このページのスレッド一覧(全72スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 7 | 2019年12月10日 18:49 | |
| 4 | 4 | 2019年9月12日 23:11 | |
| 12 | 10 | 2019年9月17日 12:54 | |
| 4 | 5 | 2019年9月4日 08:49 | |
| 11 | 4 | 2019年8月31日 20:09 | |
| 0 | 8 | 2019年8月13日 11:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS
7月頃初めて自作パソコンを作りました。
その時はグラボ付けなかったけど、最近MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OCを
購入したのでケースを外そうとネジを回したらバカにして回らなくなりましたが、
やっと取り外す事が出来ました。(左右のネジ)
それでアマゾンで、
ノートPC用ネジ 240本入り M2 M2.5 M3ラップトップ スクリューセット 収納ケース付き 交換用ノートパソコンねじ 12サイズ と
ネジ,SODIAL(R)300x15タイプネジセット IBM HP TOSHIBA SONY DELL SAMSUNGラップトップ コンピューター用 黒 の2セット購入しましたが合うネジがありませんでした。
どんなネジが合うのか知ってる人居たら教えて下さい。
0点
インチネジでは無いかと思うのですが。。。
取り合えず、この辺りで使えるネジがあるのではないかと
アイネックス AINEX ネジセット ケース付 ブラック SCW-03BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B0035HBE9G/
書込番号:23094072
1点
早い返信ありがとうございます。
今見てみたら2段目の左から2番目が同じようなネジですね。
購入検討してみます。ありがとうm(_ _)m。
書込番号:23094079
0点
metis plusも
アイネックス AINEX ネジセット ケース付 ブラック SCW-03BKももってるけどどこのネジを言ってる?
左右パネルならと
アイネックス AINEX ネジセット ケース付 ブラック SCW-03BKに入っているつまみネジで止まるけどばかになってるなら。。
書込番号:23094404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ばかになってるなら、新たにタップしないといけないよね
書込番号:23094420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
普通のインチネジがあれば十分なところに、ノートPC用のネジセットを買ってしまった…という話かと思いますが。インチネジくらいなら、PCケースに余分がいくらか入っていそうな物ですが。
長さはともかく、ネジ山の規格は2種類ですので。
http://www.pasonisan.com/z_im/pc/i13-neji-inchneji.jpg
覚えておいて損はないです。
ちなみに、インチネジはアメリカ/イギリスの規格。ミリネジは日本/ドイツの規格。
3.5インチHDDはアメリカ生まれですが、3.5インチFDDは日本生まれなので、前者はインチ、後者はミリ。
光学ドライブはドイツなので、ミリ。SSDはネジがデカいのが嫌われてミリ。
例外のネジとして。M.2固定用ネジとか、ファン固定用の木ネジとか。
ついでに。
PC用にちょっとよいドライバーを1つ持っておくとネジ穴を舐めることも無くなるかと思います。
>極上の使い心地を貴方に!VESSEL(ベッセル)ドライバー特集
http://shop.tsukumo.co.jp/special/070305a/
…バカになるのはネジ山の方かなと。
書込番号:23094429
1点
左右パネルのネジ2本をバカにしました。
アイネックス AINEX ネジセット ケース付 ブラック SCW-03BKが合いそうなので購入したいと
思います。自作パソコンは初めてなので、ネジの規格も良く分からない。
書込番号:23094619
0点
注文したネジが届きました。
ネジの穴は最初から付いてたのと同じでサイドパネルを締める事が出来ました。
でも+のサイズの径が少し大きいから1mm位はみ出します。
自作パソコンラックに入れれば見えないからこのまま使います。
ありがとうございました。
書込番号:23099426
0点
PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS
お世話になっております。
2.5インチのドライブは底に2つつけられそうですが、3.5インチのドライブはどこに付ければ良いのでしょうか?
写真など有りましたらお願いします。
書込番号:22918267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
http://www.raijintek.com/images/InstallationGuide-MetisPlus.pdf
3.5インチは天板と底板に1台ずつのようです。
底板部分は、2.5インチと排他ですね。
書込番号:22918276
![]()
0点
>あずたろうさん
>キハ65さん
>KAZU0002さん
ありがとうございます!
底の2.5インチベイはやはり排他のようですね。天井に着けることにします。
ありがとうございました。
書込番号:22918649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS
構成の診断をお願いします。
小型ゲーミングPCを自作しようと思っています。
やりたいゲームは「Forza Horizon 4」です。
CPU:Ryzen 5 3600 BOX
メモリ:G.Skill F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]
M/B:GIGABYTE B450 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0] → BIOSアップデート
グラボ:MSI GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
ケース:METIS PLUS
電源:玄人志向 KRPW-BK550W/85+
SSD:crucial P1 CT1000P1SSD8JP
以上です。
特にグラボがケースに入るか知りたく、回答よろしくお願いします。
書込番号:22914862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このケースは、
グラフィックカードの長さ 170mm [Max.]
対して、MSI GTX 1060 AERO ITX 6G OCは、
カードサイズ (mm) : 175 x 115 x 38 mm
つまり、長さ175mm
書込番号:22914907
0点
入りますよ。
電源ユニットをなるべく140mm以下、できれば125mmのこれらが良い(ATXなら)
https://kakaku.com/item/K0000630658/
https://kakaku.com/item/K0001119172/
https://kakaku.com/item/K0001035636/
SFX電源ならもっと楽勝です。
書込番号:22914940
![]()
3点
RAIJINTEK Metis Plus Mini ITX Build
https://pcpartpicker.com/b/9pLJ7P
グラボのカード長170mmまでという仕様はATX電源の大きさに配慮したものなのかもしれません
ですので電源のサイズを見た方がいいと思いますよ
リンク先構成ではSFXのCorsair SF 600 W 80+ (125mm)を使用しているようです
書込番号:22914945
![]()
3点
マルチポストなら、こちらのURLを貼るべきです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086112/SortID=22912245/#tab
マルチポストは禁止ではなくなりましたが、回答が分散するので今でも嫌われています。
重複した返信も来るでしょう。マルチポストの告知なしでは回答者に失礼でもあります。
書込番号:22914959
2点
>20St Century Manさん
すいません、構成のなかで特にグラボとケースの寸法が知りたく、こちらに質問し直しました。
リンクを最初に張れば良かったですかね?
次回から気を付けます。
書込番号:22915119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あずたろうさん
>spritzerさん
ありがとうございます。
小さめの電源を選べば入るのですね!
大変参考になりました。
書込番号:22915125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
140mm高atx電源、236mmグラボ、miniitxマザボ、159mm高大型クーラー、3.5インチhdd、2.5ssd、が、楽勝で入りましたけど
175グラボなんて、スペース空きすぎてスカスカですよ
書込番号:22927418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>galaxy1さん
ほんとですか!?
236mmグラボですか?
書込番号:22928182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このケース、モンスターケースです
書込番号:22928223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして
持っていたHPのパソコンが故障したため
部品を探していたところ
STYXを見つけ惚れました
自作に挑戦したものの
スロットインのドライブをどれを買ったらいいか分からず
迷っている次第です
おすすめがあったら教えていただけたらと思います
よろしくお願いします
m(_ _)m
corei5
マザーボード
GIGABYTE マザーボード Intel B75 LGA1155 Micro ATX GA-B75M-D3H/A Rev1.2
電源
SilverStone SFX電源 300W SST-ST30SF
CPUクーラー
虎徹 12cmサイドフロー SCKTT-1000
0点
問題は光学ドライブの厚さだと思います。
>SOD03
>9.5mmおよび12.7mm規格に対応した着脱可能フロントベゼル
>寸法 128mm (W) x 9.5mm (H) x 129mm (D)
> 128mm (W) x 12.7mm (H) x 129.6mm (D) (ロントベゼルを含む)
https://silverstonetek.com/product.php?pid=667&area=jp
https://www.amazon.co.jp/Silver-Stone-71106-SilverStone-SST-SOD03/dp/B01GT3ZE52
書込番号:22898016
1点
>あずたろうさん
>キハ65さん
早い返信ありがとうございました
シルバーのPCケース購入しました
寸法の計測、収納の画像
おすすめのドライブありがとうございます。
silverstoneいいですね
けど値段的に手が出そうにないです泣
こういうのでいいですかね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076FPDJ19/ref=ox_sc_saved_title_3?smid=A3QVYH94SX9XH3&psc=1
お二方
重ね重ねありがとうございます。
書込番号:22899302
0点
>>こういうのでいいですかね
>>https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076FPDJ19/ref=ox_sc_saved_title_3?smid=A3QVYH94SX9XH3&psc=1
厚さは9.5mmか12.7mmで迷うところで有りますが、紹介したSilberStoneのドライブは基本9.5mm厚さのでこのケースに合うと思います。
合わなくてスカスカで有れば、Amazon購入で有れば返品した方が良いと思います。
書込番号:22899334
1点
PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS
こちらの書き込みをはいけんしてますと
何人かの方が170mmオーバーのグラボを積んでおられますが
その方々は大概sfx電源を使われていて
atx電源と同時利用されてる例は見つけられませんでした
atx電源と170mmオーバーグラボだとモロ干渉するのでしょうか。
書込番号:22891557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あずたろう様
これが見たかったやつなんです!ありがとうございます!
奥行140mmくらいまでならいけそうですかね?
試してみようと思います
書込番号:22891608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あずたろう様
線まで引いてもらって嬉しいです!
全然いけそうな気がします
貴重な画像、ありがとうございました
書込番号:22891678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
黒い皿ネジを購入できる通販ページがあったら、
そちらもお教えいただけると助かります
書込番号:22854024
0点
どの部分か写真撮られたり、残ってる部分のネジの写真も撮ってみられるとわかりやすいかと。
書込番号:22854071
0点
あ、間違い。その周りのふた自体を止めるネジの方です。。。
(写真拡大してみてませんでした。。。)
書込番号:22854084
0点
入れ違い。
残ったねじを1つ外してホームセンターへ行こう!
書込番号:22854093
0点
お早う御座います。
http://www.e-nedzi.com/
今見つけた類似サイト
https://neji-no1.com/
モノタロウさんでも事足りそうでばありますけども
餅は餅屋って言葉もありますので。
まあ調べるのには大きさを調べるのにノギスが欲しくなる事でしょうがね。
書込番号:22854668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)















