SILVERSTONEすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SILVERSTONE のクチコミ掲示板

(3279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SILVERSTONE」のクチコミ掲示板に
SILVERSTONEを新規書き込みSILVERSTONEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 cpuクーラーについて

2010/10/09 00:36(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-SG05

クチコミ投稿数:2件

現在このケースに
DH57JG
coeri3(550)
同付属のクーラー
ヒートシンク(サイズ社のくの字のやつ)付きのメモリ二本
3.5インチのHDD

という構成で組み立てており、CPUクーラーを交換したいと考えております。

何かオススメのクーラーがあれば教えて下さい。

なお、PCIスロットにはUSB3.0のインターフェースカードを付けようと考えております。

書込番号:12030748

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2010/10/09 02:05(1年以上前)

エアフローと高さですね

 現在ほぼ同様の構造のSG06を使っています。 電源が頭上にくるためCPUクーラーの高さには制限があります(写真を)
 私のは桜扇ISGC100(下記リンク)です。高さ70mmですがこのくらいが限度かも。
http://www.thermaltake.co.jp/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001346&id=C_00001347&cid=C_00000010&name=%e6%a1%9c%e6%89%87+ISGC100&ov=n&ovid=#P_00002152


 1156用で高さの低いのを検索すると主なメーカーのは2つくらいですが。
http://www.zalman.co.kr/jpn/product/coolers/8000A.asp

http://www.scythe.co.jp/cooler/big-shuriken.html

ビッグシュリケンは幅が大きいので、ほかとの干渉に注意。

(参考、SG06の作成スレです)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000041419/#10903642



書込番号:12031039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/09 06:33(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:12031395

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2010/10/09 21:00(1年以上前)

携帯からだとリンクが見られないかもしれないので。
リンクしたCPUクーラーは
 1.ZALMAN CNP S8000A
 2.サイズ SCBSK-1000 
 の2つです。(一応)

書込番号:12034772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 SST-RV03B-W ?

2010/09/25 17:51(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV02B-W

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.youtube.com/watch?v=Irg257LUn9k
今までと逆のセッティングですね

書込番号:11967859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/09/25 18:22(1年以上前)

凄くコンパクトで良いですね。
ただ形状がなぁ・・・オモチャみたいなのがちょっとダサい。
もうちょい普通に作れんのかと思ってしまう。

あと、足の高さが足りないんじゃないかな、180cmFAN*2の吸引力に
床が邪魔になる気がする。使うときは下駄履かせたほうがよさげな感じ。

デザインがなんとかなれば使いたいですね。

で・・話はかわるけど・・がんこなオークさん初心者?なわけないですよね(^^;

書込番号:11967990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2010/09/25 18:23(1年以上前)

奥行きを短くするためでしょうか
電源が前面の下にきてるので
3.5インチと5インチベイの減少が気になります

水冷のラジエーターを天板の12センチファンのとこに取り付けた時に
5インチベイの後ろと干渉しないのかなー

書込番号:11967995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/09/25 19:04(1年以上前)

>5インチベイの後ろと干渉しないのかなー

それは大丈夫

トップファンの横、ベイには120mmFANがみえているから、ここにはODDは入らないと思われる。
ODDは多分電源上の位置になるんじゃないですかね。
ベイのFANの後ろはHDDスペースかな。

>3.5インチと5インチベイの減少が気になります
気になりますか?
自分の場合5インチベイは3つあれば十分ですし、3.5インチベイも2個あれば十分です。
データドライブはリムーバブルで使えばよいので。

書込番号:11968182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/25 19:23(1年以上前)

自分よりも遥かに詳しすぎる初心者なんてイヤだ……やり込められそう。

書込番号:11968254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/09/26 06:02(1年以上前)

みなさんおはようです!
あれれなんで初心者に(^^ゞ
となりの01と比べてかなり小さいですね
電源が横向き搭載でよく見るとACのラインがL時ですよね
これは専用電源なのかACケーブルが別に付属なんですかね

書込番号:11970700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/09/26 06:18(1年以上前)

電源は市販ののもので、SARA2みたいに取り回しなんだと思います。
電源横向きは面白いのですが、サイドに穴はあるものの、タイトではないようなので、
パネルとの間にできた隙間から内部に熱気が還流しないか心配ですね。
あと、アンダーファンにも近いから、壁近くに設置すると壁に当たった熱気が下方向に回って、
それをアンダーファンが吸いこみゃしないか心配ですね。

マザーレイアウトと配線長の関係でこの位置なんだと思いますが・・・

書込番号:11970719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 SST-RV02B-WのオーナーSST-RV02B-Wの満足度5

2010/09/27 21:13(1年以上前)

がりもふさんもレス立てていましたが、10月9日にイベント発表があるようです。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201009/27_06.html

デザインが少し大人しくなったような気がします。
HDDの搭載位置が「マザーボードの裏に貼り付ける」ということなので
振動、発熱が物凄く心配です。
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20100603063/screenshot.html?num=007

デザイン、価格によっては「突撃−人柱」も考えておりますが
はてさて、どーなることやら。

書込番号:11978569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/09/28 05:20(1年以上前)

みなさん おは!
TJ11がシンプルで良いけどRV03の向きじゃないと私の設置場所だとパネルが隠れますw
FT03は論外です!

書込番号:11980392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/28 10:06(1年以上前)

すいません、見逃してましたw

発表会後じゃないと詳細は分かりませんが、TJ11が4万越えてくるようなら手は出せませんねー。3万円台なら何とか買ってみようかなという気にはなりますが…。
RV03は2万円前後か、高くても2万円台半ばまでかなと予想しております。

ちなみに、RV03はE-ATXに対応しているようです。どちらかというと、XL-ATXに対応してくれる方がRV03がターゲットにしているユーザーには合うと思うんですけどね。

書込番号:11980945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/09/29 06:13(1年以上前)

がりもふさん  ̄O ̄)ノ オハー
SST-RV02B-Wの現在の価格が優秀すぎですよね

書込番号:11985101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/10/03 08:00(1年以上前)

おんやあ、がんこなオークさんに初心者マークが・・・

書込番号:12003919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/10/30 08:25(1年以上前)

「RAVEN 2 Evolution」
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-rv02b-ew.html

書込番号:12135852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/10/30 09:24(1年以上前)

-EWなのね・・・

書込番号:12136080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/30 16:56(1年以上前)

内部はFT02で、外観はRV02がイイって人にはぴったりの製品でしょうね。
私は新しいもの好きなので、RV03を購入予定です。

あと、ケースの板の方にも書き込んだんですが、Fractal Design Define XLが気になってます。ベースは完全にAntec Pシリーズですが、内部黒塗装・裏配線・電源吸気孔にフィルターといった点で改善されているので、日本で2万前後で発売されるなら、サーバー用途で使ってみたいケースですね。
ちなみに、アメリカでは159ドルで発売されています。

書込番号:12138075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/10/30 20:09(1年以上前)

がりもふさん、

>私は新しいもの好きなので、RV03を購入予定です。

おぉ、いっちゃいますかあ・・・

書込番号:12139031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/10/31 05:52(1年以上前)

左右逆なら買っちゃうんだけどなw
クリアパネル側が壁側になっちゃうんですよね

書込番号:12141613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/05 00:51(1年以上前)

RV03を購入予定はしているんですが、年末年始にかけてテレビ・ノートPC・スマートフォンと色々と欲しいものがあるので、RV03の人柱になれるかは微妙ですw
Sandy Bridgeで一式組む際に、RV03買えればイイかなーって感じですね…。

書込番号:12166427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/28 00:06(1年以上前)

TJ11が年明け1月12日に発売予定、予価は64,800円前後って高すぎ・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101227_417039.html

書込番号:12428172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/12/29 07:21(1年以上前)

値段を見た瞬間スルーしましたw
個人的にはケースには出せても3万かな。。。
無理しても4万ですね

書込番号:12432683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/29 08:39(1年以上前)

いくら造りこみが良いケースでも6万円超えでは手が出ません。
TJ09やTJ10が2台買えてしまう価格ですね。

書込番号:12432805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

これに水冷CPUクーラーをのせたい!!

2010/09/22 20:06(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV02B-W

クチコミ投稿数:30件

このケースに水冷CPUクーラー CorsairのCWCH50-1をのせてパソコンを組みたい。ケースに穴など開けずにこのままで使えるのでしょうか?

書込番号:11952089

ナイスクチコミ!0


返信する
Jane_oneさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件 SST-RV02B-Wの満足度5

2010/09/22 22:37(1年以上前)

まあ、どうにでもなると思います。

ここからマニュアルも落とせますし…
http://www.silverstonetek.com/raven/products/r-download.php?model=RV02&area=jp

書込番号:11953032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Jane_oneさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件 SST-RV02B-Wの満足度5

2010/09/22 22:46(1年以上前)

実際に使ってる人もいるみたいですし…
http://blog.livedoor.jp/code6_rx78/archives/51364486.html

書込番号:11953105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/09/23 21:51(1年以上前)

jane oneさん、このままで(穴を開けたりの加工をしなくても)CorsairのCWCH50-1をのせることができるということですね。ありがとうございます。
 このケースにAMDのPhenomII X6 1090TをのせてCorsairのCWCH50-1で冷やすパソコンを組みたいと思っています。

書込番号:11958859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ドライブについて。

2010/09/21 23:38(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-GD04

クチコミ投稿数:134件

このケースには、通常サイズのDVDマルチ等のドライブは取り付け可能なのでしょうか?
ぱっと見、ノート用のスリムタイプしか使えないように見えました。

使用中の方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:11948281

ナイスクチコミ!1


返信する
八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/09/21 23:47(1年以上前)

価格.comのスペック欄が信用できるとして、5インチベイは1つ用意されてるようです。
それで質問してるということは価格.comのスペック欄は信用出来ないっつうことですね。
‥‥‥正しい判断と書いたら消されちゃうかなぁw


レビュー読んだら5インチベイがあるようなレビューあったし、大丈夫な気はします。

書込番号:11948364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/21 23:50(1年以上前)

当方、5インチベイのドライブを入れて使ってます。
スペック通りです。

書込番号:11948394

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/09/21 23:50(1年以上前)

二匹子羊さんこんばんわ

HPで写真を見るとベイは5.25インチベイですので、おそらくベゼルを専用のベゼルと取り替えて使うタイプだと思います。

仕様一覧でも5.25インチと言う事で、スリムとドライブとかハーフハイトドライブとは書いてありませんので、通常のドライブを使い、ベゼルを専用のベゼルと交換するのだと思います。

書込番号:11948397

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/21 23:58(1年以上前)

ベゼルの件、ベゼルの蓋の上に専用の化粧蓋を両面テープで貼り付けて使います。
ドライブの取り付け位置を微調整できるようになっていて、各メーカの蓋の出っ張り具合を吸収できるようになってます。

書込番号:11948449

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2010/09/22 01:05(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

>>八景 さん
こんばんは。
レスありがとうございます。
スペックが信用できない訳ではないのですが、購入後に使用不可・・・と考えたら不安で質問した次第です。

>>Pomacanthus さん
こんばんは。
レスありがとうございます。

ベゼルの蓋の上に専用の化粧蓋と貼りつけて使用する物なのですね。
謎と不安が解消されました。

あまりにくだらない質問でご立腹でしたら、お許しください。。。

>>あも さん
こんばんは。
レスありがとうございます。

あもさんの予測通り、専用のベゼルを使用するタイプのようですね。
僕もメーカーHP確認してきました。


皆様のレスで、謎と不安が解消されました。
ありがとうございました。


書込番号:11948833

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 自作PCの構成について

2010/09/20 03:56(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-SG02-F

クチコミ投稿数:3件

これまでメーカー製ノートPC使用してきましたが、新たにこのケースを使用して自作を試みようと考えています。構成は、

CPU:Core i3 530 BOX
メモリ:W3U1333P-2G
MB:GA-H55M-S2H Rev.1.0
グラボ:HD5670 512M
HDD:WD3200AAKS
電源:GOURIKI2-P-500A
ドライブ:iHAS324-27
OS:7 Home Premium 64bit

を考えています。使用用途はOfficeを使用してのデータ整理やpptの作成、音楽鑑賞、DVD鑑賞などです。予算は8万前後を予定しています。
問題点、改善点等ありましたらご指摘をお願いします。

書込番号:11937634

ナイスクチコミ!1


返信する
八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/09/20 05:05(1年以上前)

問題じゃないけど、ビデオカード要らないんじゃないかな〜、と。

書込番号:11937698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/09/20 05:51(1年以上前)

ケースが小さいのでプラグイン電源の方が組みやすいかもしれませんが
もう少し上のメーカー(機種)を

書込番号:11937737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/09/20 13:20(1年以上前)

こんちゃ

初自作で、キューブ系ケースはどうかと思いますが、
組み立てにくいというだけなんで、後は、根気ですね

HDDは、500GB 1プラッタ製品のほうがいいでしょう。
WD5000AAKS
http://kakaku.com/item/05302515791/

あえて、どう価格帯のWD3200AAKSにする必要は無いでしょうね。

>使用用途はOfficeを使用してのデータ整理やpptの作成、音楽鑑賞、DVD鑑賞などです。
用途からすると、グラボにかけるお金を、CPU、電源にに回した方がよさそうですね。
電源のおすすめ
ENERMAX MODU82+II EMD425AWT-II
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000106124/

書込番号:11939288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/20 14:47(1年以上前)

八景さん、がんこなオークさん、KAMAちゃんさん、ありがとうございます。
ご指摘より、

グラボ:HD4350 512MB
電源:ENERMAX MODU82+II EMD425AWT-II
HDD:WD5000AAKS
CPU:i3 560 BOX

に変更しようと思います。
他にも何かありましたらお願いします。

書込番号:11939661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:139件

2010/09/20 17:11(1年以上前)

こんちゃ

>グラボ:HD4350 512MB
このレベルのグラボであれば、CPU内蔵のグラフィック機能と性能は変わりません。

>使用用途はOfficeを使用してのデータ整理やpptの作成、音楽鑑賞、DVD鑑賞などです。
この用途であれば、グラボは不要だと思います。

使ってみて、不満だったり、ゲーム等で性能不足を感じるようであれば、
HD5450、HD5550あたりを増設しましょ〜う

書込番号:11940274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/20 23:17(1年以上前)

KAMAちゃんさん、ありがとうございます。

グラボを使用しないで変更後の構成で組んでみます。

また何かありましたらご相談させてください。
ありがとうございました。頑張りまっす。

書込番号:11942730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新品未開封ヤフオクにて

2010/09/19 13:36(1年以上前)


PCケース > SILVERSTONE > SST-RV01B-W

スレ主 珍皇太さん
クチコミ投稿数:2件

質問ですが、以前よりこのケースが気になっていましたが、先程ヤフオクにて「新品未開封」を見つけました。

そこで、このケースの場合、相場の+−いくら位迄頑張りますか?

製品口コミと掛け離れた質問で申し訳ございません。

書込番号:11933859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/09/19 13:42(1年以上前)

このケース狙っているなら18000円(送料要検討)
安いからこのケースにするか 程度なら15000円

書込番号:11933883

ナイスクチコミ!1


スレ主 珍皇太さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/19 13:52(1年以上前)

初めまして、がんこなオークさん。

やはり、その辺りですか… 早速頑張ってみます。

がんこなオークさん!アドバイスありがとうございました。

書込番号:11933931

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SILVERSTONE」のクチコミ掲示板に
SILVERSTONEを新規書き込みSILVERSTONEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング