PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

配線の場所教えて

2022/11/03 19:15(1年以上前)


PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS

スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

MasterLiquid Lite 120を購入しました。
マザーボードはB365M-ITX/acです。
ファンとポンプの配線はどこにやれば良いのでしょうか?

書込番号:24993064

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41305件Goodアンサー獲得:7711件

2022/11/03 19:35(1年以上前)

ウォーターヘッドのポンプのピンをCPU_FAN1/WPへラジエターファンをCPU_FAN1へ接続だけだと思います。
配線は、タイバンドなどで縛るしかないと思います。

AIO水冷はトップ配置ですか?

書込番号:24993092

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 METIS PLUSの満足度5

2022/11/03 19:59(1年以上前)

ラジエーターファンの挿し込み先は黄色のCPU_FAN1 コネクタ。

ポンプのケーブルは、水色のCHA_FAN1/WP に挿しましょう。

書込番号:24993124

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/03 20:28(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ラジエーターは後ろでラジエーターの前にファン付けて排気です。見た目優先。
>あずたろうさん
水冷は初めてで困ってました。わざわざ
画像に記しまで付けてアップロード、分かりやすく、ありがとうございます。
凄い助かります。

書込番号:24993170

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/03 20:50(1年以上前)

現在画像の13番にラジエーターファンの配線つないでいて、回っていて
回転数が制御出来ないとか何か問題あるのでしょうか?

書込番号:24993203

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41305件Goodアンサー獲得:7711件

2022/11/03 20:58(1年以上前)

BIOS側の設定はCPUでPWMになってますか?、

書込番号:24993212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 METIS PLUSの満足度5

2022/11/03 21:18(1年以上前)

どうして13番にラジエーターファン繋いでますか?

3番が正しいというか、一番CPU温度に対して追従性が良いのですが。

書込番号:24993231

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 METIS PLUSの満足度5

2022/11/03 21:21(1年以上前)

13番だと、温度制御の対象がCPUなのか、マザーボードなのか選択があったりしますし、
例えCPUにしても、反応が遅れて、ゆっくりした追従になります。

書込番号:24993234

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 METIS PLUSの満足度5

2022/11/03 21:31(1年以上前)

CPUが i5 9400 (8400)以下の低発熱なCPUだとすれば、何処に繋いでも構わないですが。

i5 9600K(8600K)やi7 CPUなら、3番接続が良いですよ。

書込番号:24993243

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/03 21:44(1年以上前)

CPUはI7 9700Kです。
13番につないでるのは質問する前でそのまま使ってます。
とりあえず今は、このまま使って休みの日に変更してみます。
BIOS も後で確認します。

書込番号:24993263

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/03 21:49(1年以上前)

今の温度はアイドル時、38度、キャプチャー時、キャプチャー51度、エンコード時65度位ですね。
まだこの配線で3時間位しか使ってないから正確じゃないけど。

書込番号:24993269

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/03 21:51(1年以上前)

あっCPU間違ってました、i7 7700kです。

書込番号:24993275

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 METIS PLUSの満足度5

2022/11/03 21:52(1年以上前)

まだ負荷の高いテストは存在しますが、
エンコード使用で65℃なら、別に今のままでも問題なさそうですよ。

書込番号:24993279

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41305件Goodアンサー獲得:7711件

2022/11/03 21:53(1年以上前)

いや、7700KはB365で動作しないから9700Kで合ってるんじゃないかな?
まあ、温度的にはそんなに冷えてないとも思わないけど

書込番号:24993281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/03 22:29(1年以上前)

i7 9700kで正確でした。

書込番号:24993337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 METIS PLUSの満足度5

2022/11/03 22:30(1年以上前)

私のPCより、確実に冷えています。^^

書込番号:24993338

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/03 22:35(1年以上前)

まだ水冷クーラー取り付けて間もないけど、長く使っているうちに、グリスが溶けてCPUに密着して
温度が下がるとかあるんですか?

書込番号:24993345

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41305件Goodアンサー獲得:7711件

2022/11/03 22:38(1年以上前)

個人的にはあまり経験はないです。

割とすぐ溶けるから

書込番号:24993348

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/03 22:38(1年以上前)

>あずたろうさん
81度は高いですね。
今日水冷クーラー付ける前はサイドフローの空冷ファン使ってて
エンコード時75度位でした。

書込番号:24993349

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/04 23:25(1年以上前)

1日過ぎてビデオキャプチャー時の温度が51度から43度に下がってます。
アイドル時は35度。
昨日より寒いのかな。

書込番号:24994834

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2022/11/05 15:28(1年以上前)

>あずたろうさん
画像のようにラジエーターファンの挿し込み先は黄色のCPU_FAN1 コネクタ。
ポンプのケーブルは、水色のCHA_FAN1/WP にさしましたが
ラジエーターファンの挿し込み先良いみたいですが
ポンプのケーブルは、水色のCHA_FAN1/WPだと回転しない、動かないので13番にしました。
水色のCHA_FAN1/WPは電気来ていないみたいで壊れてるのかも( ノД`)シクシク…
この配線だとエンコード時の温度が57度に下がりました。

書込番号:24995671

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > Fractal Design > Define R6 FD-CA-DEF-R6

クチコミ投稿数:255件

ガンメタルを安かったので随分前に購入したのですが、サイドパネルが指紋で汚くなっています

拭けば落ちると思ったのですが、転写されたような汚れでアルコールやマジックリンを使いマクロファイバーで拭きましたが全く落ちません

このような艶消し色は一度指紋が付いて放置すると永久に落ちなくなるのでしょうか?

書込番号:24984872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:73件

2022/10/29 00:57(1年以上前)

灯油は駄目かな?

書込番号:24984889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2022/10/29 06:55(1年以上前)

>小豆芝飼いたいさん

返信ありがとうございます

灯油、パーツクリーナー、細めのコンパウンドで試して見ましたが全く落ちませんでした

書込番号:24985009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11129件Goodアンサー獲得:1887件

2022/10/29 07:09(1年以上前)

焼付塗装してないのかな。

指紋が凸状なのか凹状なのか分かりませんが。
・凸状の場合:仕上げ用コンパウンドか研磨剤入り歯磨き粉で、根気よく凸部を擦る。
         ※塗装も削れるので変色した感じになることがある。
・凹状の場合:同系色(黒)の靴墨を少量擦り込む。
         ※塗料でも良いが、作業中に硬化(乾燥)すると面倒。
         ※同色にはならない。

書込番号:24985017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2022/10/29 07:17(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

返信ありがとうございます

焼付塗装はどうなんですかね?

塗装が剥げて余計に酷いことになりそうなので諦めるしかないですね

書込番号:24985021

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2022/10/29 09:05(1年以上前)

ひょっとして,製造工程で付着した 「指紋」では??
つまり,不良品 !!

書込番号:24985107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:73件

2022/10/29 12:34(1年以上前)

荒業はシンナーで、ちょっと表面溶かすとかだけど、入手がね。

書込番号:24985337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2022/10/29 19:10(1年以上前)

それって塗装時に付いたものでは?
指紋は作業員のもので貴方の指紋ではない、塗装が乾く前に付いたものなので消えないということではないでしょうか。
コンクリートに付いてしまった猫の足跡みたいに...

書込番号:24985819

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件

2022/10/30 17:26(1年以上前)

>沼さんさん
>小豆芝飼いたいさん
>uPD70116さん

返信ありがとうございます

2年保証なので代理店「アスク」に連絡しました

汚れが付いてても簡単に落とせるのであれば掃除して使うのですが

書込番号:24987224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2022/11/02 16:24(1年以上前)

傷物になった電源

汚れより重大な不良を見つけました。

交換品への返却の為に取り付けた電源を取り出そうとしたら、バリ取り加工が不十分で突き出た鋭利なバリで新品の電源が傷物になりました

書込番号:24991324

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2022/11/02 16:56(1年以上前)

寿司キチさん へ

再度確認しますが,付着した指紋・・・と言うのは,あなた様ののものですか ?
それとも,開封したら既に着いていたものでしょうか?
ガンメタ塗装の際の不手際から生じたものなら不良品です。

書込番号:24991356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2022/11/02 17:12(1年以上前)

>沼さんさん

指紋と言うか油汚れですね

自分がべたべた触ってもあそこまで汚れは付きません

どっちにしろバリ取りの不具合で電源に傷が付きました

書込番号:24991378

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2022/11/02 17:59(1年以上前)

>指紋と言うか油汚れですね

あらら〜 代理店の対応を待ちましょう。

書込番号:24991421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2022/11/09 13:14(1年以上前)

代替品が来ましたが別物でした

手で触っても手油が残りません、前は素手で触るととすぐに落ちないシミになりました

電源の挿入口のリベットの突き出しも問題ありませんでした

書込番号:25001729

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2022/11/09 15:09(1年以上前)

それは 宜しゅう ございました !

書込番号:25001871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 amazon light bulbs

2022/10/28 00:47(1年以上前)


PCケース

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/10/28 00:59(1年以上前)

こんなPCケースあるんだ!

どうやってマザーや電源入れてんだろ。。

書込番号:24983510

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2022/10/29 19:14(1年以上前)

これって単なる色が変更可能な電球です。
普通の電球と同じ様に取り付けて、スマホで色を変えられる、それだけです。

単なる宣伝ですね。

書込番号:24985824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

3.5インチHDDの穴

2022/10/26 10:53(1年以上前)


PCケース > IN WIN > IW-ALICE

スレ主 蛇魅螺さん
クチコミ投稿数:128件

HDD取り付けようとしたら穴があわずに1本しか取り付けが出来ません
これどうすればいいのでしょうか?

書込番号:24981253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2022/10/26 11:16(1年以上前)

>蛇魅螺さん

左右1本ずつ、2本は取り付けできると思いますが。

書込番号:24981281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/10/26 13:22(1年以上前)

ケースとHDDのビス穴の間隔を測って、寸法が大きく違うのでしょうか?

書込番号:24981419

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇魅螺さん
クチコミ投稿数:128件

2022/10/26 15:23(1年以上前)

縦の穴位置はあっているが横の穴位置が全く違う状態です
縦2本で止める以外に方法がない為、長考の末結局穴を空けて止められるようにしました…
それ以外にも加工の必要があったり、取付穴が足りなかったり散々ですorz

書込番号:24981540

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇魅螺さん
クチコミ投稿数:128件

2022/10/26 15:30(1年以上前)

>>あさとちんさん
横の穴の位置がHDDの取り付け用ネジ穴の位置と全く違う位置で、縦の穴位置2本でしか止められません
結局穴を増設しました

書込番号:24981548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/10/26 15:45(1年以上前)

そんなに横の穴位置が違うのですか・・・
それだと加工する前にメーカーや購入店に相談して、交換なりしてもらうのが筋なんですけどね。

見にくいマニュアルを見るとマザーボードの裏面が見える方側の左下の方に、ビス穴周辺が山になってるように見えるところに取り付けるみたいですけど、よく加工できましたね。

書込番号:24981560

ナイスクチコミ!1


スレ主 蛇魅螺さん
クチコミ投稿数:128件

2022/10/26 22:16(1年以上前)

穴開けてワッシャー噛ませてネジは別の物使いました
水冷ポンプ迄取り付けちゃった後で外すのが糞面倒だったのでw

書込番号:24982117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/10/26 22:40(1年以上前)

HDDを上下逆につけてるだけでは?
端子がある方が下

書込番号:24982151

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇魅螺さん
クチコミ投稿数:128件

2022/10/26 23:03(1年以上前)

上下左右関係なしに横の穴位置が全く違うのですよ…
縦でも横でも取り付ける為の穴の位置は合いませんでした…

書込番号:24982180

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2022/10/27 00:11(1年以上前)

2.5インチ取り付け場所

3.5インチ取り付け場所

こう間違ってるとか……

なんかHDDの取り付け場所を間違っているだけのような気がします。
このケースって、3.5インチHDDの取り付け場所が1か所しか無いし、配置が特殊ですので……

書込番号:24982280

ナイスクチコミ!2


スレ主 蛇魅螺さん
クチコミ投稿数:128件

2022/10/27 01:12(1年以上前)

何度も確認しましたが間違いではないです…

書込番号:24982338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00

スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

アマゾンでポイントアップと言うことで、購入して1週間
Q300Lに比べてちょっと高いなと思ったけど、まあいいか。と買ったら、1週間で値下がりが激しい。

ほかの店でも大幅に値下がりしていて、購入時期を完全に見余ってしまった。

話は変わるけど、mini-ITXの時の電源を底面につけられる。ってのをCoolerMasterとASK(日本代理店)に問い合わせたけど、
ホームページの写真の様には取りつけらないそうです。
なのでMicorATXまでの人はQ300Lの方が良いと思われます。

書込番号:24981222

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2022/10/28 00:03(1年以上前)

今日(27日)は本当に値動きがおかしかった
朝の時点でまた500円ほどあがったかと思ったら、夜になると700円ほど下がる

なんで1日でこんなに上下しているんでしょう?
昼間購入した人はなんで700円損しなきゃいけないんでしょうかね?
グラフは1日の変化は乗らないようなのでわからなくなっていますが、このケースは本当に今までも時価で売っていたんでしょうかね?

書込番号:24983461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2022/10/29 19:18(1年以上前)

タイムセールとかあるから一日の中でも変化するときはあるでしょう。

それから買った後は価格をチェックしない、これは心の安定を保つ秘訣です。

書込番号:24985833

ナイスクチコミ!3


スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2022/10/29 22:34(1年以上前)

タイムセールで安くなることはあっても
その日の日中だけ高くする必要は無いよね?

書込番号:24986147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2022/10/30 01:38(1年以上前)

もうこれで価格関連で書き込もうとは思いませんが、
アマゾンが1日で2000円上げてきました。
今日からのポイントアップでお得に見せるための値上げでしょうか。

この商品だけ上下しているとは言いませんが、ヤフーショップのツクモはポイント分はツクモのネットショップ分よりも価格が上がったままです。
おそらく、今ツクモのネットショップでセール(とは言っても、先週の価格と変わらない)をやっているのが最安値ですので、時価だと考えると、買うか買わないか迷っている人は、6900円台になったら迷わず買っておくことですね。

間違えて、今週末にアマゾンで買ってしまった人は、未開封なら返品できるので、ツクモで買い直した方が、アマゾンへの返品手数料払ったとしても1500円得しますよ

書込番号:24986333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

完成

2022/10/25 22:16(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Core P6 TG

スレ主 柳りりさん
クチコミ投稿数:11件

p6でパソコン完成
あと10年はいけるかな、、

書込番号:24980809

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2022/10/26 08:11(1年以上前)

完成ですか !
ここまでくると,トップとフロントの ガラスが 邪魔・・・かな〜 !
爺の 戯れ言です

書込番号:24981110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング