SILVERSTONEすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SILVERSTONE のクチコミ掲示板

(3279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SILVERSTONE」のクチコミ掲示板に
SILVERSTONEを新規書き込みSILVERSTONEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源

2011/06/03 22:53(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV03B-W

スレ主 naotai00さん
クチコミ投稿数:50件 SST-RV03B-WのオーナーSST-RV03B-Wの満足度5

このケースは、電源ケーブルが長くなければ

配線が難しそうなので

10000円以下で500w以上の

おすすめの電源を教えてください。


または、比較的にケーブルが長いメーカーを

教えてください。

書込番号:13087956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/06/03 23:34(1年以上前)

足りなければ延長する…でいいんじゃないの。
http://www.ainex.jp/products/wax-2415a.htm

書込番号:13088179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2011/06/04 06:30(1年以上前)

大きなケースで裏配線だと1番問題になるのがCPUの電源ケーブルでしょうが
長さを公開してる製品を選ぶか延長ケーブルでしょうけど
ケーブルって高いんですよね(汗)
まれに延長ケーブルが付属するケースもあったりします
ただ、ふっと思ったのですが、このケースの電源の位置と
マザーの設置方向だと届く気もしますね
http://review.kakaku.com/review/K0000242216/ReviewCD=402718/ImageID=44361/

書込番号:13088917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naotai00さん
クチコミ投稿数:50件 SST-RV03B-WのオーナーSST-RV03B-Wの満足度5

2011/06/05 10:25(1年以上前)

>がんこなオークさん

確かにそんな気もしますね。。。

また、考えてみます。。。

書込番号:13093440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2011/06/05 14:34(1年以上前)

あ!ちなみに画像は借り物です。
このケースならたぶん24Pも両方とも届くと思いますね

書込番号:13094294

ナイスクチコミ!0


スレ主 naotai00さん
クチコミ投稿数:50件 SST-RV03B-WのオーナーSST-RV03B-Wの満足度5

2011/06/05 16:12(1年以上前)

GOURIKI3-P-600A

で、裏配線などは可能でしょうか?

書込番号:13094606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このケースに

2011/05/29 18:32(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-SG05

返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/05/29 18:38(1年以上前)

ケースの公式サイトに電源の寸法が書かれていないのではっきりとはわかりませんが、SFX対応とのことですのでどちらの電源も入ると思いますよ。

書込番号:13067607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/29 18:39(1年以上前)

両方ともSFX規格に適合してますので入りますよ。
構成が不明ですが質の面からSST-ST45SFのほうをおすすめします。

書込番号:13067613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/05/29 19:48(1年以上前)

ありがとうございました

構成はまだ決まってないんですが中古でケースを購入したので一応積み替えようと思った次第です。

書込番号:13067946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件 SST-SG05の満足度5

2011/05/30 10:20(1年以上前)

http://pc.usy.jp/wiki/192.html
実はSFX電源と言っても4種類あったりします。(縦型、横型やファンの出っ張っている物等)
さらに微妙に奥行きが長いものがあったりもします。
小型PC組む場合は注意しましょう。

SST-ST45SFとSST-SG05Bは私も持っていますが、搭載電源と同サイズなので確実に入ります。
KT-S400FXAも、スペックを見ると同サイズなので入ると思いますが、12V出力が弱いので、
SST-ST45SFと違いあまり高性能なグラボなどは載せられないと思います。

書込番号:13070214

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討していますが・・・

2011/05/26 21:40(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-PS06B-WA

クチコミ投稿数:287件

グラボを増設(CFX)して現在使用しているケースではケース内温度がかなり上昇してしまうので、ケースの交換を検討していた中でこの商品が目に飛び込んできました。
見た目もそこそこカッコイイし、メーカーのHPを見ても結構冷えそうな感じがするので、購入を検討しています。
どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:13055142

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/26 22:09(1年以上前)

冷却目的だと全くおすすめできるものじゃ無いです。標準だと排気ファンがありませんし。
特にグラボまわりの冷却性は全く期待できません。

正圧設計だけがウリのケースですので、静音重視で防塵性に優れる反面冷却性能は非常に悪いですね。

書込番号:13055309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件

2011/05/27 19:38(1年以上前)

ももZさん貴重な意見をありがとうでした。
他にいろいろ探したいと思います。
ちなみにお勧め的なものがあれば参考にしたいのですが・・・。

書込番号:13058440

ナイスクチコミ!0


ももZさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/28 10:42(1年以上前)

冷却優先なら天面排気が強力で、サイドファンでグラボに風を当てられるものが良いでしょう。
サイドアクリルでおすすめを同価格帯と安めの2つ。

HAF 912 Advanced
http://kakaku.com/item/K0000183506/
3.5シャドーベイ4+2のうち4のほうを外せばエアフローも強化でき390mmまでのグラボ収納可。
サイドに14cmファンを吸気で取り付ければCFXにも最適でしょう。

Elite 430
http://kakaku.com/item/K0000126368/
315mmまでのグラボ収納可。こちらもエアフロー良好です。

書込番号:13061003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件

2011/05/28 20:15(1年以上前)

ももZさんありがとうございました。
参考にしながらいろいろさがしてみたいと思います。

書込番号:13063082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について

2011/05/22 10:42(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV03B-W

クチコミ投稿数:35件

こちらのメーカーのHPなどで写真見たんですが
ディスプレイの端子?などは上に挿す事になるのでしょうか?
そうなるとカバーがあるのでどうなるのかと心配です。。。
下から上に空気が逃げる発想が気に入って新しいPCは
このケースで組みたいと思っていますので情報お願いいたします。

書込番号:13037517

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40514件Goodアンサー獲得:5704件

2011/05/22 10:52(1年以上前)

ビデオカードからの配線は、上面から出した後、カバーの下を通して後方向に出すことになります。

…そこまで換気に凝る必要のあるPCの発熱は何W?
普通のPCの平時の消費電力は、多くて100W電球1個。ハイエンドのビデオカードをフルにまわして3個〜5個。
ケースの中に白熱電球が並んでいる様を想像してみましょう。

書込番号:13037541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/05/22 11:05(1年以上前)

同社SST-FT02B-Wの投稿画像が参考になると思いますy
当然、ディスプレイの接続は上になりますし、その上をカバーで蓋をする形になってます。

書込番号:13037574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:24件

2011/05/22 11:11(1年以上前)

シルバーストーンのHPにマニュアルがあります。
http://www.silverstonetek.com/raven/download/Multi-RV03-Manual.pdf
このマニュアルの27Pを見れば、ディスプレイケーブルなどの条件が分かると思います。

書込番号:13037602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


I Kさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:43件

2011/05/22 11:31(1年以上前)

とりあえず自分のSST-FT02B-Wをカバーをはずして撮ってみました。ケーブルは後ろの取っ手みたいなところから全部でていきます。カバーをつけても後ろの取っ手みたいなところは空いているので問題ないですよ。構造はSST-RV03B-Wと変わらないはずなので参考になれば良いですが・・・。

書込番号:13037690

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件 みんカラ 

2011/05/22 13:27(1年以上前)

上面カバーはずしたところ

カバーつけるとこんな感じ

すでにI KさんがFT02Bの写真を載せてくれているので必要ないかとおもいましたが、一応RV03の写真貼っておきます。
上面カバーのあるなし2枚貼っておきますので参考になれば。

書込番号:13038142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/05/25 20:51(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
それと返事が遅くなりましてすみませんでした。

写真などつけて頂いて大変わかりやすかったです!
購入に踏み切りたいと思います。

また組む時に問題ありましたらまたお願いします><

書込番号:13051209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントファン

2011/05/03 21:52(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-PS03B

スレ主 Mr.Yodaさん
クチコミ投稿数:38件

一週間ほど前にこの箱(SST-PS03B)が届きました。なのですが、

フロントファンの付け方わかんない!!!

フロントファンの付け方わかる方、至急レクチャー願いします!
目下奮闘中ですが、フロントパネルの開け方がわからず困り切っています。

よろしくお願いします。

書込番号:12967062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:150件

2011/05/19 00:33(1年以上前)

Manualをダウンロードして見たが、記載がないですね。
海外のレビュー http://www.pclabs.com.tr/2010/11/29/silverstone-precision-ps03b-kasa-incelemesi/2/ を見ると「プラスチック製フロントパネル、住宅の固定例を除去し、引っ張​​って快適なプラスチック製のピンの6個の合計。」....と記載されている。(Googleツールバーで翻訳)
やる前に、全てのハードウエア(M/B、HDD、電源...など)を取り除いてからやった方がよい。左右のサイドカバーも外して。フロントパネルが、かたくて外れないようであれば裏からラジオペンチなどでピンをつぼめるなど工夫する必要が。無理をするとプラスチック製のピンを折る可能性がある。
このケースではないのですが、過去のクチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/05801011389/BBSTabNo=1/CategoryCD=0580/ItemCD=058010/MakerCD=293/Page=29/ViewLimit=0/SortRule=1/#8145052 も参考に。
mackey64X2

書込番号:13024687

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

このケースに適した電源。

2011/05/08 15:19(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-FT03

クチコミ投稿数:17件

現在このケースにコルセア CMPSU-750HXJPを使用しています。
ケーブルが硬くケーブルマネジメントが出来ない状況で無理矢理組み込んでいます。
シルバーストーンの電源を使えばそれまでですがみなさんはどの電源を使っていますか?

書込番号:12986373

ナイスクチコミ!1


返信する
Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 SST-FT03の満足度5 煩悩は108じゃ足りない 

2011/05/09 04:24(1年以上前)

当初SilverstoneのSST-ST75F-Pを使っていましたが、奥行きがぎりぎりできつかったので、今はEnermaxのEMD525AWTを使っています。
1. 奥行きが短いのでメインケーブルの余りを簡単に格納できる
2. ビデオカードの補助電源6pin x 2が1本で済む
3. メイン以外のコネクタが比較的柔らかい
ので配線しやすいです。勿論安定性も良好です。

書込番号:12988858

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SILVERSTONE」のクチコミ掲示板に
SILVERSTONEを新規書き込みSILVERSTONEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング