SILVERSTONEすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SILVERSTONE のクチコミ掲示板

(3279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SILVERSTONE」のクチコミ掲示板に
SILVERSTONEを新規書き込みSILVERSTONEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

こういうのもありましたか

2013/07/02 05:34(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-KL04B-W

元の初代皇帝の名前が付いてますかw

レビュがまだ無い(また人頼み)
机上にはピッタリなサイズで良いけどね〜。
眠れなくてケース類見てたら目に付いたねこれ。

右サイドファンも理想。左アクリル窓はもちGood!
ベイの構造はちょい分からないが悪くも無さそうな。
こなれた価格も良い。

いろいろ見ればありますな〜
Corsair650Dも良いけど私的に少々机上にはでかいし
このあたりのサイズが良いな。

眠れぬおっさんの独り言です〜w

書込番号:16318856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2013/07/02 09:59(1年以上前)

「もとの初代皇帝?なんだ??」と思ったら「げん」ね(^_^;
・・・・・・朝の5時半頃で眠れぬってのはやばいんじゃないかと。
早起きならともかく。

シルバーストーンのケースだとFT04が気になっているんだけど高いからパスだし、何も買えねえ。

書込番号:16319390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2013/07/02 10:23(1年以上前)

おは〜!

クビライ(Kublai)はモンゴル帝国の第5代皇帝 チンギスカンのひ孫だね。
8時までは夜中です〜w そうかFT04例のケースね良いね。
がんばってGetしてね。

私めの場合は机上に置けるのが前提ですからね。なかなか無い。
現在使用のZ87システムのSGC1000も気に入ってますからね。

書込番号:16319468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2013/07/02 12:24(1年以上前)

(^-^*)/コンチャー!!

現在、よく似てるSST-TJ04B-EW使ってますけれど、塗装が薄い以外は、お気に入りになってますよ。

今、価格を見てびっくり!!

購入した時は、1万1千円程度だったのが、上がっているようですねぇ〜・・・>

窓が透明で中が綺麗に見えるのと、ストレージの冷却は、ピカッですね(*^^)v

奥行きが、少し短いのも特徴かな。良いケースだと思います。

書込番号:16319731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2013/07/02 13:59(1年以上前)

こんにちワン!

これってみんなチンギスカンのシリーズのようですね(笑)
フロントパネルはあなたのがデザイン良いですね。

値上がりですか ドル100円が来てます。
27500円で購入した3770Kは32000円もしてますからね。
4770Kは逆にこなれて34000円を間もなく切るでしょう。

価格に関しては何かよく分かりませんね。
私のケースCMのSGC-1000-KWN1-JPは11000円で購入したのに
7980円に値下がりしてるのに
しかし
あなたのSST-TJ04B-Eは13680円に値上がりしてる。
需要と供給の関係かな。

さて
今までどおり部屋のスペースが変わらないなら
このメーカーも候補に入れときましょうか。
情報感謝!

最後に新MacProのような円形ケース出ないかな〜(期待)

書込番号:16320047

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/07/02 16:43(1年以上前)

SilverStoneのケースはペラいんで買う気ないっす。
TJシリーズ使ったことあるけどHDDが鳴きやがるんで友人にそっこーあげました。
3万のケースでペラいんだもんもう泣くしかないよね。
それからはアルミケースはLian LiかAbeeしか買わないようになりました。

こいつはスチールなんで鳴きはないのかな。
でも5インチベイが凹んでしまうようです;;

書込番号:16320477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2013/07/02 17:36(1年以上前)

あははは〜あらま!

しかしクーラーマスター程のしっかり感は期待してませんが
メンテが楽でサイドファンにアクリル窓は良いですが

5インチベイがへこむ---うそ軟弱な。
初代元の皇帝がいけませんなそれでは〜w

HDD装着はSGC1000でも振動はしますね。
現在はSSDが3台のみですからほぼ無振動ですが。
また時間が出来たら他も探索しますね。

書込番号:16320609

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/07/02 17:48(1年以上前)

そっちの凹むじゃないっす^^;
画像の通り5インチベイのカバーのところが・・・。
http://ksstudios.com/silverstone-kublai-series-kl04#more-1515

低価格ケースだとLanCoolのケースはしっかりしてそうですね。

書込番号:16320645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件

2013/07/02 18:02(1年以上前)

あ〜 デザインね。アハハ

>低価格ケースだとLanCoolのケースはしっかりしてそうですね
探索してみますわ。サンキュー!

書込番号:16320691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

RAVEN 5月11日発売

2013/05/09 20:29(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV04B-W

返信する
katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2013/05/09 20:47(1年以上前)

SilverStone の箱 3つ使ってるけど、何時も思う。製品には概ね満足だけど、値段が高いと思うね。

書込番号:16114283

ナイスクチコミ!3


BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/10 01:58(1年以上前)

お疲れ様です。

私もTJ08-Eを使っています。
デザインがいいですし、安定感ありますよね。
ただ、兎に角重い・・・

レイブン4は重量表示してなさそうですが
どれくらい重いのかも興味あります!

書込番号:16115675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/10 08:13(1年以上前)

すみません、6.2kgって書いてますね!

でも、LIAN-LI PC-Z60が家の電子体重計で6.4kgだったんですが
スチール製品なのにそれよりも軽いんですねー。
それとも体重計が壊れてる?
(妻がよく悲鳴をあげてますが、それが原因か!?)

書込番号:16116057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2013/05/10 09:09(1年以上前)

10.9kgみたいですよ。

http://www.silverstonetek.com/raven/products/r-spec.php?model=RV04&area=jp

書込番号:16116171

ナイスクチコミ!1


BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/10 10:22(1年以上前)

katsun50さん

有り難うございます!
価格.comのサイト側記載ミスでしたか・・・
確認不足でした、またまた失礼致しました。
P280と同じくらいの重さですねー。
欲しいなあ。

書込番号:16116328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

PCケース > SILVERSTONE > SST-TJ08-E

スレ主 BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件

HyperTX3EVOでもHDDケーブル干渉する

ファンの位置を付け替えてみましょう

風の方向が書いてて親切ですね

ファン位置を付け替えたらこんな感じ

CPUファンとHDDケーブルの干渉で多くの質問やレポートが寄せられているこちらのケース。
今更ではありますが、この問題を安価に解消できるのではないかと思い実験した次第です。

以下マシン構成。
ケース:SST-TJ08-E
マザー:AsRock B75Pro3-M
CPU:G2020
CPUクーラー:Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1
メモリ:W3U1600F-8GE → UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1600OC
SSD:840 Series MZ-7TD120B/IT
HDD:WESTERN DIGITAL WD10EZEX
電源:剛力短2プラグイン SPGT2-500P

今回のキモは、CPUクーラーです。
価格.comでプロダクトアワー金賞受賞のクーラーマスターHyper TX3 EVOを使用します。
本ケースではサイドフロータイプのCPUクーラーを搭載した場合、どうしても3.インチシャドーベイに
接続したHDDケーブルとの干渉が避けられませんでした。
横幅の少ないHyper TX3 EVOですらHDDケーブルには干渉します。なので、ファンの位置を
付け替えることで今回の問題を解消しました。

Hyper TX3 EVOの製品サイトには、「デュアルファンデザイン」「クイックスナップファンブラケット」という機構の説明が
あります。この説明を見てピンときました。簡単に作業を説明します。
防振用のゴムがファン固定ネジ位置に両面テープで貼り付けてあるため、これをゆっくり剥がします。
防振用ゴムを剥がしたらブラケット固定ネジが現れるため外します。
次に、ファンの反対側へブラケットを設置しネジ固定します。剥がした防振用ゴムを貼り付けます。(各、画像参照)
これだけです。
マザーにCPUファンを搭載したままブラケット交換、ファン位置変更を行えましたので作業は非常に簡単でした。

ではファン位置を交換したことによりCPUクーラーの機能がどこまで落ちるか検査しました。

書込番号:16091620

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件

2013/05/04 02:17(1年以上前)

CPUファン位置変更で余裕ができます

CPUファン位置交換前Core1

CPUファン位置交換後Core1

prime95 CPUファン位置交換前

Hyper TX3 EVOのCPUファン位置を前後逆にし、OCCTにて負荷実験を行いました。

CORE1で最も高温の状態で比較した場合、
交換前 約44℃(負荷後10分、40分の時点)
交換後 約46℃(負荷後3分、22分の時点)
という結果になりました。
交換前と交換後の時系列が逆になったり、計測時間が3時間弱・6時間半とバラバラになっておりますが、
こちらの都合上の問題です。特に意味はありません。ご容赦ください・・・。

風の当たり方から考えると、CPUファン位置の変更によって温度が上昇するのは当然なのですが
思ったほど上昇しなかったため実用に耐えうると思っております。
ただし、Pentium Dual-Core G2020そのものが発熱に関して非常に優秀なため、他の高温CPUで
試した場合はどうなるかわかりません。
また、ファンそのものはケース付属のものを利用し、ケース背面にOWL-FY1225Sを追加しています。
ファン回転数はHWモニターで計測した状態となっております。
(ファン2の制御がきかず、MAXrpmで回転中。机下設置でも少々気になる程度の騒音を出しています)

以上、SST-TJ08-EでHDDのケーブル干渉問題に向けた実験結果を記載致しました。
長々と実験結果を読んで頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:16091698

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

需要

2013/04/22 23:43(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-SG10B

クチコミ投稿数:918件

13インチ長VGA対応、天井部に配置された18cmファンはなかなかだけど、見た目がゴミ箱のようなデザインなのと、1万7千円は果たして売れるのか?

書込番号:16048235

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/04/23 04:11(1年以上前)

 私に言わせれば、最近のケースの大半は怪物のような不気味なデザインです。それでも売れてるみたいですね。

書込番号:16048678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/04/23 06:22(1年以上前)

値段は別として需要は有りそうな気がします。
SST-SG09Bも人気は有るようですからね
http://kakaku.com/item/K0000415647/

書込番号:16048786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/04/23 07:22(1年以上前)

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0580/id=30180/

Micro ATXが入るケースをMini ITXケースと紹介するのは、「高価で売れるかどうか」というのも意識しての記事なのかと思った。

書込番号:16048878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2013/04/23 10:13(1年以上前)

sugo 09のバリエーションっぽいですね。

09は18cmファンが煩くて微妙だけど、まぁ、悪くはないですよ。
筐体の上にキーを置いておくだけでオーバーヒートしますが。

プラスチック→フロントアルミは良いと思いますが、それだけで1.7万はないわね。

書込番号:16049297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

前面ファンが爆音

2013/01/11 19:31(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RL01B-W

クチコミ投稿数:172件 SST-RL01B-WのオーナーSST-RL01B-Wの満足度4

eMachines PC J4509の電源交換にさいして今回、本製品を購入し入れ替えました

レビューにもありましたが、前面ファンが大変うるさいです

レビューでは即交換された方もおられましたが、私も交換しようかと思いますが

ネジは容易に外せるようですが、ファン自体が本体から取り出すことが出来ないように思われます

交換された方は、どの様に外されましたのでしょうか

最悪の場合1000円程のファンコンでも、咬ませようかとも思いますが・・

皆様のご意見を拝聴させてもらえませんでしょうか、よろしくお願いします。

書込番号:15603559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件 SST-RL01B-WのオーナーSST-RL01B-Wの満足度4

2013/01/11 21:41(1年以上前)

質問での、投稿にしていませんでしたが

自己解決しました。

背面にファンをつけた時マザーボードより電源をつけた時ファンが回らなかったので

電源ユニットより取っていました、前面ファンも同様にしましたら爆音でした。

試しに前面ファンを、マザーボードに取り付けたら静かに回っています。

open hardware monitorより確認したら555RPMでした。

これでしばらく、様子を見たいと思います。

しかし、前面ファンを交換された方はどうやって外したのかな?

気になります。

書込番号:15604163

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2013/01/11 22:03(1年以上前)

>しかし、前面ファンを交換された方はどうやって外したのかな?
フロントパネル自体が外せるようになっています。それを外せば、ファンを固定しているネジが回せるかと。
左右側面に爪が3つずつ見えますので、それを緩めて外すことになるかと思います。

書込番号:15604289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件 SST-RL01B-WのオーナーSST-RL01B-Wの満足度4

2013/01/11 23:58(1年以上前)

返信有難うございます。

フロントパネルを開けネジを外すことは出来ると思いますが

この口コミの、画像欄の画像を見てもらえば解ると思いますが

3.5インチシャドウベイとフロントファン固定している板に挟まれていて抜け出せないと

感じがしました。

自分の、確認不足かもしれませんが組み立てしていて思いました。

フロントファン交換経験者のご意見を伺えればありがたいです。

書込番号:15604821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/01/12 09:34(1年以上前)

どこまでの手順を聞き出したのでしょうか?

フロントパネルを外す・・・だけもしたくないのですか? サイドパネルも外せると思いますが?

書込番号:15605918

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2013/01/12 10:31(1年以上前)

3.5インチベイとケース前面との隙間が狭くて、ファンが取り出せないように見える…ということかと思いますが。
ここの隙間は、斜めから見ると思ったよりあって、ちょっとファンを斜めにすれば引っ張り出せる…だったと思います。

書込番号:15606101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Raven 4 発表?

2012/09/28 20:34(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV03B-W

クチコミ投稿数:12件

SilverStone新商品発表会2012秋
http://www.mustardseed.co.jp/news/release120924.html

Raven 4も展示されるようです。

東京の人は見に行けて良いですねw

書込番号:15133867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SILVERSTONE」のクチコミ掲示板に
SILVERSTONEを新規書き込みSILVERSTONEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング