SILVERSTONEすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SILVERSTONE のクチコミ掲示板

(3279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SILVERSTONE」のクチコミ掲示板に
SILVERSTONEを新規書き込みSILVERSTONEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

D53427用

2014/02/03 08:45(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-PT14-H1D2

スレ主 kt0085さん
クチコミ投稿数:2件

ご参考まで、
秋葉の新年のセールでD33217CKのボードを安くゲットしたのでケースを探していました。
なかなか店頭では見つからず、これを注文してみました。
このケースはintelのD53427専用です。フロントのUSBと裏のHDMIの位置が違いました。
そこでDIYショップで金属用のやすりを買ってきて削り、穴を広げて何とか使えるようにしました。
intelNUCの同時期のシリーズのボードで、それぞれ微妙にソケットの位置が違うので要注意です。

書込番号:17146637

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

これって…ゲーミングというより…

2014/01/30 21:24(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RVZ01B

クチコミ投稿数:59件

寸法考えるとHTPCケースの寸法…
また、Mini-ITXのゲーミングケースならキューブケースを連想…

書込番号:17132871

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/30 21:44(1年以上前)

逆に、Mini-ITXをフルタワーケースに入れればゲーミングMini-ITXも入るケース!

書込番号:17132974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/02/15 20:41(1年以上前)

あのあとツクモ行ってきたが、意外と奥行きがあった。
事務用パソコンかと思ったよ

書込番号:17196163

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/15 20:44(1年以上前)

事務所に置いてあっても全く違和感ないですね。

書込番号:17196176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

PCケース > SILVERSTONE > SST-GD06B

クチコミ投稿数:836件

さっきヨドバシカメラ新宿で衝動買いしていざ電源を入れたら、ホットスワップベイに大干渉!
スーパーフラワーの800ワット電源は奥行きがでかすぎてダメ!POWEREXの650ワット電源も奥行きが10ミリでかくて入りませんでした。
しょうがないのでシルバーストーンの電源を買うことにします。ま、たまにはパソコンを使わない夜というのもいいですかね。

書込番号:16853447

ナイスクチコミ!5


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33868件Goodアンサー獲得:5787件

2013/11/20 15:06(1年以上前)

衝動買いではスペックを確認する余裕もなかったでしょうし、仕方がない面もありますね。
尤も今ならスマートフォンで検索という技も使えますが...

書込番号:16859118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

サイズの兜2が入りました

2013/09/27 22:00(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-LC17

スレ主 uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33868件

上から

横から本当に隙間が小さいです

長年使っているケースですが、色々と詰め込んでいるのでメモリーが壊れてしまいました。
CPUは侍ZZで冷却していたのですが、メモリー周りは冷えなかったみたいです。
メモリー冷却を強化出来ることを期待し、同社のサイズ 兜2に変更してみました。
高さは問題ありません。

しかし光学ドライブと近くなり、取り付けが難しくなりました。
PioneerのBDR-203BKを使っているのですが、取り付けるときにケーブルを取り付けたままでは固定出来ず、ケーブルを外してぎりぎり取り付けられました。
その後ケーブルを取り付けるのも、隙間が狭くて大変でした。
一応ストレートのSATAケーブルも使えますが、抜き難いのでL字タイプに変更しました。
電源ケーブルも奥行きの小さいものにした方がいいです。
http://www.ainex.jp/products/s3-1504sau.htm
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=304&area=jp

書込番号:16639782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

24cm簡易水冷クーラー導入完了しました。

2013/08/16 21:58(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-FT02-W

クチコミ投稿数:1579件

ENERMAX ELC240 をこのケースに導入しました。
クーラー側にレビュー(顛末記)を載せましたので、ご参考まで。

http://review.kakaku.com/review/K0000423731/#tab

書込番号:16476976

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

こういうのもありましたか

2013/07/02 05:34(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-KL04B-W

元の初代皇帝の名前が付いてますかw

レビュがまだ無い(また人頼み)
机上にはピッタリなサイズで良いけどね〜。
眠れなくてケース類見てたら目に付いたねこれ。

右サイドファンも理想。左アクリル窓はもちGood!
ベイの構造はちょい分からないが悪くも無さそうな。
こなれた価格も良い。

いろいろ見ればありますな〜
Corsair650Dも良いけど私的に少々机上にはでかいし
このあたりのサイズが良いな。

眠れぬおっさんの独り言です〜w

書込番号:16318856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/07/02 09:59(1年以上前)

「もとの初代皇帝?なんだ??」と思ったら「げん」ね(^_^;
・・・・・・朝の5時半頃で眠れぬってのはやばいんじゃないかと。
早起きならともかく。

シルバーストーンのケースだとFT04が気になっているんだけど高いからパスだし、何も買えねえ。

書込番号:16319390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2013/07/02 10:23(1年以上前)

おは〜!

クビライ(Kublai)はモンゴル帝国の第5代皇帝 チンギスカンのひ孫だね。
8時までは夜中です〜w そうかFT04例のケースね良いね。
がんばってGetしてね。

私めの場合は机上に置けるのが前提ですからね。なかなか無い。
現在使用のZ87システムのSGC1000も気に入ってますからね。

書込番号:16319468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/07/02 12:24(1年以上前)

(^-^*)/コンチャー!!

現在、よく似てるSST-TJ04B-EW使ってますけれど、塗装が薄い以外は、お気に入りになってますよ。

今、価格を見てびっくり!!

購入した時は、1万1千円程度だったのが、上がっているようですねぇ〜・・・>

窓が透明で中が綺麗に見えるのと、ストレージの冷却は、ピカッですね(*^^)v

奥行きが、少し短いのも特徴かな。良いケースだと思います。

書込番号:16319731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2013/07/02 13:59(1年以上前)

こんにちワン!

これってみんなチンギスカンのシリーズのようですね(笑)
フロントパネルはあなたのがデザイン良いですね。

値上がりですか ドル100円が来てます。
27500円で購入した3770Kは32000円もしてますからね。
4770Kは逆にこなれて34000円を間もなく切るでしょう。

価格に関しては何かよく分かりませんね。
私のケースCMのSGC-1000-KWN1-JPは11000円で購入したのに
7980円に値下がりしてるのに
しかし
あなたのSST-TJ04B-Eは13680円に値上がりしてる。
需要と供給の関係かな。

さて
今までどおり部屋のスペースが変わらないなら
このメーカーも候補に入れときましょうか。
情報感謝!

最後に新MacProのような円形ケース出ないかな〜(期待)

書込番号:16320047

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/07/02 16:43(1年以上前)

SilverStoneのケースはペラいんで買う気ないっす。
TJシリーズ使ったことあるけどHDDが鳴きやがるんで友人にそっこーあげました。
3万のケースでペラいんだもんもう泣くしかないよね。
それからはアルミケースはLian LiかAbeeしか買わないようになりました。

こいつはスチールなんで鳴きはないのかな。
でも5インチベイが凹んでしまうようです;;

書込番号:16320477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2013/07/02 17:36(1年以上前)

あははは〜あらま!

しかしクーラーマスター程のしっかり感は期待してませんが
メンテが楽でサイドファンにアクリル窓は良いですが

5インチベイがへこむ---うそ軟弱な。
初代元の皇帝がいけませんなそれでは〜w

HDD装着はSGC1000でも振動はしますね。
現在はSSDが3台のみですからほぼ無振動ですが。
また時間が出来たら他も探索しますね。

書込番号:16320609

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/07/02 17:48(1年以上前)

そっちの凹むじゃないっす^^;
画像の通り5インチベイのカバーのところが・・・。
http://ksstudios.com/silverstone-kublai-series-kl04#more-1515

低価格ケースだとLanCoolのケースはしっかりしてそうですね。

書込番号:16320645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2013/07/02 18:02(1年以上前)

あ〜 デザインね。アハハ

>低価格ケースだとLanCoolのケースはしっかりしてそうですね
探索してみますわ。サンキュー!

書込番号:16320691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SILVERSTONE」のクチコミ掲示板に
SILVERSTONEを新規書き込みSILVERSTONEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング