 | |
| 2 | 5 | 2012年6月20日 20:50 | |
| 0 | 1 | 2012年6月15日 13:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > SILVERSTONE > SST-RL01B-W
スレ主さん
昨日、秋葉原にて3980で購入。フロントの赤LED?のファンは、3ピンでした。
書込番号:14936779
![]()
0点
なるほど3ピンでしたか。
ペリ4ピンだとファンコン乗せるのに変換かけないといけないので
質問させて頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:14937665
0点
PCケース > SILVERSTONE > SST-SG03B-F
マニュアルに従って実行してみましょう。
全てについて,一から取り外しを体感するのが宜しいかと思います。
それによって,構造的な仕組み?が理解できるかと思います。
落ち着いて,説明文をよく読み,図を見ながら試行しましょう。
「ここを押す」などは,的確なポイントをしっかり押すことです。
爺のお節介!
書込番号:14866175
0点
どこで躓いているのかを説明出来ないのなら、解決は不可能だと思ってください。
〜に引っ掛かってとか、可能な限り説明する努力をしてください。
写真もあると効果的かも知れません。
書込番号:14871891
0点
ここを押す
本体を寝かせ、明るい場所でさい挑戦で押せました。
お騒がせをし申し訳ございませんでした。
書込番号:14901852
0点
PCケース > SILVERSTONE > SST-RL01B-W
取説みてください。思い切って開けて、プラ割らないようにね(*^^*)
書込番号:14747061
0点
すみません。取説には詳しく書いてない、簡単なのしかついてこなかったんです。
今使っているのはプラスチックの爪のヤツなんで裏側から指で外していたのですが、
今回このケースは、金網のタイプで触ってみると金網にフィルターが貼ってあるタイプでした。よろしくお願いします
書込番号:14747079
0点
最初はフロントパネル全体を外してください。
サイド部分にあるプラスティックなどのツメを外して、取り外すタイプ。
フロントの下に溝があってそこを思いっきり引っ張ると外れるタイプ。
大体、2通りだと思います。
あとは実物を見て判断するしかないです。
普通はツメがありますが、ケースによります。実物を見るとすぐに分かるはずです。
金網フィルターは多分、ホコリ対策や通気性のためのもので、普通にツメがあるのが一般的です。フロントパネルを外してみれば分かるはずです。
確かにマニュアルには、詳しく書いてないですね。すみません。
http://www.silverstonetek.com/downloads/Manual/case/Multi-RL01-Manual.pdf
書込番号:14747171
0点
昨日、ここの評価を見ずにシルバーストーンの電源が気に入っていたので購入してしまった。評価にあった付属品問題はマザーを浮かして固定するネジが足りない程度で済みました(笑)。さて、本題。フロントは引っ張ると一気に外れるタイプです。サイトにも案内がなく、不慣れな人には不親切ですね。力入れすぎるとフロントパネルの各種端子から伸びるケーブルを引っ掻けてしまうので、外す時だけ、ぐっと力を入れて、隙間が空きそうになるところで、優しく引くのがコツです。
書込番号:14936821
0点
PCケース > SILVERSTONE > SST-RV03B-W
オウルテック Xseries XP SS-1000XP という電源は取り付け可能でしょうか?
電源自体のサイズが大きいのと,このケースは電源を選ぶということですので,大きさと,差し込み口の双方で取り付けが可能か,ご教授お願いいたします。
0点
無理ですね。
確かこの電源は奥行きが190mmくらいあるはずです。
はみ出してしまうかと。
書込番号:14703093
![]()
1点
画像を見ると電源ユニットの背面側に溜まる
ケーブルを収納するスペースも要りますね。
素直にSILVERSTONEが言う最大長以下の電源に
したほうがいいでしょう。
書込番号:14703791
![]()
1点
お二人とも,的確なアドヴァイスありがとうございます。
このケースは無念ですが,諦めたいと思います。
参考までに
「SILVERSTONE SST-FT02B-W USB3.0」
こちらのケースでしたら,表記の電源ユニットを使用可能でしょうか?
メーカーのHPをみても,最大値が記載されていないので,アドバイスをお願いいたします。
書込番号:14703948
0点
PCケース > SILVERSTONE > SST-SG05B-B USB3.0
こういう質問は代理店に行った方がいいでしょう。
SilverStoneが正規代理店に挙げている会社です。
マスタードシード
http://www.mustardseed.co.jp/
ディラック
http://www.dirac.co.jp/
興隆商事
http://www.kohryu.com/
書込番号:14683584
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





